鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

957480 B
観光列車「きらきらうえつ」廃車へ

13日05:23頃消えます[全て読む]
>JR東日本が、主に土曜と休日に新潟駅と酒田駅(山形県)や秋田駅の間を走る観光列車「きらきらうえつ」の定期的な運転を来年9月末で終え、その後廃車にする方針を固めたことが13日、分かった。旧国鉄時代の花形特急用電車だった485系を改造した列車で、485系は引退が相次いで残りが少なく、惜しむ声が広がりそうだ。

485系としての価値があるかはともかく、いよいよ海坊主ジョイフルトレインたちも絶滅が近づいてきたな

古い特急車なんかより新しい椅子なし通勤車をマンセーするのがマジョリティ。

流石に一般人舐めすぎ

「この車両は内装は素晴らしいがDC改造なので騒音が気になりますわ」なんていう一般人聞いたことない

485系だってCPがドコドコ煩いじゃん

東での抵抗制御車の絶滅がまた近くなった

>東での抵抗制御車の絶滅がまた近くなった

物心ついた頃からほぼ毎日聴いているMT54の音が聞けなくなったら体に変調来そうでちょっと心配だ

>「この車両は内装は素晴らしいがDC改造なので騒音が気になりますわ」なんていう一般人聞いたことない
それは一般人ではなく立派な鉄オタだ

一般人は鉄道なんか使わず車だよ車!

ディーゼル機関やジェネレータやコンプレッサーの騒音振動は極力排除して欲しい
汚臭を伴う排気ガスも勘弁だ
室内に粉塵も舞っている
田舎者はよくこんな空間に耐えられるものだ

臭くてうるさいのなんて札幌くらいだわ
うるささだけなら圧倒的にブルサン貨物


142719 B


12月23日頃消えます[全て読む]
有村架純が母ちゃんになるのと
有村架純が娘になる
どっちの視点でも楽しめる

有村架純を嫁にしたい

嫁にしたいとかwww
俺ならニオイ嗅ぐくらいで我慢できるよ?

左の男と隣の女の距離を見ると
学生時代の集合写真を思い出す

おれんじ食堂のロゴ見せる演出だとは思うがw
これいつからか検索してたら、動画サイトでRAILWAYSの初作無料公開だったんで
ついさっきまで2時間見入ってしまった。
途中これのCMがしつこいくらいだったけど。

有村架純が有村架線に見えたw


200751 B


12月20日頃消えます[全て読む]
ご当地入場券と183記念入場

スレッドを立てた人によって削除されました
なー
なー

専用コレクションファイルも再販するみたいだし、もうちょっと集めてみようかな
とりあえず気軽なところだけ集めたいんだけど何気に奥津軽いまべつって行きづらいね・・・本数が少ないというか

JR東の津軽二股も使えば乗車機会は増える
なー
なー
なー
なー

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました


98138 B


12月22日頃消えます[全て読む]
この様に必要性の無くなった中間車両って他にありますか?

632965 B
サハ451-30「まさか平成になってから俺たちに新形式が登場する
      とは思わなかったよな、兄弟

>サハ451-30
サハ451は平成の新形式ではないがな

261071 B
本文無し


>つ[アーバンライナー]
アーバンの中間運転台は組み換えで使われてるし
たまにイベントとかで本線走行するぞ

中間封じ込めで本当に運転台としての役目を終えた奴と、中間運転台がごっちゃになってないか?

968633 B
本文無し


1058712 B
本文無し


中間車にしたけど運転席とかは取っ払わずに客スペースが広がったわけではないし貫通もしないままってパターンはなんか萎える
小田急9000系みたいに

>>756391
東武30000とか10030リニューアル車もそうだな
ただ、東武の場合はあとでローカル線に転造したときに復活させそうだけどw

>私ハ中間車デス
昔々・・・南海はその辺の中間車の妻面に、他車の運転席を追加して繋いだそうな。
それ以来、伸びた車長21mが標準サイズに。


416559 B


12月22日頃消えます[全て読む]
摂津富田駅にある1870年製の日本最古のレール

何か京都方に宗教専用?な古い跨線橋あったよね

あれパナソニックの通勤用じゃないの

パナソニック用でもあるけど近くにあるデカイ新興宗教専用の降り場としても使われてる

1486834 B
福知山線生瀬〜武田尾間 旧線廃線跡に残る防護策支柱に使われている、
イギリス・ダーリントン社 1871年製双頭レール。

書き込みをした人によって削除されました


612903 B
@JR西九条

10日11:06頃消えます[全て読む]
貨物線から中線を経由せずに内回りへ入れるようにすると
大阪環状線が運行不能になっても桜島線が巻き添えを
食らうことなくピストン輸送を継続できるようになるわけか…
で後は阪神電鉄にお任せすると。

>トラブル時はいつも西明石で区切られるので、利用者側としてはとても困るわ。
東の中央快速線も臨機応変に対応するためにと国分寺とかにも折返し設けたのに
結局止まる時はいつも東京〜高尾全部が止まる

そういや北新地〜新福島間の渡りも何時の間にか撤去されてたな。
まああれは信号に紐付けされてなかったからなかなか使い所無かったろうけど。

>桜島線内折り返しが毎時一本ぐらい新大阪入ったりしないだろうか
梅田貨物を地下化したら新大阪〜桜島はやるかもね
地下化してくれないと踏み切り渡れなくなるから勘弁

梅田貨物線地下にするけど法律的に地下駅を貨物が通過するの大丈夫なん?
青函トンネルとか土合はトンネル規格だけど梅田地下駅ってどうなるんだ

35519 B
>桜島線内折り返しが毎時一本ぐらい新大阪入ったりしないだろうか
>梅田貨物を地下化したら新大阪〜桜島はやるかもね土曜一本だけ新大阪発桜島行きを201系で走らせてたけど試験的な要素もあるのかね

地下駅の貨物通過を見てみたい。
汽笛吹鳴力行高速通過で。

519028 B
>数年前の大雨で崩れた島本あたりの築堤も長いこと改良せずに放置してたしなぁ
>来年は障害対策に予算付けたらしいがどうなることやらとりあえず設備点検を急務とした方がよいのではないかと西日本豪雨も線路わきの斜面の整備をやってたら長引くことはなかったかもしれんしhttps://twitter.com/hyk6719/status/1065723731610284032

3枚目見たら屋根の枕木方向の部材がきれいに折れてるね。ホーム構造が変わってるそばだし金属疲労かなぁ。

>西日本豪雨も線路わきの斜面の整備をやってたら長引くことはなかったかもしれんし
何年か前に京都線の盛土が崩れて以降アーバン管内は各所で積極的に補強工事やってたけどいかんせん路線が広すぎて手が回ってない感がありありと。
三島会社よりはマシだとはいえ本州3社では明らかに財政基盤脆弱だからなぁ。

書き込みをした人によって削除されました

>梅田貨物線地下にするけど法律的に地下駅を貨物が通過するの大丈夫なん?
新八柱とかほとんど地下駅みたいなもんだし


48919 B
台鐵「新新自強號」瑞士商以高速列車SMILE投標

12月21日頃消えます[全て読む]
SMILE=スイス国鉄RABe501形
https://tw.appledaily.com/new/realtime/20181121/1470383

台鉄、日本製やめるってよ

>困るよねー
そいつは単純に当時の三菱に技術力がなくてドイツ製品のライセンス生産まともにできなかっただけじゃねえか

949189 B
>そもそも欧州勢に日本やアジアに特化した20m4ドアの通勤電車を足回りだけで無く箱から造れって言ったらできるのかね?
エアコンの能力は知らないけど、とりあえず通勤型の20m4ドア車自体は作れるでしょ近年は必要と思わないから作ってないだけで

>欧州製品は部品が出ないわけではないが納期が早くて月単位下手すると年単位だったりするのがなぁ。
>なにかこうメンテナンスの概念が日本とは根本的に違うのではないかと。
海上自衛隊のユーロコプターMCH-101導入の際
昔のロールスロイス・チェルボメカみたいな失態はなく
メンテはちゃんとできますからってメーカや代理店は力説したが
結局部品がなかなか出てこなくて
不安が的中してだから欧州は…って事に戻ったらしい

>>アジアに特化した20m4ドアの通勤電車
殆どのアジア圏は第三軌条のシーメンスベースの川崎でありの
信号システムだわな バブル時代にコストに怠けてたから
アジア圏の投入時期にみんな負けた

川重・日立の件で中車とアルストムが連合組んだかのような
ネガキャン
日本勢が欧州製自動車をけなすどころのレベルじゃない

車の話になってしまうが、近所の家でアルファロメオを駐車場に置いてる所があったけど、2,3ヵ月に一回のペースで、代車丸出しの国産車(10年落ちシビックとかカローラ)に週単位、半月単位で車が変わってる所があったんだが、最近、某国産中古に乗り換えたようだ

シーメンスとかEU製品の問題はメンテナンスも
技術者を本国から呼んでブラックボックス開けないと
いけないからその間止まってしまう
タイとか香港はメンテは常勤でいるけど日本は海外出張扱い

だから現地のメンテ人員がいらなくていいんだが
技術者が育たない

高鉄もやがては中国車両に置き換わったりしてなー

21134 B
>そもそも欧州勢に日本やアジアに特化した20m4ドアの通勤電車を足回りだけで無く箱から造れって言ったらできるのかね?
アムステルダムメトロのM5/M6電車はいかが?Tc-M1-M2-M2-M1-Tcの6両編成、Tc20m、M車19m長。ドア幅1300mmの4扉、200Kwモータx4個x4両/1編成。こんな日本式電車でもalstom。(画像は拾いで申し訳ない)

>九州以下の面積かつ平野部が極端に少ない台湾で鉄道で稼ぐのはきつい

九州の人口1300万人
台湾人口2300万人だから九州よりは楽だろ


63950 B


18日05:16頃消えます[全て読む]
日高門別―様似、廃止容認 JR日高線 地元7町長合意
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/249366

協力せず突っぱねようとしたって無理ゲーなのに、長かったな。

>役人が金出す気もないのに
税金だぞ。どこの自治体も財政ひっ迫してるのに、乗らない鉄道に出す金がある訳無いだろ。

そりゃ自分たちのボーナスの方が大事だものな

書き込みをした人によって削除されました

>税金だぞ。どこの自治体も財政ひっ迫してるのに、乗らない鉄道に出す金がある訳無いだろ。

だから乗らないのに残せって揉めてるのがおかしいって話

それで揉める事よりも、反対されると途端にビビってしまいだったら現状維持の方がまだ良いやと思うのがもっと問題
なー
なー
なー
なー
なー
なー
なー
なー
なー
なー


155913 B


19日03:45頃消えます[全て読む]
名前なげぇ

けっこう太いなぁ

都営三田線?

でもCSF方式みたいな呼び方は無粋だ

トロリを縦2列にすると
どういう利点があるの?

上の一列は、トロリではないが
下の一列と同じ銅のほうがいいよね
だって、銅でないと、たぶん切れやすくなる

No.756104
No.756106


お前ら揃って知恵遅れだな

アース線を鳩目で留めて
吊り具に使うなんて大変危険
君らは真似しないように

>No.756141
丸形端子(圧着)では?

>お前ら揃って知恵遅れだな
なんでボクは、おれの話がそんなに嫌いなの?w

丸型圧着端子とキャップボルトだな


1812234 B


17日00:05頃消えます[全て読む]
パーティー電車について語り合いませんか。
飲酒やカラオケ、濃厚な接客などもあるのでしょうか。

714577 B
熊本。登録商標。


京急大師線のビール電車は
嘘かマコトか好評らしくて

常磐線て通勤電車で普通に宴会やってるんでしょう

常磐線の宴会は普通列車で福島まで乗る人たち

横浜線の103系運転台後ろにござを敷いて憩う家族を見た
長閑な田舎電車
現代プア家族ならそのまま座ってしまうので醜いだろう

>ござを敷いて
関西出身のいい歳こいたおいちゃんなら、高野山への林間学校は
ござを敷いた南海のロングシートのズームカーにみっしり詰められた
想い出があるはず
あの電車がまだ現役で活躍してるんだから凄いよな
なー
なー

>>IP:240f:93.*(ipv6)
del

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AF%BA%E7%9C%9F%E7%90%86

現状の鉄道車両でパーティー、て無理があるよね
4畳半の幅で、パーティーできるか?
小さいパーティーでも、12、20畳くらいは必要だ

1435の幅では、ムリだな
最低でも2500くらいはないと


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7