鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

88900 B


水戸岡よ、恥ずかしくないのか!


デコトラやん!

すご
チカチカクルクルするん?

笑かしに掛かってるやんけw

鉄道模型だとHOじゃないと再現できないな
Nでは無理だ

改造モデラーが荒稼ぐ

そりゃデザイナーと言ったって最終的にどんなデザインを採用するかはJRの偉い人の判断だし
偉い人達の嗜好に合わせて作っただけでしょ

240890 B
いつものイメージイラストでそれっぽく描いてるだけかと思ってたら本当に光るとは…


これ、すごくいいと思う。祭りの時の花電車みたいで。
毎日が祭り気分なんてハッピーじゃん

動画で見たいわw
チカチカくるくるピカピカ、外周はレインボーとかできるのかな

種別で色分けできたら楽しそう

153056 B
その縁のLED後付けらしいな
5年ぐらいしたら廃止されてそう

四国8600や叡山ひえいに仕込んでグルグルさせたい

LED使わなくても
加工や貼り付けも簡単な発光素材でやった方が
視認からいえば、すぐれているはずだが

水戸岡が、単にそれを知らないだけかもしれない

104771 B
せんべい屋さんの
http://www.youtube.com/watch?v=NiP6gbRyzBw

42923 B
思ったより似てなかった


199979 B
あんたの車か?貼ってみない?(wktk


154945 B
ロンドンチューブの縁にこのLED付けたらよさそう


>水戸岡よ、恥ずかしくないのか!
そういうこというヤツの方がよっぽど恥ずかしいのでは?

JR東のE231とか配置換えの度に帯張り替えてんじゃん。
そこをLEDで光るようにしたらどうよ。

しかも、駅に到着するときのみ。
走っているときは消灯するの。

無理かww

筑豊本線に似合いそう

絶対追突させない電車

もう電車でエレクトリカルパレードやればいいのに

それでも一般にはインスタ映えするとかいって話題になるんかな

817や819と基本的に同じような顔だと思うんだけど、なんだろう
このがっかり感
817は割と好きなんだけどなぁ

典型的な鉄オタには受けないが一般受けするデザイン
夜は目立つだろうしね

>このがっかり感
側面かな? 窓が細くてバランス悪すぎでしょう。
817のロングの枕部分を高くしたために掃除しにくくなったの受けて
「じゃ、窓縮めましょう」と

生まれこのかたガチな方の鉄オタだが好きだぜ?このデコトラLED

こういうLEDの並べ方されると
池上線の五反田から見える風俗店の広告おもいだす

>>せんべい屋さんの
秋せつら?

スマホいじりの反射防止為に昼間だろうが夜だろうが、日差しあろうがなかろうが幕や日よけ降ろすから、窓小さくてもいいんじゃね

>日差しあろうがなかろうが幕や日よけ降ろす
まるで国鉄時代だね ('A`)
日没後に開いてるカーテンをわざわざ閉めてから座るバカを
目撃した時は目がテンになった。

128689 B
>窓小さくてもいいんじゃね
おっけー

>日没後に開いてるカーテンをわざわざ閉めてから座るバカを
>目撃した時は目がテンになった
四六時中狙撃手に狙われてる人物かもしれない

18切符で初九州一周した時、815系の大窓から見た雄大な九州の景色は今も忘れない。雄大な景色を日よけで隠して小さなスマホ画面を見るとか、地元民は贅沢ですな

そりゃ地元だもん

ミトーカ車内って見た目はすげー豪華なんだけど座ってみるとクッション薄くてうーんなんだよね

車体裾にもネオン管這わせたら、より安全性が増すと思うんだな。

ディーゼルはマニ割りで

許可取ってない(取れない)方のえっちなお店に通ずる淫靡さがあるな

>車体裾にもネオン管這わせたら、より安全性が増すと思うんだな。
警戒を促すために音楽も鳴らそう。
(もう同ネタが書かれてるけど)バロック・ホウダウンとか親しみやすくて良いんじゃないかな?

安全性を増すためにミュージックホーンも必要かな。
警戒性を考えるとゴッドファーザーのテーマがいい。

>ゴッドファーザーのテーマ
珍走団かよw

451466 B
左の命もあと数年か