… |
〉ペラッペラ 機器類は中にある柱や胴縁などの構造体が支えているから通常は大丈夫でしょう |
… |
>>ペラッペラな外板 紙だって張り子にすれば丈夫になるのと一緒じゃないのかな? 薄板でも裏に骨があるからね。 |
… |
グロンケンというのこぎり怪獣を思い出した |
… |
>グロンケンというのこぎり怪獣を思い出した 私は、ギャオスの超音波メスで真っ二つにされた乗用車を思い出しました |
… |
>>機器類は中にある柱や胴縁などの構造体が支えているから通常は大丈夫でしょう そういやJR在来線で走っている2階建て車両の高圧配線や空気管って車体のどこらへんに走らせてるんだろ? 1下席の床下や2階席の屋根上にはそれっぽいのは見えないから、1階と2階の間なのかな? |
… |
>>No.738667 >>そういやJR在来線で走っている2階建て車両の高圧配線や空気管って車体のどこらへんに走らせてるんだろ? 1階の座席の下 大抵の2階建て車の場合、1階の座席は通路から一段高い所に設置されてる |
… |
>1階の座席の下 大抵の2階建て車の場合 サロ124がデビューした時、一階の機器室部分から 電磁直通ブレーキの弁装置の音が結構大きかったのを思い出し・・ 今のE231-233でもブレーキ制御のチチチチチッがよく聞こえるね。 |
… |
>>1階の座席の下 情報さんくす。 という事は1階席のあの裏側に制御回線やら空気配管やら冷房用三相交流440V高圧線とかが‥‥。 ちゃんと遮蔽はされているんだろうけど、想像するとチョット怖いな。 |
… |
廃列車を歩道橋に使えんか? |
… |
>ちゃんと遮蔽はされているんだろうけど、想像するとチョット怖いな。 交流電車なんて20000Vがパンタから車体の中貫通で床下に降りてること考えれば大したことないない |
… |
西鹿児島 |
… |
ちょっと新鮮! ミュージックホーン復活してほしいな |
… |
そーいや昔、遠州鉄道は車内でBGM(スーパーの有線みたいなの。俺が乗ったときは『悲しい色やね』が流れてた)流してたけど今もやってるのかな |
… |
しかし1000形登場からもう35年になろうってのに この外観のまま増備し続けるってどうなのよ |
… |
>遠州鉄道は車内でBGM(スーパーの有線みたいなの。病みそう |
… |
>遠州鉄道は車内でBGM 80年代は各航空会社の搭乗時-離陸後・着陸前-降機時と 西武レッドアローでよく流れてたなぁ、と思って検索したら懐かしいのが。 https://youtu.be/wyrIrNPFwIg?t=12m25s 1982年発売のアポロン音楽工業「私鉄特急のすべて」の 原音録音者の方がアップされたもので、当時発売品より尺長く このシリーズ未だに納戸にあったのを思い出しましたw |
… |
>https://youtu.be/wyrIrNPFwIg?t=12m25s うわ懐かしい! |
… |
完全にいっ |
… |
同じ日車製だしな |
… |
遠鉄といえば、昔夜に乗った時、駅の照明に黄色い蛍光灯を使っていた記憶がある。 (防虫用?) |
… |
LPGガス対応主任者がいないとか 結局ガスタンクは外部業者に委託しないといけないから 許可を取るためにまってるのかね |
… |
>ノンステシプになってない? プにもなってなくて、濁点半濁点なしという感じで ノンステシフハス に見えますなぁ。 ンがソになってないのが逆に意外性かも。 出張先のイランでアラビア文字を何度も書き間違え、 カタカナ違いを笑うことはそれ以来謹む様になってます。 |
… |
なー
なー |
… |
塗り替えないなら北は旭川から南は熊本まで阪東自動車最強(凶) |
… |
>>IP:39.110.*(nuro.jp) del |
… |
>CNGの車 市営のは あれは故障が多くてダメですね だって |
… |
>LPGガス対応主任者がいないとか LPGは液化石油ガス。CNGは圧縮天然ガスね |
… |
>国際興業バスかな? いいえ山梨交通です |
… |
>いいえ山梨交通です 国際興業系は塗装統一してるんだっけ |
… |
>国際興業系は塗装統一してるんだっけ 貸切は統一塗装 乗合はしようとしたけど統一する前にグループが崩壊したものの 別に喧嘩別れじゃないから黙認している的なところ 元々乗合の場合移籍車塗り替えるのにカネがかかるというところから始まっていますので・・・ 昔はKKK在籍時6〜7年くらいで外装を修繕していたので移籍車もそれなりに綺麗だったんですけどね |
… |
これ |
… |
>これ 生まれも育ちも荒川で転属歴ゼロの7001(7055)はどうなることやら |
… |
車体は21世紀生まれ |
… |
>スレ画は体験運転用の1両以外動かないんじゃなかったっけ? ですね。一両は出雲大社前で見学用に。 |
… |
ことでん「....」 |
… |
こいつも吊り掛けのはず |
… |
103-107 |
… |
上毛電鉄「・・・・・」 |
… |
>こいつも吊り掛けのはず もう吊り掛けはこの編成だけなの |
… |
>ついでにサを新造した その新造サだけ前後のモやクと揺れ方が全然違ってて面白かった |
… |
いっそのこと 座り客 の上に座れば センターよりの オレのあすこが k.oライナー |
… |
>廃止になった後も快速のダイヤがいびつなままなんだよ… >朝ラッシュ時に新宿線に5000押し込むのやめて欲しい。>ロングとはいえ椅子がセンター寄りになっちゃってるから東京は大変だなぁ。。。どこかにiターンしないのかな。 |
… |
廃島ライナーに2度ほど乗ってみたけど、 なんつーか所詮は中央ライナーとかに対抗したいけど 特急車の類は運用しにくいから通勤車を無理やりクロス化して誤魔化そう的な 苦肉の策感と言うかやっつけ感と言うか、そういうのを感じるな。 リクライニングしねーから寝にくいし。 これなら今後も中央ライナー優先で乗っちゃうな。 満席だったり時間が合わない時は使うだろうけど。 |
… |
フルリクされるとウザいからリクライニングいらない 物食うと臭いからテーブルもいらない 通勤ライナーはそれでいい |
… |
着席が保証されてるんならクロスシートいらないよね。 |
… |
>着席が保証されてるんならクロスシートいらないよね。 ほんとそれ。 帰宅時間帯で景色なんか見えないし乗降しやすくて足伸ばせるからロングのままでいい |
… |
クロスシートはいいんだが、乗車中視界に異様な存在感を主張するのが車体の揺れに合わせてぶらんぶら〜んと揺れる吊革 あと座席位置によっては吊革の取り付けステーが邪魔してディプレイが見にくい |
… |
>738575 スギちゃんかと思った |
… |
>ほんとそれ。 >帰宅時間帯で景色なんか見えないし乗降しやすくて足伸ばせるからロングのままでいい ロマンスカーだとクロスシートだからビール買って飲めるんだけど どそこらへんロングシートだと出来ないんじゃないかなぁ |
… |
>どこかにiターンしないのかな。 これ。 例えば移民が嫌ならお前ら東京から移ってこいと。 移民が時限爆弾としても、少なくとも田舎は入れたことによる後悔は入れないことでも味わうんだから関係ないんだよな。 移民のデメリットばかりが増えるのは結局都会だけ。 コンパクトシティにしろや過疎地から引っ越せやなんて簡単に言えるのも、自分らが近い間には縮小しないであろう土地に住めているから言える。 |
… |
https://www.google.co.jp/maps/@35.6832147,139.7717622,3a,74.4y,104.85h,108.73t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8ThqmTMLroLUAMx78tG6FA!2e0!7i13312!8i6656 |
… |
1956−2017 |
… |
これあれじゃん、爆破されたビル三菱 |
… |
三菱重工爆破事件(みつびしじゅうこうばくはじけん)は、1974年8月30日に日本の東京都千代田区丸の内で発生した、東アジア反日武装戦線「狼」による無差別爆弾テロ事件で、連続企業爆破事件の一つである。東アジア反日武装戦線の呼称はダイヤモンド作戦。虹作戦で使用する予定であった爆弾を流用した。 |
… |
以上 虎ノ門ニュース ですた(・∀・) |
… |
窓の装飾が違うだけでずいぶんイメージ変わるな |
… |
五反田→虎ノ門→虎ノ門→六本木 |
… |
札幌のササラに見えた。 ほしあい眼科行ってくる。 |
… |
ほしあいなんかに行ったら鉄錯覚がもっと酷くなるぞw |
… |
鴨居の潰れたの? |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |