鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

69595 B


[全て読む]
築地も明日までか…

>鉄道ならローカル線問題もそうだけど「何とかしろ、だが金は出さない」というマインドから払拭しないと
ところが当事者の県も過疎化で財政が厳しくなりつつあり、いまは出せる金すら怪しくなっていくわけで。道はすでにそんな状態だわな。

築地市場駅は都立大学駅と同じように改称しないままなのか・・・・。

>>地方のインフラ老朽化対策、少子化対策、下らないお遊戯運動会より優先される事案が山積みなのに。
>かといってオリンピックしなくてもそこに金が使われるかというと
>財政健全化の美名のもと乾いた雑巾を絞ろうとする緊縮派が多すぎて
>こんな期限付きの大義名分が必要な訳で

でも大義名分がでても無駄なものしか作らないし、作れないことがわかったので、緊縮財政が日本人には正しいということがわかったよね。

>改称しないままなのか・
多摩川園前>多摩川園>多摩川 徐々に縮めればOK

築地(場外)市場
でおk

二子玉川園は当時から違和感あったな

千葉始発に乗ったらおばさんに
コレ五井海岸行きます?って聞かれた
勝手に足しちゃうジモティも居るんだなーって思った

>オリンピックという名の利権・欲塗れ運動会のために
市場ど真ん中を高速道路が横切るんだっけ?
(五輪に間に合わすつもりが土壌問題で間に合わなくなった模様)

>市場ど真ん中を高速道路が横切るんだっけ?

首都高速晴海線ね。晴海出入り口から都心環状線新富町までの区間は開通時期が未定。

>晴海出入り口から都心環状線新富町までの区間は開通時期が未定。
新富町出口の横でちょくちょくドラマのロケしてるね


67795 B


[全て読む]
もうすぐ完成の苗穂駅
旧駅舎も、まもなく営業終了

388580 B
名前変えるのかな?


新駅に一番近ければそのままでしょ?

コンビニの場合は名前変えないことが多い
駅前からちょっとはなれた所に同じオーナーで移転したときも
○○駅前店を名乗っててワロタ
その後駅近くにも出来てそっちは○○駅東口店って名乗ってたな

12569 B
ここはいつになったら名称を変えるのか


157508 B
バスターミナルがバスタに移って結構経つけど
未だに新宿高速バスターミナル前店のまま

763272 B
平成元年に標津線が廃止されても郵便局と住所は未だに「西春別駅前」のまま


都立家政駅や都立大学駅に、築地市場駅が仲間入り


604538 B


[全て読む]
名鉄よりもすごく名鉄っぽい

>きちんと突き出たアンチクライマーがいいね。
自分もアンチクライマーは好きだけど顔が丸過ぎて似合ってない気がする
顔と同じような丸みを帯びたスカートが付いてればまだ良さそうなんだが

そもそも500形と02系ですっかり四角いイメージが付いたからなのか凄く違和感を覚える

なんかヨーロッパの地下鉄みたいでいいけどなー

240025 B
円にこだわるならいっそのこと連接台車にすればいいのに


いまどきスカートがない新車なんて貴重すぎる

1291423 B
KenOkuyama、GKときてのTDOだから芋臭いのはしょうがないが、
サインカーブが曲がってるのだけは許せないなぁ

>>752998
カタカナにしたせいでイカ臭いにしか見えんやんけw

京成の新型もこんなデザインかな

赤い新車が出るたびに名鉄! 名鉄!って馬鹿か

インスタ映えする都心地上区間を複数持つ唯一の地下鉄だから
正弦波曲線つき腰帯も是非入れてほしい

遠州鉄道で走ってても違和感ないな


24855 B


[全て読む]
違う 違う そうじゃ そうじゃ な い

ついに来たか

31152 B
イメージとしては485系と言うより、キハ81かも


面白いな〜
でも東京には来ないんだろうなあ

来年いなほは50周年だしな
東京へは舞浜臨時に当たればくるだろ

247301 B
>イメージとしては485系と言うより、キハ81かも
元ひたち車両が元ひたちカラーって事か…キハ81って6両しかないのにあっちこっち使い倒してたんだな

リアルうそ電

いや、いいと思うよ。
雪景色に映えそうだなぁ

窓下の黒い部分も塗って欲しい

>雪景色に映えそうだなぁ
狂おしいほど同意します

>イメージとしては485系と言うより、キハ81かも
普通にキハ81ベースの塗り分けで良かったのに、逆スリットの違和感たるや


102288 B
事故の歴史展示館

[全て読む]
他の展示物は何だろう?
中の人、教えて。

尼崎のアレもスクラップをどこかに保管してあるんだよな。

1860 B
>尼崎のアレもスクラップをどこかに保管してあるんだよな
どこかの高架下に保管されてたな 遺族には公開してた今はどこに保存されてるのだろう

社員のみ展示だけじゃなくて一般展示もやればいいのに

一方、JR九州は追突事故の廃車車両を一般公開していた(ただしカットモデル)

クハ201-3も展示すればよかったのにな
JR初の死亡事故の生き残り車両として

50395 B
>一方、JR九州は追突事故の廃車車両を一般公開していた(ただしカットモデル)
確か追突事故起こして車端部の妻面が大破した奴でしたね

>>事故車両保存に向け作業 JR西が金属片も整理へ 一般公開の可否検討>>https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/160607/wst1606070052-a.html

姫路で保存されてたけど、今は保存のために運び出されてるみたいね
とは言え、救出作業の為に粉々にされた部分もあるし、他とは桁違いの壊れ方をしてるから、展示されるとしても座席だけ、とか血だらけの吊り革、とかになるかもしれん
横倒しで車を巻き込みながら駐車場に突っ込んだせいで、先頭車は油まみれだったし

>>一方、JR九州は追突事故の廃車車両を一般公開していた

って言っても、ぶつけられた編成の一番前の先頭車だろ
後ろ2両は損傷を受けて廃車になって、しばらく放置されて
「使い道ないね、あ、シミュレータにちょうど良い」
的な活用法だし

スレ画の反対側のクハも解体の末鉄博のE233シミュレーターに再利用されてるという噂があるな

354163 B
>「使い道ないね、あ、シミュレータにちょうど良い」
門司港のアレ?

1072098 B
>スレ画の反対側のクハも解体の末鉄博のE233シミュレーターに再利用されてるという噂があるな
門司港とか鉄博の他のシミュのようなものを期待したらこんな感じだった


148957 B


[全て読む]
廃線あとの利用法
これとか手漕ぎトロッコまたは線路取っ払って遊歩道とか

線路取っ払わないと遊歩道として認められない?

281978 B
今まで行った中ではココが理想形かなと思ってます。
カートも絶景だし、隣の線路で気動車の運転も可能。ただあと何年出来るかが不透明・・あくまで自治体所有物を議会承認で更新が認められてはきたものの期間限定一時貸出し扱い。気動車の部品も体験始めて8年目でかなり傷んできてるしなぁ。


135417 B


[全て読む]
三岐カラーの奴っぽい車両見つけた
イギリスのClass230

153847 B
これのエボリューション型が
class270ですか

>>753044
左はインクレディブルファミリーかエアバスA350XWBかな?

え、こんな近代的な駅風景あったっけ

この塗り分けの走りはやはり201系なのかな。
あのデザインは秀逸だった


622733 B


[全て読む]
本文無し

今年は日曜日なのにね

日比谷公園の鉄ヲタフェスって体育の日基準なんだな
終わった後に気付いたよ

>日比谷公園の鉄ヲタフェスって体育の日基準なんだな
>終わった後に気付いたよ
この季節、鉄道会社の本社の人は物販イベントや自社のイベントで大忙し!

JR総研の平兵衛まつりは13日(土)らしい

天皇が初めて鉄道に乗った記念日

そんな値打ちのないものを有り難がるのはやめよう

鉄道営業はその四ヶ月も前から始まっていた

真の記念日を定めよう

>天皇が初めて鉄道に乗った記念日
>
>そんな値打ちのないものを有り難がるのはやめよう

じゃあ、海の日もありがたがらず平日として過ごしてくださいw

>鉄道営業はその四ヶ月も前から始まっていた
営業と言っても工事始点の品川から取りあえず
完成した桜木町までの仮営業だからな
新橋まで来て人を乗せれる環境が整った意味もあるから
10月14日でもいいような気がする
> 天皇が初めて鉄道に乗った記念日
明治天皇が初めて鉄道に乗ったのは
明治5年7月12日に横浜駅から品川駅まで
乗車で、記念日にもなってないから
やはり新橋〜横浜間の正式開業日が記念日になった理由というところか

>天皇が初めて鉄道に乗った記念日
>そんな値打ちのないものを有り難がるのはやめよう

>じゃあ、海の日もありがたがらず平日として過ごしてくださいw

あと建国記念の日・春分の日・昭和の日・秋分の日・文化の日・勤労感謝の日もな(全て皇室に由来する祝日
残るのはわずかだけど自業自得だから仕方ない

もういいだろ...左翼思想は解るが、現代の皇族の方達に
何の恨みが?好きになってくれないか?

政治や思想を語るようなのは触らない方向で

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12947.html
「秋の乗り放題パス」および
「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」の発売について

今年はこれ使ってみようかと考えてるけど
土日使って月曜はどうすっかな


99898 B


[全て読む]
最初は「沿線火災」で隠蔽しようとしたけど
報道されて渋々「電気施設火災」にした模様

>意外と海風って内陸まで来てるよ
それなら東京中の電車が塩害で止まってもおかしくないでないかい?

鴻巣で塩害ねえ…
しかし鴻巣って地震ではなぜかそのあたりだけよく揺れるし,夏は特に暑いし,埼玉県民の自動車運転免許保持者にはいいイメージないし,ロクなとこじゃねえな.

>>意外と海風って内陸まで来てるよ
>それなら東京中の電車が塩害で止まってもおかしくないでないかい?
台風の風がどこも一定に吹いて、かつ鉄道車両や設備が同等に老朽化していると仮定すれば、そうだね
で、実際にそうだと証明してくれるかな

>No.753011
うちも千葉の内陸だけど翌日車になんかびっしり付着してて何かと思ったわ。最初近くの畑から砂でも舞ったのかと思ったけどよく見ると違うし。
あとうちの近くの駅前に大きな木があるんだけど今日気が付いたら南側半分だけ葉が枯れてるんだよね。これも塩害の影響なんかな。

>で、実際にそうだと証明してくれるかな
証明も何も、都内で塩害で電車が止まったなんて話はこれまで聞いたことがない。海なら遠い場所で実際にあり得るのかって問題だから。

四半世紀前の話、それまで塩害なんて聞いたこともなかったのに
記録的にでっかい台風が通った数日後に雨が降ったらあちこちで停電が起きて大慌てで碍子を交換したのが中国電力

>>証明も何も、都内で塩害で電車が止まったなんて話はこれまで聞いたことがない。

上の人も書いてるけど、過去の台風で塩害は起きてる
あの勢力の台風が首都圏直撃することって何十年もなかったし、たまたま都内で今まで起きなかったってだけでしょ
台風って海上を通るほど発達するし、強い勢力で、海水も蓄えながら首都圏通過してるんだから、海から2〜30キロ離れてても塩分含んだ雨が降るなんてことは有り得るよ

塩害と言えば、対策を強化したED75-700を
思い出します。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました


147096 B


[全て読む]
鉄道フィギュア?

コースターのコルクからの発想

日本車両が製造した新車を送り出す場所のゲートがこんな感じ

もう少し大きくしタキを置いて米軍施設の引き込み線っぽくしたのが市販されてたら即買いですね

門のところに
働けば自由になる
って掲げよう

185651 B
類似



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7