…No.830136+>ef58.61も出てきたね なんか、ちっちゃくない? |
…No.830138そうだねx1 >なんか、ちっちゃくない? 車輪デカいから低く小さくみえるのかも? |
…No.830145+>1653805942679.jpg 36号機! 謎の多い7枚窓機 |
…No.830147+載せ換えじゃないの? |
…No.830150そうだねx6 >謎の多い7枚窓機 造りかけの旧型箱ボデーに新設計の運転台を継ぎ足したやつかな。←本来はこうなる予定だった。 |
…No.830151そうだねx1>←本来はこうなる予定だった。 小学生頃にSL運転始めた大井川行った時、 国鉄金谷の中線で入れ替えやってたのがEF18だったと思う。 S52-3年頃の話で、32-34用車体がEF18へ 35・36は頭だけ流線を継いでEF58になったわけだね。 |
…No.830155+ 綺麗に再塗装されたみたいだね |
…No.830199そうだねx2>←本来はこうなる予定だった。 デッキは洗濯物を干す為だと思ってた幼少期 |
…No.830214そうだねx1>36号機! >謎の多い7枚窓機 半分にぶつ切りされて個人に払い下げられたそうだが 管理がいい加減で荒廃が酷すぎる状態 |
…No.830219そうだねx4>管理がいい加減で荒廃が酷すぎる状態 最近撤去された 目撃情報的に個人に転売されたらしいけど更に切られて頭だけになって非公開になった まあ外出すと劣化するし鉄ヲタに襲われるからな |
…No.830154そうだねx1cg |
…No.830156そうだねx2色合いといい質感といい随分とリアルだ |
…No.830157そうだねx1https://twitter.com/Yurukuyaru/status/1523643949826588674 合成じゃなく一から作ったとしたらすごいな |
…No.830158そうだねx1合成ではなく実物写真をテクスチャにして モデルの各面に貼って 光源と陰影表現に強いUEで描画するとこうなるよ。 徹底して隙無いように貼るには狭い範囲で一ヶ月も納得 商用にするには省かなきゃ商売にならないしね; |
…No.830159そうだねx1 仕事でStructure from Motionなども扱ってるのだけれど 面数少ない(ローポリゴン)にデカく貼るのが中心でゲーム特化のUEだとレンダリング処理軽くするためによく見るとテクスチャは繰り返しやコピペが多く曇りの日のベタ影が一番ごまかしが利かない・・だから割とピーカンとか夜景のスポットライトを駆使し視線をそちらに持っていける手法取るのが良いと思う。元サイトから借りた画像だとCGであるのがよく判るよ。 |
…No.830160そうだねx2錆が不自然かもな メッシュは入ってない筈だし |
…No.830162そうだねx91番謎なのは 何故越中大門なのか |
…No.830163+城端線直通に乗るわ |
…No.830165+>何故越中大門なのか Lorenzo Dragoさんのサイトを読んでも https://www.artstation.com/artwork/3qBzaY 何故かまでは明言されていないねぇw |
…No.830126そうだねx1いつもイラストを拝見してる方も乗ってらしたようで https://twitter.com/switchback87/status/1530405418161164289 |
…No.830129そうだねx6こうしてみると古さという以上に、鋼製車は如何に普段の手入れが大事かって感じるな 20年くらい前までは当たり前だったけど、今は合理化で何でも外注で済ますし、どこも余裕も技術も人材もいなくなってしまった |
…No.830140そうだねx5近年酸性雨が恒常化して鋼製車の腐食が不可避なのもある 紫外線の威力も増している 週一洗車すればまだしも、そこまでメンテしてないんだろうな 屋根の耐性強化と塗装更新後耐紫外線、酸性雨対策のトップコートすればかなり違うんだが、予算が多分… |
…No.830143そうだねx5湾岸か内陸 雪国か否か でも変わってくる |
…No.830146そうだねx3 >鋼製車は如何に普段の手入れ >そこまでメンテしてないんだろうなやってないねぇ、出来ないでしょうhttps://readyfor.jp/projects/kiha52この時は自分も出資したがその額じゃ済まないしね。昨日の4VK不動作で今日のレストラン列車大丈夫?と思ったがTwitter見たら冷房入ってるみたいね。DMH以上にパーツ枯渇だそうで厳しいな。ホント、あと半年だと思うので急行型気動車味わうなら混む前に是非。 |
…No.830152そうだねx3長大編成で20台近いDMH17が同調して回ってて 4VKや4DQが3両おき位にガァガァ唸ってるんも 20世紀の光景だわな アレってもしかして「一人が複数台エンジンを 同時制御する」の世界最高台数記録だったりすんのかな |
…No.830064+2010年に立ち寄ったのだが、 ペンキ塗りたてで酷かったよ https://t-iloveootaku.hatenablog.com/entry/19434363 |
…No.830109+気のせいか電停が綺麗になってるような…。 広島も綺麗になったよな…随分前の話だけど。 未だに道幅の関係で危ないところもあるけど。 |
…No.830141+ATSは無効化されてたの? |
…No.830144+入替信号だからATS関係ない。 見落として盲進しても停まらん。 |
…No.830164+変速機のついたロードやMTBで、チェーンがちょっと外れてるときに 後ろ向きに押すと変速機が壊れるよね…てのを思い出した |
…No.830168+当該編成の移動が完了したみたいね |
…No.830200+10年くらい前に、阪急が相次いで割出故障やらかしてたよな 西宮車庫で2回、能勢口で1回、1年半くらいの間にポンポントラブってた あの時期なんだったんだろう |
…No.830215+>転線中の脱線事故とのこと 要はリアルで電車でDしちゃったんでしょ |
…No.830238+結局当分の間1運用(検査時は2運用)は 自由席特急でしのぐみたいだね どうせその辺でラピート余ってるんだろ 泉北ライナーかりんかんにぶっこめば面白いのに |
…No.830266+>どうせその辺でラピート余ってるんだろ >泉北ライナーかりんかんにぶっこめば面白いのに ラピートは5/2から元のダイヤに戻って運行してるから無理じゃないかな |
…No.830358+書き込みをした人によって削除されました |
…No.830378+>830266 もともとは1時間に2本走らせてたので 予備を含めて6編成作った ところが、コロナ前に日中1時間1本に減便になった結果 4編成で回せるようになった 入場等の予備でもう1編成必要としても 1編成は完全に余っている状態 |
…No.830036そうだねx11>JR東日本E131系電車0番台・500番台 >東武鉄道オハテ12形客車 >東京メトロ17000系・18000系電車 >京急1000形電車1890番台 >京阪電気鉄道3850形電車 ノミネートがこの5種類。この中から1つ選んでね! でしょ!? 該当なしでよかったのに。 不作の中から無理やり1つ選んでもブルーリボン賞の安売りになるだけだよ |
…No.830055そうだねx4しかしこの中で鉄道友の会に入ってる人は何人居ることやら (最近の得票数を見ながら) |
…No.830071+ブルーリボン賞 今年は該当なしでしょ |
…No.830072+ これでいいよ |
…No.830073そうだねx1 ひのとり シックでモダンな内装にブルーリボン賞のプレートの存在感が浮いてる。 |
…No.830083+今年なんかだと都営6500とかがローレル賞とかなりそうだ… 何故だかSNSとかだとシンプルで良いとか評価高いしな |
…No.830112+ >No.830073 京阪3000(新)だとデザインを合わせてるんだけどね車内に取り付ける分は鉄道会社側が用意するので |
…No.830176+>No.830112 これ単体で見るとシックなモノトーンでいいなって思うんだが いざ乗ると車内の暗さと相まって陰気臭さ倍増するのがね・・・ |
…No.830248+プレミアムカーは高速ツアーバスみたいなシートだけいいの置いときゃいいんでしょ感がなぁ 1回乗れば十分て感じだった |
…No.830913そうだねx1IP:124.100.*(ocn.ne.jp) ひのとりに親でも殺されたのか? |
…No.830000そうだねx1>アイドリングのカラカラ音こそ無いけど走ると不思議と原型車と同じ音するのよ わかる。アイドリングは「グルグルグル」だけれど 回転上げると「ぶぉぉぉぉぉぉん」が58原型に近いね あと直結の時の変速機音は基本同じだし |
…No.830001+テスラに頼むか 結構いいかもよ? |
…No.830009そうだねx1汎用の大型トラックのエンジンに載せ替えれば… |
…No.830010そうだねx1>そういう意味ではSLもボイラーや炭水車を作り直した事実上のサイボーグ C571や58654は新造時の部品がほぼ残ってないよね。 |
…No.830012そうだねx1>カミンズ製だったらどうにかなっていたんだろうか? キハ28とは思えないほど豪快な加速してたんじゃないかな |
…No.830030+>カミンズ製だったらどうにかなっていたんだろうか? >キハ28とは思えないほど豪快な加速してたんじゃないかな 28だと大したことはないよ。カミンズ化された東の八高線 キハ35系と同レベルで変速機と片軸駆動台車の限界・・・ 凄かったのは飯山線カミンズ58・52の2エンジン車だけの組成 オール500馬力で長野-豊野間の信越線内は気持ちよかったね。 |
…No.830041そうだねx3いっそのことオハ35系4000番台ならぬキハ58系4000番台(番台区分は適当)でも作りゃいいんでね? キハ20の紛い物(悪口ではない)を作った実績があるんだし、オリジナルの部品がなくサイボーグ手術するのも嫌ならそれくらいしか方法がないやろ |
…No.830051そうだねx2>>そういう意味ではSLもボイラーや炭水車を作り直した事実上のサイボーグ >C571や58654は新造時の部品がほぼ残ってないよね。 テセウスの船だな |
…No.830111+DMH17の音を聞いてもカラカラという風には聞こえないのは俺だけかな |
…No.830161そうだねx1>DMH17の音を聞いてもカラカラという風には聞こえないのは俺だけかな 個人的には、アイドリング中はカラカラよりコロンコロンと聞こえる |
…No.829989+舶来成分どれぐらい残ってるんだろう… |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |