鉄道0@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

357019 B


10月06日頃消えます 何かと評判落としている川重

なぜかウナ重を連想する

333407 B
本文無し


52625 B
>何かと評判落としている川重


378413 B
川造


>No.773326

飛燕の実物はかかみがはら航空宇宙博物館にある

元々評判なんて良くないじゃん
新車の車両の側面がベッコベコとか

354078 B
日の丸が赤ライト点灯で再現されているのは、どこぞからクレームでも入ったせいなのかねぇ


二輪は別メーカーになったかと思うぐらい品質向上したのに・・・

>No.773364
>日の丸が赤ライト点灯で再現されているのは

そもそも、塗装していないのに、ライトを使ってわざわざ日の丸だけを表現した本気。

納車試験の合格点が60点なら61点を狙って受注取るのが川重、100点狙って失注するのが近車って言われてたな

JR東とどっちが悪いのか知らんが、新幹線のノウハウを中国に垂れ流し、特許も取られて「中国製」として世界に売られる状況を作ったからなぁ
こんな企業が国防にかかわってるなんて

同じ323系でも近車のに比べて妻面のコルゲート(で良いのかな)の凹凸が大きくて洗いにくいから川重のは嫌いだな
細かい事は解らんけど何故近車と同じように出来ないのかなと

まだ台車枠削ったりしているのだろうか…

>>773383
どっちも乗り気だったんじゃないの、東海は嫌がって輸出できなかったわけだし。
まあメーカーは乗り気じゃないけど仕方なくってのはあるかもしれない。

580410 B
>No.773354
各務原に展示してある飛燕の修復完了お披露目会で、神戸のフェリーターミナルで展示したときだなあっちに展示されると上から見下ろせないってんで見に行った結構近くまでよって色々見れたので一緒に行ったモデラーたちが必至こいてディティール写真撮りまくってたよ

300系初期故障まつりの時、近車の中の人が
「川重製が一番やらかしてる。うちのはゼロ」
といってたんで、その頃からそういうイメージ。

>>773408
そんなに電装品に違いあるわけじゃないのに、なんでそんなことになるのかね?配線間違いなんて初歩的で致命的なミスでもないし。

盤内結線不良とかそういうのはありそう。あとは買い叩いているせいで電機メーカーから若干良くない(不良までは行かない)ものがきてそう。

後期川重製205がなんとなくそんな感じだったね

300系のモーターが脱落しかけた事故なんかは、塗装した後でボルトを止めたので、塗装面が剥離していくことで隙間が増えて、ボルトが緩んで抜けたなんてことだったはず
300系は設計にも問題があったが、初歩的な部分での工程ミスが川重には多いのだろうね