軍@ふたば保管庫 [戻る]

114396 B
中国のためにスパイ活動、米国防情報局の元工作員が罪認める

4月17日頃消えます[全て読む]
【3月16日 AFP】中国・北京で活動していた米国防情報局(DIA)元工作員の被告が15日、司法取引に応じ、中国に機密情報を売ろうとした罪を認めた。この被告には15年の禁錮刑が科される。米司法省が明らかにした。

 罪を認めたのは、ロン・ロックウェル・ハンセン(Ron Rockwell Hansen)被告(58)。同被告は標準中国語とロシア語を流ちょうに操ることができる元工作員で、昨年6月、機密情報を持って中国行きの飛行機に搭乗する準備をしていたところを逮捕された。

 捜査当局は、ハンセン被告は2013年から2016年まで深刻な金銭トラブルに陥り、米国の機密を渡す対価として中国の情報機関から80万ドル(約8900万円)余りを受け取ったとしている。

盲目的な日本マンセーニキも大概だぜ
現実を捉えて対策する事が出来なくなるからね

やはり浪費癖やギャンブル中毒や異性関係が派手な奴は工作員にすべきではないな。

逆に上手くこっちへ2重スパイとして取り込めないモンなのかなぁ…

司法取引して禁固15年って、最悪どこまでの刑になる見通しだったんだろ

>>ギャンブルや異性交友
最初から嵌められた可能性もある罠。
ポリコレ棒リンチが大流行の昨今、僅かなミスをあげつらって容易に嵌め落とす手段が豊富過ぎて。
あのバカども、何に加担してるか分かってねえんだろうなあ。

40547 B
>この板にも多数いるシナ称賛のスパイや売国奴共ははやくアク禁にしたほうが良いと思うわ
こんなことをリアルでやってるほうが遥かに害になってるわまあ実際は近所から総スカンくらってそうだが

書き込みをした人によって削除されました

そういうの間違って出荷されたみたいなの取り上げても意味なくね?

そこまで行ったら狂気はどっちもどっちだよ。
NHKにおける虚報左翼の巣窟、福祉局にようやくメスが入るとかで。
色んな事が起こるんだろうなあ。

>こんなことをリアルでやってるほうが遥かに害になってるわ
>まあ実際は近所から総スカンくらってそうだが
それキチガイのふりして極端なこと言えばレスが貰えると思ってる典型的な構ってちゃんのキチガイだから相手するとつけ上がるよ
触らなければ勝手に消えるからdel入れて放置しなされ

このようなクズな輩はどこにもいるもの


732150 B
川重が潜水艦引き渡し 輸出が頓挫、技術維持課題に

4月14日頃消えます[全て読む]
川崎重工業は18日、神戸工場(神戸市)で潜水艦「しょうりゅう」を海上自衛隊に引き渡した。非大気依存推進システム(AIP)を備え、定期的に浮上する必要がないなど高い性能があるという。ただ、政府は同型艦を防衛装備移転三原則に基づいてオーストラリアへの輸出を検討していたが可能性が絶たれた。技術基盤の維持に課題が浮上している。

しょうりゅうは全長84メートル、水中速力は20ノット。AIPにより長時間潜航でき隠密性が高い。建造費は約560億円。海上自衛隊は2021年度に潜水艦を22隻体制とするため増強を進めており、今回の引き渡しで19隻の体制となる。

川重の潜水艦の受注残は2隻となる。同じ神戸市内では、すでに三菱重工業が大容量リチウムイオン電池を備えた新型艦「おうりゅう」の建造に入っている。

日本の潜水艦の性能は世界屈指とされ、川重と三菱重工業が年1隻のペースで交互に建造を続けることで技術力を高めてきた。政府は技術維持や防衛産業の育成に向け、オーストラリアへの輸出を目指していた。だが競っていたフランスが現地での建造などの条件を出したことで受注を獲得。2月に正式に契約を結んだ。

