軍裏4@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


594279 B
Name名無し22/08/08(月)11:02:30 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.541300+
10月10日頃消えます[全て読む]
本日8月8日!
88の日!
というわけでJU88スレ
No.541550そうだねx6
113520 B
『それなら中爆で充分だ。航続距離も爆弾搭載量もあまりいらない。それだけ急
降下爆撃の性能が良くなくちゃいかんが、新型Ju-88がそれだ。われわれの資源でも相当のお望みの数はそろえられる」『国内資源で最大効果をあげなくちゃいかんのでね。それには急降下しかない…。それに、Ju-88を将来の標準爆撃機にするのはもう決まったことなのだ』」「ウーデットの言葉が正しければ、ヒトラーの要求を充たすためと同時に、戦争はイギリスが相手ではなく最悪の場合でもヨーロッパ大陸内で行われるであろうというヒトラーの予言を信用し、ドイツ空軍は急降下能力を持つ中型爆撃機だけを生産することに決定したのである。500キロメートルというその行動半径は大陸の隣国相手の作戦なら充分だが、イギリス空襲には不足だし(略)イギリスが局外に経ってくれるという前提条件どおりにならなければ、これが破局につながることは当然であった」
No.541551そうだねx6
61978 B
「1938年秋、コッペンベルク(※ユンカース社トップ)はゲーリングから、空軍標準
爆撃機としてJu-88を大量生産する全権を得た。『スタートし、下級的速やかにJu-88の大部隊を造られたし…』とゲーリングは結んだ」「この全権がコッペンベルクの強引な性急さのため、もろもろの虚構のため(略)イェショネクとゲーリングがヒトラーに約束するのが早すぎたためもあり、Ju-88が完全に完成していないうちに出されたことは、いろいろと語られてきた」「それから1年以上たった1939年の末になっても、Ju-88無数の欠陥のため(略)たったの69機しかできておらず、引退するはずのHe-111が生産をつづけなくてはならなかったのである」「Ju-88の部隊配備が順調になったのは、1940年の後半(略)そのころになっても使える急降下・夜間飛行用照準器をもたず、ドイツ各工場からかきあつめた工員により(略)整備されなくてはならなかったことは、誰でも知っている」
No.541552そうだねx5
119642 B
「こういったことはすべて、ドイツ空軍の破局へ舵をむけるものであった。とはいっ
ても、中型爆撃機としてJu-88が後には優秀な機体となったのは事実である。Ju-88は(略)誤てる決定のシンボルになっただけなのである」…なんてありましたりあくまでハインケル=サン個人の回想記であること、また商売敵のユンカース社(特に強引なコッペンベルク=サン)のやりかたについての言及であることは考慮に入れる必要があるかとは思いますが、それでも創設初期のドイツ空軍が国家の限られた懐事情とその中でちょび髭おじさんの要求を満たすのに悩んでいたコト、また総統だけでなく空軍上層部全体として将来直面する航空戦の状況を楽観視していたのは他の史料でも良く取り上げられるハナシですし、それこそがJu88が(わが社のHe177をないがしろにして)独空軍の次期主力爆撃機に決定された理由だったのだあ!というのは、いかにも当時そうした方々に振り回されたヒコーキ屋さんらしい、同機への見方ではあるんじゃないですかしら…
No.541558そうだねx4というても重爆による水平絨毯爆撃戦法も米英みたいに四発重爆アホほど数作れる国力あってのもんだからなあ
出来るだけ無駄弾を作らない方法を選ぶ、ってのも思想的に間違いではないんだが・・・
No.541593+He177も急降下爆撃能力求められたせいで開発と配備が遅れたしねぇ
No.541594そうだねx1航空機には素人の総統閣下でさえ、
「四発大型機に降爆させろって正気かキサマ」
こう仰せられたのに「出来る! 成せばなる!!」とゴリ押しした降爆教教祖の大先生は自殺しちゃいましたね・・・
No.541615そうだねx4
90237 B
航空戦史家のR・ムラー=サン著の「東部戦線の独空軍」によると、
「(※He177の配備の遅れにより)第Ⅳ航空兵団は1944年初めに、1941年の対ソ戦開始の時と基本的に同じ型の爆撃機によって、攻勢作戦の態勢を整えなければならなかった。ハインケルHe111-20とH22はこの旧式爆撃機の最も新しい型であり(略)改良されていた。しかし兵団のHe111の大半はもっと古いH-6、H-11、H-16だった。ユンカースJu88はHe111より新しい型だが、この兵団の中で装備しているのは2個飛行隊だけだった。ドイツ空軍の航空兵器局は戦局に影響を与え得る時期に、現用機と交代する新型の中型爆撃機を量産にまで進めることができなかったのである」「1943年末から1944年初めにかけての航空機生産の状況では、近い将来に兵力を拡大する(略)見込みがないことは明らかだった。1943〜44年の爆撃機生産は損失の補充にも足りなかった」
No.541616そうだねx4
815600 B
「この時期、ドイツの航空機工業は膨大な生産量増大を実現したが、生産拡充は
ほぼ全面的に本土防空のための昼間戦闘機と夜間戦闘機に向けられ、爆撃機の生産増はほとんどなかった」…そうです実際、当時激化するエゲレス空軍の夜間空襲を迎え撃つ独夜間戦闘機隊の主力は、レーダーや”シュレーゲ・ムジーク”のような夜戦装備の搭載に余裕のあるJu88に移りつつあって、1944年に生産された夜戦型のJu88は2千518機に及び、Bf110の1400機の1.8倍に達しているんだそうで要はJu88に関しては夜戦型の生産が優先され、爆撃機型が割りを食ったということみたいなんですが、東部戦線での爆撃機戦力拡充を求めたルドルフ・マイスター=サンなどは、航空機生産相エルハルト・ミルヒ=サンに
No.541617そうだねx4
90987 B
『我々は皆、一本の大枝の上に座っている(略)その大枝を英国人どもは鋸で切ろ
うとしている。私はここ本国にいて、鋸の刃音が聞こえてくる。マイスター、君はずっと遠くにいるから、その音が聞こえないのだ』…なんて叱られたんですとか更に、結果的に東部戦線での爆撃隊の活動を実質的に停止させたのもまた、これらの独本国への連合軍の猛爆撃であって「第Ⅳ航空兵団を解体に追い込んだのは、1944年5月12日に米陸軍航空隊(略)がドイツの合成燃料生産施設を攻撃の主目標とすることを決定し、これによって起こされた燃料危機だった」…そうで、ようやく東部戦線に回されてきた長距離重爆He177も、一回の出撃で6トンの燃料を消費する大食らいとあって、僅か1ヶ月ほどで作戦行動不能に陥ってしまったとのこと
No.541618そうだねx5
101507 B
それでも、活動不能に陥った通常型爆撃機部隊の多くが解体された後にも、ソ連
中枢の戦略目標をなんとか攻撃しようという企てが幾つも試みられたそうなんですが、その一つが無人で飛行する爆装Ju88そのものを弾体とする「ミステル」の使用計画があったんだそうで「ミステル」の作戦可能距離は、「母機」の戦闘機の航続距離そのものになりますので、およそ1500kmというある意味本来のJu88の能力を超える「長距離爆撃」が可能とあり、東プロシアの基地からモスクワ─ヴォルガ河上流地区の発電施設を狙う為、1945年初頭にかなり熱心に準備が進められていたそうです結局諸事情状況の変化により、作戦は実施されずじまいに終ってしまったそうなんですが、長距離爆撃機なんてイラナイ!という思想の申し子だったJu88の最後の任務が、使える長距離爆撃機がない故の苦肉の策になっていたかもしれないというのも、ちょっと皮肉な感じがしないでもないですなあ


2353425 BGA-ASIドローンがSTOLに成功Name名無し22/08/17(水)04:13:16 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.541605+ 10月19日頃消えます[全て読む]
https://twitter.com/GenAtomics_ASI/status/1556611209058607104

MQ-1Cに高揚力装置の追加とエンジンの強化を施して、不整地での短距離離着陸能力と火力を向上させたGA-ASIのドローン「モハベ」が約90メートル(300 フィート)未満で離着陸に成功した。
No.541606+ 2334836 Bより大型のMQ-9BのSTOLパッケージ開発の弾みに。
No.541607+
152739 B
MQ-9B STOLでは発艦にカタパルト等の補助は不要で、すでにF-35等を運用している強襲揚陸艦や軽空母であればJPALSを使用して着艦することができるそうだ。
https://www.ga-asi.com/a-new-short-field-advantage-mq-9b-stol



26126 B
どっきり寝起きName名無し22/08/16(火)14:16:54 IP:123.48.*(commufa.jp)No.541592+
10月18日頃消えます[全て読む]
https://youtu.be/czyPmv82umo



77970 B
Name名無し22/08/02(火)15:12:44 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.541145そうだねx1
10月04日頃消えます[全て読む]
もし台湾を訪問すれば中国は必ずや強力な対抗措置をとる」と反発しました。
さらに「われわれは、アメリカに改めて伝えなければならない。中国は厳戒態勢を敷いており、軍も決して黙って見ていない」と述べ、強くけん制しました。
台湾情勢をめぐっては、習近平国家主席がバイデン大統領と先月28日、電話で会談し、中国外務省は、習主席が「火遊びをすれば必ずやけどをする」と警告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220801/k10013746791000.html

中国軍はなにかするのかなぁ・・
No.541363そうだねx2よく、ひとの立場に立って・・・
と言われた。
逆の立場考えてないし、もし、イフと言うことは考えないんだ
危ない、危ないと言って、おもちゃ狩するし(笑)狙ってる国や地域の思うつぼ
たしかに、往来で振り回すのは、あぶない危険ですが・・・
ハッキリ言って遊具のブランコのほうが危険で危ないと。(立ちこぎ禁止条例案 考察)
No.541393そうだねx2金門島くらい侵略しろよ
No.541394そうだねx2古寧頭戦役と金門砲戦・・・
No.541395そうだねx5また包丁の材料分けてもらえるんで?
No.541563+14日だったかに米議会の民主共和の議員団数名が訪台してるなコレにも激怒
No.541578+台湾への軍事侵攻以外の選択肢を中国は持っているんだろうか?
ロシアと揃って生白い目で見られてるんだから普通は自重するもんだがな
No.541580+書き込みをした人によって削除されました
No.541582+
252374 B
>台湾への軍事侵攻以外の選択肢を中国は持っているんだろうか?
習近平が主席に就任する前(2012年以前)は中国は経済成長を背景に台湾と経済的結びつきを強め、対大陸融和政策をとっていた台湾国民党と連携して香港のような1国2制度からの平和的併合の選択肢もあったと思う就任後、全方位ジャイアン外交するようになって自ら平和的併合の道を閉ざしたやねグラフでも自身を台湾人だと思う割合(緑)が中国人だと思う割合(ピンク)を21世紀に入ってから逆転していて台湾の人たちのアイデンティティが大きく変化しているのが分かるね
No.541590そうだねx2中華は世界征服(笑)に乗り出しても負けないよう
今ガンガン軍備増強してるとこだからなあ
白い眼とかクソどうでもいいでしょ
No.541591そうだねx3>台湾への軍事侵攻以外の選択肢を中国は持っているんだろうか?
>ロシアと揃って生白い目で見られてるんだから普通は自重するもんだがな

見られる「だけ」だから気にしないんですよ
香港民主化弾圧も西側からあれだけ非難されても遂行、
ロシアと違って経済制裁されることもない。むしろその後
貿易額上がっていて、西側の批判は「口だけ」と嘲笑ってる

ロシアへの経済制裁もエネルギー不足で EU の方が先に
根を上げそうな状況だけど、西側は中国市場を捨てられない
とたかをくくってるし、実際その通りだと思う



171233 B
Name名無し22/08/13(土)14:59:41 IP:223.134.*(so-net.ne.jp)No.541461+
10月15日頃消えます[全て読む]
世界的絵本作家が死去、88歳 『スノーマン』『くまさん』など多くの名作

イギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグズが死去した。88歳
だった。1978年出版の絵本『スノーマン』で知られるブリッグ
ズは9日朝、帰らぬ人となったという。
(略)『スノーマン』のアニメ作品は、イギリスで1982年の
ボクシング・デー(12月26日)に初めて放送されて以来、
同国ではクリスマスに毎年放送されている。
またブリッグズは『さむがりやのサンタ』『サンタのたのし
いなつやすみ』『風が吹くとき』『くまさん』などの作品
でも知られている。
(BANG Media International/よろず〜ニュース)
No.541463+反米プロパガンダ作家の死をお悔やみ申し上げます
No.541467そうだねx1戦争の、いや
国ゃ、仲間を守る、知識と共に悲惨さや防御方法も
学ばなくては・・・
No.541585+スレ画の爆撃機は中国のH-6ですか?



684693 B
声優、小林小林清志さん死去 次元大介/エギーユ・デラーズ中将Name名無し22/08/08(月)17:53:54 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.541308+
10月10日頃消えます[全て読む]
声優・小林清志さん死去 89歳 50年にわたり『ルパン三世』初代・次元大介の声務める

アニメ『ルパン三世』の初代・次元大介の声などで知られる、声優の小林清志さんが7月30日午前7時6分、肺炎によりに死去した。享年89。所属する東京俳優生活協同組合が8日、公式サイトで発表した。葬儀は近親者で済ませ、後日お別れの会を開くという。

ご冥福をお祈りします、カリオストロの城
とエギーユ・デラーズ中将がクールだった。
次元大介の愛銃 
スミス&ウエッソンM19コンバットマグナム 4inch

※画像はモデルガン
タナカ スミス&ウエッソンK-frame
バージョン3 モデルガン
No.541312そうだねx5グレゴルーが無い、やり直し
No.541321そうだねx3
143766 B
ルパンファミリーが主要三役やってて今でも楽しめる
クリント・イーストウッド=山田“ルパン”康雄リー・ヴァン・クリーフ=納谷“とっつぁん”悟朗ジャン・マリア・ボロンテ=小林“次元”清志ご冥福をお祈りします。今後もチョクチョク観ます。
No.541354そうだねx1グレゴルー! 今頃ペールゼンとバイマンと一杯やっているのかな?
No.541564そうだねx1嗚呼悲しい
No.541568+書き込みをした人によって削除されました
No.541569+書き込みをした人によって削除されました
No.541572+もっとブルーイングが剥げて、もっと灰色と
誰かが脳に(精神波か、頭の良い人で強い)・・・
もっと磨いてみる・・・



12490 B
Name名無し22/08/15(月)16:38:14 IP:220.99.*(plala.or.jp)No.541555+
10月17日頃消えます[全て読む]
今日は終戦記念日ですが本日15日でアフガン撤退(敗戦)から丸一年です



98877 B
今度はリトアニアName名無し22/08/12(金)12:40:29 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.541427+
10月14日頃消えます[全て読む]
中国外務省の汪文斌副報道局長は11日の記者会見で、台湾を訪れたリトアニアの運輸・通信副大臣らに対し「強く非難する。断固として反撃する」と反発した。同副大臣らの一行は7日から5日間の予定で訪台した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081100602&g=int

反撃するらしい・・なにするんだろ
No.541429そうだねx4無慈悲な報復をするに決まってるじゃんwwww
No.541442+ベラルーシに頼むんかな
No.541451+ベラルーシも国内の押さえ込みで余裕は全くないからなあ
No.541478+この人腹話術の人形みたいだよな
No.541479+
482132 B
え、中国からリトアニアへ何かの攻撃を!?

No.541480そうだねx3稚拙な国。
No.541481+>え、中国からリトアニアへ何かの攻撃を!?

マジレスすると軍事行動は無いと思う
今までの中国の伝統からすれば、中国国内にいるリトアニア人の旅行者やビジネスマンを拘束したり、レアアースを禁輸したりする程度のハラスメントに出るのでは?
No.541482そうだねx4100年遅れた帝国主義とかアホかwwwwと思ってたら
ロシアも追従しててくさ
No.541532そうだねx3台湾に対して制裁といいながパイナップルの輸入を止める程度のことしかできていないやんけ。
やるなら台湾で生産される半導体の輸入を全面停止してみろや。

やったら「電子機器関連の産業が壊滅」するけどな。
No.541553+中共は台湾に対し半導体原料となる鉱物の輸出を制限していて、地味に制裁として効いているという話もあるが。



356238 B
エンタープライズ(三代目)建造開始Name名無し22/08/14(日)15:45:18 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.541504+
10月16日頃消えます[全て読む]
2022/8/27 に HII (Huntington Ingalls Industries Inc.) の
Newport News Shipbuilding division で、
USS Enterprise (CVN-80) の起工式が行われる。

Focus NNS MAY 2022 Breakout: Enterprise (CVN 80) COMES TO LIFE
https://www.youtube.com/watch?v=w177fBPOJgQ
No.541505+
337817 B
本文無し

No.541506+
13386 B
(HII 2022/8/9)

No.541507+就役は2028年を予定
No.541508+アイランドが後ろ過ぎてなんかタンカーみたいだな。
着艦の邪魔にならないんだろうか。
No.541540+こんなデザインになるのか
見慣れたアイランドの位置がずれるだけで
バグっている感強いね
ただ前方を広く使えるのは良さそう
あと、着艦時の事故で直撃食らう心配は少し減るかもなあと思った
No.541542+>アイランドが後ろ過ぎてなんかタンカーみたいだな。
>こんなデザインになるのか
フォード「・・・・・・」
ケネディ「おっっっっそ」
No.541545そうだねx1フォード級から既にこの位置だったのね
知らんかった失敬
No.541546+JFKもそうだけど、デンヂカタパルトの諸問題とやらは
円満解決したん?


1423337 BF-16とF-22の格闘訓練Name名無し22/08/14(日)19:51:44 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.541519+ 10月16日頃消えます[全て読む]
https://twitter.com/Laurus_nobilis0/status/1557669259773259776

F-16とF-22による訓練の様子だそうだ。F-16も小回りが利いているけど、推力偏向できるF-22はやはり強い。
とはいえF-22が格闘戦になることはそうそうなさそうだけど。
No.541524そうだねx1
417711 B
アメちゃんの仮想敵にはステルス機の実戦配備が近づいてるけど
ラプたんでお相手する気なのか実際配備されはじめたら制空戦闘用に何か新機種導入の予定を考えているのか・・・こいつは違うよね?
No.541528+IRST非搭載の機体でF-22相手の会敵だと目では"見えている"のに戦闘機が"見えていない"事があるらしいんだがマジなんかな
No.541530そうだねx1それほどまでにステルス高いならAAMって当たるのか?
バンドの差があるのは吸収だけで反射の方はほぼ変わらんそうなので
No.541531+スレの動画にあるぐらい接近してたらガン使うだろうな。
No.541533+F-16がJHMCSと9Xを使えることを考慮すると、9XだけのF-22よりF-16の方が射撃機会は多く見えるね
この映像の場合は訓練上一定の条件を入れてるかもしれんが
No.541534+F-16側も相手が運動エネルギー喪失してるのは分かってるけどどうあっても機首向けれない旋回半径の内側で滞空してるから手出せないんですね
高Gかかって旋回してる状態でさらにその旋回径の内側をJHMCSで指向して9X発射してちゃんと当たるものでしょうか
No.541538+IRAAMは視野に収めればどうにかなるとはいえ
BVRAAMを使える距離での戦闘が難しいなら低RCSは強力な武器だな
IRHBVRAAMならまあ…


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8