… |
F-3はやたら大きいベイで作るし配備する頃にはASM-4出来てるだろうから搭載自体は出来る見込みは有る 本数増やしたいなら次のF-15MJ代替で |
… |
>FじゃなくてBになってしまうのでは・・・ アメさんでも将来型戦闘機(と言うか制空機?)の案として、 高度なステルス性と大発電能力・大ペイロードを備えたB-21改造 ミサイル・レーザー砲台なんて提案されているし、補足≒撃墜な 高性能レーザー兵器が配備されるような未来では、FとBの統合と言う可能性が・・・? |
… |
>FじゃなくてBになってしまうのでは・・・ Bとまではいかないが、F-2自体が実態は攻撃機ですからねえ 支援戦闘機と言ってるけど(笑) |
… |
F-3開発はここまで来ている
日本は高性能ジェット戦闘機技術の研究開発を続けているが、次世代戦闘機の調達を巡り不明確な状況の中で国内産業がどこまで関与できるか疑問も出ている。 期待される技術分野に、エンジン、推力偏向制御、ステルス形状、機内兵装の搭載投下があると防衛装備庁(ALTA)関係者が国際航空宇宙展の会場で語った。 新技術の一部は三菱X-2技術実証機に搭載され実際にテストされている。 その後日本は推力15トンのXF-9アフターバーナー付きターボファンエンジンの開発に取り組んでいる。停止状態からフル推力までの時間はX-2搭載のXF-5比で70パーセント短くなったとATLAは説明。 また高性能アクティブ電子スキャンアレイレーダーの開発に加え、機体構造で金属ファスナーを使わない製造技術の開発にも取り組んでいる。ともにX-2にも搭載されていたが開発は続いている。レーダーは試験設備内の確認後、F-2試験機に搭載される。 |
… |
平成31年度概算要求で防衛省は194.6百万ドルで戦闘機の「ミッション装備統合研究、有人・無人機同時運用技術」を想定。2009年以来の戦闘機関連の研究は総額17億ドルにのぼり、三菱F-2開発時の10倍規模という。 次世代戦闘機はF-2に代わり2030年台中頃投入を目指すとALTAは説明している。 想定任務の一つに航空優勢の確保があり、今後登場する新技術を容易に搭載できること、海外承認なしに国内で改修維持できることも必要だ。国内産業がこうした業務を行うが「現実的かつ負担可能な」費用とするねらいもある。 新型機の調達方法案は完全国内開発・生産案から国際分担方式あるいは「スピンオフ」と呼ぶ既存機種の発展形まで分かれる。 https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/12/f-3.html |
… |
密かに日本の軍事開発を担っているALTA |
… |
石の字が干されたからって事なのかね。 技術的な障害と、経済的に有利不利があるのか、そして政治的な障害を、 分けて考えたほうが良さそうやね。 個人的には、そりゃもちろん見てみたいが。 |
… |
空自次期戦闘機「F-3」、2025年の初飛行なるか http://tokyoexpress.info/2018/11/24/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%80%8Cf-3%E3%80%8D%E3%80%812025%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%88%9D%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B/政府は2030年度に導入を目指す次期戦闘機「F-3」の開発の是非を数ヶ月以内に決定する。関係筋によると、防衛省は2019会計年度の始まる4月に開発をスタート、2025年に初飛行をしたい、としている。(略)“共同開発”案の一つは、米国ロッキード・マーチン社提案の“F-22ラプターを基にアビオニクスを新しいF-35型に改め、それに日本が要求する大型の主翼と日本IHI社製のエンジンを取り付けようというもの。もう一つは、英国が先日発表した次世代戦闘機「テンペスト(Tempest)」開発に、スエーデンとともに参加する案である。こちらは2025年を開発開始としていて、完成が日本の必要とする時期より大幅に遅れる。(略)図2:(防衛装備庁報告)2010年の報告にある「F-3」開発に関わる要素技術の開発予定表。2018年現在、ほぼこの予定通りに開発が進んでいる。 |
… |
やっぱりスウェーデンは次世代機の国産化諦めたんですね |
… |
>やっぱりスウェーデンは次世代機の国産化諦めたんですね これ楽しみにしていたのに… |
… |
百里支援 筑波山と白オジロワシ |
… |
黒オジロワシの方も |
… |
来年3月の用途廃止までずっとその塗装なんかな |
… |
F-35も10機目が配備でいよいよ臨時飛行隊扱いが正式移行か |
… |
>ハセガワからプラモ出たら作りたいなぁ どこまでデカール再現してくれるやら 下手すると、赤い部分や黒い部分は自分で塗り分けて、目やクチバシの部分だけデカール、 という事になりかねん このパターンだと超塗り辛いんだよねぇ |
… |
蒼に一線航跡残し 彼方を翔る音速鳥 背中のだんだらダテじゃない あいつは…あいつは |
… |
なお韓国もまだ使用しているもよう |
… |
>整備員の人が飛び終わった後のケツ穴に入って何かチェックしておられた >クソ熱いですと苦笑いされてた エンジンどころか大気摩擦でほぼ機体全体アツアツよー! 冬は暖房器具になり・・・ならないな汚れてるし |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>エンジンどころか大気摩擦でほぼ機体全体アツアツよー! ふーん発進したら全行程超音速で飛ぶの? ちなみに機体の摩擦抵抗はだいたい2〜5%程度で 温度的に大したことないと記事になってたが? |
… |
竹光じゃないの? |
… |
>竹光じゃないの? 竹光で巻藁か畳表か分からんがすぱすぱ切れる腕があれば、真剣で斬鉄剣ができそうだなw |
… |
NHK人形劇の紅孔雀かなにかで刷り込まれたので 腕があれば竹光でも斬れると信じている |
… |
勝手に自作した刀は公的に日本刀とは認められないだけで どぶろくみたいなもんよ |
… |
>腕があれば竹光でも斬れると信じている では腹を切って試していただこう |
… |
日本刀なんて裏でやれよ、クソみていに女の写真載せやがって |
… |
飾り物パチモン日本刀買って ふったらツカがプラスチックなので折れた |
… |
>日本刀なんて裏でやれよ、クソみていに女の写真載せやがって 明治時代から来た方でしょうか? |
… |
藁に元から切れ目入れてるんじゃない? なお藁に日本刀というと王貞治さんを思い出す世代… |
… |
> IP:2400:7800.*(ipv6) スマンが折れたのは 外を巻いてる柄(つか)なのか 中に収まる茎(なかご)なのか 両方折れたのか 教えて |
… |
無人機作ろうぜ |
… |
急にジェットエンジン技術が活気づいた気もするけど技術提供があったのか前々から粛々と続けてたのか 後者なら発表のタイミングとか見計らってたのかね |
… |
2018年 川重新型ターボジェットエンジンKJ100 重量68kg 推力約400kg 巡航ミサイル用に燃費の良い出力の大きいエンジンを求めていたからなあ。 ■川崎重工 小型ターボジェット ミサイル用 ・KJ12 1982年 重量40kg 推力150kg ・KJ14 2004年 重量16kg 推力70kg ■三菱重工 小型ターボジェット ミサイル用 ・TJM2 1975年 重量52kg 推力260kg ・TJM3 1975年 重量35kg 推力200kg ・TJM4 200?年 重量43kg 推力290kg ■米国ウィリアムズ トマホーク用 F107-WR-400 重量66kg 推力272kg F107-WR-402 重量66kg 推力317kg |
… |
無人標的機だとチャカは1kNとかだったけどnEUROn、アベンジャーあたりは20〜40kNで桁が違うし TACOMくらい小さければ無人機でもイケるのかな 巡航ミサイルとする場合は値段によるし なによりJASSMとかLRASM買うんだからコレ要る?ってなるだけなような… 中途半端な購入だとメーカーに痛み与えるだけになりそう |
… |
開発に時間がかかるので当面は米製巡航ミサイルを導入して行く行くは国産と切り替えるのでは |
… |
カワサキか・・・ |
… |
これ使ってジェットバイクを |
… |
要は島嶼防衛用SSMだろ? 高速滑空弾の影に隠れて目立ってないやつ |
… |
寿命は短くてもいいが安いのが大前提になるのかな? あと不稼働/無保守で長期保存に耐えること |
… |
>通信ダウン、衛星電話で交信=危険な状況判明−独首相機着陸 BS犬HKの『ワールドニュース』枠で「フランスの放送局」がこの件報道してて吹いたw 緊急着陸した空港はこの手の大型機が降りれる滑走路が工事中だったため、地方線の中型機しか使わせてない滑走路に無理矢理降りたそうな… レポートでは「テロの可能性は低い」なんて言及されてたけど、今のドイツの惨状だと「サボタージュ絡み」はありそうだから困る>なお今回の件でG20は大幅遅刻だそうでw |
… |
>抜群の機動力を誇るタイフーンですらこうなんだから、鈍足F-35なんてマリアナ七面鳥並に落とされるんだろうな・・・ そこは機動性よりもステルス性能が重要だろ あと対電子戦のアビオ関係 |
… |
てか90年台半ばに初飛行で00年台前半に配備開始だからF-2とほぼ同期生なんだよな 後継機どうすんだろ |
… |
軍の予算削りまくった結果だからメルケルの自業自得なんだよなぁ 政府専用機軍が管理してるからそら空軍の稼働率がズタボロなら政府専用機も無事で済む筈がない |
… |
>緊急着陸した空港はこの手の大型機が降りれる滑走路が工事中だったため、 >地方線の中型機しか使わせてない滑走路に無理矢理降りたそうな… ベルリンの空港を離陸して西方向へ1時間というと英国目前の洋上だと思うけど なんでわざわざそんなところに降りたんだろう? |
… |
>VIP機すらこんなだからなぁ この機体は確かルフトハンザのお下がりだったかと東西統一の痛手は未だ癒えてないんやな・・・ |
… |
メルケル氏搭乗の政府機、通信ダウンで緊急着陸 衛星電話で地上と交信 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00498118 >東西統一の痛手は未だ癒えてないんやな・・・ やはり不具合が多いらしい、10月にも故障して運行支障が出たけどその原因が「ドラえもんかよ」 と漫画のような事があったそうな |
… |
>なんでわざわざそんなところに降りたんだろう? 今のドイツはドコが機能不全起こしててもおかしくない国でっせ |
… |
健全財政目指して政府予算削りすぎなんかね |
… |
>メルケル氏搭乗の政府機、通信ダウンで緊急着陸 衛星電話で地上と交信 >https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00498118 飛行機の機内にネズミっているのか |
… |
ケルチ海峡内側のアゾフ海が平均水深13mで大型艦が入れないから国際海峡にするのは難しい? 遠い未来ドン川からの砂の堆積で埋まってしまうでしょうけど |
… |
>海峡封鎖の合理性はあるのかな? >ある前提で話しているようだけど? 一方の合理性は他方の不合理なんだから 紛争を語る場で「合理性はあるのかな?」なんて書き込みは無意味でしょ |
… |
いやまあ、そうは言うけど、 ウクライナとしちゃ、実際問題こんな「領海」認められんわな、そりゃ。ケルチ海峡を封鎖されたら、東部の港湾とその背後の工業地帯も壊滅的だし。9月の強行突破は上手くいったんだが、あの戦力じゃ二度三度ってわけにはいかんか、やっぱ。 |
… |
ロシアに拿捕されたギュルザ-M。なんかステルス性意識してるような気がする。 クリミア併合でウクライナ海軍が壊滅状態だったからこれで数を揃えるみたい。装甲が貼ってあって、機関砲で武装。対艦ミサイル無し。今回2隻(あとタグボート1隻)が拿捕された。(下はhttp://www.navalanalyses.com/2017/11/gurza-m-class-armored-artillery-boats.html?m=1と海外Wikipediaの機械翻訳)20隻作る計画。ZTM-1というRWS(30mm機関砲&7.62mm機関銃&30mmグレネードランチャー)を装備。対戦車ミサイル積んでる。装甲は8mmスチール。速度は25ノットと速くはない。 |
… |
本文無し |
… |
>紛争を語る場で「合理性はあるのかな?」なんて書き込みは無意味でしょ ああやっぱりロシア側に合理性はないわけね いや、そういう書き込みばかりで不審に思ったので確認したかった。 |
… |
ロシアが宗谷海峡を封鎖するより迷惑だな、これ |
… |
ウクライナ艦船銃撃 ロシアへの非難相次ぐ(18/11/27) https://www.youtube.com/watch?v=mSjDVh2W7Q0 |
… |
船を陸に揚げて運べばいいじゃん |
… |
メフメト2世来たな・・・ |
… |
攻撃型の別の角度からの、より細部ディティールの入った 想定図が出来上がってる |
… |
シコルスキー S-97 レイダー はまだ進行中なのか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC_S-97 |
… |
QTRはロマン機体だからなぁ、今となっちゃ… |
… |
ヘリって固定翼機に比べたらお安いイメージがあるけど、 考えてみりゃなんで安いんだろ。 エンジンは同じだけ居るし、構造は複雑そうだし。 |
… |
同規模の機体なら高いと思うけど? |
… |
>ヘリって固定翼機に比べたらお安いイメージがあるけど、 >エンジンは同じだけ居るし、構造は複雑そうだし。 複雑と理解してて何で安いというイメージになるのか… |
… |
何と比較するのかによる
ヘリコプターは、同じ出力の エンジンを搭載した双発ターボプロップのプロプラ機よりは、複雑だから高価になる F-22 よりは安上がり : 戦闘機は限界能力を追求する軍用機。比較する対象の誤りセスナ172 より高価 :エンジン出力が比較出来ないほど低いので、比較対象を間違えている。 |
… |
VFW・フォッカー H-3 スプリンター
いっそのこと、VFW・フォッカー H-3 スプリンター クラスの 軽量機を無人化した方が費用対効果が高いかもhttps://ja.wikipedia.org/wiki/VFW%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC_H-3 |
… |
水中音波探知機(ソナー)で潜水艦や水上艦を探知し、 人工知能(AI)を使って自動航行で艦艇を追跡する構想だ。潜水艦の探知、警戒監視には海中の水温分布や塩分濃度、海底の地形なども影響することから、無人潜水機は海洋観測も行い、必要なデータを収集する。 |
… |
捕獲されてサンプルにされそうだ |
… |
違法操業来そう。 ソナーだけはやたら良くて、追い込み漁だとか主張するの。 |
… |
そっこう 中国海軍に 捕獲されて 分解されそうな ヨカン |
… |
機密保持の為に爆薬を仕込まないとね |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
無人潜水艇って結構販売されてるし日本から盗む意義なんてないだろ ソナーの質より解析ソフトだろうし、解析も本体に組み込むんじゃなくて録音し続けて定期的に陸地に送るとかするんじゃないの しかし無人機が遅れてるとか、ソフト面がクソとか散々に言ってるのに 鹵獲の心配よりほんとにそんな高度なのが作れるのかという問題を考えないのか? |
… |
コレ確か蓮舫が例の仕分けで潰そうとしたと聞いたが |
… |
>政府は今後、潜水機や航空機の無人化を積極的に進めていく方針 そして何れ歩兵も・・・ |
… |
国産?輸入品? どっちだろうね |
… |
アレスティングフック付いてれば良いのにな |
… |
USS Wasp F-35 Operations https://www.youtube.com/watch?v=rXufPGRy_QA すごいものだね |
