… |
>キャリア付ける前この車両で前橋シクロに出ました ああやっぱりそっちの人だったか 自転車のいじり方ってたまにその人のバックグラウンドが見えることがあって面白いね 「あ、ブルベやってそうな人だ」とか「この人ヒルクライム好きそう」とか |
… |
>シクロ仕様はこんな感じです ええな! |
… |
>看板代で儲けるのもいいけどさあ >まずタイヤを車と同じ名前で売れよ |
… |
>看板代で儲けるのもいいけどさあ >まずタイヤを車と同じ名前で売れよ それこそ看板代でって叩く気満々だな |
… |
>>看板代で儲けるのもいいけどさあ >>まずタイヤを車と同じ名前で売れよ >それこそ看板代でって叩く気満々だな 車部門から文句言われて、今までとは違うエクステンドで行くことになったらしい シマノも自転車でも釣りのリールでも「アルテグラ」使ってるのに ブリジストンは何かと日本を物差しにする国みたいで、嫌になった、ポッポもアレだしな… |
… |
>シクロ仕様はこんな感じです 下ハン持ってシフト&ブレーキは何も問題ない? 通勤用に人生初ロードを組もうかと思ってるが、シクロクロス寄りにした方がよいのかな?と |
… |
>下ハン持ってシフト&ブレーキは何も問題ない? 前橋から神奈川まで下ハンも含め自走で150km程走りましたが レバーの操作に特に不安は感じなかったですよ |
… |
二輪ブランドのBATTLAX BT-なんとかとかSなんとかじゃなくて 四輪ブランドと同じに汁ってあたりが哀しい |
… |
>二輪ブランドのBATTLAX BT-なんとかとかSなんとかじゃなくて >四輪ブランドと同じに汁ってあたりが哀しい 自転車をこれからする人や、血縁関係者が趣味で自転車で知らない人に説明するときに POTENZA、と言えば車しか知らない人にもわかりやすいある程度の自転車用タイヤと分かるので そうしたかったらしい。 シマノのアルテグラはその意味からお互いが使っている、ちなみにデュラエースはジュラルミンエース ジュラルミンでできた(冷間鍛造の)変速機のエースという意味らしい 関西でそんな店があるけどあれは、シルバーベスト、磨かれた金属のシルバーとベストなお店でそうなったらしい 勿論、前田工業やサンツアーも噛んでいてキラキラポールのモリ工業も金属加工なので… まあ、今は腕利きを放出してしまいママチャリすら扱わない様になって 単なる販売店に徹してるけどね |
… |
うちもアンカーです。 特に悪いところは無いですね。 ていうか20万くらいのフレーム自体でこれ駄目だなっていうのに あったことがない。どんなメーカーのでも。 一桁万のフレームでもRゼロつけたら激変しちゃったし 特に問題ないのでアンカー気に入ったらいいのでは |
… |
前カゴの破壊力は異常wwwww |
… |
車体と同化する黒なら違和感もマシなんすけどね。 |
… |
前カゴの利便さは破壊力を上回るからなぁ… |
… |
>モンベルのフロントバッグの定番改造、リクセン化を行いました。 ランドナー乗りだけど、このドラムバック輪行泊まりで行くときにサドルバッグ的に取り付けると丁度いいよ 反射板も車のライトでよく光るし荷物も分けて入れるので便利 フロントはコの字の金具だけスモールパーツで取り寄せて、ビールのおまけで付いてくる保冷バックを改造して 日帰りの時とか泊まりとか、フロントバック使い分けしてる |
… |
あーなるほど、大+小、大のみ、小のみっちゅ選択肢は便利ですね。 実際小のみでビジホ泊まりの旅をしたけど、容量が少なすぎてシャツは速乾のを寝る前に手洗いして部屋干しとか、雨具は財布と携帯用にジップロック、人用は無しって具合に苦労しました。リクセン化の恩恵はワンタッチの付け外し。温泉や飯や観光地で財布やカメラ毎外せて便利。 |
… |
リクセンのバッグ側パーツってどこで買えるでしょうか |
… |
リクセンのは廃版になっているのでバジルのでOK アマゾンでマウントの方を開けば関連商品で出てくるかと |
… |
昔はモンベルモリクセンブラケットだんったんだよね 何で止めたんだろう、法外なパテント料求められたとかあったのかなリクセン化も良いんだけど、キャリアに固定されてないから振動で溶接が切れるんだよね あと、これはリクセン化に関係ないんだけど、自分の場合は止めて置いた時に倒れて籠が菱形になっちゃった 出っ張ってるから仕方がないんだけど、気を付けた方が良いよ |
… |
エリートのイノックス使ってたけどミノウラデュラケージのほうが抜き差ししやすく感じる(個人の感想です) |
… |
>デュラケージ? >シルバーのを使ってたらボトルが削れたアルミで黒くなった >掃除が大変過ぎて二度と使いたくない デュラケージはジュラルミン製だよ 材質はともかく長いこと黒・赤・シルバーを使ってるけどボトルで削れた経験はないな |
… |
オレの自転車には、ボトルホルダーのネジ穴が無い。 ダウンチューブにマジックテープのコレ(画像)を付けるか。ハンドルバーに付けるか…。 |
… |
ミノウラのデュラケージの一筆書きの最初と最後の突合せの所 (2箇所のねじ穴の間にある)のバリがボトルを削ることはあるかも。 新しく買ったら磨いて使ってる。 |
… |
それミノウラに教えてあげたらいい ちゃんと製品磨いて出してくるよ(マジで) |
… |
ユーザーの声聞いてくれるのはいいね TOPEAKもよくバージョンアップするけど ありゃ試験段階から使ってればどこを直せば いいかわかると思うんだよねーってとこが多くてね ユーザーをベータテスターにしないで欲しい |
… |
エリートのボトルケージって、細くて全然ボトルが入らないんだけど、そういう仕様なの? ペットボトル用なのかな? |
… |
なんでもボトル径を74mmにしたのはエリートが元祖らしい だから今でもエリートのケージとボトルは74mmでぴったり これが大ヒットして後追いのメーカーが 「ウチはもうちょっとキツイ方がいいと思う」 「ウチはもうちょっとユルイ方がいいと思う」と味付けをしたので 微妙にユルイ組み合わせとキツイ組み合わせが出来たそうな ゼファールとかアランデルとかはエリート準拠と聞く |
… |
俺の経験でもエリートのケージとボトルなら絶妙(当たり前か) エリートのケージにキャメルバックの保冷ボトルはかなりキツイ キャメルバックでも保冷じゃないのは割と普通 ポーラーの保冷ボトルはちょいキツめ 同じメーカーでもモデルが違えば結構バラバラかも |
… |
>微妙にユルイ組み合わせとキツイ組み合わせが出来たそうな 上のスペシャだけど、ボトルが少し細くて底でガタつきがあるのが落ちる原因みたい・・・(画像は底をベルクロで固定してます)>ハンドル廻りに余裕があれば今バーテープ根元まで巻いてるので交換する時移設してみるd |
… |
法律に従って車道を走ってたら 「歩道走れやボケが!」 と言ってきたドライバーがヘルメットのカメラ見て、慌てて窓閉めたな。 youtubeで自分が晒されてる動画を探したろうかw。 |
… |
>自転車って健康の為に走ってるんでしょ? 考えた事もなかった |
… |
自分に都合のいいところだけ抜き出して、自身の違反は速攻で消すバカばっかでしょ 自分が他者に迷惑をかける違反をして、周りに怒鳴られたら違反シーンは削除して突然煽られたみたいな扱いしたりな ノエルみたいなの特別かと思ってたが、編集で誤魔化したりタイトルで誘導して正当化しようとしてる動画や主が多すぎ |
… |
千石電商で1500円のドラレコを買ってきた。 電源がmicroUSB端子で5Vの最大1A。 |
… |
カメラは性能よりも撮ってるんだよアピールがイザコザを拡大しないストッパーになると思う 撮った結果で争うとしたら既にケガしてる率が高いだろう |
… |
まぁ防犯用ダミーカメラ的なもんだな。ダミーカメラ云々言ってるって事は 「撮ってますよ」アピールで周りの人間が安全運転してくれるならそれに越したことはない 事故にあった時に証拠残すなら、判らないようにこっそりドライブレコーダーだろうし 自転車に着けられるような奴だと証拠隠滅に千切られる可能性が無きにしも非ずだし |
… |
夜中車で走ってると左に黒い物体、近づくと自転車が居るのよ 前照灯あっても後ろからはほぼ真っ暗、小さい反射板だけ 安全を他人に期待しないで、バックライト?付けてほしいわ 自転車事故で一番多いのは後ろからの追突じゃないのかしら 法規制してほしい |
… |
信号のない交差点で優先道路通過待ちの一時停止してると 右からノーズを被せて「左折自動車様が優先だ」ってやる奴がたまにいる 一時停止中の他車両の横を通過する自体は何とも思わないけど 通行妨害は違反だし危ないよね こないだもズリズリ前に出ながらハンドル切って被せてきたのがいたから 停止したまま様子を見てると俺の前輪に横っ腹を擦り付けながら発進 キュキュキュボコボコって音にチラッとこっち見てそのまま行っちゃった あれ映像抑えて通報すれば当て逃げ免停or取消だよね ドラレコ付けて危険運転車を一台でも減らすのが世のためかと思い始めた |
… |
道路交通法的には優先は歩行者>自転車>自動車だけど 態度のでかさは自動車>自転車>歩行者 自動車とけんかして勝てるわけないんだから 自分の身を守るために歩道を走るとか自動車を先に生かせるとか逃げの姿勢も必要 |
… |
>ドラレコ付けて危険運転車を一台でも減らすのが世のためかと思い始めた 是非やるべき、当て逃げだし ただ >右からノーズを被せて「左折自動車様が優先だ」ってやる奴がたまにいる は、発進したい状況が後続に伝わってないかも? 自動車はノーズを一時停止線で停めた後、歩行者・自転車の通行に気をつけ妨害にならなければ 停止線から少しずつ前に出て、運転席から直進車両の状況が見える位置まで(直進車を妨害せず、且つ不安感を与えない程度)前に出るのが殆どだけど (状況次第、車が途切れず待たされそうならまともなドライバーは歩行者・自転車を妨害しないよう前には出ない) その一時停止後に発進しようと動く気配が見られない場合、後続も「発進するそぶり無く、いったい自転車は何してる?」って不審に思って 後ろで待たずに横に並びかけるのかも? 意思表示が伝わりにくい自転車は余計に行動をアピールをした方が良い(発進せずとも発進しようとペダルにかける足の動きを見せるとか、左右の安全確認で頭を大きく動かすとか) 動きが止まった人が実はスマホ見てたっていう歩行者・自転車も多いから、どう思われるか?って考えアピールした方が良いね |
… |
161cmあるなら選択肢は少ないとはいえ700Cに乗れるし 敢えて650ならクロモリオーダーフレームがいいと思う 10万円台の値段から作ってくれるビルダーもいるよ 東洋、マツダ辺りは結構650も手掛けてる |
… |
スレ画って 身長161センチの人の自転車ではないでしょ? 男で161センチあれば 見た目的にも全然問題ないポジションが取れるよ |
… |
本人のならサドルに乗って両足ベタ付きのママチャリ乗りしてそう 多分フレームからして5cm以上はサドル上げる余地があるよね |
… |
>あと思ったのはサドルって幅は何サイズか用意されてても長さは同じだよね 短いのだって長いのだってある |
… |
>短いのだって長いのだってある 同モデルで幅違いは用意されてても長さ違いは用意されてないって事 例えばセライタリアSLRには135幅と145幅があるけど 長さはどっち選んでも275 |
… |
>>ミニベロのほうがフレームサイズが無くて選びづらいぞ >あくまでメーカーの推奨値だけど160〜は大抵のメジャーメーカーが対応しているから >要らぬ気苦労かなと思う マイナーメーカー選びたい時は頑張るしかないかな 俺が162で経験からでた話なんだがな だいたい乗れなくは無いけどトップチューブが長すぎることが多いから 結局は700cのほうが全てにおいて乗れる物が多いってだけだ |
… |
>俺が162で経験からでた話なんだがな ポジションは身長だけじゃないからあくまで傾向としての話だけど小径のシートポストは寝ている事が多いからサドルを前に出すというセッティングをしている人は多いね 切った張ったする作業じゃないし小径に強い店なら合わせる時に色々アドバイスしてくれると思うよ |
… |
ロード系ミニベロは車輪の小さい自転車ってだけで 身体の小さい人向き自転車ってわけではないよな 確かに積極的に小サイズフレームを用意してるのは むしろ700Cの方が多い気がする |
… |
>1531029054215.jpg こんな無茶してまで何で小径に拘るのか解らん いや451も700cも乗ってるけどそこまで無茶しなくても乗れるフレームあるから ただ700cの方が乗りやすいフレームが多いってだけで |
… |
小径はスレ主の問いに対する答えの一つなだけだよ 700cの方が〜は良いけど形状に関する答えにはなってないんでないの 〜のメーカーは小サイズでホリゾンタル風のフレームがある、とか 助力になるレスの方が有意義かと またがるだけならどれでも可能だしね |
… |
>オートバイ用チェーンオイルってこの点ではすげえわ >「雨降ったら流れた?そんなもんチェーンオイルじゃねえよ」 >って勢いの付着力で長持ちするが粘度もすごい オートバイのチャーンルブは、雨中走行でだいたい飛んじゃうので 次回走行前に注油必須なんです・・・ |
… |
10年以上前に買ったフィニッシュラインの赤を使ってる。 ちなみに、当時スプレー式と、ボトル式の二種類を同時に買ったが、ボトルの方は蒸発してハチミツくらいの硬さになってたから捨てたw その点、スプレー式は未だに使えるから素晴らしい。 |
… |
>自転車に程良い持久系オイルってないかねえ ベルハンマーとかどうでしょう 割とさらさらなので週一回くらい吹かなければダメかもしれませんが |
… |
>割とさらさらなので週一回くらい吹かなければダメかもしれませんが シマノで毎日雨に振られ続けても4〜5日は何とか錆びないんで それだとシマノウェットやフィニッシュラインウェットと変わらないかなあ クレチェーンルブやスーパーチェーンルブは元々オートバイ用だけに 二週間手入れできなくてもまだペタペタ感が残ってるけど 流石にあのレベルの粘度だと回りの重さはハッキリ感じる 通勤用なら速さを競うわけじゃなしクレで妥協すべきなのかな |
… |
誤飲防止とはいえキャップ開けにくいです・・・ |
… |
AZの商品ラインナップ見てると色々面白そうなのあるけど、自分はタービンオイルさしてる。 |
… |
あーバイクはそりゃパワーもダンチだから チェーンも自転車みたく単純じゃないんだあ 勉強になるなあ |
… |
オートバイはパワーもなんだけど 構造的にチェーンの段階でミッション変速が終わってる関係から 速度=チェーン速度になるので 速度が上がれば上がるほどチェーン回転数=遠心力も 完全に正比例して高くなるから、高い粘度が必要になるのもあるな 自転車はアウターとか前提とすとるチェーンの後にハブで変速する関係で 25km/hでも50km/hでもケイデンスが100rpmならチェーンの速度もその分までしかあがらない 実際のチェーン速度が同じ60km/hでも段違いだった と計算で出た記憶がある |
… |
ロードではなくマウンテンバイクで舗装路通勤なんだけど 遅乾パーツクリーナー吹いてちょっと放置後歯ブラシで擦って 速乾パーツクリーナーで黒い液体&個体全部吹き飛ばして AZのBANK注油して1日放置。出発前拭き上げかな 毎週やってたけど面倒になってきたのとBANKが2週間でも油切れしなかったから今2週間に1回 雨の日は乗らない オートバイはホワイトルブってやつ使用。掃除しないで注油し続けると黒い塊が蓄積してゆく でもこれくらい粘度ないと無注油5000kmとかできなさそ |
… |
>やっぱ、BRIKOのトラマレンズかなあ トラマレンズ良いよね とか言ってる自分のは骨董品のスプリンター1だけど 鼻当て耳当てがあと2セット トラマ80とトラマ20の新品があと1セット残ってるから、まだ暫くこれで頑張る |
… |
トラマレンズのキリッとした見え方とスピード感覚が狂わない感じが凄くいいんだよねえ |
… |
EVゼロを安い時に買って大満足 |
… |
本文無し |
… |
>でも前傾で顔を前に向けると首が痛くなるので・・・ 寝っ転がりようのプリズムメガネを自転車の前傾用に作ってくれんかのお。 |
… |
>自転車の前傾用に作ってくれんかのお。 それ、20年くらい前にツールドフランスで使ってるチームがあったんだけど、検索でヒットしなかった。 そのかわり、こんなのが見つかったよ。 https://ennori.jp/2910/periscope-for-cyclist-pedi-scope |
… |
ルディのエキノクス欲しいけど顔がデカいからSXじゃなくノーマルサイズが欲しいのに今もう作ってないのね・・・ |
… |
>そのかわり、こんなのが見つかったよ。 プリズムよりその前に紹介されてた 首を支えるリュックみたいなのの方がよさそうだったw |
… |
リカンベントとかでヘッドレストがあるのはダメなんだろうか 駄目なんだろうねロードがいいんだろうね・・・ |
… |
アーネット |
… |
地球は危険だ住むべきではない |
… |
前傾姿勢で街中をふっとばす自転車は恥ずかしい 土日に郊外でやれっておもう |
… |
砂利道よく走るなあ |
… |
>自動車は危険だ >競技場の外で乗るべきではない |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
地球に人間は不要 |
… |
速く走るために削れるところはとことん削った脆弱な車体で砂利道走るなと言いたい あと二輪車は転ぶものだ。人間が転ぶのと一緒だ 転んだ時の速度の違いが惨事を招くだけだ |
… |
レース仕様のやわなチューニングなんかするなよって紅の豚さんも言っていただろう |
… |
>レース仕様のやわなチューニングなんかするなよって紅の豚さんも言っていただろう 自身は好意をモツ女性からのキスでないと元に戻れない魔法をかける、破廉恥男 |
… |
>破廉恥男 褒め言葉頂きました イタ公なんだからそのまんまだよなあ |
… |
ブロ所有者にしてみれば違う部分なんて普通にわかるよ |
… |
ブロたたみは特許切れたはず ダホンでも同じヤツ作ってた だからと言ってこんなに安くなるのかと思うけど |
… |
あんまり各所から指摘があったのか 折りたたんだ画が尼のページに追加されましたね |
… |
中華パチじゃなくて 質がいいなら 買ってもいいかな? |
… |
ブロもだけどたたむ所の金具の部分がネジなのが気になる 走ってて緩んだりしないのかな dahonみたいにした方がいい気が |
… |
>No.334678 右上か左下の画像はお座り状態の方がいいような |
… |
HARRY QUINN Walker 前輪が浮いちゃうみたい |
… |
ブロは浮かない? |
… |
>No.334487 このレスが恥ずかしい |
… |
クルマに積むなら 2つにバラしたほうが良い |
… |
運転手は、すでに処分保留で釈放されており、今後どのような処分をするかについては、「現在捜査中です」とコメントした。自転車の男性が罪を問われる可能性については、「現在捜査中であり、法律に抵触する事実があれば送致する予定です」としている。 J-CASTニュース 2018年7月4日 12時5分 https://www.j-cast.com/2018/07/04332966.html?p=all …と、続報。 みんな自転車がおかしいと思ってるじゃないか。 |
… |
ロードバイクかよ・・・ |
… |
団体職員の定義 団体職員とは、株式会社などの営利団体や、国家公務員・地方公務員といった公務員以外の非営利組織で働く人のことをいいます。 その組織で働く人が団体職員に該当する組織の代表的なものとしては、以下が挙げられます。 ・独立行政法人・国立大学法人 ・第三セクター・医療法人 ・学校法人・財団法人 ・社団法人・宗教法人 ・政党・医師会 ・弁護士会・農協等の公社・公団 これらの組織の特徴は、民間企業とは異なり、「営利を第一に追求しない」点にあります。 |
… |
車誘導の練習に |
… |
骨盤で残念 頭やって死ねばよかったのに |
… |
>骨盤で残念 頭やって死ねばよかったのに この世には"死んだ方がまし"という怪我の仕方があってな 折り様にもよるけど、命が助かっても大きな後遺症が残る場合があって、歩けるまでは回復するがスポーツはあきらめなきゃならないとか、一生寝たきりか車椅子とかのパターン そもそも事故による骨盤骨折は骨盤に収まっている内臓の損傷の方が重大で骨盤の骨折そのものは後回しにされる場合が多いし、そもそも処置できる医者がいる病院が限られてもいる 高難易度で術中の大量出血の可能性も高い トラックの運ちゃんにはひどい迷惑だぞ その点ではさっくり死んでもらった方がよかったともいえる |
… |
発展途上国での箱モノ工事で 現地人を轢いたら必ず生死を確認して 息があったらもう一度轢け って都市伝説あったなー 死ねば1度で済むけど 生きてたら一生だからって |
… |
中国の話だねソレ 今回の事故は自転車側の責任がかなり大きい可能性があるので トラックの運ちゃんの支払額はそれほどでもないかもよ |
… |
つうことは、中国いって事故って倒れたらトドメを刺される 可能性が高いのかもしれないのか |
… |
>発展途上国での箱モノ工事で >現地人を轢いたら必ず生死を確認して >息があったらもう一度轢け >って都市伝説あったなー 日本でも昔はトラックの二度引きの隠語があったよ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |