自転車@ふたば保管庫 [戻る]

1205638 B
ダウンヒル

[全て読む]
こんなとこ走るなんて頭壊れてるとしか思えんwww

https://www.youtube.com/watch?v=yFUqCYf7ouI

https://www.youtube.com/watch?v=5z1fSpZNXhU&
こんなとこもなー

1036192 B
https://www.youtube.com/watch?v=Cxmuwmi7Srg
もうね、タマヒュンってなっちゃう

そして壊れる
https://www.youtube.com/watch?v=1h5eJZIoB_I

250601 B
ダウンヒルっつーか崖下転落っつーか・・・


>そして壊れる
着地で分解するのはタマヒュンどころかタマプチュ物でおっかなすぎる

https://youtu.be/CXnO_wrWBCQ
MTBダウンヒルといえばちょっと古いけどやっぱりこの動画がかっこいい

1238051 B
慣れも有るんだろうが凄い反射神経だ
https://www.youtube.com/watch?v=caUOuT5nJ6I

主観だけど、
観る分にはロードのレースよかコッチの方が楽しい

あくまで主観だからね
実際にやるとなると・・・障害一つ目でコケて鎖骨や肋骨を折っちまいそうだ

骨折で済むならまだいいんじゃないかなー

MTBは体力の他に身体能力やらテクニックが
多いから、見てるだけでなくやるとしても結構おもしろいんだよなー

>334154
HAND JOBコースワロタ


149082 B


[全て読む]
大阪の堺市にある自転車博物館が新築移転するということで
そろそろ移転オープンの時期が近いんじゃないかと思って
調べてみたら中止になってたんだね。

https://cyclist.sanspo.com/392547


62270 B


[全て読む]
悪いのは子供

俺は悪くない

じゃあね

こんなのニュースで取り上げるような事か?

>こんなのニュースで取り上げるような事か?
警察が裏で動いて報道させているんだろう
老人がブレーキとアクセル間違えてコンビニに突っ込むなんてのも
今に始まったわけじゃないのに急に熱心に報道し始めた
保険絡みで警察の手を煩わせる問題だからだ
歩行者vs自転車のケースは保険絡みで厄介な問題が多い
自転車を車道に追いやったのも歩行者と事故を起こすより
車と事故を起こしてくれた方が保険問題がスムーズに解決するからだ
なので、歩行者がどんなに横柄な態度であっても自転車が悪いという印象操作が必須になる
何かおかしな報道だなと思ったらだいたいは裏で力をもった組織が暗躍して世論操作していると思った方がいい

とりあえず負傷者の介護もせずにトンズラ決め込んでいるんだから何の言い訳も出来んだろ。
おまけに証拠隠滅を図るとか民度の低さしか伺えない。
これが何でもアリのチャリ乗りの実態だと言われても仕方がないだろ。

警察は現場の状況がどうだったのかを記録するのが仕事なので
保険関係では別段煩わされるような事はほとんどなさそうだが
あとは現場検証記録を見て保険屋が協議判断するだけだし

>保険関係では別段煩わされるような事はほとんどなさそうだが
面倒だしややこしい裏の関係まで言及しなきゃならんので省いたが、
裁判所→警察→報道だよ
裁判所と警察はお互いに不祥事揉み消しでwinwin関係にあるので
最近老人が増えたし自転車の人身事故も増えたからちょっと頼むよ、となるわけ

今日もニュースで自転車のひき逃げやってるね
犯人は高校生のガキだったらしいけど

また札幌で自転車によるひき逃げ事件が起きました。
今度は20代の女性が自転車の直撃を受けて大けが。
自転車は軽車両のため、本来は道路を走らなければ
ならないのですが、歩道を走っていたのです。
この直後、前を歩いていた23歳の女性に直撃しました。
女性は両足のすねの骨にヒビが入る大けがをしましたが、
自転車に乗っていた男は・・・
「すみません」(自転車に乗っていた男)軽く謝罪すると、
そのまま自転車で走り去ったのです。
自転車の男は手を貸すこともなく、その場から姿を消しました。
こうした卑劣な事件が、再び札幌で起きてしまったのです。

歩道は徐行だろう...
前回の小学生轢き逃げもそうだけど、
なんで歩道を巡行速度で走行するかな...

歩道を徐行してると
無理矢理抜かしてくる奴居るよね

>歩道を徐行してると
>無理矢理抜かしてくる奴居るよね
(場所にもよるけど)歩道は徐行だよ〜って教えてあげたらいいかもね
まぁでも後続が接近しているとしたら端による等、後続に進路を譲る心がけ位は常に持っていた方がいいのかな
意地張って並走状態になってもお互いに困るでしょ


156879 B
本物の画像を貼るスレ

[全て読む]
量販店でパチモンのAlligatorケーブルが販売されてるので、本物の画像を貼るよ

・本物は固いプラスチック製のキャップが付属しています
・本物はスペルミスがありません。偽物はSHIFTの綴りを間違えていた
・本物は黄色っぽく固い被膜みたいなのがあって、解け防止の溶接が黒ずんでるようだ
・パチモンのインナーケーブルを拡大してみると傷が多いです
・Alligatorは正規代理店が日本にありませんので、輸入元が書かれていたら検索して評判を調べましょう
*類似品のRulerケーブルの画像を求めます

ダイソーのドリンクホルダーは訴えられなかったんだろうか


653830 B


[全て読む]
おかわりいただけただろうか?

どこまでキツク締めたらいいのか判らないから適当に締めて走ってるときずいたら開いてる事たまにあるよ
多分大人が本気で全力で締めたらステー変形してヤダモン

>どこまでキツク締めたらいいのか判らないから適当に締めて走ってるときずいたら開いてる事たまにあるよ

ダイレクトドライブ式のトレーナーに
クイック緩んでいるのに気がつかないまま乗ったときは
そのまま横に倒れてディレイラーハンガーの
付け根ごとフレームが折れました

リアエンドに金色の人魂が〜、あ、クイックレバーか

マジレスすると、シティ車のシートクランプが
遠目だとクイックっぽい回して止めるL字金具じゃない
あとキックボードもクイックかと思ったら、回して止めるやつだったし
だからあの流れで来ちゃった人とかそうなるかも知れんね

>おかわりいただけただろうか?
盗難防止にクイックレバーを緩めるって話を
自転車専門誌で読んだ気がする

クイックレバーを知らずにスキュワーズのようにくるくる回して締める人もいるからそういう状態だと思う

書き込みをした人によって削除されました

ああ、なるほど。
クイックのレバーを全開の状態にして時計回りに回して締めると
普通のクイックの開け方しか知らない自転車のパーツ泥棒が
ホイールを外せなくなるわけね。

>クイックのレバーを全開の状態にして時計回りに回して締めると
そんなことするならいっそクイックじゃなくしたほうが確実じゃないかな

軽量ものは最終的にはくるくる締めるやつあるな
クイックレバーで締めようとすると締めれないというか折れる


445898 B


[全て読む]
三角乗り出来るか?

27232 B
昔はみんなやってた


72453 B
今のはホリゾンタルちゃうからやりにくいだろ。


変なレス

スレ画の自転車当時はすごく高価
この子供が何気に金持ち
チェーンケーススケルトンのやつ

>スレ画の自転車当時はすごく高価
>この子供が何気に金持ち
>チェーンケーススケルトンのやつ
この時代の自転車ってナショナルが(Panasonic)が電気屋になるまでやってた家業で、当時自転車御殿が立ったぐらい高いけど
丈夫で重くて、
でも走らせると軽く漕げて多少の悪路(当時は幹線路を除いてバラス撒きの道が多かった)や坂道をなんとか走れたので
運搬車として、当時の大柄な車では入り込めない路地裏などや駅伝のように繋いで荷物を繋げた話があるぐらい重宝された
よって、この子のようなことを普通の親が知れば雷が落ちる…しかもプラガード仕様(透明のプラスチックなんて当時はあまり無かったのよ、セルロイドは割れやすいし…)

イマデモ新聞配達などでつかわれているみたいだけど、ハンドルに体重を掛けつつ踏み込むときに
ハンドルを引き寄せるように走らせるスタイルだから、踏めばモーターが動いてラクラクな電動アシストに切り替わりつつもあったりする…

ナショナルとかは割と後進だったみたい
小さな自転車工房が何百とあった時代
今では誰も知らないようなメーカーの自転車がいっぱいあった
いちいちボルトの頭にマーク入れるくらい誇りを持って作ってた
何台か所有してるけど塗装や金線引きの意匠が凝ってて高級ある
頑丈だしBEタイヤは長持ちするし持ち主が死んでも残る

>三角乗り出来るか?

一番最初にやったのは誰なんだろ?、

自転車のルーツからして外国だろな、

家にあった子供自転車はミヤタのやつだった、
メチャクチャ丈夫なやつ、モチロン道路は砂利道で、蒸気機関車が貨車を引いての時代、

女性が乗る時はスカートは無理だからもんぺ
、あるいは鉄の荷台に横のり。

ママチャリの様なのはは高級車だったきがする、

>チェーンケーススケルトンのやつ

大阪方面だと「スケトルン」って言うよね

>チェーンケーススケルトンのやつ
すすけとると空目したら、透明度が低下しとるん

昔は高くて一家に一台がやっとだったから子供が何とか乗ろうとして
編み出したのが三角乗りでしょ 両さんでも取り上げていた回があったはず
不安定だから転倒も日常茶飯事だったけど傷は付いても壊れたりしなかったのは
実用車様々なんだろうね


45816 B
Rough Cut: "HotLine—Cooper Ray"

[全て読む]
狂気の走り

>いや普通に嫌われてるぞ
クリティカル・マスにクルマが度々突撃してるのは
知ってるが。そんなの頭イカレた奴だけでしょ。

>大排気量至上主義なので
スクーターはイタリア文化だろうな。

自転車にナンバー義務とか賛成だな

>>いや普通に嫌われてるぞ
>クリティカル・マスにクルマが度々突撃してるのは知ってるが。そんなの頭イカレた奴だけでしょ

行動には移さないけど、殆どのドライバーは"糞が"って思ってるぞ
実力行使されなければ許容されてると思ってんのかね・・・

No.334161
それなら歩行者にナンバー付けてくれ
歩行者の飛び出しが多い
9:1で歩行者が危険

マイナンバーの事ですね わかります

>実力行使されなければ許容されてると思ってんのかね・・・
実力行使できないから許容するしかないんだよ。次の挙動が
読めない点ではロード乗りも危なっかしい奴多いし。

歩行者の場合、ほぼほぼ被害者だからなー
あんまり加害者にはなれない。物理的に
凄いデブが凄い速度で動いたら加害者になれそう

あくまで自転車は絶対正義なのです

>実力行使できないから許容するしかないんだよ。
それは許容とは言わないわ
何も言われないから許容されてるって勘違いしてるチャリ乗りが多いんだろうな

>何も言われないから許容されてるって勘違いしてる
言いたいけど、わざわざクルマ止めてまで言えないでしょ。
言ったところで「警察でもないくせに説教するな」と。
そうなると、あとは幅寄せするくらいか。で、幅寄せする
ような奴に限って、大して急いでないんだよな。暇人つうか。

結論:暇人は食って掛かる。ホントに急いでる奴はチャリに
   なんか構ってらんない。


89964 B


[全て読む]
本文無しこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


シマノの部品供給がしばらくは止まるかもしれないと思って、
部品を買い貯めようと頭を巡らせたけど、
シマノの部品はそう頻繁に壊れるものでもないから、
今買わないといけない物は特に思い浮かばなかった。
部品を大量に使うメーカーや自転車店は必死に買い集めてるかもね。

国内生産品はほぼ上位グレードのみなので
その他グレード品は全部国外生産です
人的被害が0だったのが不幸中の幸いでしたね

6月発売といわれる新105には影響あり?

古いプレスリリースではデュラエース、XTR、他一部のコンポーネントだけ国内生産
他は全部国外発注です
グレードが下がると市場に卸す数が膨大になるので国内では無理なんだな

ただ今回の火事の一報ではフレームの錆防止塗装中に火災が起きた
みたいな記事を見たけどシマノでフレーム?とちょっと謎な一文だった
実際どうだったのかは判らないけど

デュラエースのアルマイト処理中だったのかな?
かなりの電力を使うから電気系統の部品をケチったりすると熱が出るわね。

105あたりまではMADE IN JAPAN表記多いよね

アマゾンにSAINTのBB発注したとたんにコレだよ
しかも在庫無いから取り寄せとか書いてあったんだが大丈夫かなぁ・・・

書き込みをした人によって削除されました

>しかも在庫無いから取り寄せとか書いてあったんだが大丈夫かなぁ・・・
安心してください! お客様のために特別にフィリピン工場に発注して 
この道5年の熟練工に作らせていますよ!
もう少々お待ちください  

焼入れ工程で使うブタンガスにでも引火したんかと思ってゾッとしたが
電気系統か、よかった


39849 B


[全て読む]
Vブレーキじゃない通学用のロードだけど
Vブレーキ穴利用のバスケットを取り付けたいんだけど
そういう穴増設クランプみたいなのある?

昔のってたMTBのバスケットとキャリアが余ってて
もったいないのですしおすしこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

440543 B
イメージ的にこんな


41269 B
ホームセンターで適当にそれっぽいの買ってきた
で、CD管のクランプがドンピシャ!

20φの片サドルね、
フォークにゴム巻いて
シックリきた

ロードでVブレーキって
あまり一般的ではないから。

25513 B
uxcell
EPDM ラバーライニングPクリップ ゴム 304ステンレス鋼 シルバートーン 16mm直径 ブラック ここらが適切ではないでしょうかアマゾンで大体600円弱でした。

↑いい感じですね
手配します〜

強度無いからもっと肉厚の立バンドの方がいいんじゃ?

4850 B
おう灯台下暗しデスネー
アマゾンにアリマしたー日東 CF041 クリップ 20mm用

EPDMゴムは塩素などでふやけるので、水栓のコマや弁で問題になってる


114387 B


[全て読む]
本文無し

おわかりいただけただろうか?

靴のヒモの端末処理をしている・・・
安全意識の高い子だな、もしかしたら靴ヒモはフェイクで内側にファスナーが付いているショートブーツかも知れないが・・・つま先にプロテクターが入ってる安全ブーツ的な印象もある
Vブレーキも効きそうだ、不自然なワイヤーが走ってるけど何だろう?

出来ればハブダイナモのオートライトで無意識の無灯火を防ぎたいところ
たぶん対向車(者)全てが眩しがる殺人的なバッテリーライトを装着しているとみた・・・恐るべし

Fスプロケットとチェーンの描画は・・・、内側への脱落防止リングが大きいのかな?

これって
フロントシングルで鉄ハブ、Vブレーキの
安物マウンテンバイク?

ダホンのボードウォークらしい


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6