アウトドア5@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


42693 B
Name名無し22/04/08(金)20:31:30No.87611+
23年10月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.90038+マンジガ



6413 B
【北京五輪】スノーボード“奇跡の1枚”撮ったカメラマンに海外称賛 被写体は日本人Name名無し22/02/12(土)11:44:36No.86482+
23年8月頃消えます[全て読む]
日本のスノーボード選手を捉えた“奇跡の1枚”が話題になっている。
北京五輪で行われた9日のスノーボード男子ハーフパイプ。
日本勢は4人全員が決勝進出したが、練習する平野流佳の写真に
五輪公式ツイッターが脚光を浴びせ、偶然の構図に海外ファンは喝采。
さらに、撮影したカメラマンもSNSの投稿についても「アンリアルだ」「素晴らしい仕事ぶり」などとコメント欄に称賛が並んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4da5e2143d3c40c420948df4d74a0d93648f3c3
No.90037+🏂



28492 B
Name名無し22/01/17(月)20:18:42No.85937+
23年7月頃消えます[全て読む]
いーい湯だなー🎵
No.90036+🐵



1111755 B
Name名無し21/05/03(月)12:00:09No.82019そうだねx1
11月09日頃消えます[全て読む]
死のジャンプ台
No.90035+恐るな



74462 B
Name名無し21/06/30(水)00:00:02No.82737+
23年1月頃消えます[全て読む]
ミドリの2重スリット(14)

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=6792_01
キャンプの軽い話
No.90033+
64798 B
本文無し

No.90034+
17610 B
本文無し




87103 B
Name名無し21/06/01(火)09:27:32No.82472+
12月08日頃消えます[全て読む]
アウトドアには必需品かな 漏れたらアウト
No.84022+
97811 B
スレ画の話に戻すけど、
ペットボトルトイレグッズの使用後の保管とか洗浄ってどうするのが良いの?
No.84080+なんとか還元水
No.84125+
151508 B
>ペットボトルトイレグッズの使用後の保管とか洗浄ってどうするのが良いの?
尿はトイレに捨てる→下水道(汚水)→浄化センター(第1.2プラント→分水槽→初期沈殿槽→エアレーション→最終沈殿→塩素消毒)又は単独処理浄化槽か合併層→河川→浄水場(詳細は省略)→水道水→小便少女参考文献http://denzai-kanzai.com/water-supply
No.84126+世界でもめずらしい
 じょじの像でも
金網フェンス越しらしいな
 
No.84131+
156501 B
>No.84125
中身じゃなく容器の方でおながいしまつ
No.84137そうだねx3サンシャイン
No.84138そうだねx2旭日旗
No.84139+綿棒さすのはよくあるよね
No.90031+おめげ
No.90032+
12623 B
本文無し




80067 B
Name名無し22/06/27(月)20:19:11No.89116+
24年1月頃消えます[全て読む]
高い確率で発生が予想されている大地震!
30年以内の発生確率が1%未満でも発生した熊本地震(布田川断層帯・日奈久断層帯)
近い将来の発生の切迫性が指摘されている大規模地震には、南海トラフ地震、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震、首都直下地震、中部圏・近畿圏直下地震があります。
中でも、関東から九州の広い範囲で強い揺れと高い津波が発生するとされる南海トラフ地震と、首都中枢機能への影響が懸念される首都直下地震は、今後30年以内に発生する確率が70%と高い数字で予想されています。
No.90030+
17097 B
本文無し




104137 B
イノシシスレName名無し22/05/24(火)09:58:57No.88444+
23年11月頃消えます[全て読む]
イノシシ対処法、ほぼクソリプ対策で草
https://twitter.com/pomemememememe/status/1527282126290571264
No.89932そうだねx1まあ懸念することがあるとすればここが過疎板ってことだけどな
よっぽどの基地外でもない限りそうそう閾値までたまらない
いっそ提案スレでいた住民に合わせたdel閾値に変更をお願いしてみるのも手かもしれない
No.89935+>ああいう輩は反応あること自体が嬉しいから議論の正しさも何関係ない
主観ばかりで否定してる貴方に正しさはあるんですか?
No.89945+エロ広告だらけの腐れサイトで"俺様秩序"の主張ですかいwww
No.89947+>エロ広告だらけの腐れサイトで"俺様秩序"の主張ですかいwww
どこが俺様秩序だった?
No.89948そうだねx2>エロ広告だらけの腐れサイトで"俺様秩序"の主張ですかいwww
荒らしは野放しにするのがジャスティス!

これもそもそもローカルルールだろ
No.89959そうだねx2このアウトドア板もそうだが常連さんけっこういたんだ
みんな罵倒されて追い出された
残ったのはあらしだけ
No.89968+>このアウトドア板もそうだが常連さんけっこういたんだ
>みんな罵倒されて追い出された
田んぼの見回りして災害にあった人をネタにしてる奴とかね
初期の方からそんなの多かった気がするけどな
No.89969+>このアウトドア板もそうだが常連さんけっこういたんだ
>みんな罵倒されて追い出された
>残ったのはあらしだけ
ちょっと違うな。荒らしを注意したら以下のような奴らが大合唱
結果、荒らしを注意することも出来す
場は荒らしのさじ加減次第になったんた。

>エロ広告だらけの腐れサイトで"俺様秩序"の主張ですかいww
>一緒になって荒らしたいだけか
No.90016+関西の猪には無意味
No.90025+>関西の猪には無意味
悦に入る馬鹿も居るし



464233 B
Name名無し22/06/03(金)22:29:47No.88670そうだねx2
23年12月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.88918+書き込みをした人によって削除されました
No.88919+
118735 B
本文無し

No.88920+
193196 B
本文無し

No.88921+
1314505 B
本文無し

No.88922そうだねx1
150803 B
本文無し

No.88923+
181610 B
本文無し

No.88943そうだねx4若い の張れば?
No.89367+
156778 B
本文無し

No.89899+
89436 B
本文無し

No.90024+やだ、HIVの次はサル痘ですってよ!

これから夏季休暇で欧米にハッテン旅行してたゲイが続々と帰国

帰国後もアプリやハッテンで肛門性交

お盆ずらして上京・帰郷するゲイも多いから、日本全国に拡散

潜伏期間2週間が経過し、全国で次々と発症例が報告される

これからが本番よ



57110 B
2日間で4件目の“山岳遭難”…富士山下山中の78歳女性が「動けない」と救助Name名無し22/08/05(金)10:42:15No.89708+
24年2月頃消えます[全て読む]
8月4日夜、富士山を下山していた78歳の女性が疲労で歩行困難になり、
静岡県警の山岳救助隊によって救助されました。富士山では8月に入り、
2日間で計4件の山岳遭難事案が起きていることから警察が注意を呼び掛けています。
警察によりますと、8月4日午後7時ごろ、富士山須走口登山道を下山していた
女性の家族から「家族が疲れて動けなさそうだ」と通報がありました。
当時、女性は、親族と2人で下山をしていましたが、夜になっても戻らないことから、
家族が連絡をしたところ、動けないことが分かり、通報したということです。
その後、女性は須走口の古御岳神社から約100メートルのところで発見され、
御殿場署の山岳救助隊員がおぶって下山させたということです。女性にけがはありませんでした。
https://newsdig.tbs.co.jp/list/sbs/article?id=sbsv-20220804-00000017
No.89710+ゴール目の前だったね
おつかれさま
No.89747そうだねx4そこまで連れてったなら家族が背負えよ
No.89759そうだねx1暗くなるまで下山できてないスケジュールはやめまそう
No.89760+無計画は迷惑
No.89852+今週ものすごい行列になってるのが富士山登山
みなさん2年待ってたんだな
No.89863そうだねx2
1084846 B
>今週ものすごい行列になってるのが富士山登山
>みなさん2年待ってたんだな今朝もすごかったわ
No.89928+
40027 B
本文無し

No.90017そうだねx1それは、やめてやれよ。アクシデントが重なったみたいだし
 誰も知らないで、遭難してるから。みたくない画像
No.90020+
406839 B
何年か前に十勝岳でつちのこが発見されたんだよね

No.90022そうだねx1>それは、やめてやれよ。アクシデントが重なったみたいだし
> 誰も知らないで、遭難してるから。みたくない画像
アホにはわからないんだよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]