ラーメン3@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


41238 B
Name名無し20/09/26(土)01:13:18 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.385808+
2月13日頃消えます[全て読む]
九州の人は豚骨ラーメンしか食べないと思っていたけど
偏見でしたっ
https://retty.me/area/PRE40/LCAT5/CAT291/
No.385874+
117922 B
九州ドサ周りの都度うどん屋巡りするんだが
福岡(特定の店?)のやわやわうどんが少数派で、基本讃岐うどん真っ青の強い腰とモチモチ食感、中にはうどんのバリカタまでラーメン並みかそれ以上に一家言紛々北九州中心に肉うどん(これも本州で言う肉うどんではない)大ブレーク中(写真は拾い)
No.385876+>福岡(特定の店?)のやわやわうどんが少数派で、基本讃岐うどん真っ青の強い腰とモチモチ
>食感、中にはうどんのバリカタまで
>北九州中心に肉うどん(これも本州で言う肉うどんではない)大ブレーク中(写真は拾い)
腰があるモチモチの店は多いけど圧力鍋で茹でた店だとモチモチさは別物
腰もなくグズクズなのは殆ど無いよ
写真の肉うどんは醤油辛くて嫌い
1店舗目がそんなだったらか他の店は知らんけど
No.385879+豊前裏打会系の麺は間違いはないけど
没個性的で面白みには欠ける
No.385880+>ラーメン並みかそれ以上に一家言紛々
着丼とかみたいな言い回し?
No.385883+やっぱりラーメン食べる時ぐらいは
家系とか、とんこつとか
下手に体のこと考えずに行きたい
でもラーメンライスは避けるようになったな、大盛にはするが
No.385886+早死に三段活用まではやらないが
家系にはライス・海苔増しは譲れない
No.385898+>福岡(特定の店?)のやわやわうどんが少数派で、

そりゃ今はなあ
多分ネット普及か冷凍讃岐うどんが食えるようになったあたりが転換点だと思うけどそっからでも20年くらい経ってるし
No.385912+
121726 B
強烈だった。
今月末gotoで行ってくる。楽しみすぎる。
No.386501+山鹿のマクドナルドそばのどさんこは昔いた会社の社員食堂のラーメンに似てたせいでであんまり北海道って感じしなかったな
No.386582+>九州にも味噌や醤油のインスタントは売っているのだから店だって無い訳じゃない
小倉の耕治の醤油ラーメン、熊本の北熊の野菜入支那そば(味噌)、熊本の臨機の魚介ラーメンがいいな



50413 B
Name名無し20/10/22(木)15:27:20 IP:126.218.*(bbtec.net)No.386203+
3月12日頃消えます[全て読む]
初めて台湾まぜそばを食べた。
何これ美味いじゃん。
油そばと同じだと思ってた。残り汁にご飯入れたら美味しいね。
No.386259そうだねx1
140340 B
これ使って台湾ミンチを量産して冷凍しておけば、好きな時に台湾ラーメン・混ぜそばが作れていいよ
書かれている分量で作ると塩っぱめになるから、抑え気味にして豆板醤や一味で辛みを補強するといいチャーハンの具にしたり、焼きそばに入れたり、ピザに載せたり、鍋の汁に使ったりと応用範囲が広いこれは邪道かもしれないが、甥っ子に1本上げたら焼肉のタレとして使ってた私も試してみたが、単体ではイマイチだったが、他のタレと混ぜて使うと良い感じの辛みが出た(味噌系タレが合う)
No.386260+
20727 B
韓国も加えて更に美味しく ○| ̄|_

No.386569+>書かれている分量で作ると塩っぱめになるから、抑え気味にして豆板醤や一味で辛みを補強するといい
それ一味とかもいいけど唐辛子買ってきてめっちゃ荒く砕いた奴混ぜるとなお本格的になるよ
あと椎茸のみじん切りを入れるのとさらに味仙っぽくなる



57747 B
Name名無し20/09/02(水)17:23:42 IP:110.2.*(yournet.ne.jp)No.385372そうだねx1
1月21日頃消えます[全て読む]
なぜ博多の方ではラーメンに高菜を入れたがるんだ?
No.386435+> 横浜だけのピンポイントじゃないよ
昭和5年に聘珍楼のコック長が考案したとWikipediaに書いてあったけど嘘なのか?
聘珍楼の支店は蒲田にもあったのか?
No.386436+>ラーメンにも使ったけど、ごはんに混ぜておにぎりにして食った方が多かった

刻んで花鰹混ぜて油炒めにして飯に乗っけて食うのが定番だと思う、数日は持つし
カップのスレ画のはたまに食うけどラーメン屋じゃ食わないなあ
No.386444そうだねx1>Wikipediaに書いてあったけど嘘なのか?

たぶん先に言ったもん勝ちのレベルなんだろうね
醤油ラーメンにあんかけモヤシ乗せただけのものなんだから存在を知らなくても作れるだろうし、モヤシ炒めにとろみを付けることなどは普通に誰でもやってる料理だから
No.386448+昭和5年当時もやし炒めにとろみをつけることって誰でもやってたの?
No.386469+中国で食されていた「あんかけ麺」をラーメンでアレンジした「あんかけラーメン」がサンマーメンとかなら、中華街発祥説はアリかと
質素な具材なので、客に提供する料理として考案されたのではなく、クズ野菜やクズ肉を炒めて作り置きの「あん」をぶっかけた賄い料理が元かも
No.386474+サンマーメンは、横浜・寿町とかのドヤ街住みの人夫向けに、
安くて野菜をいっぱい取れるようにってスタンスで開発されたものだよ。
横浜の人間なら有名な話だけどな。
No.386527そうだねx1サンマーメンなんかを名物扱いしなきゃいけない程度には横浜には美味いものがない
No.386533+九州外のラーメン屋って高菜なんて置いてあったかな?
No.386559+>業務スーパーで高菜漬け(1kg200円ちょい)を見つけた時に、辛子高菜でも作ってみるかと買ってみた
炒めて油高菜にすると独特な臭みが減って、コクがプラスされて美味い
できれは古漬けの方が○
No.386566そうだねx2「高菜食べてしまったんですか」



390115 B
新潟はラーメン王国だName名無し20/11/16(月)13:27:02 IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)No.386556+
4月06日頃消えます[全て読む]
麺豪織蔵
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150102/15018367/

二郎系の織蔵ラーメン
また、塩味の二郎系のしお織蔵ラーメン、塩担々麺など他店では見られないメニューがあります



99095 B
Name名無し20/10/27(火)17:19:38 IP:160.86.*(nuro.jp)No.386261+
3月17日頃消えます[全て読む]
「ペヤング超超超超超超大盛やきそば ペタマックス」11月2日コンビニ先行発売。通常の7倍、1食4,184kcal

ちなみに、必要なお湯の量は2,200ml。
No.386454+>次はこれくらいで

なんでGIGAのままコラ作ったんだろうね
せっかくギガ、ペタって来てるんだから
ゼタだのヨタだのにすればいいのに

これだから文系のコラってつまらないよね
No.386455+ヨタマックスを超えると、その先がないので
那由他、不可思議、無量大数と続けるのかな
No.386457+>那由他、不可思議、無量大数と続けるのかな
最後はダウンタウンの番組で作ったバカでっかいペヤングに…
No.386458+おなかこわさないか?
ノーマルのやつでもあぶらおおいのに。
No.386459そうだねx1
20031 B
>>なんでGIGAのままコラ作ったんだろうね
>>せっかくギガ、ペタって来てるんだから>>ゼタだのヨタだのにすればいいのにコラじゃないんだなあこれがhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/08/news120.html
No.386463そうだねx2なにその引用符
No.386464+スレッドを立てた人によって削除されました
>コラじゃないんだなあこれが

そもそもそれ発注したのが言葉の意味も分からない
文系ディレクターかなんかだろ
No.386467そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました
理系であることしか誇れる事がないんだな…
No.386483そうだねx2はっず
No.386499+スレッドを立てた人によって削除されました
>なにその引用符
>はっず

釣られて悔しいのう、涙拭けよ



43590 B
Name名無し20/09/13(日)03:18:46 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.385539そうだねx1
2月01日頃消えます[全て読む]
学食のラーメン

けっしてうまくないのだが常食しているうちに
味覚が麻痺してこれでいいかってなるよね
No.386074+学生時代は質が落ちても量があれば満足さ
No.386077+東大の本郷エリアの学食はあんまり学生向けではないんだよね。
学生よりも教員職員等々の人口の方が明らかに多い。
No.386199+ラーメンは生麺だったから混んでないときは硬めとか指定できたし
味濃い目油多めとかのオーダー聞いてもらえたな
No.386201そうだねx1
31521 B
9月18日に京都産業大学店が開店してた
一般客が利用できるかは不明京都は「京田辺アルプラザ店」が最後の一店で絶滅寸前だったので朗報かな
No.386257+うちの学校の学食ラーメンは豚骨風だった。
うどんスープ:牛乳=2:1
やってみ。
No.386465そうだねx3美味しい!という必要はなく、
まずくなきゃいい。

そんなのでいい。
No.386471+>福利厚生施設でもあったし,
昔は役所に入ってる食堂は「家賃安くする代わりに美味しいの安く出して」って感じで契約してたんですけどね
人気もあって地域の人も普通に入ってましたし
弁当も安くて良いのを売ってました
No.386472+最近は業務用スープもレベル上がったのもあるんだろうな
No.386478+高島屋の社食のラーメンは160円くらいだった(20年くらい前だけど)
ドコモのアレアビルの社食は同じような内容で400円くらいした(最近だが)
値段考えたらカップ麺のほうがマシじゃねえかと思った
No.386479+>名古屋には学食としてスガキヤがあったりする
羨ましい



290241 B
Name名無し20/09/23(水)03:28:10 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.385750+
2月11日頃消えます[全て読む]
基本のラーメンいくらまで出せますかっ?
私は追加トッピング無しのデフォのラーメンで780円までですっ
No.386306+四半世紀前、ラーメンは500円の壁が高く聳えてて、それが物価上昇でスライドしただけ
然してサラリー手取額は倍増したか?
コロナ禍の在宅勤務で諸手当カットだぜ

好きなワンタン麺がハレの御馳走になるとは
そうそう昼飯に1000円も出せんわな
ノーマルラーメンで750円スタートだからな、食後コーヒーでも飲んだら1000円オーバー
そう言う意味で自宅だとカネ使わんよ
No.386307そうだねx1はれの日って発想そのものがもはや昭和の遺物だね
No.386316+ラーメンの食後にコーヒー飲む奴ってそんな多くないと思うが
No.386317+社食なり外なりで飯食った後コーヒー買って席戻るなんてよくあるだろ
No.386319そうだねx1>ラーメンの食後にコーヒー飲む奴ってそんな多くないと思うが
アイスは神
No.386330+書き込みをした人によって削除されました
No.386331そうだねx6
107193 B
>アイスは神
そうだなラーメンにはアイスだよな
No.386332+書き込みをした人によって削除されました
No.386441+>そうだなラーメンにはアイスだよな
そのソフトクリームをラーメンの中にドボン!するなよ?
いいか? 絶対にするなよ?
No.386445そうだねx2
102922 B
本文無し




400495 B
投げ売り麺Name名無し20/10/31(土)21:46:18 IP:180.39.*(ocn.ne.jp)No.386321+
3月21日頃消えます[全て読む]
適正価格と思われる。
No.386322+半額で買ったけど優しい味だなって感じだった
ラーメンとしては抹茶が微妙
No.386327そうだねx3抹茶なんとかって食い物は全部嫌い
たべられないよ!(だから何だ
No.386334+永谷園のお茶漬けの素をちょい足ししたら
食える味になるのでわ
No.386335そうだねx4ちょっと抹茶ぁ!
No.386358+板の趣旨とはちと外れるが、

抹茶って原料は碾茶で普通の緑茶と違って作るのは大変だろ
それを使った商品はこれに限らず山ほどある(特にお菓子類)けど、供給は間に合ってるんか?
それとも抹茶もどきを抹茶と偽っているのか?
ちと疑心暗鬼に陥っている
No.386359+こういうゲテモノってどこの店に入荷してるんだ?
近所のサミットとかいなげやでは見たこと無いんだが
No.386361+マックスバリュのワゴンで投げ売りされているのは見たことがある
近所のスーパーでもタイムセール的に売ってる
特売品としてチラシに載せるのはNGな感じで、メーカーか卸問屋が格安で納めて、店に来た人を対象にゲリラ的に売り切ってしまうということかな
No.386362+>それとも抹茶もどきを抹茶と偽っているのか?
>ちと疑心暗鬼に陥っている
お茶っ葉とし出荷出来ないのが細かく粉末にされるんだよ。
No.386415+>こういうゲテモノってどこの店に入荷してるんだ?
トライアルやTRUST等、ディスカウントストアに入荷していないか?
東北ならマルホンカウボーイ、九州ならダイレックスやスーパーキッド、関西ならジャパンとか
あるいは、食品も扱っているジャンク屋にあると思うよ
愛知県だとキンブルとか
No.386431+さんまは無名時代 友人がバイト先から貰って来た賞味期間切れのカップヌードルを
3食喰ってたら7日目に酷い嘔吐&下痢&発熱で死にかけたらしい
以降CM見るだけで吐き気するとか



66981 B
Name名無し20/10/17(土)00:26:50 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.386147+
3月06日頃消えます[全て読む]
大塚駅近くの坂内に行ってきたわ
チェーン店なのね
ネギチャーシュー麺を大盛で頼んだんだが
麺もチャーシューも普通に旨いが微妙に足りなかった
ネギチャーシュー麺(大)が1220円で喜多方ラーメン(普通)が680円
普通の喜多方ラーメンを2杯頼んだ方がほぼ同額で満足いく量だった気がするわ
No.386159+車で30分も走れば本店なのに一度も行った事無いよのね…
No.386163そうだねx1ミャンマー人かタイ人かベトナム人か分からんけど
外人の店員しか居なかったわ
愛想は良かった
No.386195+ローソンで坂内監修の喜多方ラーメン出てるね
麺はまずまず
スープはそれなり
チャーシューは質が違うので頑張って感
No.386389+>>本店先行ったなら店内空間の差による補正がデカいかもね
>それよりもチャーシューの量と味が全然違うんだよ
>坂内食堂本店はそれが売りなんだけどな
今行ってきた
こりゃ全然次元が違うわ
スープも絶妙な塩加減で
他のがしょっぱく感じそう
夜食に若松二郎行こうと思ってたけどやめとくわ
No.386398+>ミャンマー人かタイ人かベトナム人か分からんけど
>外人の店員しか居なかったわ
あと大塚って乞食が多いとにかく多い
駅の構内からいきなり釣り銭目的の偽メクラ乞食が当たり屋やってるから要注意
近寄って来た時点でおもいっきり蹴り倒してやって構わん
警察もちゃんと把握してるから
No.386406+山手線の駅なんて平均してタカリはいるだろ
ターミナル駅は人が多くてわかんないけど大塚が特に多いとは思ったことないな

>No.386398
お前がラメオタみたいな狙いやすいデブだったんじゃないのか
No.386407+なーなー!喜多方ラーメンってうまいのか

かなり昔に大阪の坂内で食ったけど
あっさり醤油ラーメンという印象しかない

やっぱり現地に食いに行くべきものなのか
No.386408+>山手線の駅なんて平均してタカリはいるだろ
>ターミナル駅は人が多くてわかんないけど大塚が特に多いとは思ったことないな
>>No.386398
>お前がラメオタみたいな狙いやすいデブだったんじゃないのか
え? そこで何で俺様にケンカ売ってくんの?
どうせオマエもそのタカりだろ? バラされて仕事し辛くなったからムカついたのか?
No.386412+>なーなー!喜多方ラーメンってうまいのか
>かなり昔に大阪の坂内で食ったけど
>あっさり醤油ラーメンという印象しかない

その印象で間違いないよ
ベースがそんな感じで出汁の濃度だったりトッピングだったりで
あっさりこってりのバランス変えてる風に感じた
だからがっつり重めなラーメン食べたいなら最初からそういう店いくかな自分は
No.386413+>え? そこで何で俺様にケンカ売ってくんの?
おう。
都内の二郎でバトルしようぜ。店舗はアンタが決めてよいよ



154856 B
Name名無し20/09/20(日)11:21:35 IP:118.241.*(nuro.jp)No.385686+
2月08日頃消えます[全て読む]
みんなの一番おいしいと思う「即席袋麺」はっ??

わたしは、、、

←これ
No.386041そうだねx3
141283 B
サッポロ一番塩ラーメンがキングであるのはもう常識中の常識。
2位はサッポロ一番味噌ラーメンなのも常識。でとんこつ部門のキングはやっぱりコレ。
No.386046+>マダム揚が至高なんだが今日変なの見つけたので買ってきた。
>極太麺繋がり
近所のスーパーで見かけたから買って見た
細うどんか!
No.386053+書き込みをした人によって削除されました
No.386138+袋麺塩と味噌はサッポロ一番が強すぎてもう十年以上も他のを食ってないことが気が付いた
なので他のも試してみたいと思うので塩と味噌とでオススメのあったら教えて欲しい
No.386224+なんの具も入れない素の
金ちゃんラーメン
No.386357+>オススメのあったら教えて欲しい
味噌はマルちゃん正麺か日清のラ王で
塩はサッポロ一番塩とんこつを試してみてほしい
No.386364そうだねx2久しぶりにサッポロ一番のしょう油味を買ったんだ。
美味さより懐かしさだったよ。美味かったよ。
No.386367+干しシイタケを戻した水を熱して使うと
カップラーメンも即席めんも一層旨くなるぞ
No.386375+>沖縄そばと相性が良さそう
レス思いだして昨日トライしましたよ
三枚肉、蒲鉾、モズクを別途用意して波照間の塩も買ってきて湯がき直したのIN
なんちゃって沖縄そばとしては合格ライン
元島民が言うには素麺か乾麺の平打ちうどんで代替が効くとのこと(次回への宿題)
No.386383そうだねx1味と麺が変わる前のチャルメラ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7