ラーメン0@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


290241 B
Name名無し20/09/23(水)03:28:10 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.385750+
2月09日頃消えます[全て読む]
基本のラーメンいくらまで出せますかっ?
私は追加トッピング無しのデフォのラーメンで780円までですっ
No.386290+光熱費の中でもガス代なんかは豚骨系なんかだと麺より高く付くんじゃないかな
No.386294+【原価・元価】 仕入れ値段。もとね

原価と収支は当然別でしょ
何言ってんだ君ら…
No.386306+四半世紀前、ラーメンは500円の壁が高く聳えてて、それが物価上昇でスライドしただけ
然してサラリー手取額は倍増したか?
コロナ禍の在宅勤務で諸手当カットだぜ

好きなワンタン麺がハレの御馳走になるとは
そうそう昼飯に1000円も出せんわな
ノーマルラーメンで750円スタートだからな、食後コーヒーでも飲んだら1000円オーバー
そう言う意味で自宅だとカネ使わんよ
No.386307そうだねx1はれの日って発想そのものがもはや昭和の遺物だね
No.386316+ラーメンの食後にコーヒー飲む奴ってそんな多くないと思うが
No.386317+社食なり外なりで飯食った後コーヒー買って席戻るなんてよくあるだろ
No.386319+>ラーメンの食後にコーヒー飲む奴ってそんな多くないと思うが
アイスは神
No.386330+書き込みをした人によって削除されました
No.386331+
107193 B
>アイスは神
そうだなラーメンにはアイスだよな
No.386332+書き込みをした人によって削除されました



99095 B
Name名無し20/10/27(火)17:19:38 IP:160.86.*(nuro.jp)No.386261+
21年3月頃消えます[全て読む]
「ペヤング超超超超超超大盛やきそば ペタマックス」11月2日コンビニ先行発売。通常の7倍、1食4,184kcal

ちなみに、必要なお湯の量は2,200ml。
No.386291+>えっ…ヤカンでもポットでも1度に全部は入れられない量なんですが
2L超のヤカンも電気ポットもいくらでもあるやろ
うちにある電気ポットでも3L入るぞ
No.386297+主要栄養成分表 1食(878g)当たり
エネルギー 4184kcal
たん白質 57.1g
脂質 232.7g
炭水化物 465.2g
食塩相当量 24.6g
No.386298+一食で二日分の栄養!
仙豆みたいでお得だね!

尚半日後には腹が減る模様(デブ
No.386299+スレッドを立てた人によって削除されました
ゴキ混入率も超アップ!
No.386300+給湯器から直接熱湯ドバァ〜〜って入れる
No.386303+旅行でシベリア鉄道に持ち込んだら
サモワールのお湯使い過ぎて怒られそう
No.386312+粘着野郎がまだこのスレには沸いていないだと?
No.386313+ヒント:削除された記事が1件あります
No.386320+うちには800ccの電気ケトルしか無いんだよな
3連目の湯沸かししてるうちに1連目が冷めちゃうよ
No.386329+
94655 B
>3連目の湯沸かししてるうちに1連目が冷めちゃうよ
チンしよう



65023 B
世界の「インスタント麺」を使った料理8選Name名無し20/11/01(日)01:02:08 IP:218.179.*(bbtec.net)No.386324+
21年3月頃消えます[全て読む]
お湯だけで手軽に食べられる日本の国民食・インスタント麺は、世界中でも親しまれている食べ物です。
そんなインスタント麺のアレンジメニューを、YouTubeチャンネルのGreat Big Storyが募集したところ本格的な煮込み料理から手軽に作れてお酒のアテにもピッタリな一品まで、さまざまなインスタント麺の食べ方が世界中から集まりました。
https://gigazine.net/news/20201031-instant-noodles-cooking/
動画
https://youtu.be/MqT-8Rk-N0Y
No.386325+
102242 B
動画を見ていて思ったけど、スープたっぷりなラーメンより、まぜそばっぽい食べ方をする人が多いな
「ラーメンを使った料理」ということなので、通常と違った食べ方を見せているのかも知れないけど、まぜそばを受け入れられる要素があるように思える外国人による「なんちゃってまぜそば」店が流行る前に日本のまぜそば系の店が頑張ってくれないかな
No.386328+
94719 B
>スープたっぷりなラーメンより、まぜそばっぽい食べ方をする人が多いな
西洋じゃ麺+ソースが主流だからねスープに麺が浸かってるのは東洋圏ぐらいじゃないの



400495 B
投げ売り麺Name名無し20/10/31(土)21:46:18 IP:180.39.*(ocn.ne.jp)No.386321+
21年3月頃消えます[全て読む]
適正価格と思われる。
No.386322+半額で買ったけど優しい味だなって感じだった
ラーメンとしては抹茶が微妙
No.386327+抹茶なんとかって食い物は全部嫌い
たべられないよ!(だから何だ



44222 B
Name名無し20/10/05(月)00:39:58 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.385952+
2月21日頃消えます[全て読む]
長崎ちゃんぽん、、、
美味しいよねっ??
リンガーハットしか食べたことないけどっ
本場の長崎ちゃんぽんって結構違うのかなっ??
No.386269+歌舞伎町にあるリンガーハットは俺が行くといつも空いてるわ
混んでるの見たことないんだが大丈夫か?
No.386292+むしろ近所のリンガー数店見る限りワンオペまがいの体制なんだが人入っても大丈夫か?

数グループ入ってる昼に入店したら見事にオーダー一品忘れられてたが(そのくせ会計は要求してくる謎)
No.386293+
87684 B
今もNOS(New Operation system)と称しているのかは知らんが、半自動調理システムが導入されて鍋振り職人が淘汰された
野菜炒めはドラム型調理器で、スープと麺/炒めた具材を鍋に入れてIHコンロの上に置くと、自動で次の工程に送り込むシステムになってる餃子も焼き器に乗せれば注水も自動で焼き上がりまでノータッチ厨房のワンオペは実現している感じこの動画を見ればNOSのことが概ねわかるよhttps://youtu.be/7dO_a0PsMRQ
No.386296+マジかよ亜酸化窒素最低だな
No.386301+>マジかよ亜酸化窒素最低だな
それはN2O、亜酸化窒「噴射システム」がNOSな
No.386304+足し蟹そうだなw
No.386314+リンガーはドライブスルー対応店も多く、コロナ以前からテイクアウトもやっていたので、業績はさほど落ちていないかと思ったら、やっぱアカンな

リンガーハットの20年3〜8月期、最終損益69億円の赤字
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0497977Q0A930C2000000/
リンガーハットが14日に発表した2020年3〜8月期の連結決算は、最終損益が69億円の赤字となった。
売上高は前年同期比32.1%減の161億円、経常損益は37億円の赤字、営業損益は35億円の赤字だった。
No.386315+>それはN2O、亜酸化窒「噴射システム」がNOSな
アホか
NOSは一酸化窒素合成酵素やで
No.386323+>厨房のワンオペは実現している感じ


じゃあ俺の注文飛ばしたのは悪意だったんだな…
No.386326+
75066 B
王将なら必要性もわかるが、リンガーで必要なのか? と疑問に思う餃子ロボット
動画の途中で、「コレは無いよな」という突っ込み処がいくつかwhttps://youtu.be/r1smtplkEF0



48169 B
Name名無し20/09/21(月)00:38:16 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.385721+
2月07日頃消えます[全て読む]
二郎もインスパイア系も行ったことないんだけど
そんなに美味いのっ?
好きな人魅力を教えてっ
No.386287+>ラーメン大はインスパイアに入りますか?
田舎もんだから名古屋のラーメン大しか知らなかったわ
No.386288+
50766 B
>No.385741

No.386295+>田舎もんだから名古屋のラーメン大しか知らなかったわ

FCの一宮店ですね、ラーメン大は直系から脱退した理由がアレだったせいか直系のある地域にはほぼ出店しません
直系の地方店舗もほぼ東・北日本に対して大の地方店舗は愛知・京都・福岡(全部FC)と西日本とはっきり割れてます
No.386302+二郎という括りで美味い・不味いと言ってるのは
謂わば家系が美味い・不味いと言ってるのと同じレベルで乱暴なことで
そんなことよりも「美味い二郎は何処か」の方が問題なのだ
No.386305+>大に変わってからも味は同じだったと思うがな

そう?直系時代の堀切店に行った事あるけど、旧武蔵小杉の豚と旧店主時代の新代田麺と仙川のスープを合わせた様なラーメンだったけどな。三田本店とかみたいに並んで食べた記憶は無い
No.386308+>そう?直系時代の堀切店
フーズ系だから直系とも違うと思う
No.386309+>ラーメン大はインスパイアに入りますか?
インスパイヤと言わざるをえないでしょう。

清水照久社長自身があちこちで明言している。
「二郎でレシピを習ったわけでもなければ、修業したわけでもない。」
「ラーメン二郎 吉祥寺店』(現在はラーメン生郎)で一度、厨房内を覗かせてもらえる機会があったので、伝票もちらっとみせてもらった。だけ」等々と

スパイ系とも言いたくなるw
清水社長の考えた「当店のラーメンは3回は食べてみてください…」は実にズルい売り文句だよねw
No.386310+>「ラーメン二郎 吉祥寺店』(現在はラーメン生郎)

生郎ももうねーんだよなぁ…
跡地にファンの人が始めた成蹊前ラーメンって店が出来て生郎を再現した「feat 生郎」ってメニューがあったんだけど去年くらいに無くなっちゃったんだよね
No.386311そうだねx1>「ラーメン二郎 吉祥寺店』(現在はラーメン生郎)で一度、厨房内を覗かせてもらえる機会があったので、伝票もちらっとみせてもらった。だけ」等々と
厨房と伝票見たのは神田店だよ
No.386318+>>「ラーメン二郎 吉祥寺店』(現在はラーメン生郎)で一度、厨房内を覗かせてもらえる機会があったので、伝票もちらっとみせてもらった。だけ」等々と
>厨房と伝票見たのは神田店だよ
確かに、そうでした
確認してみたら最近の刈部山本氏によるインタビューでも明言されてたね



50413 B
Name名無し20/10/22(木)15:27:20 IP:126.218.*(bbtec.net)No.386203+
21年3月頃消えます[全て読む]
初めて台湾まぜそばを食べた。
何これ美味いじゃん。
油そばと同じだと思ってた。残り汁にご飯入れたら美味しいね。
No.386259そうだねx1
140340 B
これ使って台湾ミンチを量産して冷凍しておけば、好きな時に台湾ラーメン・混ぜそばが作れていいよ
書かれている分量で作ると塩っぱめになるから、抑え気味にして豆板醤や一味で辛みを補強するといいチャーハンの具にしたり、焼きそばに入れたり、ピザに載せたり、鍋の汁に使ったりと応用範囲が広いこれは邪道かもしれないが、甥っ子に1本上げたら焼肉のタレとして使ってた私も試してみたが、単体ではイマイチだったが、他のタレと混ぜて使うと良い感じの辛みが出た(味噌系タレが合う)
No.386260+
20727 B
韓国も加えて更に美味しく ○| ̄|_




43590 B
Name名無し20/09/13(日)03:18:46 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.385539そうだねx1
1月30日頃消えます[全て読む]
学食のラーメン

けっしてうまくないのだが常食しているうちに
味覚が麻痺してこれでいいかってなるよね
No.385715+仕事で八王子の帝京大に行ったら学食の入り口付近が
いきなり吉野家だった
早朝だったので開いていなかったけど
No.385734+役所や病院、公立学校の学食は随意契約制だったのが公開入札制に改革(改悪)
前者の時代は地元の食堂や企業がコネと利権でズブズブだったけど「公立」なので廉価だった、病院役所の職員の福利厚生施設でもあったし,学食も概念は同じ延長線上

後者の制度になってメジャー処も参画出来る様になったんだけど・・・
No.385739そうだねx3結局学食や社食という制約の中で
企業としての至上命題である採算というものを考えると
結局安かろう悪かろうになる
No.385743+名城大学内のスガキヤはラーメンが260円
一般店舗では330円だから70円安い
厨房は自前だと思うが、店舗の賃料や椅子/テーブルといった設備が大学側で用意されていて、その分安いのかな
サラメシで社内食堂を扱うことが良くあるけど、取り上げられるのは優良企業ばかりなので、安くて量が多くて美味しそうなのばかり
No.385961+大学の学食はファミレス企業が入っていたから少なくて高かったな
No.386074+学生時代は質が落ちても量があれば満足さ
No.386077+東大の本郷エリアの学食はあんまり学生向けではないんだよね。
学生よりも教員職員等々の人口の方が明らかに多い。
No.386199+ラーメンは生麺だったから混んでないときは硬めとか指定できたし
味濃い目油多めとかのオーダー聞いてもらえたな
No.386201+
31521 B
9月18日に京都産業大学店が開店してた
一般客が利用できるかは不明京都は「京田辺アルプラザ店」が最後の一店で絶滅寸前だったので朗報かな
No.386257+うちの学校の学食ラーメンは豚骨風だった。
うどんスープ:牛乳=2:1
やってみ。



61801 B
Name名無し20/10/24(土)11:22:43 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.386233+
21年3月頃消えます[全て読む]
10月23日放送の「ザワつく金曜日」で
厳選した全国のご当地カップラーメンを、レギュラーである高嶋ちさ子、長嶋一茂、石原良純が実際に食べてナンバー1を決定するという企画があった
No.386234+
148774 B
3人ともちゃんと客観的に判定しており、わがままを主張することがなかったのが好感が持てた。
その3人が選んだのがこの「富山ブラック」のカップ麺だった。
No.386235+実際、俺個人も見ていて、高い方が旨いに決まっているから、良純が言うように、異種格闘技戦みたいなもんだと思った。
分野、ジャンルが違うから、人によっては比較は無理と言うだろう。
実際、司会のサバンナ高橋は、個人的には一番安い佐賀のとんこつが良いと言っていた。
「カップ麺」というのにこだわったら、高橋のチョイスになるのだと思うので、何を重視するかによって評価が変わるはず。
俺も実際に放送を見ていて、客観的には「富山ブラック」になるが、主観的には「佐賀とんこつ」かなと思っていた。
スガキヤはありえねえ〜〜とも思ったけどね。
No.386239+
160891 B
愛知はスガキヤより味仙・台湾系のラーメンか混ぜそばの方が良かったかな
カップの台湾ラーメンに関しては、スガキヤのものより、ヤマダイ・凄麺の方が味仙に近い(値段がスガキヤ120円ぐらい、ヤマダイ200円超えと差があるけど)
No.386241+
60643 B
GooTaの焼豚叉焼麺が自分的ザ・カップ麺
だったな来日中の中国の得意先の社長が試食して目を剥いて絶賛して6ケース広州へ送ったことある、実際チョイ高かったけど美味かった
No.386242+
29026 B
>GooTaの焼豚叉焼麺
このシリーズの焼豚は半生っていうか半乾燥的な焼豚が良かったよね。個人的には金ちゃん飯店焼豚ラーメンが好き。(売ってる所は限られてるかな?通販で買える?)
No.386244+
115938 B
サガ!サーガー!だったのかこれ
埼玉だけど売ってたわ
No.386249+西区(福岡市)じゃなかったっけ俺勘違いしてたっけと思ったらあってた
No.386256+>味仙・台湾系のラーメンか混ぜそばの方が良かったかな

うわっ
それ、旨そうだな



306491 B
Name名無し20/10/20(火)22:15:14 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.386188+
21年3月頃消えます[全て読む]
蘭州麺とか中国系ラーメンすれ
細かく定義されると困りますが適当に
No.386232そうだねx3>主語でけえのなんの
そういう書き方する人の特徴は
自分の知ってるごく狭い範囲(自分が考えてることは他者も知ってて当然と思ってるので明示せず)で結論を出し、それに(暗に)同意を求めてるんだろw
No.386236そうだねx4100万歩譲って中国はまだしも東南アジアって括りはもう国ですらないっていう
こんな狭い日本ですら国の東西県の南北で食文化ガラッと変わったりするのに
No.386243+>学生のときに中国人の奴が言ってたのは
シナ人の人はホラ吹き文化圏の人だから
事実とは違うことを見栄を張って適当に言い張ったり、とんでもなく話を盛ったりすることがよくあるんで
ちゃんと検証してみなければ本当かどうか心配な気がするw

注文毎にいちいち引っ張り伸ばす麺とか削り飛ばす麺とか
労働生産性など全然気にしてなくて、職人の手間をかけまくる麺があるね
以前「麺食堂X」という注文毎に引っ張り伸ばす麺のラーメン屋があったんだけど、
さすがに作業が大変だったんだろうな、今は普通の麺でラーメン屋やってる
No.386246そうだねx1>シナ人の人はホラ吹き文化圏の人だから
すぐ上でこんだけ言われてんのにそれでもやめられない巨大主語
わかってる風を演出できるとでも思ってのかな
No.386248そうだねx4主語の話しかしないのが一番関係ないように思う
No.386250そうだねx1そしたらその突っ込みも関係ないな…
No.386252そうだねx2ですよねーいわずに済ませたかった
No.386253+同じ穴の狢ってやつだな
No.386254そうだねx1じゃあお前らマラ兄弟だな
No.386255そうだねx1>じゃあお前らマラ兄弟だな
ちょっと意味わからないんだけどどこがおもしろポイントなの?


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8