鉄道5@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


25549 B
JR北海道、新車両「737系」導入Name名無し22/08/19(金)09:50:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.835016+
19日22:46頃消えます[全て読む]
JR北海道は、新車両「737系」を導入すると発表。
来年春、室蘭線の苫小牧―室蘭間で運転を始める。
バリアフリー化を進めたり環境性能を向上させたりし、同社の通勤電車としては初めてワンマン運転にも対応。
No.835259そうだねx1731から始まった強烈な強面デザインから一気にモブっぽいお顔になったね

顎が結構な角度でしゃくれてるけど雪が付着しないためのデザインなのか?
No.835260+速度も出さないし衝突安全は考慮しないって事なんだろうね。
No.835265そうだねx2
92480 B
なんだそのフリースペースは

No.835270そうだねx2DQNのウンコ座りスペース
No.835274そうだねx3>なんだそのフリースペースは
ダルマストーブでも置くんじゃない?
No.835276そうだねx5>なんだそのフリースペースは
椅子なしスペース増やしてその分車両数減らして詰め込む
最近のJRの新車はどれもそうでしょ
No.835278+>なんだそのフリースペースは
都市部も地方もドア付近に滞留するから
車内中央に誘導させたいんじゃないかな?
No.835288+アルミは熱伝導率が良好なので、断熱性を求められる冬の北海道では・・・
アルミどころか鋼よりも熱伝導率が悪いステンレスの方が良いんじゃないか?
ステンレスは一番の肉薄構造で断熱材の充填にも有利だし。
No.835308+書き込みをした人によって削除されました
No.835309+京成3200形の荷物置き場的で
インバウンド復帰後の観光客需要かな?と思った
登別辺り行く旅行者の荷物結構あったからねぇ
乗降の邪魔しないようには中央が一番いいよ



317026 B
Name名無し22/08/23(火)20:10:13 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.835271そうだねx1
9月24日頃消えます[全て読む]
ワタシカワイイ?



68805 B
Name名無し22/08/18(木)03:49:35 IP:221.95.*(bbtec.net)No.834923そうだねx14
18日16:44頃消えます[全て読む]
ええ…
お前らの常識どうなってんのマジで
No.835289そうだねx9>撮り鉄(というとアレだから鉄道ファン)のことを
>考慮するというのは確かに大事なことなんだが
>優先順位ってものがあるんだよな

いや、撮り鉄の事を考慮するのが大事な事って事はないだろ。
というか、鉄道ファン(撮り鉄以外)と撮り鉄を一緒にしないでくれます?
No.835329+>そんな配慮する必要も義務もない
>やはり何か根本的に勘違いしている

撮り鉄を擁護してる訳では無いよ
公共系サービス業として無駄な敵を作る結果になる事をする事が配慮が無い(特にSNSで愚痴を言う行為とか)と言ってるだけだよ
No.835330+>利用者が車内から見て桜の並木
年52週有る中で有効性が有るの1週の休日の2日(2/365)だけで
収益に反映できると思えないけど?
No.835348そうだねx8>撮り鉄を擁護してる訳では無いよ
>公共系サービス業として無駄な敵を作る結果になる事をする事が配慮が無い(特にSNSで愚痴を言う行為とか)と言ってるだけだよ

列車の運行を妨げたり、鉄道施設破壊したり、周辺の立木の損壊、水田への無法な灌水等、
百害あって一利なしな撮り鉄は「無駄な敵」ではなく、「明確な敵」として対応するべきだと思うよ。
No.835349そうだねx7>年52週有る中で有効性が有るの1週の休日の2日(2/365)だけで
>収益に反映できると思えないけど?

少なくとも撮り鉄の群れとか言うクソ人間共よりは収益あるだろ。
No.835351+>>年52週有る中で有効性が有るの1週の休日の2日(2/365)だけで
>>収益に反映できると思えないけど?
>少なくとも撮り鉄の群れとか言うクソ人間共よりは収益あるだろ。
普通の人なら花見に電車は乗らないからな
No.835354そうだねx6>普通の人なら花見に電車は乗らないからな

鉄オタは読まなそうなじゃらんとかには鉄道から見る桜特集とかあるから、
案外花見を電車でするのはいるんじゃないかな?

そもそも普通の人は列車の撮影で道路占有したり、タイガーロープは切ったりはしないからね。
マイナスの存在が群れて来るよりはいいだろ。
No.835393+書き込みをした人によって削除されました
No.835396そうだねx5イキり撮り鉄が実際に反社の手先になってたり
もう後戻りできない処まで来てると思うなぁ。

屁理屈でイキがるほど社会悪としての認知が拡がるだけ。
「配慮」だ? 収入にも安全運行にも寄与しない病害虫側が言う事か?
No.835731+その気になれば予備罪で予防的に検挙だって出来る
メンツを汚すとマジになる桜田組と
国家権力を舐めんな



1159522 B
Name名無し22/08/17(水)23:28:54 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.834908+
18日12:24頃消えます[全て読む]
木次線やろうと思います
広島側からいくか
岡山側から行くか
宍道からか
周辺の路線も乗れたら嬉しい

広島側から三江線はやったことあります
No.835079そうだねx4中国道は最短工期で東西方向全通するのが最大目標
のんきにトンネル掘ったり架橋するヒマはなかった
用地買収しやすい山の中をひたすらカーブで進んで行く印象

そう考えると東海道新幹線も同じ感覚かな
No.835082そうだねx1
665318 B
東名は作らずに中央道をこのルートで通す予定だった

No.835084+東海道は弾丸線で
戦前から予定あった
No.835087+>高速道路整備黎明期に各地域に基幹となる高速道路は1本に限定されていて、中国地方の山陽と山陰のどちらからでも等距離になるようにするために中国自動車道を作ったと聞いたけどちがうん?

経緯は大体そんな感じだったかと
中国道の計画にあたっては新幹線が山陽沿いに整備されるのが明白だったこともあり、国土の均衡ある発展って建前に沿って山陰からもアクセスできる背骨の位置に整備された
結局は潤沢な道路整備予算で需要の大きい山陽側にもう一本造られたがね
No.835088+書き込みをした人によって削除されました
No.835089そうだねx1山陽道が三木-姫路開通するの心待ちだったな・・
それでももう25年か
中国道は近年佐用や落合ジャンクション使うようになって
山陰が近くなったとは感じるけどね
No.835094そうだねx2>東名は作らずに中央道をこのルートで通す予定だった
中央リニア新幹線もルート的に頭おかしいけど中央自動車道計画線も同じくらいに頭おかしいな
リニア新幹線は鉄輪では登坂不可能な坂をリニアモーターカーの力で無理やり登るそうだけど、中央自動車道計画線も現在の道路規格では建設不能なレベルの急坂をブッ込む予定だったそうだし

でも、大井川上流畑薙ダムのさらに先にある高速道路の出入り口とかちょっと見てみたかった気はする
No.835115+
437616 B
https://web.archive.org/web/20100118002428/http://www6.ocn.ne.jp/~labtana/keikaku01.html
赤石山系は富士山と天龍川に挟まれた間が70kmほどあり、従来は到底横断し難いと考えられていたのであるが、地形を按ずると富士山の支流早川が赤石の東側深くから西に、天龍川の支流遠山川が赤石の西側深くから東に向かって流れ出しており、これを遡ることによって、この間を約20km縮めることができるのみでなく、赤石山系を縦に真二つに分けて大井川がその間から流れ出しているという天与の地形をなしており、その標高も950m程度のところで、8km、9kmの2本のトンネルを貫くことによって用意に横断することが出来ることが発見されたのである。…ということになってて実際地形見るとそうなってるんだけどこの当時の計画では最急勾配5%とかであるからまあいずれボトルネックになるわなああと南アルプス越えよりその手前の精進湖から富士川の谷に降りてまた登る方が勾配がきつくて…
No.835126+
2225381 B
いつか北陸と関東を直接直結する東信越中自動車道なんてーのができないかしら
直江津経由は正直猛烈な遠回りなんだよね黒部川源流域を通過する高速道路是非とも見てみたいし通ってみたい
No.835150そうだねx4
288368 B
>いつか北陸と関東を直接直結する東信越中自動車道なんてーのができないかしら
>直江津経由は正直猛烈な遠回りなんだよね中部縦貫自動車道がその役割じゃないのかな



461161 B
Name名無し22/08/15(月)21:39:48 IP:138.64.*(v6connect.net)No.834770そうだねx10
16日10:35頃消えます[全て読む]
年式の割に古さを感じさせない車両
No.834994+>通常営業の吊り掛け
機関車でよければいくらでも。
No.835000そうだねx9
567958 B
31歳
この前後辺りは各社古さを感じさせないのが出てた印象
No.835007そうだねx2
577258 B
>路面電車やナロー以外で通常営業の吊り掛けって
思えば・・1201Fが82年製造で1067mm新造最終かも>この前後辺りは各社古さを感じさせないのが出てた印象メカは同じこれはややアグレッシブ過ぎで逆に尖りすぎから時代感が出ちゃって「飽きの来ないデザイン」ではなくなってしまったかな・・・
No.835011+書き込みをした人によって削除されました
No.835012+>メカは同じこれはややアグレッシブ過ぎで
>逆に尖りすぎから時代感が出ちゃって「飽きの来ないデザイン」ではなくなってしまったかな・・・
車内に公衆電話あったんだよな
懐かしい…
No.835035そうだねx3No.835000
No.835007
こいつらと都営5300が立て続けに出てきて一気にアカ抜けた感があった
というかやればできるんじゃん今までは何だったんだというそこはかとない怒りが湧いた
No.835042+
298357 B
このあたりは張り切りすぎて却って浮いて見えるね

No.835055+>>834803
南海30000の一編成脱線したやつ、その後どうなったのかな
最悪廃車って観測もあったけど
No.835064そうだねx3これだけ時間が経っても廃車の話が出ないのは何とか治す方向で進んでるんだろう。
便りの無いのは良い便りと信じたい。
No.835138+
126772 B
1981年製造だから41歳か
冷房改造するまで使えない子だったのに



787619 B
Name名無し22/08/21(日)08:18:32 IP:133.106.*(ipv4)No.835122そうだねx1
9月21日頃消えます[全て読む]
低重心
No.835123+
447794 B
低重心
(海老名収納時代)
No.835124そうだねx1
58620 B
低い

No.835134そうだねx1
308316 B
ホームで見たらギョッとしそう




2896154 B
Name名無し22/08/17(水)18:21:35 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.834885そうだねx4
18日07:16頃消えます[全て読む]
若かったあの頃
何も怖くなかった
ただ

駅員さんの優しさだけが
怖かった
No.835072そうだねx5>国鉄は崩壊寸前で雰囲気最悪

雰囲気最悪だったのは都市部、特に関東は酷くて
並行路線に私鉄がある場合は運賃も安いしなるべく私鉄に乗るようになってたな。
ただ、地方に行くと全然事情違って機関区見学したら
「お茶飲んでってよ」と言われるくらいもあったから当時は出掛ける先で国鉄使うかどうか選んでたよ。

>信じられないだろうけど駅で泊めてくれたんだな
夜に駅寝したら体力値がちゃんと落ちるwこのゲームおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=0yYsuTOWuo8
No.835073+もし、国鉄や電電公社が復活したら
雇用が増大して
景気が上向きになる可能性が大きいぞ

絶対やらんだろうけど
No.835083そうだねx6>>835065
青森駅や函館駅の桟橋待合室での、連絡船深夜便の発着前後の賑わいを思い出しますね。

それに付随して、みちのく号やはつかり11号で深夜の青森駅に近づいた時の
「弘前、秋田、新潟方面の奥羽本線をご利用のお客様は明朝4時50分発大阪行き白鳥号に連絡です。
5番線3時30分入線となりますので、桟橋待合室にて係員のご案内があるまでお待ち願います。」
といった感じのアナウンスも懐かしい。
勿論、この他にも北海道方面連絡、上り八甲田、ゆうづる、はくつるの事も案内してたから、
述べ10分近くに及ぶ全国規模の壮大な内容でした。
No.835104そうだねx1今でも周遊券の癖で18キップ使うと下車印押してもらってるな
No.835121そうだねx2
387280 B
>今でも周遊券の癖で18キップ使うと下車印押してもらってるな
今は感熱紙だからインクがなかなか乾かなくてきれいな状態で持ち帰るのが困難なのがね…
No.835137+>1972年?国鉄はももちろん私鉄も多い。
>これから増えたのは石勝線と北海道新幹線くらい。
路線以外だと主に札幌周辺で多くの新駅が開業しましたね
No.835152+>今は感熱紙だから
注意して保存しないと印刷消えちゃうからなそれ
No.835159+
403413 B
>>今は感熱紙だから
>注意して保存しないと印刷消えちゃうからなそれなのでファイルで保存する時は必ずPP(ポリプロピレン)製であることを確認しないと、PVC製とかだと本当にあっという間に劣化してしまうからねとりあえず20年は持つかな?
No.835335+ラミネート加工したら長持ちするかな
No.835425+>注意して保存しないと印刷消えちゃうからなそれ
ティッシュ挟んだチケット封筒にしばらく入れてからなら 掠れとかにじみないしね

ここ数年は旅行ごとに残りは新鮮なうちに売って新しく買った方が単価安くなるから手元に残らない



384122 B
Name名無し22/08/17(水)21:50:02 IP:133.106.*(ipv4)No.834895+
18日10:45頃消えます[全て読む]
変わりゆく渋谷
No.834896そうだねx1左下のチアおじ3日くらい前からずっといるんだがw
No.834917+朝は居なかったぞ
No.834920そうだねx2コロナが流行る前、渋谷や秋葉原の駅ホームに
大量のう〇こが落ちている状況が何回かあったけど
最近はめっきりそういう事が無くなったね。
日本に来た外国人が漏らして放置していたのかな?
No.834921そうだねx7インバウンドがなくなってもゴミのポイ捨ては変わってないので
よくないことは外国人の仕業扱いにもたいがい…
No.834922そうだねx13>ゴミのポイ捨ては変わってない

それソースどこ?
そもそもコロナで人が来ないから観光地のゴミは減ったって聞くが
No.834977+渋谷は街飲みが増えてコロナ前よりゴミ放置が増えている
No.835018そうだねx5
56136 B
https://news.ntv.co.jp/category/society/877686
2021.5.25
No.835046そうだねx9>835018

ソースしょぼいな
そもそもそれ以前の状況確認してないし
こういう記事は悪い部分大きく書くのわかってないよね



1096101 B
末期色Name名無し22/08/10(水)22:36:14 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.834461+
11日11:31頃消えます[全て読む]
意外と風景に溶け込んでいる…わけないか
No.834723そうだねx13>もしかしてまっきいろ(まっ黄色)と掛けていたのかな
今頃気づいたんかいw
No.834759そうだねx1
759419 B
本文無し

No.834773+>No.834670

農業用トラクターに箱乗っけてこれだけの人乗せて公道走っちゃ怒られるわなw
No.834962+>>No.834670
>農業用トラクターに箱乗っけてこれだけの人乗せて公道走っちゃ怒られるわなw
これ種車はトラクターじゃなくて6輪バギーだった気がする
これで使用した現物が昔ヤフオクに出てた
No.835001+昔、上毛電鉄の旧型車両が黄色一色で、ボロ電には超絶合わない色だと思った、木製の床の合わせ目が開いて線路と枕木が見えてたな
西武や東武のお古がやってきて「おぉっ新車だっぺ!」
No.835002+
3726 B
本文無し

No.835003そうだねx4
84216 B
本文無し

No.835005+>意外と風景に溶け込んでいる…わけないか
元々のプレスリリースによると、『瀬戸内地方の豊かな海に反射する陽光をイメージ』したのだとか
最初は何だそりゃとか思ってはいたが

まぁ、首都圏だと中央・総武緩行線や南武線でさんざん見てきた色なので特に違和感は無かったが
No.835008そうだねx2
509290 B
>瀬戸内地方の豊かな海に反射する陽光をイメージ

No.835336+
141386 B
前照灯点灯だけで被視認性は大丈夫なのかな




753074 B
Name名無し22/08/19(金)01:39:29 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.834999+
19日14:34頃消えます[全て読む]
本文無し


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8