… |
SRVLは旧来の着陸に比べて着陸復行時にリスクがあるらしいぞ そしてこれって何がRollingなんだろうか |
… |
毎度思うけど垂直着艦で海面から甲板上に徐々にスライドしてくる時 甲板周辺の耐熱処理されてない構造物は排気直接浴びて大丈夫なんだろうか |
… |
>そしてこれって何がRollingなんだろうか 母艦に速度合わせてるとこじゃないかな 水平速度ゼロの垂直着陸じゃないから |
… |
>そしてこれって何がRollingなんだろうか https://ukdefencejournal.org.uk/what-is-shipborne-rolling-vertical-landing/ こういうことらしい(当の本人わかっていない |
… |
残念無念また来週な頭で理解するところでは エンジンとリフトファンの負担を軽減するために編み出された英国面の着艦ということらしい |
… |
SRVLの略としてRolling landingといろんな所で使っているので 元々ある言葉にVerticalを付け足した感じじゃないし 船のRolling要素もないし Rolling take-offが無停止離陸なんで それの着陸的な言い回しかな? |
… |
■F-35Bの垂直着陸(VL)時の重量制限 まず空中停止をしてホバリングできる状態まで機体重量を減らす必要がある。 F-35BのMAXリフト推力は最大18,438kg(40,650 lb)まで、重量を減らして着陸 態勢に入る。 機体空虚重量14,700kg+乗員+最低限の燃料=重量16,660kgと推力の90% 以下の重量に軽減。 具体的には燃料を約1.8トンまで減らす。搭載ミサイルを全て放棄する。これ で機体重量はホバリングしながら垂直着陸(VL)態勢に入れる。着艦までの時 間は3分間しかない。 理由はエンジン全開での燃料消費量が1分間に612kgも消費するため3分で 燃料切れとなる。 |
… |
>実体験として、黒いブーツが目立つ >ごめん。写真のような状態と書くべきだったかね。 後ろからのそんな画像を見たらそりゃブーツに目がいくよね 敵側(前方)から見たら銃やヘッドセットの方が目立つんじゃないかね?(むしろ敵からブーツは見えてない) |
… |
>>敵側(前方)から見たら銃やヘッドセットの方が目立つんじゃないかね?(むしろ敵からブーツは見えてない) 気にしないといけない人らは、擬装したり、塗ったりしてるね。 |
… |
>黒いブーツが目立つ(特に綺麗にお手入れされてると尚更) 雨のバイク乗りみたいにブーツカバーとかないの? まあ靴底まではカバーできんけど |
… |
本文無し |
… |
>本文無し 上でも言ったんだが、半長靴が浮きだって見えるとか黒いブーツが目立つとか主張してる方々は陸自がこのブーツのU型迷彩バージョンを採用すれば文句ないんだよね? 個人的にはダサいと思ってるけど |
… |
バックスキンとかどうだろう |
… |
>陸自がこのブーツのU型迷彩バージョンを採用すれば文句ないんだよね? ODやタンカラーのブーツを使えないかって話だとは理解するけど前例自体はあるのでルールというか組織構造的に不可能な話ではないんだろうとは思うけどでもタンカラーは見るけどODのブーツの採用ってあんのかな?あんまり見ないイメージ |
… |
>バックスキンとかどうだろう WWUの時米軍がバックスキンブーツで 防水されてないとかいろいろ問題あったはず |
… |
>でもタンカラーは見るけどODのブーツの採用ってあんのかな?あんまり見ないイメージ イラク派遣時の防暑靴でOD寄りなのもあったね |
… |
個人的には、黒ブーツは"映える"から好きだけど。 黒特有のくっきりさせる感じがいかにも。て感じで。(それが逆効果な面もあるが)>>雨のバイク乗りみたいにブーツカバーとかないの?ゲートルは、迷彩も迷彩じゃないのもあるよ。支給品としては雪用の以外はないんやないかな?まぁ、たまにズボンの裾出しよりはマシだけど、たまに森林とかで引っかかる。 |
[0] [1] [2] [3] |