鉄道3@2021年07月ふたば保管庫 [戻る]


584826 B
Name名無し21/06/20(日)22:44:54 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.810711+
7月21日頃消えます[全て読む]
軌間1.5mぐらいありそうな
No.810714+>軌間1.5mぐらいありそうな

1,435mmの標準軌だろ?

横須賀市なんだし、京急の軌間なんじゃねぇ?
No.810721+運転台の側面窓が異様なスタイルなので
マイクロエースかと思ってしまった…
No.810760そうだねx4とはいえ、心得のある者の設計ではあるな。
No.810761+連結器が本物っぽいな
No.810800+>得のある者の設計ではあるな

実物見たらそんな考えぶっ飛びます
自連なんか開く向きが逆だし
No.810801+三笠公園のアレか
No.810808+>>開く向きが逆

並行世界なので鏡になっている



33317 B
Name名無し21/06/20(日)20:49:25 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.810684+
7月21日頃消えます[全て読む]
【原因不明】山手線が全線運転見合わせ、一部区間で停電
山手線の「内回り」と「外回り」全線で、午後5時半頃から、運転を見合わせている。JR東日本によると、山手線の一部区間で停電が起きているといい、運転再開のめどはたっていないという。
No.810743そうだねx6
1133490 B
>停電はいつも関東限定だな、街含めて
>東京電力は倒産させた方が良い東電関係なくね?JRて発電送電変電はほぼ自社で賄ってるんじゃ?一部借りてるのかは知らんけどhttps://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2004/08.pdf
No.810744+変電所トラブルと聞くと、1994年の新宿変電所火災による大停電を真っ先に思い浮かべてしまう。
今と違ってSNSがないから駅で断片的な情報を得るしかないとか、深夜を安心して過ごせる場所が少ないなど、色々ひどいものだった。
No.810762+>停電でもバッテリーで自力で動く装置が必要だね
https://youtu.be/Al89itP4jYM
E235系1000番台全パンタグラフ降下状態での走行試運転
No.810764+変電饋電スレッドによると
https://henndennkidenntushinnmoromoro.blogspot.com/2021/06/1071.html
渋谷変電所は直流変電所らしい。交流を電車線用直流1500Vへ変換する。
直流側のトラブルなら東電は関係なさそうだべ
No.810768+>変電所トラブルと聞くと、1994年の新宿変電所火災による大停電を真っ先に思い浮かべてしまう。

あの時たまたま歌舞伎町のにいむらでしゃぶしゃぶ食っていて、消防車がたくさんいて、「どこが火事なんだろうか?」と駅まで行ってから、運転見合わせの情報で、火災現場がJRの変電所だと知った。

タクシー待ちが長蛇の列で乗れず、仕方なく明治通りを歩いて、高戸橋でやっと流しのタクシーにありつけたのはいい思い出。
No.810769+五輪スポンサーここにあり
No.810773+どこかの国の精油所へのランサム攻撃じゃないけどケーブルに負荷を掛けるような攻撃じゃないよな?
No.810776そうだねx3ネズミがかじります
No.810792そうだねx3前に原発電力憎しで山手線を襲撃するアホが居たな…
首都圏直流電化区間は鉄道院や鉄道省の時代から自前の発電所の電気を使う事実を知らない愚か者はクソだな
No.810793そうだねx2なー



527273 B
Name名無し21/06/19(土)16:26:44 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.810560そうだねx1
7月20日頃消えます[全て読む]
逆光の場合どう対処してる?
No.810690+>スマホ

見たものを見たまま描くって意味ないんだな
変形させたり加工しないと機械に勝てない
No.810739+>見たものを見たまま描くって意味ないんだな
>変形させたり加工しないと機械に勝てない

思い付きだけど、そういう人の事を印象派とでも呼んじゃおっか。

とは言え、写実が上手くないと絵師として認められん雰囲気はあると思う。
No.810746そうだねx1>スマホ
背後が立山連峰やんけ
No.810755+
67068 B
>>見たものを見たまま描くって意味ないんだな
>>変形させたり加工しないと機械に勝てない「スーパーリアリズム」といって人間の描写力の限界に挑戦する動きもあるわけさ
No.810770そうだねx1>>俺なら太陽のほうを動かすけどな。
>太陽を動かす間に電車行ってしまうぞ?

