鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

48919 B
台鐵「新新自強號」瑞士商以高速列車SMILE投標

12月21日頃消えます SMILE=スイス国鉄RABe501形
https://tw.appledaily.com/new/realtime/20181121/1470383

台鉄、日本製やめるってよ 削除された記事が1件あります.見る

別に…

台湾の鉄道は元々オールジャパンじゃないし。
台湾新幹線で和洋折衷で失敗してる過去がある

日本以外の車両の導入は、現時点での最善の選択なんだろうけど、将来部品調達などメンテナンスで苦労しそうだね

実際、韓国+南アフリカ製のPP自強はサポートが打ち切られて苦労してるからな…

日本の技術水準は、だいぶ崩れている
「そんなことはないよ」 と言う人間たちが
たぶん崩しているんだろう
だから、これからさらに崩れる

ひょっとしてペンドリーノ?
下手すりゃ日本製やめますどころか、日本にこれ入ってくる可能性もあるぞ?

海外のメーカーが以前から日本市場に参入したがってるって話はきいたことあるけど
日本の鉄道会社や利用者の要望を満たせる車両を作れるノウハウはあるのか?

台湾の国際競争入札は望んでやったもんではないらしいけどなあ

>>日本の鉄道会社や利用者の要望を満たせる車両を作れるノウハウはあるのか?

京急のドレミファインバーターが不調だったときに京急の偉い人がシーメンスの開発スタッフを朝ラッシュ時の金沢文庫駅に連れてきて‥‥

『おめーらの製品はこの乗客と増結作業に耐えられんのか!(怒)』

とかかましたとか言う噂はホントだったんだろか?

>日本の技術水準は、だいぶ崩れている
>「そんなことはないよ」 と言う人間たちが
TVで気持ち悪い自画自賛番組が需要ある時点で正直終わってる

九州以下の面積かつ平野部が極端に少ない台湾で鉄道で稼ぐのはきつい

>九州以下の面積かつ平野部が極端に少ない台湾で鉄道で稼ぐのはきつい
四国はマジで大変だったのか……

>九州以下の面積かつ平野部が極端に少ない台湾で鉄道で稼ぐのはきつい
そりゃそうかも知れんが、そもそも鉄道って稼ぐもんじゃないし、だから台湾だって運賃を低めに抑えてるでしょ
親方日の丸の放漫経営でいいとは言わんが、何でも民間感覚だ受益者負担だってのもおかしい
デパートのエレベータが何の利益も上げてないのはけしからんから運賃とるのかって話で
それ自体は赤字でも利便性を高めれば全体のためになるという性質のものでしょ

今までは台湾自体のリスクと信用がなかったから
まあこれはこれでいいんじゃないかなと

新幹線は絶対に取りたいわな

>>日本の鉄道会社や利用者の要望を満たせる車両を作れるノウハウはあるのか?
欧州は低温にはつよいけど
雪とか水気が入るような低温だと弱いっていわれて日本で使えないってきく

>四国はマジで大変だったのか……

JR四国の経営難を見ていりゃね。
瀬戸大橋線すら赤字、
JR北海道の札幌周辺みたいなドル箱路線すらない。

>雪とか水気が入るような
まして高温多湿な台湾で欧州製は怖いよ。
絶縁関係のレベルが半端じゃなくマズイのあるから。

>京急のドレミファインバーターが不調だったときに京急の偉い人がシーメンスの開発スタッフを
「ベンツのエアコンが効かない」ってクレーム受けたヤナセの社長が真夏の日本でベンツの人間乗せて体験させた上で改良を約束させた逸話の改変じゃね?

>京急のドレミファインバーターが不調だったときに京急の偉い人がシーメンスの開発スタッフを

鉄道ファンに書いてあったな、ヨーロッパのメーカーはサポートを求めると「その故障が我々の瑕疵である事を証明しろ」つまり悪魔の証明を求めてくるって。

>デパートのエレベータが何の利益も上げてないのはけしからんから運賃とるのかって話で

エレベータは特定施設の設備なんだから
メーカーが施設側から利益を得てるんじゃないのかな。

利用客から金取ってない→利益あげてないはオカシイ

チザルピーノETR610のスイス版か

書き込みをした人によって削除されました

>「その故障が我々の瑕疵である事を証明しろ」つまり悪魔の証明を求めてくるって。

「海賊とよばれた男」で満鉄の車軸オイルを思い出した

90404 B
>京急のドレミファインバーターが不調だったときに京急の偉い人がシーメンスの開発スタッフを
コレも海外製だけどそういう話ってあるのかな?

252927 B
>九州以下の面積かつ平野部が極端に少ない台湾で鉄道で稼ぐのはきつい
あの島、韓国以上にバス王国だからな。高速バス24時間高頻度運転とか、昔あった「公営高速バス」とか。

>>『おめーらの製品はこの乗客と増結作業に耐えられんのか!(怒)』

あなた方はなんでこんなに人が乗るの短い車両で増結する必要があるのかといわれそうだな

>SMILE=スイス国鉄RABe501形
編成構成そのまま持ってきたらやたら豪華な編成になるな
11両中1等が4両とか

東海キハのエンジンは漁船のエンジンだから…

海外製は世界中に顧客がいるから然程新品部品には困らん
逆に日本製は仕様変更大好きだから新品部品が出ない

>海外製は世界中に顧客がいるから然程新品部品には困らん
部品の取り寄せに何日かかるやら…

8681 B
困るよねー


22662 B
あの正面と側面が違う独特のカラーリング辞めるのか


実際、ドレミファの部品が出なくなって京急からドレミファが無くなったというのに新品部品には困らんという馬鹿が出てきて草生えるわ

>海外製は世界中に顧客がいるから然程新品部品には困らん
>逆に日本製は仕様変更大好きだから新品部品が出ない
くだらないグローバリズムに囚われた馬鹿ってどこでもいるんだな
世界中に顧客がいようがコストに見合わなくなったら生産打ち切るわ

>TVで気持ち悪い自画自賛番組が需要ある時点で正直終わってる
ダイ○モンドとかで散々不安を煽るくせに答えや解決プランの提案を何一つ出さないから、
不安ばかりが徒に募ってそういう番組などで紛らわそうとする

何がいけないかを言わずに「いけないなあ、ダメだなあ」だけをやっていると、同じように答えの出ない「いやいや大丈夫だよいけてるよ」が増えるだけっていう

批判だけはバカにでも出来るから

54102 B
鉄道業界の欧州不信と
航空(特に防衛)の欧州不信は根底が似てる

>鉄道業界の欧州不信
欧州勢は「性能に見合ったコストで競争」する。
性能ありきだから、とりあえずスペック過剰。
近距離通勤車にヨーダンパ付きの連接台車とか、
普通車の側窓がパノラミックになってるとか、
ワケわかんないところにコストをかけすぎている。
んで内装でコスト節約するから中身はスカスカ。
鉄板は分厚いから、古い車両も外観の歪みは少ない。

日本なら201系はコストを最適化した205系へ進化したけど、
あちらは201系がそのまま高級化していく感じ。

欧州製品は部品が出ないわけではないが納期が早くて月単位下手すると年単位だったりするのがなぁ。
なにかこうメンテナンスの概念が日本とは根本的に違うのではないかと。

そもそも欧州勢に日本やアジアに特化した20m4ドアの通勤電車を足回りだけで無く箱から造れって言ったらできるのかね?
エアコンの能力だけでもヨーロッパとは比較にならんだろうし。

>困るよねー
そいつは単純に当時の三菱に技術力がなくてドイツ製品のライセンス生産まともにできなかっただけじゃねえか

949189 B
>そもそも欧州勢に日本やアジアに特化した20m4ドアの通勤電車を足回りだけで無く箱から造れって言ったらできるのかね?
エアコンの能力は知らないけど、とりあえず通勤型の20m4ドア車自体は作れるでしょ近年は必要と思わないから作ってないだけで

>欧州製品は部品が出ないわけではないが納期が早くて月単位下手すると年単位だったりするのがなぁ。
>なにかこうメンテナンスの概念が日本とは根本的に違うのではないかと。
海上自衛隊のユーロコプターMCH-101導入の際
昔のロールスロイス・チェルボメカみたいな失態はなく
メンテはちゃんとできますからってメーカや代理店は力説したが
結局部品がなかなか出てこなくて
不安が的中してだから欧州は…って事に戻ったらしい

>>アジアに特化した20m4ドアの通勤電車
殆どのアジア圏は第三軌条のシーメンスベースの川崎でありの
信号システムだわな バブル時代にコストに怠けてたから
アジア圏の投入時期にみんな負けた

川重・日立の件で中車とアルストムが連合組んだかのような
ネガキャン
日本勢が欧州製自動車をけなすどころのレベルじゃない

車の話になってしまうが、近所の家でアルファロメオを駐車場に置いてる所があったけど、2,3ヵ月に一回のペースで、代車丸出しの国産車(10年落ちシビックとかカローラ)に週単位、半月単位で車が変わってる所があったんだが、最近、某国産中古に乗り換えたようだ

シーメンスとかEU製品の問題はメンテナンスも
技術者を本国から呼んでブラックボックス開けないと
いけないからその間止まってしまう
タイとか香港はメンテは常勤でいるけど日本は海外出張扱い

だから現地のメンテ人員がいらなくていいんだが
技術者が育たない

高鉄もやがては中国車両に置き換わったりしてなー

21134 B
>そもそも欧州勢に日本やアジアに特化した20m4ドアの通勤電車を足回りだけで無く箱から造れって言ったらできるのかね?
アムステルダムメトロのM5/M6電車はいかが?Tc-M1-M2-M2-M1-Tcの6両編成、Tc20m、M車19m長。ドア幅1300mmの4扉、200Kwモータx4個x4両/1編成。こんな日本式電車でもalstom。(画像は拾いで申し訳ない)

>九州以下の面積かつ平野部が極端に少ない台湾で鉄道で稼ぐのはきつい

九州の人口1300万人
台湾人口2300万人だから九州よりは楽だろ