ラーメン8@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


2905196 B
Name名無し21/12/25(土)23:51:34 IP:210.138.*(vmobile.jp)No.390712+
10月06日頃消えます[全て読む]
このラーメン屋
店員たちが絶対的にマスクしようとしない。
理念があるらしい。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.390719+
246976 B
ふーん
https://www.showafoods.jp/zen.html
No.390720そうだねx1まぁ言わんとしてる事はごもっともだし解るんだけど
こういうやり方は共感は得られないわな
No.390721+店員もノーマスク強要されてるんだったら可哀想だな
No.390726+>店員もノーマスク強要されてるんだったら可哀想だな

テレビタレントが番組によってマスクをしたりしないのは局やプロデューサーの方針
自分がつけた方が適切と思ってもディレクターに「外してください」と言われたらはずさないといけない
No.390745そうだねx7>>店員もノーマスク強要されてるんだったら可哀想だな
>テレビタレントが番組によってマスクをしたりしないのは局やプロデューサーの方針
>自分がつけた方が適切と思ってもディレクターに「外してください」と言われたらはずさないといけない
それ完全に強要罪じゃねえか
No.390746+ヤクザ「何でマスクしてねえんだよ!」 ノーマスクの店員をボコボコにして逮捕される

年末のほっこりした話題
No.390864そうだねx4今週中洲川端の店で食べたけど店員マスクしてたよ。
あっさりした豚骨ラーメンもいいものだ。
まあ、初期のマスコミの一部のTV報道コロナで恐怖煽って死者が何百万も出るとか、韓国見習えとか酷い有り様だったから、自分も一部のマスコミ(朝日とか毎日)は
信じない。
No.390869そうだねx1まぁ全世界で見れば累計でおよそ560万人死んでるんだけどな
ノルウェーやフィンランドやデンマークの全人口よりも多い
No.390883そうだねx2マスクも自分が感染しているのを拡散させないためなんだがなぁ
誰が感染しているかわからないから、とりあえずマスクしとけって
医療機関だと顔に直接咳やくしゃみを浴びせられる可能性を勘案してつけてるが、一般人は自分が感染源にならないリスク回避のためでしかない
マスクを強要するのもどうかと思う

まぁ爆発的な感染連鎖が起こる可能性を考えたら、マスクしとけってなるんだが
No.390885+ワクチン打ってても感染する場合はある(変異株など)
そして毎日毎朝感染の有無を確認しているわけではないから、一週間前に感染してないからといって今日感染していないとは限らない
ワクチンはあくまで自分の感染リスクを低減するだけのものでしかなく感染拡大を防止するものじゃない
なんでマスクはつけ続けましょうね



805018 B
一番うまいのはコレだけどなName名無し22/01/15(土)12:01:32 IP:121.103.*(so-net.ne.jp)No.390824+
10月27日頃消えます[全て読む]
名古屋で唯一うまい食べ物
No.390833そうだねx5
44416 B
いやこれだろ

No.390834+書き込みをした人によって削除されました
No.390835+
160891 B
以前のは好きだった
なんで改悪しやがったんだ



1280662 B
Name名無し21/12/12(日)20:10:05 IP:126.95.*(bbtec.net)No.390631+
9月23日頃消えます[全て読む]
さて困った。
ビール買った時の景品ラーメンがたまってきた。
どう使おうか。アイディアください。
既に味のついてるチキンラーメンは、割にやっかいだったり...このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.390695+汁なしで野菜と混ぜてサラダにするとか焼きそば風とか
No.390706そうだねx1ポトフのコンソメ代わりに使える
No.390707+砕いて蕎麦飯みたいにするといいって村長が言ってたよ
No.390730+チキンラーメン5個パック540円て値段見て絶句した
なぜかラ王5個パックが198円の特価で瞬時に鞍替え
おひとり様ワンパック限りは残念だったが
No.390731+
95212 B
【カップヌードル】やらかしてる!と見せかけてちゃんと掃除してます。 モップヌードルウインターカップで使用中バスケ
https://www.oreran.com/schk/86131
No.390733そうだねx1ワクチン打たずに後の祭りどころか、ワクチン打って一巻の終わりになってしまった気の毒な人が日本だけで1500人近くいるというのに、よくこんな発言が出来るよな
身内や知人がワクチンで死んでいたら絶対に言えない台詞だろうよ
No.390734そうだねx12
No.390815+チキンラーメン細かく砕いて卵焼き焼いてみ。
フワフラの卵にクリスピーな食感で適度な塩気がビールに合うぞ。
No.390827そうだねx2>モップヌードル
愛好家でもない限り、購入して写真一枚撮ったら飽きるヤツ
No.390829そうだねx1ビールの景品っていうのを初めて知ったわ



1240749 B
Name元ラーメン店員22/01/03(月)16:55:34 IP:202.158.*(jway.ne.jp)No.390758+
10月15日頃消えます[全て読む]
ラーメン店で働いていた時に疑問に思ったことがあるんだが
初来店の客でラーメンの「お好みありますか?」と聞くと
「少し麺固め、少し味濃いめ、少し油多め」が多い
初来店でその店の味は知らないが少し足すことで
美味しくなると感じるんだろうか?
ワイはラーメンはデフォルトがその店の味だから普通で注文している
「お好みありますか?」と聞かれると色々変えたくなるのかね?
No.390778+>疑ってるわけではないが、産業医はラーメン(とか外食とか)「控えてね〜」って言ってなかったですか?w
山岡家は月1回にしろって言ってた
No.390779+書き込みをした人によって削除されました
No.390780+>初来店の客でラーメンの「お好みありますか?」と聞くと「少し麺固め、少し味濃いめ、少し油多め」が多い
聞かれたから、あくまでも自分はこういうのが好みですと答えただけなのでは?
普通はある程度の人に受けるように作るから、それより少しこうして欲しいという要望なんじゃない?
>初来店でその店の味は知らないが少し足すことで美味しくなると感じるんだろうか?
まず店の味を試して欲しいなら、最初から聞かなければいいのではないだろうか「お好みありますか?」と聞いておいて食った事もないのにって逆におかしくない?
No.390783+まず前提として好みを聞かれるのが家系においてはデフォルトだということ
そして家系における基本セットであるライスを付けることを念頭におけば
味濃いめ→ライスを食うため
麺硬め→ライスを食う時間分伸びやすいため
油多め→スープと油を吸った海苔がライスとよく合うため
であってむしろこの三段構成が家系における標準スタイルとも言えるのだ
No.390784+じゃあ濃いめ固め多めの方をデフォにしとけよ
No.390785+
108262 B
味見してから決める

No.390800+>この店のスタンダードと言っても店から好みあるかと聞かれるんだからどれもスタンダードなのよ
>というか聞くのは麺が柔らかいだの薄いだのと文句言われ難くする為の誤魔化しだと思う

結局これなんだろうと思う。リピーターを増やす目的にも一役買うしな
No.390809+>じゃあ濃いめ固め多めの方をデフォにしとけよ
全員が濃い目硬め多め頼むわけじゃないからね
頼むときは麺は硬めだけれど、ライス頼むかどうかでスープの濃さと脂の量は変えるから
濃い目硬め多めをデフォにされたところで注文つけることには変わりない

そもそも「濃い目」がデフォならそれは「濃い目」ではなく「普通」だし
No.390810そうだねx1おっここはこだわってる店だなって豚骨屋はわざわざ麺の固さやらを聞いてこなかった
その代わりメニューにその店での麺の固さの具合を書いてて色々な硬さを試したくなった
麺の固さ普通は「ゆで時間〇〇秒、丁度よく麺の味が開くゆで加減。当店の麺を一番おいしく食べられる固さです」
かたは「ゆで時間〇〇秒、味の開き加減と歯ごたえのバランス半々程度」
ばりかたは「ゆで時間30秒。歯切れ良い麺の感触が楽しめます。またスープに漬けてていてもゆで加減は変わりません。
生米をお湯につけていてもお米は炊けません。伸びる前にお召し上がりください」
とかそんな感じ
No.390814+てか、未だにらーめんのスープを残すことには罪悪感を感じるが、
まあ残すけどな
全部飲んだら身体に悪いことは店員でも分かるし


26404 BName名無し21/12/09(木)13:17:15 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.390618+ 20日04:43頃消えます[全て読む]
己を捨てることから・・・と、
「食」と「農」の再構築を目指しながら
やはり、まだまだ本物では無かったのかも知れません。
走行するクルマに、突然飛び込んで来た老人のおかげで
私は、すべてを失うことが出来ました。
担当検事が、完全無過失と判断してくれましたが
仕事も、家も、家族も、すべてを失うことが出来ました。
只管打坐・・・ひたすら座禅をし続け
全てを捨てて、新たな人生に挑戦することが出来ました。
「食」と「農」の再構築・・・
その原点として、今、「農」の現場に関わりつつ
日々、本物の「食」を追求させて頂いております。
感謝。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.390681+フレンチに遅れる理論(本人大真面目)
No.390684+https://bungu-uranai.com/blog/tanaka_kanekazu2/
No.390685そうだねx5誰?
No.390690そうだねx1>誰?
無化調ラーメンやりだした先駆けの人
ある種意識高い系の人たちに人気があった
素材云々でうんちく垂れられるからか?
そんなのとは関係なく普通においしかったけどね

秋葉原昌平橋たもとの店閉めてから都内各所で
同コンセプトでいろいろ店出すも気づくと閉店してる感じ
(故人のイメージです)
No.390697そうだねx2成仏してつかあさい
No.390723そうだねx1>(故人のイメージです)
し、死んでる…
No.390724そうだねx1
239360 B
>秋葉原昌平橋たもとの店閉めてから都内各所で
>同コンセプトでいろいろ店出すも気づくと閉店してる感じぱっと思い出すところだけでも高田馬場西口、新宿伊勢丹近く、三ノ輪の一茎草、御徒町東側、砂町銀座商店街、北新小岩商店街、五反田、まだあるんだろうなwラーメンコンサル業者の人たちにとっては、自分らのビジネスにとっては甚だ不都合だから静に成仏して欲しいのであろう。こんなザ・ラーメンビジネス失敗者(店舗だけでなくラーメン集合施設もやろうとして失敗したとか)が存在することをこういうニュースとして一般人に識られるだけで、かなり不都合だろうね。
No.390740+新店の度にレポートしてた元とらさんデータベースの管理人がヒで誰とは言わずに
「追うのはやめました」って呟いて一切話題に出さなくなったのが印象的だった
ノマドなんて自虐した店名の店も結局閉店させたし
ラオタが無邪気に追ってくれるから成り立ってた閉店商法も誰からも信用失って孤立化
信用を軽んじてたら一生なんもできん
No.390744+>新店の度にレポートしてた元とらさんデータベースの管理人
その人はラーメン店コンサル業にも手を出している人のような気がしたけれども
名前を伏せられているからわからないなw
No.390782そうだねx4カタログで久住



3008117 B
Name名無し21/12/24(金)21:43:25 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.390701+
10月05日頃消えます[全て読む]
今日守谷二郎で食べ納め美味かった
皆さんはどちらで納めますか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.390705+友人から千葉二郎誘われてるから多分食い収めは千葉になるわ
No.390708+今年初めて川崎の二郎に行ってみた。 
味が濃いのね。
No.390709+>今年初めて川崎の二郎に行ってみた。 
>味が濃いのね。

麺が柔らかかった印象しかないな…
麺硬めって技術不足を理由にまだやってないのかな…いつまで腕上がってねーんだよw
No.390710+今年最後に思って24日の仕事帰りに行ったんだけど、
第一、第二候補の店が揃って休んでた…
稼ぎ時じゃあ無いの?
No.390711+田舎もんだから会津若松二郎かな。車で数時間かかるけど
でも雪降りすぎていて萎えたから諦めるか
No.390718+>>今年初めて川崎の二郎に行ってみた。 
>>味が濃いのね。
>麺が柔らかかった印象しかないな…
>麺硬めって技術不足を理由にまだやってないのかな…いつまで腕上がってねーんだよw
壁に貼ってある名刺写メしてTwitterに揚げるの楽しい。
No.390736+環七新新代田、元日やるんだ、行きたいな
No.390738+新代田はしょっぱいだけって記憶しかないな
それよりも店主がクスリでキマっちゃってる目してたのが印象的だった
No.390739+>皆さんはどちらで納めますか?
寒くて行列も長めで辛そうだったので、根性ゼロで、スーパーで買い物して逃げ帰った。
来年も店の初日は大変だろうな。
根性入ってる人たちは大寒波だろうが長蛇の待ちだろうが平気だろうし。



77185 B
Name名無し21/12/12(日)23:24:27 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.390636+
9月23日頃消えます[全て読む]
これは使える!!!
鍋にしたら鳥白湯ラーメンの汁になったわ
下手なラーメンスープよりこれ使おう、つけ麺やうどんもこれでこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.390637+近いのは麺堂稲葉とか麺魂39かな
どマイナーだがポタ系濃厚鳥白湯の店だ
No.390638そうだねx2この種類の鶏白湯だか覚えてないけど
複数個入れたらかなり生姜風味が強くて
あまりおいしく感じなかったなぁ
No.390650+葱白菜等から出る味も加わると、程々良い感じになるね



41516 B
Name名無し21/12/14(火)01:02:51 IP:118.110.*(mesh.ad.jp)No.390642+
9月24日頃消えます[全て読む]
年のせいか最近全然行ってない・・・このスレは古いので、もうすぐ消えます。
No.390643そうだねx1不用意に炭水化物を摂ると1週間も掛からずおなかぽっこりするし昼過ぎには気絶しちゃうからと
摂取量を管理し出したら二郎を選択肢に入れるのが難しくなった
No.390644+インスパイアが増え過ぎて直系に全然行けてねーや
特に勤務地も少し離れちゃったからよく行ってた仙川に行けないのが辛い…。某沖縄系芸人コンビのボケ担当に激似の助手が卒業したのと生麺の販売が無くなったのは知ってる
No.390646そうだねx3>No.390643
それ病気だから早く医者に行った方がいいよ
どう考えても異常
No.390647+血液検査受けるべき
脾臓がお疲れ気味だったら要警戒
No.390649そうだねx1>昼過ぎには気絶しちゃうから
血糖値がコントロールされていないっぽい
早期ならインスリン治療で機能を回復する可能性もあるっぽいよ



225507 B
Name名無し21/12/04(土)00:12:00 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.390591+
14日15:38頃消えます[全て読む]
本文無しこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8