触るとちょっと熱いけどガマンしてエイッって動かせば
No.810771+>見たものを見たまま描くって意味ないんだな
>変形させたり加工しないと機械に勝てない

キュビズムが遠った道
No.810772+僕のクールな眼差しで
No.810787+
68362 B
>>後撃ち(テールライトがついてる)は恥
恥ずかしい写真
No.810821+
1992411 B
>恥ずかしい写真

No.811006+
320037 B
逆光そのまま



河野沖縄相「鉄軌道と決め打ちせず」新公共交通への導入に意欲Name名無し21/06/20(日)12:53:16 IP:58.0.*(infoweb.ne.jp)No.810645+ 7月21日頃消えます[全て読む]
【東京】河野太郎沖縄担当相は15日の閣議後会見で、沖縄振興について「鉄軌道に限らず、公共交通機関の導入は重要な施策の一つだ」との認識を示した。県が、2022年度からの新たな沖縄振興計画の素案に盛り込んだ「鉄軌道を含む新たな公共交通システム」について前向きな姿勢を改めて示した。


6/20(日) 10:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/429297fd90be012cfdeefa3246ac084715036f4f
No.810704+>電圧が600Vとか750Vとかが上限になるから、
>大電力が取れなくて高速運転には不利じゃねぇ?
電圧が低いなら電流を上げれば良い(キリッ)

冗談はともかく
通常の架空架線集電用のパンタグラフの集電容量の連続定格値が800アンペアとか聞いたことあるけど、第三軌条集電靴の定格値はどんなもんなんだろう?
No.810710+前も何かのスレでサードレールと運転速度の話が出てたっけ
とりあえず英国で160km/hの運転実績があるのでそれなりの高速運転は可能なはず
No.810715+>前も何かのスレでサードレールと運転速度の話が出てたっけ
>とりあえず英国で160km/hの運転実績があるので>それなりの高速運転は可能なはず
>続きを見る

日本で第三軌条か低圧(直流750V、交流600V)に限られるのは、法令で電圧の上限が定められてるいるからか?

英国の基準だと何ボルトが上限なんだろうか?

低圧で160km/h出すのは電力供給的にキツイと思う。
No.810728+>表向きはな。実際は入札者の公安チェックが厳しい
>運送屋は右寄り多いからまだマシだがな

入札するのは石油販売会社で運送会社ではない。
No.810729+なー
No.810731+>英国の基準だと何ボルトが上限なんだろうか?
>低圧で160km/h出すのは電力供給的にキツイと思う。
日本と変わらずDC750Vだよ
高速新線開通前はその低圧でユーロスター≒TGVが走ってたんだよ
No.810732+なー
No.810733そうだねx10子供は無職か
No.810753+ロンドンだか何処だかの地下鉄で+側450㌾−側200㌾で合計650㌾饋電の路線があったとか
No.810765+とりあえず相模線の205系でもあてがっとけ
新車と言ってもわからないでしょ



229003 B
Name名無し21/06/18(金)08:46:58 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.810478+
7月18日頃消えます[全て読む]
1900〜1910年の日本旅行ガイド
言われてみれば常磐線は当時「Coast Route」だったな
No.810479+
332363 B
ほかにもSobu RailwayがRyogoku-bashiを出てたり
鉱毒事件の足尾が名所として載ってたり興味深いhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1085127
No.810484+なー
No.810487そうだねx13>まーた著作権ガン無視ですか?
懸念はよくわかるので、指摘には素直に感謝するけど
作者が判明してないから公表後70年と考えているし、国会図書館も保護期間終了としている
そのうえでもし著作権上の問題点がまだ指摘される様なら教えてほしいです
こう書くと煽りに聞こえるかもしれないが率直な疑問
No.810490+このガイド制作時点でまだ勝田が未開業なんだな
No.810538+>1900〜1910年の日本旅行ガイド
>言われてみれば常磐線は当時「Coast Route」だったな

だって、浜通りだもん。
No.810727+なー
No.810766そうだねx4ふたばで何を



481303 B
Name名無し21/06/16(水)22:56:40 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.810401+
7月17日頃消えます[全て読む]
浅野川線の03、二本目が走り始めています
No.810596+>>>そういや名鉄の中古放出ってそうそう聞かないな
>>豊橋鉄道にきて、ボロい東急7200系を駆逐してほしいのだが
>今更塗装工程が必要な車両とか要らんだろうな
>その手の工事を行う名鉄住商も消えてしまったし

豊橋で名鉄と線路が繋がってて舞木で検査やるってんならワンちゃんあったかもね。
No.810598そうだねx1補足
豊橋にはデヤ7200/7290の台車がストックしてあるので、
いつか取り付けてくれないかな?とは思っている
No.810616+
275315 B
>>そういや名鉄の中古放出ってそうそう聞かないな
>豊橋鉄道にきて、ボロい東急7200系を駆逐してほしいのだが親会社の名鉄はこいつを送り込む粋な計らいも考えて欲しい
No.810629そうだねx1>こいつを送り込む粋な計らいも考えて欲しい

ソイツが出物になる頃には・・・いや何でもない
No.810657そうだねx2
286306 B
名鉄の機器流用車は割と短命という法則に則れば…
とはいえここら辺だと機器更新で延命させそう
No.810677+名鉄で3連組めそうなのは3100くらいまでで6800+4連組からモ1両がひっぱってくるくらいが現実的だけど今更塗装が必要な車両を豊鉄が欲しがるわけもなく03や20000買えなかった時点でもと7200の足回り交換くらいしか選択肢がなくなってると思う。20M2連はイケるのかな?
No.810692+名鉄って40年前に製造された車両も走ってるよな
No.810757そうだねx4
219677 B
>名鉄って40年前に製造された車両も走ってるよな
40年程度なら結構な数の大手私鉄にいるよ
No.810774+>豊橋鉄道にきて、ボロい東急7200系を駆逐してほしいのだが
上田電鉄と東急7600から大量の部品購入したからもう一世代分は大丈夫らしい
No.810897+
12848 B
>上田電鉄と東急7600から大量の部品購入したからもう一世代分は大丈夫らしい
どんだけ東急7200系LOVEなんだろうか?



262866 B
紅白Name名無し21/06/16(水)16:08:09 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.810379+
7月17日頃消えます[全て読む]
紅白がおめでたいですね。
こう言うデザイン??それとも工事中??
場所は写真一枚あれば説明要るまい。
No.810541+>コンクリート電柱ではなくこういう変な電柱があると敢えて入れ込んで写したくなるのは俺だけではないと思いたい。
国鉄買収路線なんかだと変わった電柱があるね。
No.810559+スレ主様
返信感謝です。
現場目撃時が日中なら夜間に施工しているかもですね。
鉄道敷地内で音や振動の発生する作業ではないので工事看板は設置されなかったかも。
ご安全に。
No.810563+>コンクリート電柱ではなくこういう変な電柱がある

ものすごく新岐阜駅から加納に向かうところっぽい気がする
No.810566+>No.810384そうだねx2
> 紅白がおめでたいですね。
>こう言うデザイン??それとも工事中??

>まさか「戦犯旗ニダ!ケシカラン!」とか言わないよね?

そんな反日が出てきたら、怒鳴って日本から追い出してやる。
No.810567+>>コンクリート電柱ではなくこういう変な電柱がある

>ものすごく新岐阜駅から加納に向かうところっぽい気がする

電車から見て左カーブって事は、岐阜を出た須ケ口行きが加納駅に向かう所??
No.810574そうだねx2>>変な電柱があると敢えて入れ込んで写したくなる
>国鉄買収路線なんかだと変わった電柱があるね。
国鉄買収路線のJR飯田線には緑色に塗られたスレ画みたいな鉄柱が多く建っており田舎の景色とよく合ってて好きだった。
だけど鉄柱は定期的なペンキ塗りのコストがかかるからどんどんコンクリートの柱に建て替え中。
今のうちに絶滅危惧種の鉄柱を撮りに行きたいわ
No.810592+
102364 B
近鉄って最近、新幹線とかで見られる
丸い金属パイプの架線柱にも置き換えてるよね開通当時のものと思われるプレス架線柱もコレに置き換えられてしまった…
No.810600+なー
No.810614そうだねx12なー
No.810659+西鉄も久留米辺りはずっと2色塗り。



40301 B
Name名無し21/06/18(金)16:44:25 IP:133.106.*(ipv4)No.810493+
7月19日頃消えます[全て読む]
整備新幹線計画
夢があるね
No.810597そうだねx2>二子玉川ライズが、ある意味この世界線におけるそれだが

まさしく言いたかったのはそこで
各地バスで私鉄駅か中央線駅に出るんじゃ
都心に向かう以外の方向が見出だせないところ、
環状鉄道があったら街づくり自体が変わっていた可能性。

武蔵野線がいい例かなと思う。
開業時は貨物ばかりで40分おき→今や埼玉県民
千葉県民が都内に出ないで移動できる路線
No.810603そうだねx2
307261 B
本文無し

No.810613+弾丸列車計画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
No.810620+>>昭和期に「メトロセブン」位置に鉄道がもし早めに敷かれていたら
>昭和初期に環状鉄道が必要だった地域じゃないでしょ
>。畑しか無いぞ、無理を言うな。
昭和初期には大部分が都市化しちゃってるぞ、空いてるのは低湿地帯くらい
ソースは当時の航空写真
No.810621+書き込みをした人によって削除されました
No.810622+環七沿いに計画してた東武西板線の建設を関東大震災後の宅地化の進行で断念してるぐらいだからねえ
No.810624そうだねx1>50年越しの企画と知って愕然としたよ。
地元民だが企画から含めたらそうでしょうね
扇大橋から北の放射11号こと尾久橋通りが未整備で
橋下りてすぐの砂利広場からかろうじて日暮里行きバス出てた時代
自宅の近所も道路予定地だったけどここに地下鉄が走ると
よく聞かされました
地下鉄は結局ルート変更で岩渕町行っちゃったけどね
No.810631+ルート変更っていうか
日暮里舎人ライナーは
計画当初は地下鉄も検討されてたのよ
No.810632そうだねx1>>50年越しの企画と知って愕然としたよ。
>地元民だが企画から含めたらそうでしょうね
>扇大橋から北の放射11号こと尾久橋通りが未整備で
>橋下りてすぐの砂利広場からかろうじて日暮里行きバス出てた時代

扇2丁目に住んでる親族は扇大橋開通が待ち遠しかったと言ってます。
それまではバス乗るのに荒川土手操車場で乗るより
江北橋歩いて渡って、宮城二丁目から乗る方が渋滞回避
とまで言う酷さだったと聞いてます。
開通して北詰折返しバスが出来たんですよね。
しかし日暮里まで45分くらい渋滞で掛かったとか。
No.810633+成田空港より遠い



242884 B
Name名無し21/06/19(土)13:19:25 IP:125.0.*(ocn.ne.jp)No.810546+
7月20日頃消えます[全て読む]
本日満席です。。てのに他の席に座ってる奴は何なんだ?

あとえきねっと予約で快速の座席指定出来なくなってる?
先月シートマップから選べた気がするんだけど
No.810606+鎌倉あじさい号?の写真見てると窓開けて手出し顔出ししてる輩が多すぎる
No.810612+なー



195971 B
Name名無し21/06/19(土)13:46:08 IP:133.106.*(ipv4)No.810549+
7月20日頃消えます[全て読む]
置換に痴漢される
No.810551+タンドラ気になるなぁ
No.810570+
85229 B
あいちかんじょう鉄道の画像です。

No.810601そうだねx1
7146 B
すいじょうちかん

No.810602+俺の名前は痴漢賛成〜!
No.810604そうだねx2
31180 B
いつもの

No.810607+
29130 B
響きだけだと結構いやらしい



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6