鉄道1@2020年11月ふたば保管庫 [戻る]


168112 B
Name名無し20/10/29(木)17:22:47 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.797533そうだねx1
12月10日頃消えます[全て読む]
特徴的な顔ですね
No.797610+側窓はもうちょっと上方向に大きい方がいいように思う
No.797617そうだねx4E235もなかなか酷い顔だけど更に酷い顔の車両が登場するとはね
どんだけ安物ハリボテ車両を作ることしか頭にないJR東に毒されてるんだか
No.797618そうだねx1
389166 B
>キングジム
都庁のオフィス用品がコラボ物採用するかもw
No.797633+
617666 B
>どんだけ安物ハリボテ車両を作ることしか頭にないJR東に毒されてるんだか
走るんです安物でも気合を入れればここまで変わるこれって走るんです最高価どころか下手な特急型より高いんじゃね?外観は辛うじて原型とどめてるが内装は完全に別物
No.797639+グリーンマックス「金型が安く作れる❤」
No.797644そうだねx1>グリーンマックス「金型が安く作れる❤」

マイクロエース「ちょっと待てや」
No.797655+相鉄ってJR形と東急形が共存してるんだけど、ホームドア大丈夫なん?
No.797658+>ホームドア
相鉄車って、基本東横乗り入れでないの?
それともニマンの8両バージョンが出るのかな?
No.797683+>相鉄ってJR形と東急形が共存してるんだけど、ホームドア大丈夫なん?
車体の幅が違うだけで長さは同じだから
たぶんドアの位置も同じだと思う
No.797692+>それともニマンの8両バージョンが出るのかな?

本当かどうかわからないけど8連版は20050系だと言われてたな
東急の5000系や東武の50000系も下二桁変えて別バージョン出してるから十分に考えられる



47543 B
Name名無し20/10/28(水)14:06:05 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.797450+
12月08日頃消えます[全て読む]
九州新幹線、武雄温泉〜長崎間の列車名は「かもめ」 6両編成のN700S導入
https://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-2924.html

800系を長崎に転属させて玉突きで九州新幹線の更新をすると思ってたがN700S導入とは…
No.797521そうだねx1かもめという愛称は九州ローカル特急に押し込めれてしまったな
No.797522+>リレーかもめが走り始めるの?

全便 みどり になるんじゃないか
No.797525+書き込みをした人によって削除されました
No.797527そうだねx2かもめマークの数や位置に意味があるのはわかったけどその他のアルファベット表記は
デカール貼りまくったガンプラみたいでそこまでする必要ある?と感じちゃうな
カラーリングがシンプルだから余計そう思うのかもしれないが…
個人的にはこういうのは観光列車用の特別な車両だけでいいわ
No.797531+赤いみどりと、きつねのたぬき。
No.797532そうだねx2体操着+赤色ブルマで擬人化待ったなし!
No.797560+>リレーかもめが走り始めるの?
その予定だそうだ

>これ思い出した
自分も第一印象がそれだった

>No.797518
何か逆に怖くなってない?
No.797564+書き込みをした人によって削除されました
No.797612そうだねx9
43030 B
ほとんど一致

No.797664+>No.797521
かもめもそうだがつばめは本当に酷い扱いだな。
短編成・短距離・各駅停車という新幹線最弱の列車の愛称に伝統ある「つばめ」の名を与えたのは許せない。
あれならつばめの名を返上してほしいわ



411887 B
Name名無し20/10/29(木)18:28:03 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.797537+
12月10日頃消えます[全て読む]
野辺山SLランド跡地
No.797538+
431587 B
線路は殆ど撤去されていたが、一部と踏切が残存
建物は動物病院になってました
No.797541+軌道モーターカーは引き取らなかったんだせんろ商会
No.797542+画像にある車両モドキの元売店にもトロッコ用の足回りあった



408810 B
Name名無し20/10/15(木)21:12:57 IP:219.59.*(bbtec.net)No.796706+
11月26日頃消えます[全て読む]
ふたばでは全く話題にならない新車
No.796719そうだねx7乗り入れする場合に互換機を入れるのは国鉄時代から多かった
No.796731+オリジナルの設計にしたらJRに全検委託できなくなるんじゃないか?
No.796744+>オリジナルの設計にしたらJRに全検委託できなくなるんじゃないか?
KTR8000が後藤工場まで自走して入出場している
No.796750+>>オリジナルの設計にしたらJRに全検委託できなくなるんじゃないか?
>KTR8000が後藤工場まで自走して入出場している

オリジナルといえどもKTR001、KTR8000の中身はJR四国2000系・智頭急行HOT7000系から振り子機能を取り払った設計だから楽勝でしょ。
No.796752+>オリジナルといえどもKTR001、KTR8000の中身はJR四国2000系・智頭急行HOT7000系から振り子機能を取り払った設計だから楽勝でしょ。
HOT7000もそうだけど元々JR西が扱ってるシステムの車両じゃないじゃない。
治具やら計測機器やら手順書やら新規に揃えてもらうのは大変だと思うのだけど。
No.796777+
1201766 B
>オリジナルの設計にしたらJRに全検委託できなくなるんじゃないか?
SR1も長電テクニカルサービスじゃないの?
No.796791そうだねx2せっかく屋代に工場作ったのに長電の方が廃線になっちゃったけどあそこまだ使ってるの?
No.796801そうだねx1>オリジナルといえどもKTR001、KTR8000の中身はJR四国2000系・智頭急行HOT7000系から振り子機能を取り払った設計だから楽勝
足回りは北のキハ183-500じゃなかったか
No.797489+
343526 B
旧新潟色かとおもったら台湾色!?

No.797516+Jトレの3ドアシリーズ、連続窓じゃないから嫌い



795853 B
Name名無し20/10/27(火)15:21:46 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.797374+
12月08日頃消えます[全て読む]
本文無し
No.797388そうだねx1品川。
工事の様子が見られてよいね
No.797494+
527451 B
本文無し




393092 B
Name名無し20/10/17(土)00:02:11 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.796773+
11月27日頃消えます[全て読む]
本文無し
No.796785そうだねx1マリンブー?
エト瀬戸ラ?
No.797482+書き込みをした人によって削除されました
No.797483+
567400 B
https://twitter.com/Hiroden5101/status/1321322583044747265
広電156が動いたらしい、令和の時代に単車が…
No.797485+
101606 B
ぱすぴー使えますか




100297 B
Name名無し20/10/23(金)10:06:10 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.797114+
12月03日頃消えます[全て読む]
中車の高速GCT試験車がロールアウト
No.797459そうだねx2標準軌用のフランジが狭軌レールに乗ってる様に見えるンだけど大丈夫なのか?
No.797463+車輪を二枚重ねにしてはどうだろう?
No.797466そうだねx2ポイントを通過できない点を除けばいい考えだな
No.797474+>車輪を二枚重ねにしてはどうだろう?
それこそバネ下重量が増えて軌道にダメージ
No.797488+
221750 B
>俺が考えたギミックに頼らないフリーゲージ台車
>車輪を二枚重ねにしてはどうだろう?いずれも踏面より低い位置にフランジが片側2か所ずつ出っ張る、これはケーブルカーの溝車輪を両側に履いたのと同じことで全ての分岐器や踏切などフランジウェイのある構造物をダブルフランジ対応に改造しなければ通過できない
No.797500+
25951 B
https://www.railjournal.com/technology/china-unveils-400km-h-gauge-changeable-train/
>構造的にタルゴ系統の日本のFGTとは全く別物だし>軸重制限からくる繊細な機械パーツもないからそういう問題は起こらなそう海外記事の写真みても判らんから説明してほしい
No.797517+>全ての分岐器や踏切などフランジウェイのある構造物をダブルフランジ対応に改造しなければ通過できない
この平車輪でフランジだけ軌間変更とかできないだろうか
No.797524+幅の広い平滑車輪があって、
軌間に合わせてガイド爪が出るのはどうだろう?
No.797549+>軌間に合わせてガイド爪が出るのはどうだろう?
爪というのもアレなので小径の誘導ローラーもしくは車輪を降ろすような感じで
100km/h未満くらいの都市交通車両なら可能かもしれないね
No.797588+ええい、フリーゲージ線路でどうだ!



231546 B
Name名無し20/10/28(水)14:31:53 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.797454+
12月08日頃消えます[全て読む]
並行在来線



422202 B
Name名無し20/10/17(土)19:53:01 IP:210.131.*(gmo-isp.jp)No.796827そうだねx2
11月28日頃消えます[全て読む]
本文無し
No.797062+
457221 B
中国のフリーゲージトレインが完成 軌間異なる隣接国に直通、台車交換不要で時間短縮
https://news.railway-pressnet.com/archives/18301https://www.youtube.com/watch?v=Sh5LPOUilSk&feature=youtu.beフリーゲージトレインはスペインが実用化してるが集中動力方式だが…機能は最強?スペイン版フリーゲージトレインSerie730【迷列車で行こう海外編】現地突撃取材https://www.youtube.com/watch?v=gUw6a6RYMoc&t=6sどうなるんだろう?
No.797068そうだねx1
155675 B
>フリーゲージトレインはスペインが実用化してるが集中動力方式
130/730系より前の120系は分散動力の電車だぞ
No.797071そうだねx2>2本のレール幅(軌間)は、600mmから1886mmに対応。


動画を見る限りだとT車は車軸にディスクブレーキが2枚、M車は車輪にブレーキライニングを押し付ける方式みたいだしぱっと見モータも台車装荷方式なんだが…

600mmゲージならバックゲージは440mmくらいになると思うんだけど、ここに2枚のディスクブレーキとブレーキライニングが収まるのか? さすがに盛ってるだろこれは
No.797087+北勢新幹線や欅平行新幹線がいよいよ実現できるのか?
流石にないとは思うがw
No.797091+>2本のレール幅(軌間)は、600mmから1886mmに対応。
新幹線並みの2-3列シートだしメーターゲージだって安定して走れるか怪しい
No.797181そうだねx1久しぶりに見たわ、奴コラ
No.797190そうだねx1あのクソみたいな自称保管庫生きてるのに作ってしまったんだな
No.797194+>2本のレール幅(軌間)は、600mmから1886mmに対応。
機構上はそれくらい幅広い軌間に対応した台車が作れます
というのがどっかで伝言失敗した感じですよね…
No.797449+
388754 B
>No.796827
https://twitter.com/NAKASHIMA_YA/status/1319980701014319104準備は整いつつあるでよ



572243 B
Name名無し20/10/25(日)18:11:39 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.797245+
12月06日頃消えます[全て読む]
「どうも、新入りです…おお先輩!お久しぶりです!」

「よ!久しぶり!体ガタガタだがなんとかやってるぜ」

「ダレダオマエハ・・・」
No.797247+
174909 B
南海車両工業、佐伯工業が改造に加わってるので6100系と同型のスカートを装着
ワンマン改造はまだやっていない模様
No.797260そうだねx1>No.797247
しかし、台車似合わないな。
No.797263そうだねx5>「ダレダオマエハ・・・」
河内長野で出会わないんだよな
No.797276+これは良い天秤ばりですね
No.797282そうだねx1【青帯】関空→大井川
【橙帯】太陽→ミカン

かな?
No.797286そうだねx2
83697 B
ズームカーが旧塗装なんだからこっちも旧スタイルに復元しないかな

No.797295そうだねx1>ズームカーが旧塗装なんだからこっちも旧スタイルに復元しないかな

塗料の乗り方次第なんじゃないかな。
凸凹に乗った塗料はもう取れなさそう。
No.797337+>塗料の乗り方次第なんじゃないかな。
>凸凹に乗った塗料はもう取れなさそう。
強力な水噴射を当てればとれるけど大井川にその設備があるかどうか
No.797405+>強力な水噴射を当てればとれるけど大井川にその設備があるかどうか
50年位運用されてたら洗浄機のブラシにこすられて塗装がはげ落ちきって、てイケるかもしれんな
No.797420+養老鉄道のあれとどっちが長生きするか?
こっちは会社がなくなりかねんけど、


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]