鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

88900 B


[全て読む]
水戸岡よ、恥ずかしくないのか!


デコトラやん!

18切符で初九州一周した時、815系の大窓から見た雄大な九州の景色は今も忘れない。雄大な景色を日よけで隠して小さなスマホ画面を見るとか、地元民は贅沢ですな

そりゃ地元だもん

ミトーカ車内って見た目はすげー豪華なんだけど座ってみるとクッション薄くてうーんなんだよね

車体裾にもネオン管這わせたら、より安全性が増すと思うんだな。

ディーゼルはマニ割りで

許可取ってない(取れない)方のえっちなお店に通ずる淫靡さがあるな

>車体裾にもネオン管這わせたら、より安全性が増すと思うんだな。
警戒を促すために音楽も鳴らそう。
(もう同ネタが書かれてるけど)バロック・ホウダウンとか親しみやすくて良いんじゃないかな?

安全性を増すためにミュージックホーンも必要かな。
警戒性を考えるとゴッドファーザーのテーマがいい。

>ゴッドファーザーのテーマ
珍走団かよw

451466 B
左の命もあと数年か



364984 B


[全て読む]
青と赤


463314 B


[全て読む]
高岡色

スレッドを立てた人によって削除されました

本線厨は書き込み禁止な

冬になったらまた写真撮りに行くつもり

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました
なー
なー

1538813586334.jpg

この写真の右端に入っている車両が気になる。

102583 B
>この写真の右端に入っている車両
ラッセル車ですね。画像は拾い

100244 B
これ


413425 B
1984年3月 大垣にて



633429 B


[全て読む]
ブクロで電車待ってたら大声で何か叫んでるやつがいて、
聞き取れなかったんだけど外人だった。
駅員に対して「どういうことだ!」みたいなこと言ってたから駅員に何か不手際があったんだろうけど、
何故か上半身裸になりだした。
駅員も大変ねぇ。

>スレ画を見てたら、小学校の側弯症の検査を思い出した。
すっかり忘れていた「ケツプリ検査」なる言葉を思い出したw
当時の自分に「お前は電車の運転手にはならず奴コラ職人になるのだ!」と教えて反応を見たい。
あと「無くなる前に平野線と天王寺支線に乗っとけ」も。

駅員「そういう用件はここじゃなく上野駅に行っていただかないと」
男「わかった12番ホームだな」
なー
なー

半ケツを言い渡す

帰宅難民が大量に出そう

知らんのか?東武東上線ってさ
「犯罪になるから座席を燃やしたり、食べたりするな」と
注意書きが列車内にいっぱい貼ってあるんだぞ
そんな言われんでも分かるような事なのに

改札を入った途端に、世間の常識が通らなくなる
それが東上線なんだよ
なー
なー

>752350
おじいちゃんそれ40年前の話…

東上線はキチガイ外人とキチガイ老人の路線

>>IP:2405:6580.*(ipv6)
del


806727 B


[全て読む]
新幹線の試験車両 ALFA-X のデザインおよび開発状況について【JR東日本】
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181003.pdf

遂に制式なデザインが発表されたか
しかし、10号車のノーズなげぇ&客席減ったなぁ

>TGVってよくあの形状でオーバー300出すなぁ

速度出すだけならもっと短い鼻で全然出せるよ。
音がものすごいことになるから、国土の狭い日本ではやらないのさ

>東京から北海道なら将来全線開通しても
>新幹線と飛行機の運賃競争じゃない?
震災の影響で突然客が減ったけど、その前までここ数年は平日も休日も飛行機チケットは一日中全然取れなかった。
自分は仕事なんで半分は客都合ありきで、日時も事前に決めにくい中、宿含め本当に苦労していた。
札幌〜大宮〜東京駅と考えると新幹線5時間以内なら、飽和状態の飛行機補助には充分なりうるとしみじみ思ってたよ。
とにかく移動させてくれるなら乗る。
だが運賃はどんなに高くても当日券で2万5千円程度じゃないとなあ。
平時の早朝深夜で2万円程度じゃないと、例え3時間以内で走っても辛いかな。

飛行機もじりじり上がってますねぇ。
今日のANA見ると真っ昼間ですらプレミアムクラスから先に満席
普通席が35,000円前後、AirDoならばと見たら25,000円台から。
今日のSKYが28,190、今から最速で安いのは火曜早朝で13,790が8席残
この現状なら強気価格の設定でも売れちゃうんでしょう。

東北新幹線開通で夕方の17時過ぎに盛岡出発して、東京乗り継ぎはあるとは言え、その日のうちに神戸の自宅へ、が実現して感心した
まぁ普通車なんで疲れ果てるけど、社畜新時代だったな

広島市内(っても広いが)から江古田のエロ漫画家さん宅へお邪魔するのに、飛行機と新幹線で20分くらいしか違わなかった。
広島空港までがガンだよなぁ。
やっぱ鉄道だな。

135988 B
>TGVってよくあの形状でオーバー300出すなぁ
先頭車を長くしたヤツはあるにはあるwノーズ伸ばす方向で検討しているけど、結局新型車は形状工夫してノーズ短くなりましたなんてオチになるんじゃないかと思うw

>ノーズ伸ばす方向で検討しているけど、結局新型車は形状工夫してノーズ短くなりましたなんてオチになるんじゃないかと思うw
んで空力性能は良いが死ぬほどダサい見た目になるとこまでが様式美と

ノーズ部分って、グランクラスみたいに座席がフルフラットになるファーストクラスじゃないの?
夜行バスの控え運転手の棺桶寝床みたいな。

グランクラスより解放寝台みたいに寝れる方がいいな〜

全国的なトラックドライバー不足の影響でまさかの郵便車復活
は流石に無いか


37105 B
JR直通用の新型12000系、2019年春導入。先頭は能面の「獅子口」イメージ

[全て読む]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00010003-norimono-bus_all.view-000

20000系の前面扉が無いバージョンやね。
てっきりE233系のようなデザインになると
予想してた。

またデザイン変えるのかよ
色といい全く安定しないなこの会社

412767 B
九州はデコトラになった


↑これピカピカ光るの?

ネイビー9000が出たときは相鉄も垢抜けたと思ったけど気のせいだった

317481 B
クロスシートはナシか・・・


270682 B
>↑これピカピカ光るの?
そりゃあ光るぜ?

これは侘しい花電車ですね

ゴテゴテしてるな。とりあえず余白があると不安だからなんかつけちゃえ感がある。
貫通扉をつけて、機能性を備えた美しさを求めた方が良い(個人趣味だけど)。

結局側面やインテリアは乗り入れ相手の「デザイン」とそろえなくちゃいけないから、正面しか「主張」するスペースがないんだろうね

165806 B
>No.752758
インテリアはE233・E235系とは思えないほど別物化してる原型を留めてるのはドアとドア直上の2面LCDくらいしかない


424282 B


[全て読む]
阪神気動車

361154 B
本文無し



108678 B


[全て読む]
富山港線のおもひで

>>1538543576578.jpg

松本運転所って、結構狭いんだな。

昭和50年だと松本は特急の配置がなくて長野と幕張のあずさ。
電車は80系と165系くらい? 大糸線旧国は北松本だし

書き込みをした人によって削除されました

>No.752419
クモユニ82形も松本
115系300番台、115系800番台、71系、72系850番台、クモニ83形は三鷹
101系、103系は武蔵小金井と豊田だったっけ?

昭和50年なら、三鷹にも101系がいたはず

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

1448703 B
こんな物が!


1846000 B
松本は71系じゃなくて70系ですね


1922805 B
三鷹には101系います



75911 B


[全て読む]
シーメンスとアルストムが合併されたら
日立と川重が合併しても追いつかない
あと近車とか総合とか集めてw

>アメリカではMAZDAなんかマァズダって呼ばれるし、DATSANはダッツンだぞ。
○ DATSUN
× DATSAN
"倒産"は縁起悪いしねw

いすみ鉄道社長がこんなことを書いていた。
「日本人は何でもかんでもかなで表現しようとしているところが、そもそも間違っているのです。」
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?day=20170712

F1のミハエル・シューマッハだって英語が公用語のF1村の中じゃ「マイケル・シューマッカ」になるわけで、本人とて「ドイツ語どおりにミヒャエルと呼べ!」なんて主張をするわけもなく。

SIEMENS自らがいいって言うんならシーメンスでいいし、ジーメンスと読んだからといって四の五の言う必要もないよね。

>SIEMENS自らがいいって言うんならシーメンスでいいし、ジーメンスと読んだからといって四の五の言う必要もないよね。

本線厨、見てるか?

>日本人は何でもかんでもかなで表現しようとしているところが、そもそも間違っているのです。

じゃあ何で表現しろと、香港人なんか広東語の文章に英語を原語のままぶっ込んだりしてるがそうしろってか。

>日本人は何でもかんでもかなで表現しようとしているところが、そもそも間違っているのです。
いすみの社長はアイヌの出身か何かなのか

>F1のミハエル・シューマッハだって英語が公用語のF1村の中じゃ「マイケル・シューマッカ」になるわけで、本人とて「ドイツ語どおりにミヒャエルと呼べ!」なんて主張をするわけもなく。

表現可否の問題でしかないんだな、結局。英語文の中に「Michael Schumacher」とあってもマイケルかミハイルかの区別はつかない。カタカナだとドイツ読みを表現できるので表現してるって話。

反対に、日本文内で習近平とかかれると「しゅうきんぺい」となるわな。

しかしなんで韓国・北朝鮮は現地読みなんだろ。

>しかしなんで韓国・北朝鮮は現地読みなんだろ。
昔は日本語読みで「きんだいちゅう」とか「ぜんとかん」って呼んでたんだが、あちらが日本人の名前をハングルでそのまま読んでるのに合わせて相互主義とやらでこちらも原語の読みで呼ぶようになった。

中国製の地下鉄も数年動かしてたら故障やばいらしいね

それにしても中国の国内分だけでの需要すげえな…
確かにかなりの鉄道大国だしな

>752743
新品の時に普通に動くのは当たり前なんだけど、数年たって故障が発生するようになった時の対応(法外な修理費や部品代を要求、故障に対する知識と経験のなさ)で壊れたままというのが多いのかもね。シーメンスも日本での導入時はよかったけどその後大変みたいだし。

>752806
日本でいったら1960年代から一気に50年進めるようなもんだからね。やらなきゃいけないことが多すぎるって話でもある。問題は、それだけのことをやるのはいいけど財政が持つのか、数年後に故障が多発したときにどう対処していくか、数十年後に老朽化したときにどう置き換えていくか…。


14717 B


[全て読む]
普通寝台 ながさき号 廃止 ニュース NBC 長崎放送

https://youtu.be/SVzAE7KYl2w

電車14両でも定員が300人ちょっとというのが寝台列車の限界を端的に表してるな

夜は、新幹線が走るには、限界があるw

>No.751856
40年ぐらい前のF誌に東海道・山陽新幹線の夜行寝台列車の
仮装記事載ったことがある。24時〜6時の間は途中駅で
運転停車というダイヤになってた。

>ただ、欧州で一旦全廃の動きを見せた寝台が復権という話も
中欧はまだまだ運賃安いから鉄道需要も旺盛なのにDBが鉄道よりバスのほうが安いと寝台車新造ケチったんだよな。
SNCFとRENFEは完全撤退モードに入ってしまったが。

>ただ、欧州で一旦全廃の動きを見せた寝台が復権という話も
nightjetの客車は日本人からの評価は概ね良いらしいし

>中欧はまだまだ運賃安いから鉄道需要も旺盛なのに
>nightjetの客車は日本人からの評価は概ね良いらしいし
ブダペストに親しい友人が居てよく連絡とりますが
ドイツからオーストリア-ハンガリー-ルーマニア間の
夜行需要はかなりあると聞いてます。
しかし移民流入問題からハンガリー・オーストリア間での
低所得層移動制限を課すべきなどの世論が出て
結構ゴタゴタしてるんだとか。

東欧回ったときRailjetの座席がクソすぎて最悪だったのだが、夜行はそんなにいいのかね

ミッドナイトあった時代って札幌函館って接続どうだったんっけか

海峡多かったしね

モスクワ-パリ間の旧東西急行の流れを汲む「パリ・モスクワ急行」
の4人室寝台(B寝台に相当)で€355(モスクワ発の方が手数料が付加されて高い不思議)日本円換算で約5万円、2ベッド室個室貸し切り
で約7万、特等寝台だと10万ほど、二白三日の列車の旅
昔と違い全区間ロシア車両での運行で座席車とかなさそうなんだが

函館は海峡まで結構待ち時間あったな
朝市で飯とか食って時間潰しだ思い出がある


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7