>日経は株屋の(利益の)ための新聞という印象
予め仕込んでいたのを報道をきっかけに高値を付けさせて売ったり
落ち目な時に予測的記事を書いて個人投資家に買わせて売り抜けたり
ぶっちゃけこの新聞に載っている時点で対応としては遅すぎるって感じ

一人ストレス抱えて回りにあたりはじめると伝染してもう崩壊よな
一番弱い奴が耐えれる環境じゃねーといけねーってのが難しいわな、ツエー奴ばかりの環境のなかだしな

>それに重い(オーストラリアの兵隊は160㎝しかないベットには寝ないそうだ)

最後の最後で日本語の不自由さが露呈しちまったな。

>かわいいぞ
ちょっと昇竜拳してみてくれよ

>しょうりゅうのロゴマーク&擬人化キャラも発表されたね
コラかと思った・・・

59921 B
ズボンは履いてるからOKなんだな
なおここまで出てないのでとりあえず

新作潜水艦映画のお知らせ
【ハンター キラー 潜航 せよ】
https://gaga.ne.jp/hunterkiller/

立憲民主党の川内博史 オスプレイは15㌧なのになぜ200億で買うのか 2019/03/11
https://www.youtube.com/watch?v=1i0QOPt997A

立憲民主党の川内博史(衆鹿児島1)「鉄1㌧1万円。オスプレイは15㌧、
つまりオスプレイは実質15万円なのになぜ200億で買うのか」

「オスプレイって重さ15トンなんですけど鉄1トンをオーストラリアで買うと1万円です。」
「それが15トンですから15万円ですよ。」
「いろいろ付加価値はつくかも知れないけど15トンは15万円なんです。
「それが200億円なんです。どうして200億円になるんですか!」

川内博史はほとんど「ただの水」でできているのになぜ高額の議員報酬や年金支給する必要があるのか?
70リットルの水道水なら100円もしないだろう

鉄はあまり使ってないからです


103832 B
台湾、米に新型戦闘機の売却要請 計66機、中国反発も

03日13:50頃消えます[全て読む]
台湾の国防部(国防省)は6日夜、米国に対しF16戦闘機の売却を要請したと明らかにした。複数の現地メディアは計66機に上る大規模な要請だと報じている。中国は台湾を譲ることのできない「核心的利益」と位置づけており、米台が軍事面での連携を強めれば反発する可能性が高い。

台湾メディアの報道を受け、国防部が「防空能力の強化に向け、正式ルートを通じて米側に新型戦闘機の購入の必要性を伝えた」との声明を出した。報道では「F16V」と呼ばれる新型戦闘機が対象とされる。

2017年ごろから中国軍機が台湾本島を周回する軍事演習を活発化し、中国の軍事的圧力は強まっている。一方で米国は2月、軍艦2隻を台湾海峡に派遣し航行させるなど、中国の海洋進出をけん制している。台湾へのF16の大量売却に動けば、米中間の摩擦は一段と激化する。

戦闘機の売却総額は最大で130億ドル(約1兆4500億円)規模になるとの報道も出たが、台湾の国防部は「臆測だ」と否定した。「装備などにより価格差が出るため、米側からの返答を待って改めて協議する」とした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42131040X00C19A3EAF000/

そこはせめてVTOL機と言いなよ

台湾って150機近くもF-16持っていたんだ

書き込みをした人によって削除されました

>台湾って150機近くもF-16持っていたんだ
ミラージュ2000も60機くらいF-CK-1も130機くらい
F-5も最盛期300機くらい居たけど今どのくらい残ってるんだろ?

いっそF35Bにしようぜ!

16V追加そりゃそうだな、としか
性能的には日本が欲しいくらい上等な代物だし
F-15preと交換してくれ

中共が反発してるついでに沖縄駐留米軍台湾に移動しろよ

書き込みをした人によって削除されました

435505 B
米軍移転先は七美鄉あたりが最適だと思う


中国「J-31」ステルス戦闘機に中国軍は興味示さず導入予定もナシ。
輸出見込みも無くて巨額赤字は必死だから・・・・

F-16V戦闘機に嫉妬しているのかなあ?


40300 B
日本政府、長距離巡航ミサイルを初めて開発する方針固める

4月14日頃消えます[全て読む]
防衛省は、戦闘機に搭載して敵の射程圏外から艦艇を攻撃できる
長距離巡航ミサイルを初めて開発する方針を固めた。
中国海軍艦艇の能力向上などを踏まえた抑止力向上が狙いで、
日本が開発した既存の空対艦ミサイルを改良し、
射程を400キロ以上に伸ばす。 政府筋が17日、明らかにした。
予算案に関連費を早期に計上し、実用化を目指す考えだ。
昨年末に策定した防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」には、
日本の離島などへ侵攻する敵に対し、
その射程圏外から反撃する能力の強化を明記している。
長距離巡航ミサイルの開発は、それを受けた措置。
https://this.kiji.is/479968898923021409

搭載母機が退役寸前のF-2かむりくり使うしかないF-15かまだ未確定のF-3だしな

>そもそもASM-3は2010年には開発完了してる筈だったからね
2010年の頃に何かあったのかな
誰か要らん事して止めちゃったりしたの?

>2010年の頃に何かあったのかな
2000年代初頭に開発予算が付かずに一時中断されてたんだよ

米軍を見習って、開発完了時点で有効性が低いと見なされる兵器は採用をキャンセルして、
その代替兵器の開発を開始するという方法論を取ればいいと思う。
ASM-3はお蔵入りにして、より小型、低速、低RCS、長射程のミサイルを開発すべきだと思う。

>ASM-3はお蔵入りにして、より小型、低速、低RCS、長射程のミサイルを開発すべきだと思う。
米国見たいに金が有ればね…

83401 B
隣国と同じ装備になってしまうけど、長射程ミサイル完成するまでは、これ導入して凌ぐのもありかも


ASM-1の後継はJSMと言う事になるんでしょうな
現在の軍事環境を考えると、国産長距離巡航ミサイルの開発を待つ暇は無い

単に射程を延ばすために、ASM-3本体をストレッチするのは
長さが10mくらいに達して、F-2積載用としての実用的なサイズを超えると考えられる
もう艦載くらいしか用途ないな

ASM-3の射程が倍になるからって、長さが倍になるわけじゃないぞ。
ASM-3の1/3(=2m弱)の燃料タンクが倍になって、2m程度長くなるだけだから、7m強に収まるはず。

>ASM-3はお蔵入りにして、より小型、低速、低RCS、長射程のミサイルを開発すべきだと思う。

小型の対艦ミサイルならJSMの購入がほぼ確定していた筈
仮に開発してもF-35への搭載する手間暇を考えたら
既に搭載を考慮済みのJSM購入が合理的

>小型の対艦ミサイルならJSMの購入がほぼ確定していた筈
ほぼ確定と言うか
>KONGSBERG awarded JSM Joint Strike Missile contract with Japan
>https://www.kongsberg.com/en/kog/news/2019/march/kongsberg%20awarded%20jsm%20joint%20strike%20missile%20contract%20with%20japan/
納入の為の契約結んだようだぞ…


566475 B
宮古島の軍事要塞化に募る懸念 有事に「島中が敵の標的」リスクも〈AERA〉

4月17日頃消えます[全て読む]
 宮古島への陸上自衛隊配備が3月中に始まる。だが島が軍事要塞化していくことへの島民の懸念は消えない。

「3月2日、平良港に100台ほどの陸上自衛隊車両と50人ほどの隊員を乗せた船が入ってきました。いよいよ来たかという感じです」

 宮古島への陸自配備に反対する市民で作る「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」の清水早子事務局長は、怒りを含んだ声でそう話した。

 沖縄は名護市辺野古だけでなく、宮古島もまた国防のために政府に翻弄されている。宮古島など南西諸島への陸自部隊配備は、2013年12月に閣議決定された防衛計画の大綱と中期防衛力整備計画で打ち出された。中国の海洋活動の強化や核・ミサイル開発を進める北朝鮮の動きを念頭に、空白地域となっている南西諸島に部隊やミサイル配備を進めるのが狙いだ。

 計画では、奄美大島、宮古島、石垣島に、警備部隊、地対艦(空)誘導弾部隊を合わせて合計2千人規模で配備を進める。このほか与那国島には、すでに16年3月から160人規模の沿岸監視隊が置かれている。

書き込みをした人によって削除されました

>>君は誰と戦ってるんだ?

はいはい、いつものauさんもご登場ですね。
何にも返せないから、茶化すくらいしか出来ないんですね。

いつもそうですけど、ここの清水早子みたいな極論中の極論は放置して、
対論だけを揶揄するんですよね、
不思議な感性です。
それこそ、長年のご闘争の賜物でしょうか。

無意味な揶揄や人格攻撃による異論排除、ID変えての連投。
もうあなた方の伝統芸ですね、後何年続けるんですか?

>ID変えての連投。
それ俺じゃないよ。
「多人数で主張すれば正しい」
↑こんなアホな思いは持ってないからね。

>人格攻撃による異論排除
それ、君自身がやってるのには気付いてない?

>もうあなた方の伝統芸ですね、後何年続けるんですか?
「あなた方」って?
だからさ誰を相手にしてるの?

軍板アスペオオスギィ

大して人口多くないのに精神病んでる人率が高いよね軍板
昔から少なくとも一人はいたけど最近は特に目立つわそういう人

いつもIP:210.165.*(nttpc.ne.jp)とからんでるアスペルガー

>清水早子
この人来年宮古島にいるのかな

>いつものauさんもご登場
すっかり名物になってる

>「島中が敵の標的」リスクも〈AERA〉
敵ってだれ!?

二人共々屁理屈言い合い&揚足取り有ってるんだからどうしようもねーな(笑)


91407 B


06日05:13頃消えます[全て読む]
太平洋戦線の日本軍のトレードマークとも言える帽垂布だけど、
他の時代や軍隊ではほとんど見ないよな
(精々砂漠における一部時代の一部植民地軍ぐらい)

実際のところ、この布って効果あったのだろうか

>白マスクはアメちゃんも着てないし、

そんなあなたには映画「バトルシップ」の鑑賞を勧める

83116 B
>白マスクはアメちゃんも着てないし、
機会が少ないだけで、訓練など必要な時は着けてるぞ。

1083797 B
そうだね


個人的にはこれほど効果がある帽子パーツはないってくらい評価しているんだけど
アウトドア帽でこれ付きのって少ないんだよなあ……

102737 B
「めしあげ!!〜明治陸軍糧食物語〜」というまんがが有りまして、劇中主人公のIJA歩兵さんの
軍服等も史実に従って着替える描写が有るんですが、3巻(1904年7月〜)から軍帽に日除け用の垂布が装着されるようになってたりしましたり単行本には考証担当の方の解説コラムも付いているんですが、曰く「現在では考えられないことかもしれませんが夏でも絨製の帽子を被っていたため、夏期には白い日覆(帽子カバー)を付けていました。台湾等の酷暑地域ではこれに加えて垂布という帽子後部に取り付ける日除けの白い布が用いられるようになります。この日覆と垂布は日露戦争中には茶褐色に染められてカムフラージュのために使用されました」…とのこと

80249 B
要はまあ、明治の欧風に倣ったウールの軍帽の防暑対策として採用されたのが「垂布」のルー
ツ、という話みたいなんですが、昔の歴史群像に載っていました軍帽についての記事に依りますと、この日除け用の布は日露戦争後に一旦姿を消しているんだそうで、復活したのは昭和に入って、新たに「戦闘帽(略帽)」が採用されたのに伴ってのことだったんですとか戦闘帽の形式が定まるのが昭和7(1932)年ごろ、制式採用が昭和13(1938)年5月以降だそうなんですが、戦闘帽に「帽垂布」という形で、一度使われなくなった日除け布が復活したのは、略帽の試用期間中、或はその前から存在した現場からのリクエストに応えた結果だったりするんでしょかね…?

76784 B
>アウトドア帽でこれ付きのって少ないんだよなあ……
みんな大好きファイントラックレイルオンキャップの着脱式帽垂って、こういった軍用の帽子も参考にしてるんですかね

このスレを見て明石第三小隊を思い出し
つべで見たらさんまは長靴に拳銃嚢とちゃんと士官(小隊長?)らしい格好をしていた
あと、スレ画の向かって一番左の兵隊さんのたばこは何故あんなに長いんでしょうか?

209376 B
去年近所のオバちゃんがガーデニング?している時にこんなんしていたな…


>副次的効果がありそうな英軍の皿ヘル以外熱帯地でもあんまりそれらしき装備は見ないね

砂漠なら帽子の庇が長くても支障は無いが
熱帯のジャングル戦では樹木に引っかかるから帽垂布の方が向いている


160296 B


13:10頃消えます[全て読む]
F2後継機、来夏に計画策定 21年度開発着手めざす

2030年代半ばから退役するF2戦闘機の後継の次期戦闘機を巡り、政府は20年夏までに開発計画を固める方針だ。航続距離など次期戦闘機に必要な性能がまだ詰まっておらず、今夏に締め切る20年度予算案の概算要求に開発費を盛り込むのは難しいと判断した。21年度から開発に着手し、技術試験や量産を経て35年度末からの部隊配備をめざす。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41974660S9A300C1EA3000/このスレは古いので、もうすぐ消えます。

なー
なー
なー
なー

負け犬の遠吠えが聞こえます

>ASM-3みたいに見込みが甘くて仕様変えてにならんといいけどな
失敗が無いままに成長なんておいそれと出来るものじゃないからそんなに肩を落とすことはないかと
自分たちに投資しいると何かしらが手元に残るし自力が付けば潮流を読む力もつくだろうし

>ノースロップ「コンニチハ国防総省の方から来ました」
やっぱYF-23かっこええわ…

>やっぱYF-23かっこええわ…

ホンマやで。
観賞用の4.75世代なんかよりこっちのほうを採用するべきやったんや。

23て今みても未来感に溢れてて
とてもカコイイ

F-3のパートナーにノースロップ来てくれないかな…
個人的な好みならLMよりNGのが好きなんだよ、独特のエロさがあって

>MRJみたいにならないといいけど

アレは米国の安全基準のテストに手間取っているだで機体そのものは完成してる

23はただ飛ぶだけのがらんどうのテキトー機体なんだけど
本気で作った22を退けて採用なんて怖すぎる


88198 B
チアッパ社が新しい短機関銃を発表 "Chiappa CBR-9 Black Rhino"

11:04頃消えます[全て読む]
MP7の近未来仕様みたいな見た目ですが9×19mmを撃つんですって
言うて実際はタンフォリオが2016年くらいに出してるSMGのクローンのようですが
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/03/01/chiappa-cbr-9-black-rhino/このスレは古いので、もうすぐ消えます。


>不思議なことに戦後のソ連はSMGの開発に甚だ不熱心で、チェコから輸入したスコーピオンを
先の大戦じゃやたら滅多SMG作ったのに不思議なモンだね…
PPS43の超長期生産位してそうだけど…

51602 B
>それらよりも頑丈で、よく当たる。と言われてる。削り出しだし…。
海保特殊部隊について扱ったこの本だったかなぁ、船内CQC用に検討してみたものの「余りにも弾がバラけすぎて困る」って事で製造元に聞きに行ったら『仕様です!』って即答されて悶絶した事書いてあったのは…

当たるって聞いたことないな

>それらよりも頑丈で、よく当たる。と言われてる。削り出しだし…。
撃った人何人かに話聞いたことあるけど当たらないって話しか出たことない
重いくせにストックも無いから単発でもしっかり照準を定められなさそう

比較しようにも他の短機関銃も撃ったことのある人っているのかねえ?

コミネだし…

>コミネだし…
協力者、見た?

