… |
よくもまあダラダラと そんな無駄な長文まともに読んでもらえると思ったのがすごい |
… |
相変わらずのイタさですなあbbtec様 |
… |
221.106.*(bbtec.net)を消して貰いたい反面、このまま残してずっと晒して上げたい そんな葛藤がある今日この頃w 中華にさぞ詳しいんだろうね。だからどうしただが |
… |
止めて マウンティング 止めて マウンティング スレが スレが 苦しくなる |
… |
>東方既白 この板で登場するとは思わなんだ、上海発の「XXの王将」的小吃店 あのKFCグループ(ピザハットとかも同じ)のざっかけな中華屋さん >沙県小吃 日本出店かぁ、お江戸出張の時行ってみよう、イメージ的にワンタン と炒飯の店(いろいろあるけど)こここそ「XXの王将」な感覚かな |
… |
📌業務スーパーで売ってる冷凍の豆腐皮を使って パスタを作るのにハマってる🍴 大豆製品だから低糖質メニューにいいんです 🌟解凍してゆがいてレトルトの麻婆豆腐の素をかけると なんと麻婆ヌードルの出来上がり😉 |
… |
誰か3行で説明してください |
… |
>冷凍の豆腐皮を使って >パスタを作るのにハマってる昔私もそれをやってました。サラダ系の野菜をまぜつつ、和風ドレッシングなど、その辺のもので和えると合います。 |
… |
特に日本のレストランは食品サンプル表示が一般的です。なので自販機のボタン上の表記なら 親子丼は quickに"Oyako-don"のままとし、写真やサンプルでどういうものか示し、必要であればヨーロッパのレストランのメニューのように description ( Chicken and egg bowl ) を加えるのが訪日客に良く伝わり、便利だと考えました。 |
… |
>汁の素 具材の投入手順 https://www.sbfoods.co.jp/brand/oden/ |
… |
>大根 大根に味が染み込む瞬間は、加熱中ではなく冷める時 なので、おでんは煮たら一度冷ますと、よく味が染みる |
… |
「煮物は冷ますと味がしみる」はただの勘違い? 分子調理学者が考える“最もおいしいおでんの作り方” - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/18/news141.html こんな話があったっけな |
… |
トマトの投入時期も微妙 煮込みすぎて中で崩れるとミネストローネになってしまう |
… |
やっちまった例 |
… |
単純にいったん冷まして再加熱する方が時間がかかるから味がしみこむだけなんじゃないかしらね 同じ時間煮込んだらだいたい煮崩れるだろうし |
… |
>やっちまった例 わかるわぁ・・・ トマトって煮たり焼いたりの調理になると急に扱いが難しい 個性が強すぎてみんなトマト味になっちゃうんだよなぁ |
… |
大根を柔らかく煮ても栄養分が抜けて滓みたいなものに過ぎなくなるんじゃないの |
… |
偏って食べてなければ栄養なんか気にしなくてもいいだろう 病気持ちやアスリートなら気にするだろうけど あとカスとはいえ大根は食物繊維豊富なんでウンコの調子が良くなるぞ |
… |
初物の能登は氷見ブリ入荷!20kgくらいありそな立派なのデン 初物なんで高いけど、源助大根のいいのも売ってたので今宵は 子供らはブー垂れるが氷見ブリの塩焼きにブリ大根 ブリ大根は味が染みた明日が旨いんだな (今年は水温の関係でアニーちゃん大発生なんで要注意だと刺身 と握り寿司はくどい程注意書きが) |
… |
>絵柄的には「そうそう確かそんな感じだった」なんですけどね。 まあトミノのおっさんがレモンピープルの略称LPから拝借したんだけどw |
… |
>天ぷらは衣がサクッとは正反対のもっちりした感じで面白かったです。 多分小麦粉だけで揚げてるかと、最近は自分はこっちのほうが好きかな。 サクッと系は粉に色々入ってるから、下手すりゃ薄ごろもでもサクサク通り越してカリカリのが出来るから。W シャコはもう二十年以上は食べて無いかな、昔どざえもんとシャコの話を聞いてから。気を悪くしないでね養殖は関係ないから。ごめんよ〜。 あと銀杏、生をから割って実を油で軽く上げて、フードプロセッサーでガーってしつこくやると、餅状になるから、ラップで包んで棒状にして冷凍庫で固めて、 1センチくらいの厚さに切って油で軽くきつね色になるまで揚げて味塩振ってみて、美味しいよ。 欠点、結構多めの銀杏が必要、粘りがすごいのでフードプロセッサーが壊れそうW ←これくらいまで餅状になるまで回す。 イクサー1とゼオライマーしか・・ |
… |
シャコは素揚げに香油(激アツごま油とネギニンニクマシマシで) て喰い方が旨かった、香港風、あの30cm大のデカいくて高いヤツ調理挟みでじゃきじゃきやって殻は跡で棄てて仕上げにレモンをチュッと※グソクムシ、オオグソクムシ、ウオノエ唐揚と同じ味っス天ぷらの衣は卵入れるか入れないかで違うよ、魚介類は入れない方が軽くサクッと揚がる |
… |
シャコだのベラだのいいなぁ 変わったのってモウカぐらいだ |
… |
>シャコだのベラだのいいなぁ 半額天国でもあるw画像下はあん肝で焼き飯。美味しかったんだけど、画像上の食材でやった鍋の残り汁で飯を炊けば得点三倍ぐらいになったろうなぁなったろうなぁと少々後悔。 |
… |
もう一つ この板料理好きで自分で作ってる人多いいけど、思い切ってプロ用の包丁を買うのをおすすめ。値段は結構するけど研ぎ上げた時の綺麗さや切れ味、その持続、そして耐久性たぶん家庭で使うなら数十年単位で(下手すりゃ一生)持つかと思われ、柄が木だとその部分が痛むけど取り替えればいいし、黒檀とか紫檀とかかっこいいよ。高いから買えんけど(;´д`) |
… |
>客観的な切れ味で言うとトマトだと軽く当てて数センチも滑らせば結構な深さまで切れ込みますが それは刃が重いからだと思う 鉈で枝を切り落とすのは簡単だが包丁でやろうとすると難しい が、包丁が切れない訳ではない |
… |
>それは刃が重いからだと思う たかだか53gのペラい包丁な上に100均セラミックナイフとの比較目的で刃の自重による差が出ないよう刃を立てて、なるべく作用する力が変わらないよう気を付けて行ったのですが・・・ 余談 100均セラミックのでトマトを切る場合、キコキコするよりも切っ先で突いて突破口を作ってから切ると潰れも無くスムーズで第三者に見られても手際が悪く見えないってのが今日の気付き。 あと100均セラミックには車のダッシュボードに放り込んでおいて道の駅で良い柿に巡り合ったり、ツーリング先や山の上でサンドイッチを作るとかの可能性を感じるから計3本ぐらいは買いそうです。 |
… |
軽い!切れる!サビない包丁!切れ味は鋼包丁の10倍、ステンレス包丁の38倍! チタンて固い軽いだけが売りだから耐久性うたうのかと思ったら違うのね |
… |
チタンて研磨してみると組織同士の結着が 弱いのか、鉄や銅を磨くようなやり方では 表面組織が鱗が取れるような感じで脱落して きて鏡面にならない。 刃先を鋭くしても先端は脱落して切れ味は 長持ちしないんじゃないだろうか。 純チタンも6-4合金も一緒。 スレ主へ回答するなら京橋にある西勘のか 川越にある町勘のペティがいい。 |
… |
藤寅配送されたんでいろんなもん薄切りにして遊んでる。 カツオのたたきを2ミリ厚で切って見たら柔らかい生ハムみたいになって美味かった。 いいキャンプ包丁になりそう |
… |
>藤寅配送されたんでいろんなもん薄切りにして遊んでる。 購入オメ 100均セラミックで色々試しつつも切れ味に満足行かない私も三徳かペティを買おうかと物欲が鎌首をもたげ中で、安い買い物でなし、一度買えばそう簡単には放り出せない性格からあれやこれやと迷い中。 余談 切れ味の評価は主観であり人それぞれだけど、私的には切れないって評価になった100均セラミック絶賛勢の人には基準となる切れ味を語って欲しい所。 トマトテストは動画で上げればそこそこ客観的な指標になると思うんだけどどうだろう? |
… |
声に出して読みたい日本語貼っておくか |
… |
っろ |
… |
だよね |
… |
要するに荒らしスレだろう |
… |
サンマ小さいし細いよね こんなの売ってるの見たことない |
… |
>要するに荒らしスレだろう 荒らしに目を付けられたスレっちゅうのが実態にしかみえんのだけども。 >スレ主氏 他スレの「コテハンはキチガイ」発言ともどもスレ主権限でサクっと削除して平和を取り戻す事をお勧めします。 |
… |
あっ筆頭キチガイだ |
… |
Sサイズ秋刀魚ならこのぐらいでしょ |
… |
どうでもいいが味噌汁の豆腐多すぎ |
… |
納豆を真っ先に大根おろしに入れる |
… |
大根おろしご飯美味いぞ |
… |
これ見てたのでポットに湯以外の何かを いれるのが普通だったゆで卵とかも普通にしてたよ破裂したら水路にたまるのでそれだけ注意 |
… |
本文無し |
… |
ポット調理は、調理は楽だけど洗うのめんどくさそう。 |
… |
家のポットでやるのは自己責任で自由だけどホテルの備品でやるなよって話だ |
… |
炊飯器料理でもやるなら専用の欲しいなあ 煮豚作った炊飯器じゃどんなに洗っても豚めし風になりそうだ |
… |
炊飯器買い替えを機に古い方を保温調理に使ってるが、 新しい方が保温調理機能が充実しているというジレンマ |
… |
そのかき玉スープも凶悪。へばりついたら洗うの大変なんだから。 自宅であればゆで卵作ったりはした。 |
… |
>煮豚作った炊飯器じゃどんなに洗っても豚めし風になりそうだ 前に麹で甘酒作る時、職場にあったお古の炊飯器で作ったら匂いが染み付いたな。 自分のじゃなくて良かったW 創業400年の醤油屋さんの手作り生麹と、北海道のゆめぴりかを使って作ったけど、美味しいのが出来たよ。 物凄く甘いけど砂糖を入れ過ぎた様な嫌な甘さじゃなく自然な甘さで美味しかったな。 |
… |
炊飯器でガトーショコラ作ったことあるけど、あまり匂いは残らなかったな しっかり洗ったのもあるのか |
… |
かに玉を良くレンチンで作るな 洗い物が一つ減る |
… |
頭が有ったほうが開きやすいって理論はよくわからないけど、開いた後に頭と尾を落とせば後の作業が楽だし焼く時とか食う時に余計な手間がかからないかなって |
… |
>机上の理論通りにやってみたけど やってみなければ始まりませんし私も最初はそうでした 自分で試行錯誤を繰り返し、自分の手の中で形になって行くのを見るのは楽しいですし それこそ生きていると実感できる瞬間だと個人的には思います |
… |
2月に買っておいてそのまま冷凍庫の奥で凍っていたサンマを焼いて食べたんだが、喰えることは喰えるが油の匂いがよくない。 グリルにもその変な油の匂いがこびりついてしまって掃除が大変だった。 |
… |
>冷凍庫の奥で凍っていたサンマを焼いて食べたんだが マイナス20〜30度ぐらいの専用ならいいけど いわゆる家庭用冷蔵庫に付属のマイナス10度ぐらいの奴だと腐るよ 精々もって1〜2ヶ月 |
… |
>机上の理論通りにやってみたけど、 その理論が間違っている 小さい魚だと体を押さえておかないと身がずれる 刃の動きにも自由度がなくなり切り難くなる うなぎを捌くように頭に釘でも打って固定するなら別だが |
… |
神は言っている。 もう一度実験しろと。 |
… |
>何かやり方が違うのかもしれない。 手開きでやったのかと思った画像はイワシだが、サンマでもできる |
… |
俺も作ったから貼る 家は酒塩作り |
… |
新品の包丁と4匹の秋刀魚で再挑戦。 そのうち1匹は理論通りになりました。動画撮影を試みた2匹は、途中で引っかかってしまったので恥ずかしい。量産しようとすると、頭有りのほうがいいだろうなという感触。 |
… |
あ |
… |
>それを言ったら日清食品も日清製粉の擦り寄りだし え、日清製粉株式会社ってまだ設立から20年経ってないんじゃ(違う |
… |
ナポリタンはナポリにはないんだって |
… |
でもナポリターナはあるんよね |
… |
「南葉山」マーロウを名乗っていたけどそこ横須賀市だから…… その後葉山に支店をオープンしてからは「葉山ビーカープリンのマーロウ」と堂々と名乗るように本店の立場…… |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
トルコにトルコライスはない。 ここはやはり名前を変えるべきだろう。新しい名前として「ソープ・ライス」を提案する。 (*`Å´)ゝ キリッ!! |
… |
大真面目に新「トルコライス名称」論議あたんだよね 「大人様ランチ」に一票入れたかった(確か新聞社主催) いい歳になって喰ったらむつごいむつごい(胸焼けと量が) |
… |
このスレ見たせいでpintarestに変な画像が出るように |
… |
>「大人様ランチ」に一票入れたかった(確か新聞社主催) 大人サマランチ となっ!? |
… |
>いい歳になって喰ったらむつごいむつごい(胸焼けと量が) ナポリタンいらんな ご飯も白飯に変えたい(ただのカツライスである) |
… |
オムレツが中華っぽく無い気がするけど美味そうだ |
… |
醤油の代わりにオイスターソースや豆板醤を使えばさらに美味しそうだ |
… |
スレ画を中華とする要素はどこなんだろう ゴマ油とか八角いれときゃなんでも中華っぽくなると言う人はいるが |
… |
・炒めるという技法 ・炒め物に酢を入れる ・片栗粉でトロみをつけたとこ |
… |
酢豚っぽいので酢親子 |
… |
>スレ画を中華とする要素はどこなんだろう マジレスすると炒めるって事だろうな |
… |
適当中華で旨かったもの 白菜(15cm長にする。ワーワーツアイをイメージ)と肉を炒めて、お湯を下のスープが全体に絡む程度に注す。 おろし生姜をチューブから にゅるっと一周。 オイスターソース をまぜて一煮立ちでおしまい。 ニンニクをにゅるにゅるしてもいい。 |
… |
>中華料理屋の賄い 中国の場合だけど基本皿メシにお客が注文した料理のお玉ひとすくい分置いといて3〜4種類のおかずを空き時間にかっこむ(その様が実に旨そう)台湾とか香港は煮豚の鍋底の屑肉こそげてぶっかけメシとか(正しいルーロ飯)何で賄い飯って旨そうに見えるんだろ |
… |
い |
… |
>(正しいルーロ飯) うわー!それめっちゃ喰ってみたい。 しかし、国内でもたまにあっち系の賄いの光景(客席で談笑、客だと思ったら店員だったってやつ)に出くわすとプチ外国に来た感が味わえるお得感が。 あとお湯を飲む厨房スタッフも同様。 |
… |
親が買ってきた |
… |
美味そうですな 何でも合うキムチ♪ |
… |
発酵してない酸味の少ないのが好き |
… |
>発酵してない酸味の少ないのが好き 自分は酸っぱい方が好きだな 特に火を通す料理に使う時はそっちの方が味に深みがでる |
… |
味が濃くて甘ったるいのは駄目オカズにもなりゃしない |
… |
どこのスーパーにも大概売ってる鶴橋キムチが一番好き |
… |
>何でも合うキムチ♪ 合うって言うか、なんでもキムチ一色に染め上げて他を埋没させてしまう強引さがある キムチ味で食べたい時はいいんだけど、他の味も楽しみたい時はせめて最後の方にしないとなw |
… |
>どこのスーパーにも大概売ってる鶴橋キムチが一番好き 済州島から逃げて来た洪の店か 南部出身者の味付けは辛いんだが徳山は美味いと思う |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |