経済2@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


74500 B
「1億総貧乏社会」が出現? 日本人はなぜこんなに貧しくなったのかName名無し21/10/27(水)18:22:15No.508186+
22年3月頃消えます なぜ、日本人はこんなに貧乏になってしまったのだろうか。
 この30年間、年収はまったく増えていない。OECD(経済協力開発機構)によると、アメリカの年間平均賃金が6万9392ドル(約791万円)なのに対し、日本は3万8515ドル(約439万円)にとどまっている。
 約半分の水準だ。韓国、イスラエルに負けている。30年前と比べると、アメリカは48%増だったが、日本は4%増にすぎない。派遣、非正規社員の人たちは減収だろう。
 バブル崩壊以降、つい最近まで政府、および金融当局は世界一高い法人税率、円高(2011年には1ドル=75円台)を放置した。加えて、デフレだ。企業は生産拠点を海外に移した。いわゆる、産業の空洞化である。
 産業の空洞化は国内の雇用と購買力を奪う。消費は衰退する。失業者が増え、賃金は上がらず、商店街はシャッター通りばかりとなる。
 日本の物価は安い。購買力がないためだ。元気な飲食業は物語コーポレーション(焼肉きんぐ)、ゼンショー(回転寿司のはま寿司)、トリドール(丸亀製麺)など安売りチェーンばかりじゃないか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e427cbefeb1534df6f69fabc9b48f290d6bc7b 削除された記事が1件あります.見る
No.508187+■必要なのは成長戦略
 なお、イギリスの地下鉄(TUBE)は初乗り運賃が高いことで知られている。何と4.9ポンド(769円)だ。Oyster Card(日本のSuica、パスモなど)を使うと、2.4ポンド(377円)だが、それでも高すぎる。
 東京のメトロは初乗り168円だ。これを一気に769円に値上げしたらみんな1〜3駅は歩くだろう。
 一方、総選挙では与野党がそろって、「分配」と叫んでいる。財源は?「金持ち、有価証券売買益、企業増税を」と。
 しかし、これでは企業は海外に脱出、経済は死んでしまう。そもそも、日本には突出した金持ちはいないし、所得1000万円以上の世帯は全体の12%、1996年の19%をピークに減り続けている。
 これでは「1億総貧乏社会」の出現だ。いま、求められているのは成長戦略ではないのか。
 なお、GDP三面等価の法則とは生産、分配、消費が一致するということ。要するに、生産(GDP)が増加しなければ分配、消費も増えないということだ。すなわち、成長が不可欠である。(杉村富生/経済評論家)
No.508195そうだねx2現状維持を望んだところで
結局それは衰退を選んだだけなんだよ
No.508197そうだねx1皆で等しく貧しいというのも、総中流社会ではあるな
No.508199そうだねx1
1030874 B
半世紀前は1億総中流

No.508204+日本初の水道事業民営化。運営会社の議決権株式はヴェオリア・ジェネッツ社が51%保有
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20210831-00255754
No.508213+給料安い
ビッグマック安い

それでトントン
No.508216+確かに副業もできるようになったし稼ぐ手段て大きく広がったもんな
今まで通り働いてちゃ取り残されちゃうね
No.508222そうだねx4
59825 B
こういう所だけは高い

No.508245+書き込みをした人によって削除されました