>「余りにも弾がバラけすぎて困る」って事で製造元に聞きに行ったら『仕様です!』って即答されて悶絶した事書いてあったのは…
採用当時の事情を考えたらグリスガンのストック抜いて「拳銃っ‼」
とでも押し通した方がまだマシになってそう…

つか命中精度の高いオープンボルトSMGって存在するの?

>協力者、見た?

うん。大物だね。プレイボーイ出身で顔が広いのかもしれないけど、
語彙が少ないというかチャラくて好みじゃないんだ。実銃レポのころから。

F-2Bの本とか、もったいなかった。


68359 B


4月15日頃消えます[全て読む]
ボーイング社、次期超音速高等練習機「TX」を日本に積極売り込みへ

米航空宇宙大手ボーイングは18日までに、米空軍が採用を決めた次期超音速ジェット練習機「TX」を日本の防衛省・航空自衛隊に積極的に売り込んでいく方針を明らかにした。
航空自衛隊は現在、戦闘機パイロットの養成で、国産の中等練習機「T4」と、複座型のF15やF2戦闘機による訓練を経て実戦部隊に配備される。しかし、高度にデジタル化されたF35が本格導入されると、「T4での訓練では不十分」との声が出るのは不可避との見方が強い。

>次の点でちょっと疑問に思う。
1.エンジンの耐用寿命、オーバーホール間隔、整備作業性などを考慮しなきゃならないので、
 エンジンに関してはなんとも言えないかなぁ。
 機体自体に関しては、超音速機は亜音速機、遷音速機よりも整備に手間がかかるように
 出来ているのが世の常なので、恐らくはT-Xの方が整備コストは高くなると思う。
 ただしF-2BやF-15DJを使用しなくても高等訓練を完了できるメリットも計算に入れるなら、
 トータルでは安上がりになる可能性もある。
2.ベストセラー練習機のホークやMB-339などが単発機でも高い安全性を証明したから
 現在では単発練習機に不安を抱く国は少なくなったんじゃないかな。
 エンジンの信頼性もここ数十年で飛躍的に向上していることだし。
 米海軍も単発のゴスホークを空母に乗せて訓練をしているけど、重大な問題は発生していない。
 もっとも前任がTA-4だったから、元から単発機に不安はなかったかも知れないけど。
3.騒音問題に関しては諦めるしかないんじゃないかな。
 きっと野党は攻撃材料に使ってくるだろうけど…。

>Yak-130を調べたらアフターバー無しの双発亜音速機で性能的にはT−4に近い
Yak-130は超音速性能はないけれど、戦闘機に近い機動性を持っているので、
模擬空戦訓練などには使用できるので問題なし。
超音速飛行体験は実戦機に移行してからでも遅くない、というのがロシア空軍の考えで、
私もそれでもいいんじゃないかと思う。
個人的にはT-4の後継にはT-XよりもM-346みたいな機体の方がいいんじゃないかとも思うが、
恐らくT-XのFBWにはF-35の疑似操縦モードが標準で装備されているんだろうから、
日本の場合はT-Xを導入するのが一番うまく行くんじゃないだろうか。

467166 B
>M-346
個人的にはここらへんが一番いい気がするけどね、既にイタリアやイスラエルでの運用実績もあるし米空軍T-Xコンペだと飛行性能での要求を満たしきれなかったとも聞くけど(そもそもどこまで戦闘機然とした機体性能を要求するか、それが妥当かどうかは国によってスタンス分かれるから著しいマイナスとも思わないが…)

現在ある機体の範囲で選ぶとしたら、T-XかM-346だろうけど、200機以上も生産されたT-4を代替するのなら、アメリカ政府からの横槍が入らない限りまず間違いなく政治的な判断でT-4の能力向上型をプッシュしてくると思うんだな。

> 1553271026404.jpg

練習機なのにバリエーションがずいぶんあるな

というかライセンスとか練習機新規開発するぐらいなら
F-3の複座作ってそれをT-4後継にした方がF-3の量産効果も出て開発費の節約にもなってコスト抑えられるんじゃないの

T-4をグラスコックピット化再生産でよくね?

828841 B
←レオナルド社製高等練習機&軽攻撃機M-346の単発版『M-345』
>Aermacchi M-345, the next generation high efficiency trainer>https://www.youtube.com/watch?v=ER_O3GA4O8g>練習機なのにバリエーションがずいぶんあるなCOIN機仕様も混ざってるんじゃね?

183417 B
>練習機なのにバリエーションがずいぶんあるな
後ろは前任のMB339ね>F-3の複座作ってそれをT-4後継にした方がF-3の量産効果も出て開発費の節約にもなってコスト抑えられるんじゃないの基地間移動とか試験開発支援や各種雑務でもほいほい飛ばしてるからさすがに大型実戦機じゃ維持コストが…

>レオナルド社製高等練習機&軽攻撃機M-346の単発版『M-345』
ベストセラー練習機となったMB-339やホークも単座攻撃機型が開発されたけど、
結局買い手が現れなかったね。
複座なら普段は練習機として運用できるけど、単座だと精々Pの技量維持くらいしか
使い道がないので、あまりC/Pが宜しくないからかな。


4056 B


11日17:58頃消えます[全て読む]
小ネタのスレ
※各位の判断の下、当スレのネタを使って個別にスレを立てすることは重複に当たらないものと認識しております

>戦闘機でロックオンした航空機、艦船をイージス艦から狙い撃ち?
>実現したらそれこそ別次元の戦争の時代ってことになりますが
>どうもSFじみていて実感がわきませんね
ミサイルがARHで中間誘導を飛行機側の通信機か、艦船まで送ってバイパスしてもらうだけなら大して難しいもんではないんでは?
SARHとかだと航空機側レーダーに同等のレーダー波出せるギミックと誘導するシステムほしいだろうけど

概念的にはレゲンダシステムの時点で完成してるからな

>戦闘機でロックオンした航空機、艦船をイージス艦から狙い撃ち?
>実現したらそれこそ別次元の戦争の時代ってことになりますが
>どうもSFじみていて実感がわきませんね

インターホンの不在来客をスマホで応対ができる時代に
別に難しい話ではないだろ

ボーイングまとめて

空軍は5ヵ年計画で80機のF-15EXを
http://airforcemag.com/Features/Pages/2019/March%202019/USAFs-Five-Year-Plan-Includes-786-Billion-for-80-F-15EXs.aspx

海軍は78機のスパホブロック3を
http://www.jwing.net/news/10970
>ブロックIIIの受注は初めてで、耐用命数も既存のスーパーホーネットの6000時間から1万時間に延長される予定。
>ブロックIII形態では、ネットワーク能力の強化、航続距離の延伸(胴体側面にコンフォーマル燃料タンクを追加)、レーダー反射面積の低減、先進コクピットシステム(大型表示装置)、先進通信システム(衛星通信等)などの能力向上策を取り入れている。

86426 B
>とは言えヲタ気味な少年なら思い浮かぶようなことだけど現実が追いついてきてる
>無人機もそうだしどんどん現実が想像に追いついてきてるそれが進みすぎて神林長平先生はもうメカを書くことの熱意を失ったそうで

42068 B
新ミサイル試射も…日英、安保協力を強化へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190324-OYT1T50070/>新たに、14年から共同研究を続けている新型中距離ミサイルの試験発射を23年度に行うことを明記する。JNAANはようきてくりゃれ…

221294 B
コレの研究成果生かされるんだろうなぁ


ジオシティが無くなるまで1週間を切ったな
Missile&Armsや大砲と装甲の研究とかのサイトもお亡くなりか

132816 B
政府専用機の交代式 ボーイング747から777に26年ぶり更新 北海道・空自千歳基地
政府専用機がボーイング747から777に更新されるのに伴い、航空自衛隊千歳基地で24日、機種交代式が行われました。新しい政府専用機は4月1日から運用が始まります。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000004-hbcv-hok

155348 B
ウィキペディアで中国が作っているM4のコピーであるCQ311の記事の「M885弾」って「M855弾」の間違いかな?



[0] [1] [2] [3] [4] [5