経済2@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


83730 B
東証取引30分延長Name名無し21/10/29(金)09:45:35No.508235+
22年3月頃消えます[全て読む]
東証取引30分延長

15時30分まで
No.508236+24年からの予定
No.508247+システム障害対策だとか



102296 B
沖縄に軽石漂着Name名無し21/10/29(金)10:08:15No.508237+
22年3月頃消えます[全て読む]
沖縄に軽石漂着
No.508238+
114912 B
観光に打撃

No.508239+
142317 B
漁業に打撃

No.508240+
20716 B
3ヶ月以内に関東沿岸にも到着

No.508241+
1312589 B
本文無し

No.508242+湘南のしらす漁に影響が出る恐れありと報道してたな
No.508246そうだねx1沖縄の観光業がやばい



74500 B
「1億総貧乏社会」が出現? 日本人はなぜこんなに貧しくなったのかName名無し21/10/27(水)18:22:15No.508186+
22年3月頃消えます[全て読む]
なぜ、日本人はこんなに貧乏になってしまったのだろうか。
 この30年間、年収はまったく増えていない。OECD(経済協力開発機構)によると、アメリカの年間平均賃金が6万9392ドル(約791万円)なのに対し、日本は3万8515ドル(約439万円)にとどまっている。
 約半分の水準だ。韓国、イスラエルに負けている。30年前と比べると、アメリカは48%増だったが、日本は4%増にすぎない。派遣、非正規社員の人たちは減収だろう。
 バブル崩壊以降、つい最近まで政府、および金融当局は世界一高い法人税率、円高(2011年には1ドル=75円台)を放置した。加えて、デフレだ。企業は生産拠点を海外に移した。いわゆる、産業の空洞化である。
 産業の空洞化は国内の雇用と購買力を奪う。消費は衰退する。失業者が増え、賃金は上がらず、商店街はシャッター通りばかりとなる。
 日本の物価は安い。購買力がないためだ。元気な飲食業は物語コーポレーション(焼肉きんぐ)、ゼンショー(回転寿司のはま寿司)、トリドール(丸亀製麺)など安売りチェーンばかりじゃないか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e427cbefeb1534df6f69fabc9b48f290d6bc7b
No.508187+■必要なのは成長戦略
 なお、イギリスの地下鉄(TUBE)は初乗り運賃が高いことで知られている。何と4.9ポンド(769円)だ。Oyster Card(日本のSuica、パスモなど)を使うと、2.4ポンド(377円)だが、それでも高すぎる。
 東京のメトロは初乗り168円だ。これを一気に769円に値上げしたらみんな1〜3駅は歩くだろう。
 一方、総選挙では与野党がそろって、「分配」と叫んでいる。財源は?「金持ち、有価証券売買益、企業増税を」と。
 しかし、これでは企業は海外に脱出、経済は死んでしまう。そもそも、日本には突出した金持ちはいないし、所得1000万円以上の世帯は全体の12%、1996年の19%をピークに減り続けている。
 これでは「1億総貧乏社会」の出現だ。いま、求められているのは成長戦略ではないのか。
 なお、GDP三面等価の法則とは生産、分配、消費が一致するということ。要するに、生産(GDP)が増加しなければ分配、消費も増えないということだ。すなわち、成長が不可欠である。(杉村富生/経済評論家)
No.508195そうだねx2現状維持を望んだところで
結局それは衰退を選んだだけなんだよ
No.508197そうだねx1皆で等しく貧しいというのも、総中流社会ではあるな
No.508199そうだねx1
1030874 B
半世紀前は1億総中流

No.508204+日本初の水道事業民営化。運営会社の議決権株式はヴェオリア・ジェネッツ社が51%保有
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20210831-00255754
No.508213+給料安い
ビッグマック安い

それでトントン
No.508216+確かに副業もできるようになったし稼ぐ手段て大きく広がったもんな
今まで通り働いてちゃ取り残されちゃうね
No.508222そうだねx4
59825 B
こういう所だけは高い

No.508245+書き込みをした人によって削除されました



226505 B
Name名無し21/10/28(木)21:19:09No.508224+
22年3月頃消えます[全て読む]
天然ガス高騰中
ヨーロッパでは天然ガスの価格が10倍に急騰
さらに上昇中
No.508225+ヨーロッパは風力発電で発電しようと大量に建設
それが仇に
No.508226+冬季にはまったく役に立たない風力発電
電力不足に
結果みんなガスだガスだの大商い
ロシアのガスプロムは我が世の春
No.508229+日本とアメリカはほとんど上がってない

天然ガス価格の推移
https://pps-net.org/statistics/gas



44984 B
日銀、中国人民銀と為替スワップ取り決めを延長Name名無し21/10/27(水)18:35:56No.508188+
22年3月頃消えます[全て読む]
[東京 25日 ロイター] - 日銀は25日、中国人民銀行との間で人民元と日本円を融通するための為替スワップ取り決めを延長することを決めたと発表した。この取り決めによる引き出し限度額は日銀において2000億人民元、中国人民銀において3.4兆円で前回と規模は同じ。

日銀は2018年10月に人民銀との間で為替スワップ取り決めを締結しており、その期限が到来したのに合わせて延長を決めた。新たな期限は2024年10月25日。

日本の金融機関の人民元の資金決済に不測の支障が生じ、金融システムの安定確保のために必要と判断する場合は、日銀はこの取り決めを活用して人民元の流動性供給を行う方針としている。
https://jp.reuters.com/article/japan-china-currency-swap-idJPKBN2HF0UM
No.508200そうだねx2わざわざ延長するのかよ
No.508212+蛇の生殺し



173802 B
韓国の失業率史上最低2.8%!Name名無し21/10/27(水)09:58:47No.508152+
22年3月頃消えます[全て読む]
韓国政府が発表する失業率は21年8月に
過去最低の28%で、真に受けると史上最も景気が良い。
だが各種調査による実際の失業率は10%以上で、
特に20代から30代の失業者が多い。
例えばitエンジニアが失業して職業紹介所に行き
土木作業員の職を紹介され、断ると失業者がから外される。
その人は「働く意思が無い」ものとされ、
どんな職種でも明日からすぐ働けなくてはいけない。
また調査期間中に1回でも労働をしたり金額に関わらず
報酬を受けたり、少しでも収入があると失業者から除外する。
こうして働いていない人の大半を失業者から除外したのが、失業率2.8%でした。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=65175?site=nli
No.508153+
68723 B
失業断念者とか隠れ失業者と呼ばれる若者が増加し、
一流大学出身でもほとんど就職できない。韓国には徴兵があり終身雇用がないので、新卒採用はなく兵役後に雇用する大企業が多い。その時は大学で得た知識だけでなく、英語やitなど高度な資格取得が義務付けられている。男子学生は卒業後に兵役に付き、除隊後に専門学校に数年間通い、25歳から30歳でようやく就職する。
No.508155+
61289 B
2019年以前のサムスンの平均採用年齢は30歳で、
平均解雇年齢は40台だった。15年もたつと昔の最新技術は古くなるので、古い人材を解雇して新しい人材を雇う。韓国の大企業はサムスンに限らず40代定年制で、50代で働けるのは一族にコネがある人だけです。こういう文化なので大学卒業時の就職内定率はSKY(ソウル大、高麗大、延世大)でも10%に過ぎない韓国政府は67%と発表しているが、これはバイトや宅配も就職に含めて水増ししている。
No.508156+
83450 B
公務員が人気だが競争率は25倍以上、
日本の国家公務員総合職は8倍程度なので比較にもならない。韓国ソウル交通公社が食堂の調理員を募集したところ53人中47人が大卒で、全員が調理師資格を持っていた。韓国の大企業は雇用者数で全労働者の20%弱、年収は大企業正規雇用が約350万円、中企業は約240万円になっている。小企業は約190万円、従業員5人未満は約130万円なので企業の大きさで大きな格差がある。韓国は自営業の割合が25%と非常に高く、自営は家族労働だったりし1人当たりの年収は非常に低い。
No.508157+
61468 B
全体を平均するとどう考えても韓国人労働者の
平均年収は200万円以下、月収では15万円以下でしょう。ソウルで手取り15万円ならまあまあの部類で、これは韓国の1人当たりGDPとも合致します。国全体のGDPは企業や団体が半分で個人が半分程度になるのが普通で、韓国の1人当たりGDPは3万1000ドルすると国民全体の平均年収は150万円ほどで、全労働者の平均年収は200万円程度。
No.508162+すごい勢いで倒産してるな
ここまでくるとかなりまずい
No.508180+また日本に難民がくるぞ
No.508207+キムチが
キムチがあああああああああああああああ



100011 B
習近平政権の不動産税導入は景気悪化招く劇薬Name名無し21/10/24(日)21:37:10No.508098+
22年3月頃消えます[全て読む]
【北京=三塚聖平】中国の習近平政権が、日本の固定資産税に相当する「不動産税」を試験的に導入する。中国不動産市場では投機的な動きが過熱して住宅価格高騰が続いており、庶民が不満を募らせているためだ。習政権は、富裕層からの反発を押し切って強権で改革を進める構えだが、不動産税は景気悪化を招く劇薬となる可能性もある。

中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は23日、不動産税を一部地域で試験導入すると決定。試行期間は5年間で、実施都市など具体策は国務院(政府)が決める。

不動産税の試験導入は、習国家主席の主導だ。中国共産党の理論誌「求是」によると、習氏は8月の党内会議で「不動産税の法制定や改革を積極的、確実に進めなければならない」と指示していた。
https://www.sankei.com/article/20211024-ARBHP7ZFUZM2VC6K3Z7AFIW3MY/
No.508099+習政権は「共同富裕」を掲げ、貧富の格差解消に重点を置く。一部に集中する富の再分配が目的で、高所得層や企業に社会への還元を求める。そうした中、格差の象徴としてやり玉にあがるのが不動産だ。富裕層の投機的な動きを受け、住宅価格の平均年収に対する倍率は都市部では数十倍に高騰。庶民が簡単に手を出せるものではない。

不動産税で住宅価格高騰に歯止めを掛けることを狙う。地方政府は国が所有する土地の使用権の売却収入を主要な財源としており、代替財源となる税導入で財源を安定化させて乱開発を防ぐ効果も期待される。

2011年には直轄市である上海、重慶で不動産税を試験導入したが、建物のみが課税対象だった。今回は土地も含めた課税で、試行を経て全国での本格導入を視野に入れる。党内を含めた既得権益層からの反発は根強いが、習氏は強権をもって断行する方針とみられる。
No.508117+地価が下がるかもな
No.508196+習近平氏が崩す住宅神話 恒大問題しのぐ「不動産税」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK25CHY0V21C21A0000000/

中国共産党が存在する限り住宅価格は永遠に上がり続ける――。中国で長年、信じられてきた奇妙な不動産神話がついに崩れるのか、庶民の間で議論が沸騰している。きっかけは23日、全国人民代表大会(全人代)常務委員会が決めた日本の固定資産税にあたる「不動産税」の試験導入である。驚くことに、社会主義国、中国では数軒の豪邸を持つ大資産家に対しても保有にかかる資産税を課していない。
No.508198+
243683 B
本文無し




137004 B
ロシアスレName名無し21/10/27(水)18:50:54No.508189+
22年3月頃消えます[全て読む]
ロシア
密輸が増えたため
ウラジオストックは大忙し
No.508190+先月は「なまこ」の密輸が発覚
アジア向け
No.508191+今月は「朝鮮人参」の密輸が発覚
アジア向け
No.508192+
58931 B
ウラジオストックには日本車が大量に陸揚げされてる
特に部品バラバラになった日本車のドアやフロントバンパーなどが山積み
No.508193+事故車も大量に陸揚げされてる
エアバックが開いたままの事故車も陸揚げ
No.508194+直してしまえば後は買ったやつの自己責任と
ロシア人は知らん顔



19565 B
日本に技術開発予算を“ケチったツケ” 世界の技術主導権握った中国に知的財産使用料を支払う日が来るName名無し21/10/24(日)14:44:52No.508089+
22年3月頃消えます[全て読む]
 この経済安全保障の論点の1つが、「日本の優秀な技術を中国に盗まれないようにするためにどうしたらいいのか」というものだ。知的財産権を侵害する「加害者」の中国と、侵害される「被害者」の日本という構図だ。

 ところが、この構図が大きく変わろうとしている。

 中国は先月、「知的財産権強国建設要綱(2021−35年)」を公表した。01年にWTO(世界貿易機関)に加盟した中国は、日本や米国、ドイツなどの知的財産を盗み、コピー商品で大もうけしてきたと、これまで非難されてきた。

 だが、この20年間、中国は先端技術開発に多額の予算を投じ、日本を含む世界中の優秀な学者たちを招聘(しょうへい)してきた結果、2035年、つまり14年後には「世界レベルの知的財産権強国」を目指す段階に入ったのだ。現に、中国は6G特許出願数で世界一の約4割を占め、日本は米国に続いて3位というニュースも流れている。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211022/pol2110220002-n1.html
No.508090そうだねx1 要は、「知的財産権を侵害する中国」対「侵害される日米欧」という構図から、「政府主導で技術開発に莫大(ばくだい)な投資をして世界の主導権を握りつつある中国」対「劣勢の日米欧」という構図に変わりつつあるのだ。

 これはまずい、ということで技術開発予算を増やそうとしたのが菅義偉前首相なのだが、これに必死で反対したのが財務省の矢野康治財務事務次官だ。月刊「文芸春秋」11月号に寄せた手記でも、昨年、「脱炭素技術の研究・開発基金を1兆円から2兆円にせよ」という菅氏に対して、懸命に反対したことが記されている。

 日本はこの十数年、財務省の緊縮財政路線に従って技術開発予算をケチってきた。そして、このまま緊縮財政路線に安住していると、近い将来、日本も中国の技術覇権のもとで中国に莫大(ばくだい)な知的財産使用料を支払わされるようになっていくだろう。

 それが嫌なら、技術開発予算をケチるべきではないのだ。
No.508091+https://news.yahoo.co.jp/articles/c15832a6ea5daba5c79b14600f4a5c230590e9b4
No.508093+二位じゃだめなんですか?
No.508094そうだねx1どんなランクでアレ
『維持』すらできないんじゃ
どの道衰退するだけだ
No.508134+不活化ワクチンは中華ワクチンと同じ
そんなもんが今頃できるってある意味びっくりしたわ

国産ワクチン 来春にも承認申請の考え
https://news.yahoo.co.jp/articles/75c03377c5b67d8065777734f5331cad8df2a42e

新型コロナウイルスの国産ワクチンを開発中の「KMバイオロジクス」が計画を前倒しし、来年春にも薬事承認を申請したいとの考えを示しました。

「KMバイオロジクス」の永里敏秋社長が25日に会見し、インフルエンザのワクチンと同じ「不活化ワクチン」という種類の新型コロナワクチンについて、薬事承認を来年春から夏までに申請し、来年末に供給を開始したいと述べました。
No.508147+国立大学が独立法人化された頃から資金不足だよな
No.508185+金使ってないものな



34095 B
“緊縮財政派”の岸田新総裁誕生、株式市場はどう評価しているのかName名無し21/10/01(金)18:44:33No.507547+
2月07日頃消えます[全て読む]
 9月29日の自民党総裁選で岸田文雄・新総裁が誕生した。河野太郎・行政改革相との決選投票を制し、10月4日召集の臨時国会で第100代首相に選ばれる見通しだ。この総裁選前には新総裁への期待感が高まり、日経平均株価は3万円台を回復していたが、新総裁が決まった後は、方向感の見えにくい展開が続いている。新たな総裁誕生を株式市場はどう評価しているのか。カブ知恵代表の藤井英敏氏に聞いた。

 * * *
 今回の総裁選候補者のなかで株式市場にとって最も歓迎されそうだったのが、高市早苗・前総務相で、その次が国民的人気のある河野太郎氏。“緊縮財政派”である岸田文雄氏は株式市場にあまり歓迎されていませんでした。また、金融所得課税を見直し、投資による値上がり益にかかる一律20%の税率を引き上げる考えを示していたことも市場にとって懸念材料です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75c994d64a735390cffe3bc370ebfc6f9f4ec5ac
No.507966+> 岸田文雄首相は15日、日本テレビの番組で、一時意欲を見せていた金融所得課税強化について、首相在任中に実施するか問われ「取り組みが早く進めばあり得る」と述べた。一方で「まずは賃金を引き上げるところから始めて、次の選択を考えていく。この順番を間違えてはならない」と語った。
(抜粋)

http://www.akb48matomemory.com/archives/1079439336.html
No.507967+株が下がってもまだ懲りてないのか
選挙にも影響しそうだな
No.507968+それはいつまでに成立するんです?
No.507973+>それはいつまでに成立するんです?

日本人の投票次第
「大多数の日本人のための」投票をすれば早く実現する
「大陸半島側に」投票すれば実現しない
No.507975+元は日本トップ学部の数学者 「物事の帰結を決める数学者」 東大アホ学部と言われる御方なので・・日本には大切な人です。https://www.youtube.com/watch?v=ISJTKjd2-QU
No.508073+
225158 B
本文無し

No.508077+年末までの調整としては妥当な下がり方だったんじゃないかな?
日本株のパフォーマンスが米株よりも劣るのは仕方がないとしても,8〜9月の方向が定まらない感じからするとスッキリと下がってくれたからむしろよし.
日本はむしろ債権に投資を呼び込まないといけない段階だから,債券市場にキャップをかける政策は実現しないのは当たり前.
市場も撤回するまでを織り込んでいた茶番.
No.508078+日本政府の要請を一考だにせず鎧袖一触ごとく
無視った某石油産油国 日本の世界権威ゼロ発覚
まだまだ上がる原油価格 どうする選挙前
どうごまか・・話題転換する日本政府自民
月曜の株価どうなるか目に見えてるけど
庶民にできるのは節約しかないね 消費は悪やで
No.508154+
72767 B
岸田首相の目玉政策「所得の倍増でない」 政府答弁書【21衆院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102600863 答弁書は首相の参院本会議の答弁に触れ、「一部ではなく、広く、多くの皆さんの所得を全体として引き上げるという経済政策の基本的な方向性として示されたものだ」と指摘。具体的な数値目標を盛り込んだ経済計画を策定することは考えていないとも説明した。
No.508177+駄目っぽいな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]