… |
フナムシ |
… |
汝フナムシを知らざるや |
… |
海の無い県で育つとフナムシを見る機会は無いんじゃなかろうか |
… |
ゴキと並んでどこでも生きていけそうなイメージだけど、 海水が無いとダメなひとなの? |
… |
海のすぐ近くの緑地帯や市民プールでは見かけなかったから 海水がないと駄目かも カニは側溝があれば辿って来てズカズカ入ってくるけど |
… |
たぶん何かのウンコだよ |
… |
余った肥料を捨てた |
… |
肥料…そうなのかな ウンコだとしたら、この下には何千匹のミミズが! ちょっと匂いでも嗅いでみるかな |
… |
プランターとかで野菜を育てる用の土とかでこういう形状のはあるね 誰かが捨てたとか |
… |
コボトケヒガナガコバネ 八王子にて。 |
… |
タカハシトゲゾウムシ |
… |
オダヒゲナガコバネカミキリ 神奈川県相模原市 |
… |
ヒラヤマコブハナカミキリ 神奈川県相模原市 |
… |
エゾヨツメ 東京都町田市 |
… |
ネジロカミキリ 神奈川県相模原市 |
… |
ホソミイトトンボ 神奈川県相模原市にて |
… |
虫採りいきたい この時期は結構カミキリいるんかな |
… |
x
ムカデがブドウをかじっていたり。ゴミの肉片をたべていたりする.. |
… |
すなむぐり |
… |
>ムカデはフサヤスデトを食べないのかな? >ムカデはまず噛んでみて動くものしか食べないらしいぞあいつら共食いはよくやらかすで、数年前撮影でスレチ画像だが |
… |
>二ホンミツバチの分蜂群 この前車のフロントガラスいっぱいになる位の集団がぶつかってきて焦ったわ・・・ 何故か拭いてもぶつかったあとがなかなか消えぬ |
… |
> 何故か拭いてもぶつかったあとがなかなか消えぬ 嘔吐物(ハチミツと花粉の混合物)と、糞(その消化物)ですかね たしかにミツバチの糞は爪で削らないと落ちないです |
… |
今日駅の壁にいたやつ 弱っているようだが近付くのは怖い |
… |
大雨後の河川敷の水たまりにて ヤゴだと思って撮影してたけど、カゲロウですね |
… |
佐渡>●>対馬
体が熱っぽくなる程度だけど 何かが何して何してるんだろうね |
… |
No.96460
ソフト.チック」 ハード.チック」 人畜共通で襲うタイプぽいな |
… |
天然物ではないがツシマウラボシシジミ 足立区生物園で公開中のもの |
… |
こいつを殺すとアナキンが暗黒面に堕ちる |
… |
まじで本の表紙が食われるから保管には要注意 |
… |
地元に浮世絵の収蔵で有名な美術館があるんだが、シリーズものの絵に同じ形の紙魚食い穴があいてるのを見つけてオラちょっとワクワクしたぞ! |
… |
わたしを見て! See me! |
… |
よくみなくても かわいい |
… |
老眼なもので、本物見ても 紙魚なんだかカツオブシムシなんだかわからない |
… |
見つけ次第掃除だ |
… |
図鑑で真っ白に描かれるけど結構黒い 鱗の構造色か |
… |
板の注意事項に画像付きでシミです。この虫なんですか質問禁止と項目増やしてもいいぐらいしょっちゅう立つ |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
そうなのか・知らんかった。 |
… |
クワガタとか花の色とかどうでもよくて 単に匂いで寄ってきているに違いない |
… |
ていうかよく考えたらコクワは暗闇でしか食餌しない印象、 スレ画のはいつどうやって撮ったの? |
… |
>スレ画のはいつどうやって撮ったの? 今気付いたけど、言われてみたらすんげぇ〜不思議な写真だね。 まるで室内の照明器具の上に木とクワガタ置いて更に室内の照明器具で照らして撮ったような写真だわw えっと、撮ったのは少し暗くなりかけた夕方。 花の方向からも推測できると思うけど下から空を見上げて撮ったよ。 そしたら逆光になって真っ暗な写真になった。 だからフラッシュを焚いたんだ。 そしたらスレ画の写真になった。 |
… |
この写真を見て誰が夕方の空の下で撮ったものだと見抜けるだろうか |
… |
影のつき方がフラッシュ焚いたんだろうなあぐらいまではわかった |
… |
ポポーの花に集まるシチュエーションに誰も反応してなくて笑った 常識なのかな |
… |
シロテンハナムグリは花にも樹液にも来るが コクワガタは驚く |
… |
ポポーになじみがないので・・・ そういう匂いがする花なんだろうなぁって 普通の花なの? |
… |
食べたことはないが森のプリンと言われるほどのポポーなので 花の蜜もさぞ甘かろうとスレの流れを見ていた |
… |
ミヤマ成虫は温度管理さえしっかりしてたらかなり長生きする方、さすがに翌シーズンまではムリだと思うが。野外採集してうちで飼ってた奴は写真の日時もはるかにオーバーして3月末まで生きてたわ。羽化直後から数えると丸二年になるんかな?まあ保温庫に入れっぱなしで個体の活動観察満足にできないから飼っててさほど面白いもんじゃなかったが。 |
… |
ミヤマなら採集翌年の7月下旬まで生かしたことがありますよ。 その年は♂3頭を飼育していて、3頭とも翌年の6月までは 生存してました。 翌年の4月くらいまでなら飼育すれば毎回いくので、 12月くらいに死ぬ個体をみると逆におどろくくらいw。 |
… |
>まあ保温庫に入れっぱなしで個体の活動観察満足にできない ワカル |
… |
丸太をどかしたところなう 多分画像中央の穴の中に居る現在室内気温17.5℃、ここ1週間は朝の気温が18℃→13℃→15℃といった感じだがほぼ連日食餌には出てくる模様(日中は多分20℃ぐらいまで行ってる隠れ方は地面に撒いてある樹皮に隠れたり丸太の底面にへばりついてみたり試行錯誤していた感じだが10月中旬から今のスタイルに落ち着いた昆虫も学習するのか… |
… |
>人間が捨てる両端 えー捨てるの? |
… |
テラ啓蟄、 生きとったんかワレ |
… |
、 と久闊を叙する間も無く瞬時に潜ってしまわれた、まる。 |
… |
お、スレ主さん? 越冬おめでとう! 面倒だが、リンゴやバナナを与えると長生きするイメージがある。 コクワ3年以上生きたやついるから、頑張って! |
… |
川崎ktkr、 プチ長期故、虫同伴じゃわ!!!!11!!1!1!!(半ギレ |
… |
先々週から連日のようにバナナをさしあげたら 動作がスゲー見違えるぐらい俊敏になったがどこからともなくダニが沸き始めた…orz見つけ次第エアダスター(HFC152a+CO2)で吹き飛ばして個体表面から一掃しているのだが根絶できん…幸い粉みたいなダニは沸いておらず、気門があるお腹周りは全くキレイな状態ではあるのが幸い |
… |
汁気が無いせいかハエトリグモはこれを捕まえてもすぐ手放す… |
… |
この虫なんて名前なのさ |
… |
ヒメマルカツオブシムシ? |
… |
板の注意事項に画像付きでかつおです。この虫なんですか質問禁止と項目増やしてもいいぐらいしょっちゅう立つ |
… |
本文無し |
… |
春の軍曹そろそろうちにも出てきそう |
… |
仮にボールを被せる事に成功してもそのあとどうするの? |
… |
下敷き持ってきてー |
… |
たしか元ネタ?動画あったでしょ? 幼女「だでぃー!びーけあほー」 パパ「婀嗚呼!」(潰す) |
… |
>幼女「だでぃー!びーけあほー」 これかな https://www.youtube.com/watch?v=bRV4d9LCawU&feature=youtu.be&t=33 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |