鉄道0@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

357019 B


10月06日頃消えます[全て読む]
何かと評判落としている川重

>No.773364
>日の丸が赤ライト点灯で再現されているのは

そもそも、塗装していないのに、ライトを使ってわざわざ日の丸だけを表現した本気。

納車試験の合格点が60点なら61点を狙って受注取るのが川重、100点狙って失注するのが近車って言われてたな

JR東とどっちが悪いのか知らんが、新幹線のノウハウを中国に垂れ流し、特許も取られて「中国製」として世界に売られる状況を作ったからなぁ
こんな企業が国防にかかわってるなんて

同じ323系でも近車のに比べて妻面のコルゲート(で良いのかな)の凹凸が大きくて洗いにくいから川重のは嫌いだな
細かい事は解らんけど何故近車と同じように出来ないのかなと

まだ台車枠削ったりしているのだろうか…

>>773383
どっちも乗り気だったんじゃないの、東海は嫌がって輸出できなかったわけだし。
まあメーカーは乗り気じゃないけど仕方なくってのはあるかもしれない。

580410 B
>No.773354
各務原に展示してある飛燕の修復完了お披露目会で、神戸のフェリーターミナルで展示したときだなあっちに展示されると上から見下ろせないってんで見に行った結構近くまでよって色々見れたので一緒に行ったモデラーたちが必至こいてディティール写真撮りまくってたよ

300系初期故障まつりの時、近車の中の人が
「川重製が一番やらかしてる。うちのはゼロ」
といってたんで、その頃からそういうイメージ。

>>773408
そんなに電装品に違いあるわけじゃないのに、なんでそんなことになるのかね?配線間違いなんて初歩的で致命的なミスでもないし。

盤内結線不良とかそういうのはありそう。あとは買い叩いているせいで電機メーカーから若干良くない(不良までは行かない)ものがきてそう。

後期川重製205がなんとなくそんな感じだったね

300系のモーターが脱落しかけた事故なんかは、塗装した後でボルトを止めたので、塗装面が剥離していくことで隙間が増えて、ボルトが緩んで抜けたなんてことだったはず
300系は設計にも問題があったが、初歩的な部分での工程ミスが川重には多いのだろうね


363969 B


10月03日頃消えます[全て読む]
夏にodn

325926 B
昨年度まではodnと別塗装だったのに


昔ODNってプロバイダあったよね

いかにも潰れた様な言い方だけど
ODNはまだ現役だっつーの('A`;)

呼ばれた気がした

ばれてない ばれてない
なー
なー

呼んだ?

池脇千鶴がCMやってた頃からODNユーザー

v6プラスが使えない稀有なプロバイダ


71927 B


10月05日頃消えます[全て読む]
花柄撤回されて良かった…
https://subway.osakametro.co.jp/news/news/other/20190829_5ekidesign.php

当てつけと言うか、代わりに先案のアレを車両のラッピングでやってきそう

H
O
M
M
A
C
H
I
はもう撤去されたんだっけ?

何の面白みも無くなったとも言える

63046 B
ストックホルム地下鉄に比べたらあれぐらい過激でも何でもないな


便所の壁紙みたいな悪趣味で無くなったのは好感

17124 B
心斎橋駅の壁はこいつの服みたいになるところだった


863319 B
モスクワの地下鉄を見習えばいいのに


66221 B
改めて見直してもこれはないわーw


スイーツ(笑)が
ばえる〜って言いながら
スマホでカシャカシャやりそう

いい加減、「ようおこし」のデカ文字は要らない


115138 B


9月27日頃消えます[全て読む]
丸瀬布の雨宮もでるよ

>地元商店街アプト4にもいいお店ありますよっと!
来月網走行くから教えてほしい

呼人にある倉繁醸造で醤油や味噌、麺汁を買ったり蛍光灯の廃材を使ったリサイクルガラス工房に行ったり駅前のヴィクトリアでハンバーグやステーキを注文するとサラダとカレーが食い放題

>地元商店街アプト4にもいいお店ありますよっと!
お昼に冨新ラーメンと夜は蒸気船かな
あと、喜八とか

いや、昼はだるまやで夜は美味鮮
ただ、駅前ローソンと駅近くのかに源が廃業したのは残念!

ありゃ、JRレンタカーのとこのローソン無くなったままでまだ空き店舗なんだ・・・

ホワイトハウスでステーキとウニいくら丼のセット。

お酒飲みまくってるけど
べろべろにならず呂律もまわってるのはさすがだね

撮影で1口だけということも考えられる

いつも思うけど、トイレ大丈夫なのかと

9/7に再放送するよ


207376 B
近鉄新型名阪特急「ひのとり」 2020年3月14日(土)デビュー

10月06日頃消えます[全て読む]
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/sinmeihan.pdf

とりあえず明日から上六コンコースで座席展示されるとのこと

DXは維持するだろうけど、簡易運転台の本設化とか他車併結とかはやりそう。

青のしまかぜ 赤のひのとり ってわけか

なんかすごいガンダムぽく感じる

130129 B
>8連をバラしたり
この顔で走るのが当たり前の時代が来るかも・・・

101601 B
ちなみにこっちが簡易運転台(入換専用)


89244 B
ひのとり:72両製造
アーバンライナー:84両在籍スナックカー:74両在籍南大阪線16000系、16010系:10両在籍いやいやいやまさかそんな…

♪近鉄忍法ひのとりだ〜!

25281 B
車体はすでにかなり出来てるね。
来年3月のデビューに備えて今年の秋か冬に出場するのかな

>>2020年度中に全11編成を導入し、大阪難波駅、近鉄名古屋駅 毎時0分発ほか、
近鉄が一度にこんな大量投入するなんて初めてなんじゃないか

火の車そんなに作る金があるなら
通勤車入れてくれ


※近鉄は10年通勤車を製造していません


313754 B


10月06日頃消えます[全て読む]
オリエント急行の思い出

>もうあんなバブリィなイベントはないだろうな
D51498+EF5861で都心を爆走。
ありとあらゆる意味で、もう二度と有り得ない事だな。

332408 B
>まだバブルな頃に逆もやって欲しかったってちょっと思ってる…
やるんだったらお座敷列車でしょう

>狭軌の車両に標準軌の台車を履かせるという羞恥プレイですか?
オリエント急行の車両だって日本の在来線を走れる程度の大きさなので
特に気にすることでもないだろう

>>やるんだったらお座敷列車でしょう


み、みやび・・・

193575 B
プルマン4158Eは現在箱根ラリック美術館に喫茶室としておいてある


>オリエント急行の車両だって日本の在来線を走れる程度の大きさなので
これ通すためだけに車両限界拡大してホーム削ったりしてなかったか

>これ通すためだけに車両限界拡大してホーム削ったりしてなかったか
問題があったのは車体より下の部分だったかと。低いホーム用のステップがもろホームに当たるので取り外したとか。

車両限界云々というのはカーブでオーバハングが引っかかって
そういうカーブだけどうにかしたという話で
車体幅自体は在来線よりむしろ狭いそうだ

じゃなきゃ通過する全駅のホーム削らないといけないぜ

荷物車のキューポラも切り下げ改造してたかと
全長も長いし重量も50tクラス、日本の在来線並なのは幅だけでしょ

>No.773323
呪文を授けたくなるような何かが貴方にもあったんだろうね
素敵な思い出だなー


926595 B


10月03日頃消えます[全て読む]
国土交通省は26日、南海電鉄の特急「ラピート」の台車で亀裂が見つかったと明らかにした。運輸安全委員会は、重大インシデントとして鉄道事故調査官2人を派遣した。

>>IP:122.223.*(vectant.ne.jp)
del

メーカー側に起因するのか電鉄側に起因するのか純粋な劣化なのかによって変わってくるな
場合によっては国内の同社製台車や同構造台車をすべて検査なんて事になるかも

製造時起因の亀裂や疲労亀裂はどうしても一定の確率で発生するもの
鉄道事業者側が適切なサイクルの探傷検査で見つけて対処しないといけないわけだけど
これはある種の職人技だから技能伝承が上手くいってないところだとこういう事案が出てくる

139414 B
本文無し


104332 B
本文無し


186204 B
本文無し


>製造時起因の亀裂や疲労亀裂はどうしても一定の確率で発生するもの

どうしてもゼロにはできないというのならわかるが
一定の確率で発生するとしたら完全に怪現象だな
是非、論文にまとめて発表してくれ。

>製造時起因の亀裂や疲労亀裂はどうしても一定の確率で発生するもの
台車じゃないけど疲労亀裂に対してSEMで写真撮ったりストライエーションがどうこうの報告書を必死で作成して上司と一緒にそれ持って客先に経緯報告の出張したら 報告書ペラペラとみて「ふーん」で終わって次回納入分の引き合いの話が主題になったのは心折れかけた
トランサム(モータを台車枠に着ける部分)まわりは力かかるし亀裂は出てしまう 特に溶接部は溶け込みを均一にするのは超職人技だしな
あと、モータにはトランサム部分破断等の対策で
モータがもげた時に車軸に乗っかって軌道上に落ちて脱線を誘発しないための「落ち止め」が有るはずなんだが
>是非、論文にまとめて発表してくれ。
ご予算…

12818 B
御堂筋線でも台車亀裂、ラピートと同じ会社製造
 大阪メトロによると、7月17日に実施した定期検査で、台車の外枠部分に長さ約30センチ、幅1ミリ弱の亀裂が見つかった。長さ約14センチの亀裂が見つかり、重大インシデントに認定された南海電鉄の特急「ラピート」の台車と同じ会社が製造していたという。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00050155-yom-soci

超音波探傷やカラーチェックの頻度を上げるしかないね
後は新しい台車を購入するとか


440203 B


9月25日頃消えます[全て読む]
道の駅駅

わー!釧網本線!!
汽車ポッポ行きましたか?

止別、原生花園、北浜もいい駅だよ

そうか北浜ってここにもあるのか…

ここ建物の隙間に駅の入り口がある
よく観察しないと気づけない

いい写真
こんな奥まった道の駅に誰が来るんだい?

去年行ったら、こんな田舎の無人駅兼道の駅の隣に、
mont-bellがあって驚いた。
店内は町中にある他店と同様の品揃えで、
場所がら知床方面の登山者には便利な店かも。


547583 B


10月04日頃消えます[全て読む]
佐賀が…
なー
なー

果たしてフル規格で整備されるのだろうか…
なー
なー
なー
なー
なー
なー

スレッドを立てた人によって削除されました

524952 B
せっかくなんで佐賀


486020 B
通勤電車なのにオシャンテーですね


406935 B
たえちゃん人気ある


438206 B
世代的に純子ちゃん派



717100 B


10月06日頃消えます[全て読む]
JR東海、西日本、九州の3社は29日、新幹線に持ち込む大型荷物を事前予約制にすると発表した。3辺の合計が160〜250センチメートルのスーツケースなどが対象で、最後部座席の後方のスペースを専用置き場にする。最後部座席の指定席とセットでの予約が必要で、追加料金は不要という。

https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2019/08/29/190829Newsrelease3.pdf

着替え3日分と歯磨きぐらいあれば大抵現地調達で何とかなるっしょ。
あんなデカい鞄で旅行ってしんどくないのかね。

>着替え3日分と歯磨きぐらいあれば大抵現地調達で何とかなるっしょ。
>あんなデカい鞄で旅行ってしんどくないのかね。

100L超クラスの大型スーツケースとか持ってるのは外人ばっかりだよ
体型も大きいから服も大きくなって荷物も嵩むし、数週間滞在してる人もいるからしゃーない

日本人の国内旅行者のスーツケースはせいぜい40〜60L
3日くらいなら確かにリュックとかボストンバッグでも衣類は入るかもしれないけど仕事で使う資料やパソコン持ち歩く出張者も多いからコロコロ転がせるスーツケースを選ぶ人が多い

目的地でスーツケースは宿に預けて観光や仕事に向かうから大きな荷物は道中のみだよ

地方遠征するドーラーの人たちは困りますねこれは

保安検査が無いからお薬屋さんも御利用されているよな
無敵の人が溢れる世の中で
検査無しで荷物持ち込み自由の現状
3回目が起きたらどうなることやら

京都〜大阪間の新快速に乗ってるとくっそデカいトランクを2つずつ持った海外旅行者がわんさか乗ってきてめちゃくちゃ邪魔なのよ。京都まではるかで直接移動し、1日観光したら宿は大阪なので新快速で移動。大阪観光したら次は新幹線で広島だの東京だの。
露骨に言及はしてないけど海外旅行者の大型荷物対策でもあると思うよ。

>露骨に言及はしてないけど海外旅行者の大型荷物対策でもあると思うよ。
ジャパンレールパスで乗れないのぞみでも結構酷いのにひかりとかになると目も当てられんしな
畳ぐらいあるスーツケース置かれてリクライニングもクソも無い事多かったし

>「荷物が置けないだろうが!」と怒鳴られたなぁ

アホは相手せず車掌に通報だな
誰でも利用可能な荷物置き場じゃないっての

飛行機のように荷物預かり、荷物渡し、そのための荷物車が必要な展開に

オリンピックでテロでも起きて、新幹線は駅コンコースで荷物検査
してチケットはネット予約前提、AIで顔認証て時代が来たらヤだな
中国は一足お先になってしまったが

客車時代の「つばめ」「はと」「かもめ」とかにはスハニ35とかオハニ36とかいう乗客用荷物合造車があったんだよね。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9