鉄道5@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

39187 B
結局なにが正解だったの??

14日03:01頃消えます[全て読む]
駅に留置しておけば良かったの?
本線に停泊?
トンネルに避難??

そういう観点でお話し願います。

124320 B
本文無し


国内に工場を持つ車両メーカーは、4〜5年先まで受注が埋まっていて製造ラインの増設も厳しいらしい。
どこで製造するの?

よし、中国中車から逆輸入だ

鉄道車両メーカーって需要が限られているのとある程度計画が立てられる(置き換え年次は机上である程度想定できる)ので工場拡大とかすることもなく今に至ってる。実はだいぶ前からアップアップだけど、この山を乗り越えるとと一段落するという(=この先ずっと旺盛な需要は見込めない)見込みから維持はすれど拡大はしてないんだよね。

そこに突発的に120両をすぐに作る需要が生まれるなんて想定もできないし。特需だから継続性も見込めないので頭を抱えることばっかり。

>よし、中国中車から逆輸入だ

誰が棺おけを手配しろと言った?

>よし、中国中車から輸入だ
もう立派な輸出品だから

ダブルスキン構造だから車体も再利用は難しいと言うけど、台枠すら無理なのか?

そこまでカネかけて再利用や再生するなら素直に新造するよね

>誰が棺おけを手配しろと言った?
何時の時代だ

>何時の時代だ

現在進行形で

もう次から本線留置だな
それ込みで計画運休だわ


425417 B


14日22:27頃消えます[全て読む]
本文無し


102073 B


08日23:31頃消えます[全て読む]
にくまれそうなNEWフェイス

姪浜〜博多が地上区間のままだった?

筑肥旧線のエリアってどこからも微妙に離れてて
小笹あたりは割と不便なんだよね。

209725 B
>小笹あたりは割と不便なんだよね。
この辺り?

>この辺り?
うわ懐かし・・ありがとう
そう、ここいらが今でも一番不便だと思う
鳥飼は区役所があったり随分変わったけど。

>にくまれそうなNEWフェイス

1500番台だとやっぱり加速度3kmないんだなぁ。
制御機がCS20ではなくCS40ならもう少し加速度上げられたのかな?

473726 B
左:全車現役
右:半数以上廃車最後まで残るのはどっちかな?

博多〜姪浜が残存していたら、七隈線は誕生しなかったよな

>左:全車現役
修理名義での代替が1両あったっけ。

最高速度90kmでも大して困らなさそうな線形がなんとも

>最高速度90kmでも大して困らなさそうな線形がなんとも

103系だとその時速90kmを出すのがかなりの大仕事なんですが…


220733 B


12日03:53頃消えます[全て読む]
高尾山口駅浸水

いまだにスーパー堤防持ち出す化石には草
あれ実現するには一等独裁で社会主義にもならん限り無理

災害に弱いといえば定番の武蔵野線は意外に大丈夫だった?

>ブラタモリでもやってたけど

ブラタモリで紹介された場所での災害発生率が高い件について…

>定番の武蔵野線は意外に大丈夫だった?
むしろ排水設備は完璧なのではないかと

>ブラタモリで紹介された場所での災害発生率が高い件について…
そりゃ断崖とか断層ばっか行ってるから

>ブラタモリで紹介された場所での災害発生率が高い件について…

そのうち浅間山も大々的に噴火するかな?

スーパー堤防という名の再開発だから
融資も税金も優遇あるし土地の価格もあがるし絶対ムリというわけではない
まあ江戸川じゃむり

スーパー堤防があったとしても範囲から外れた低地の小杉には水が集まったろうな

書き込みをした人によって削除されました

>二子玉川駅周辺も冠水してるけどこれは景観が悪くなるから堤防作るな!って騒いだクソ住民のせいだね、明らかに人災だ!
そこはとっくに話がついてて工事終了
壊れた堤防は無関係だってさ


188461 B


12日14:38頃消えます[全て読む]
京急も普通に運行してるなぁって
ここは高松

でも110キロで走ることはもうない(´・ω・`)


358116 B


12日22:30頃消えます[全て読む]
鹿児島中央行き

鹿児島本線まわりと日豊本線まわり





東日本と西日本で九州をサンドイッチするみたいw

1978971 B

赤緑

>鹿児島本線まわりと日豊本線まわり
はやぶさと富士の頃は西鹿児島でしたか

8296 B
サンライズで復活



63324 B
中央本線に土砂が流入

12日02:36頃消えます[全て読む]
JR東日本によりますと、12日午後3時ごろJR中央本線の大月市の梁川駅と上野原市の四方津駅の間の線路に土砂が流れ込んでいるのが国土交通省が設置しているカメラで確認されたと、JR東日本に連絡がありました。
JRによりますと、土砂が流れ込んだとみられる場所は、梁川駅から上野原市方面に1.5キロほど進んだあたりだということですが、大雨などの影響で12日は被害の状況を細かく確認できていないということです。
JR中央本線は、13日も東京・八王子市の高尾駅から北杜市の小渕沢駅の間の上下線で始発から運休を決めていますが、13日以降、安全が確認でき次第、詳しい調査を行うことにしています。

>レベル5の避難指示を無視して運転士に業務を強制する経営陣こそ首だよ
そんな無能インフラ企業があるんだ
あったな

今の鉄道員は矜持すら失ったのか。

長野センター周辺だけでも300〜400億円
高い授業料よ

計画運休時に運転要員には有給消化させるくらいのこうどなけいえいはんだん

280045 B
水は引いたけどどうなるやら


ピカピカに「修理」されて戻ってくるよ
修理代は運賃マシマシね

2番線脱線してる。

もしかして脇の本線も冠水してる?

してる。

だから、片付けが終わるまで「かがやき・はくたか」が運行再開できない。

>2番線脱線してる。
7番もな


676479 B


08日17:20頃消えます[全て読む]
インパクトを狙ったポスター

ドラクエウォークがポケモンGo!の再来なのか、またぞろぶつぶつ言いながらうろちょろするのが増えたなぁ

俺は当てに行く
覚悟しやがれ(笑)

怖いワニー

盲人の人にぶつかっているのを最近3回見た。
2回は盲人の人が吹っ飛ばされてたけど、まったく加減せずにぶつかりに行くからホントに危ないね、あれは。
残りの1回はスマ歩が白杖(盲人の杖)に器用に足を絡ませてすっころんでた。
盲人の人は相手がこけたことにも気づいていなくて全く無事。
白杖が相手に当たったくらいにしか感じていないようで「すみませんでした」と言って立ち去って行ったけども、相手(女)はバックの中身を地面にぶちまけるわスマホはすっ飛んでいくわで、正直ざまあみろ、でした。

道具を使う人ではなく
道具に使われる人って
惨めだね

車両間を移動するスマホバカに足を出して転ばせたことが2回あるw

>車両間を移動するスマホバカに足を出して転ばせたことが2回あるw

やりたくなる気持ちはちょーわかるけど、
今後は(よーーぽど憎たらしい輩じゃない限り)意地悪せんといたってや。おっちゃんとの約束や。

車両間を移動するスマホバカに足で音立ててビックっとさせると楽しいw

スマホバカに片っ端から(と言っても女ばかり)体当たり・肩バンしてた奴が逮捕されましたな
世直しのつもりだったらしいけど

田舎ではスマホ見ながら運転
マジで一度轢かれそうになった
腹をクルマがかすっていった


27954 B


06日01:14頃消えます[全て読む]
中国が湖北省に全長200qのリニアの試験線を建設して
ゆくゆくは武漢〜広州を最高時速600キロで走らせるそうな
これ下手すると日本のリニアより先に完成するんじゃねーか?
https://www.railjournal.com/regions/asia/china-to-build-high-speed-maglev-test-line/

書き込みをした人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました


124545 B


10日04:48頃消えます[全て読む]
鉄道による台風の影響予想

北陸新幹線は長野行新幹線に逆戻りか。。。

>こっちのはくたか復活させればOK
そもそも車両が無い
金沢以東は地上設備がローカル仕様にダウングレード済み
運転要員への教育
三セク各社への使用料支払い
う〜ん

>北陸新幹線は長野行新幹線に逆戻りか。。。
緑と蒼「不自由へご協力を強制します」
橙「速くて快適な東海道新幹線とひだ号を」

137599 B
>北陸新幹線は長野行新幹線に逆戻りか。。。
あずさで松本まで行ってもらって大糸線を新幹線リレー号とかで代行して糸魚川まで行ってもらうしか無いんじゃないかな黒磯駅で磐越東線車両に乗り換えて新白河に行く様な気分になると思うけど

>金沢以東は地上設備がローカル仕様にダウングレード済み
貨物が相変わらずの本数があるので、通過列車については何の問題も無い。

中央本線も駄目だったのか鉄道だけで動こうとすると相当アクロバティックな動き方が求められるのか

435626 B
長岡−上越妙高をしらゆきで乗り継げばええんじゃ


臨時快速も走りますよ
https://www.jrniigata.co.jp/top/20191015rinzikaisoku.pdf

>貨物が相変わらずの本数があるので、通過列車については何の問題も無い。
ところがギッチョン

>でかい台風が来ると鉄橋が流されるのはもはや定番になりつつあるのだろうか

何で鉄橋ばかり流されるんだろう?


>ちょこっとだけ嵩上げはしてあったみたいなんだがね

そのうえでなおかつ新幹線が沈むほどの水深っていったいどれだけ水流れ込んだんだろう?


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7