ラーメン7@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


262353 B
Name名無し22/03/18(金)17:11:34 IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)No.391240+
12月28日頃消えます[全て読む]
トップバリュの新しいカップラーメン出てたぞ
明星製
No.391253+トップバリュの黄色は今一つどころか今三つ程度と聞いた
No.391268+香味みそのほう食べたけどかなりうまいよ。おすすめ。
いわゆる味噌ラーメンではない、濃厚で複雑な味。
PB商品は具が少ないイメージがあるが、謎肉とキャベツとコーンがしっかり入っている
No.391307+豚骨の方は辛味オイルがあってない感じ。
ただそれが複雑さを醸し出していて、豚骨ではない変わった味のラーメンとしてはいいかもしれない。



29202 B
マルタイName名無し22/02/05(土)20:33:24 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.390985そうだねx1
11月17日頃消えます[全て読む]
限定と言いつつ宮崎は代替わりしそう
No.391026そうだねx2鹿児島Kとんこつ旨いよね
No.391206そうだねx3なんというかインスタント豚骨ラーメンなら
うまかっちゃんよりもこういう棒ラーメンのほうが
うまいよな
No.391209+
504899 B
最近食べた棒ラーメンではダイレックスのこれもなかなかうまかった

No.391235そうだねx3五木食品てちょい高だけど
うまくない?
No.391245+
61770 B
>五木食品てちょい高だけど
>うまくない?熊本に行ったら熊本駅でいつも購入してる
No.391246+
337329 B
棒ラーメンで作るが
栄養がない
No.391247そうだねx6栄養なんてどこのラーメンも大差ないやろ
No.391255+
81327 B
オリジナルは鳥だしの醤油味

No.391256+
126866 B
>栄養がない
厚生省許可 特殊栄養食品 「最高の栄養と美味を誇る完全食」だってよ
No.391286+
48782 B
これも結構よかった




161243 B
新潟はラーメン王国だName名無し22/01/20(木)18:45:15 IP:210.189.*(ipv4)No.390847そうだねx4
11月01日頃消えます[全て読む]
https://retty.me/area/PRE15/ARE157/SUB49503/100001165370/?utm_y_pc_res_title
和風とんこつたまる屋

人気メニューは背油マーボー麺(汁なしチーズ入り)
大盛りは出来ません、店一番のボリューム
がっつり食べたい人におススメ
No.390854そうだねx9あぶらげやっから板を散らかすな
No.390863そうだねx1いっつもそのタイトルでスレ立ててるけどさ

王様誰よ?
No.390881+三宝ていに決まってるげっちゃ
No.390907+なー
No.390911そうだねx3客が途切れないラーメン屋で玉ねぎラーメン食ったけど不味かった
新潟は通り過ぎるだけでいい辛気臭い街だ
No.391080そうだねx3このスレどうするの?
No.391156+なー
No.391161そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました
IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)
で自演上げしてるけどバレバレだから
変な工夫しないで
IP:210.189.*(ipv4)で自演すれば?
No.391265そうだねx1さすが新潟の恥さん。イサギいいな



81057 B
新潟はラーメン王国だName何もいりません、散らかしていません22/03/06(日)14:22:39 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.391181そうだねx9
12月16日頃消えます[全て読む]
ラーメン店恵比寿
https://tabelog.com/niigata/A1505/A150501/15001031/

営業時間は11:00〜13:30、メニューもラーメンとチャーシューメンのみでサイドメニューもなし
視聴者400人が選ぶチャーシューがうまい新潟のラーメン店 トップ10の第8位にランキング
当然、おすすめはチャーシューメン特盛
No.391211そうだねx3>まだやるのこのネタ?
まだまだだよ。
まだ新潟にはたくさんうまいラーメン屋はある。ラーメン王国だから。
マジだよ。ネタではない。
No.391214そうだねx9流石新潟の恥。話が噛み合ってないな
No.391216そうだねx2「半年ROMれ」の格言も
本物の広汎性には無意味
No.391219そうだねx2これだから裏日本の奴は…
No.391224そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました
スレ主のプロフィールをプロファイリングした
40代、派遣社員。童貞。色白で小太り、糖尿病。
新潟県の実家暮らし(燕市とか三条市あたり)。
工場でライン工をしている。性格は温厚だが自分の中での細かい拘りが多く、かつそれを絶対に曲げないため友人は居ない。
趣味は愛車の軽バンで行くラーメン屋めぐり。ラーメンを食べる前に必ず写真を撮ること、その写真をうんちくと共にネットにアップすることが生きがい。
ラーメン以外にはすき屋も好きであり、チーズ牛丼等を食べている。
No.391226+>これだから裏日本の奴は…
裏日本とかいうやついまだにいるんだな
うちの親の代(昭和生まれ)で終了だと思ってたよ
No.391227そうだねx2百歩譲ってスレ主の主張を聞くとしてだ

せめてまともな紹介と写真と用意してくれんかね
スレ画の写真とか業務用スープに出来合いのチャーシューが乗ってるようにしか見えんのよ
No.391228そうだねx7ていうか食レポするわけでもなく(読みたくもないが
どうでもいいスレ立てまくるわりに、中身が一切ないわで
ただの荒らしなんだよな
No.391229そうだねx1なー
No.391230そうだねx4なー



58617 B
Name名無し22/03/10(木)12:22:39 IP:36.12.*(au-net.ne.jp)No.391198+
12月20日頃消えます[全て読む]
二郎&二郎系ラーメン投票ランキング
只今中間発表中
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/617799/

インスパイア系と直系を一緒にしちゃっているランキングだけど
とりあえず楽しもう
No.391203そうだねx2二郎系ってベースは似ているように思えて、数多の追随店は勿論、直系店舗間でも味や癖などはかなり大きな差があるものだし
身も蓋もない話だけど、どこが一番美味いかなんて月並みだが「人それぞれ」だし平均化しようとすること自体不毛に思える。
どこが美味いか、というより「(今日は)どこのが食べたいか」という感じで、個人的には体調も含め日によって全然違ってくるのが正直なところ。
No.391207+同じ店でも出来不出来のブレ幅がそれなりにあるので
自分の理想的な一杯にありつけた店程度に見た方がよいかもね
No.391212+「お気に入りのラーショ」みたいなもの
No.391215+俺は直系なら仙川店で二郎系だとちばからかまさ屋だな
まさ屋は現金NG且つほぼ素ラーメンの立ち食いスタイルが個人的には斬新で好き
No.391223そうだねx2 しかし、家の周りからは毎日銃声や爆発音が鳴り響き、私の家族はそのたびにシェルターに隠れていたといいます。途中、何度かネットの不調で連絡がとれなくなることがあり、とても心配しました」

食料が買えない日が続いている
――現地では真偽不明の情報が駆け巡ることも多く、皆さん精神的に追い詰められていると伺いました。

「26日に外出禁止令が出た後、おそらくロシア兵だと思われる不審者が、大きなみたこともないマークを、道路や家の屋根など市内のいたる場所に書き込んでいたそうです。マークの意味は誰も分からないのですが、夜になるとそのマークが光っていたため、『飛行機からミサイルを落とすための目印なんじゃないか』『ガス管の位置ではないか?』と皆、不安がっていました。また、何の意味もないけど、そのマークを見た人がウクライナのディフェンスサービスに電話をしていたので、『ディフェンスサービスの人たちの仕事をパンクさせる作戦だ』という噂も駆け巡ったそうです」



31375 B
Name名無し22/02/08(火)10:33:45 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.391010+
11月20日頃消えます[全て読む]
地元にこんな店がオープンするんだ。
No.391141そうだねx2自分で作る冷凍なら、500円でも買わないな。
スーパーに行けば300円くらいで麺とスープと具材も揃うじゃん。
No.391142そうだねx1ど冷えもん
No.391143+ 164914 Bなんでもあるなぁ
No.391144+>自分で作る冷凍なら、500円でも買わないな。
>スーパーに行けば300円くらいで麺とスープと具材も揃うじゃん。
冷凍麺より生麺の方が美味いだろうし
冷凍チャーシューより肉焼いて入れた方が美味いしな
スーパーが近所にありゃそっち行くよな
No.391146そうだねx2銀色のアルミホイルみたいな器に入った冷凍うどんの味は
三食玉うどんでは超えられない…
No.391148そうだねx2>冷凍食品で自分で調理するのに千円は嫌だなぁ
店側も普通に作るより手間かかってるんやで
No.391173+>ど冷えもん
どレイえもん じゃなくて
どヒえもん だった
No.391179+>ど冷えもん
「奴隷えもん」
「どざえもん」 みたいで、
そもそも好いイメージを想起させるには無理目なネーミングだよねw
企画会議でワンマン社長の強硬な意見かなんかが通っちゃったんだろうか

「ヌードルツアーズ」のは、スープ&具の冷凍パッケージはラーメン店が作ったオリジナルだけれど、麺はヌードルツアーズの製麺工場製らしいね。
No.391180+
14206 B
冷もんどでええやん
れいもんどれいもんどれいもんど…
No.391188+
17128 B
>企画会議でワンマン社長の強硬な意見かなんかが通っちゃったんだろうか
社長の名前が○○衛門とかいう理由なんじゃね?



177727 B
Name名無し22/02/20(日)17:10:26 IP:125.11.*(home.ne.jp)No.391134そうだねx2
12月02日頃消えます[全て読む]
味噌ラーメンセット

どさん子 洲本店にて



327979 B
なんだこれは・・・Name名無し22/02/11(金)03:21:05 IP:133.208.*(mesh.ad.jp)No.391038+
11月22日頃消えます[全て読む]
ニューヨーク・タイムズは辛ラーメンブラックを「韓国で一番人気の辛ラーメンのプレミアム・バージョン」と紹介し、ソルロンタン(牛骨スープ)味の濃厚な牛肉スープと適度な辛さ、スライスしたニンニク、大きめにカットされたキノコ、こしのある麺による見事な食感の組み合わせが魅力だと評価した。

 この記事は、「wirecutter」がシェフや作家、評論家など7人からなる食の専門家たちにそれぞれ最高だと思う即席麺を推薦してもらい、最終的に選定された11品を試食してつけた点数を基準にランクづけした。専門家たちが選んだ即席麺ベスト11には韓国のラーメンが4品、日本のラーメンが6品、シンガポールのラーメンが1品ランクインした。
No.391063+ロサンゼルス暮らしの従兄弟は
日本から個人輸入したカップヌードルのカレー味を
御近所さんに配った後日「日本人は天才だ」って
褒めちぎられたんだとさ
No.391064+何処かの州か忘れたが南米からの入国者が多いので
スーパーで安くて辛いものが人気とテレビで見たが
そういえば外国人がよく来る近くのドンキも辛い物だらけだな
No.391065そうだねx1アメリカのカップヌードルはまずいらしいな
No.391067+愛が簡単に金に負ける姿を見て、私は、金の切れ目は縁の切れ目とは、昔の人は本当によくいったものだと心から思うようになった。https://trilltrill.jp/articles/2408915
No.391092+>ニューヨーク・タイムズは辛ラーメンブラックを「韓国で一番人気の辛ラーメンのプレミアム・バージョン」と紹介し、

そりゃ韓国の麺だしくってるのも可の国の人だし
No.391097そうだねx1>またアメリカ人が鍋で袋ラーメンを作ってるイメージはない。
あっちのラーメンて水入れてレンジでチンも多いしな
麺がつるつるしてあんまし美味しくない
No.391120そうだねx1広告スポンサー様の都合悪いことは書かないよ、NYTって韓国のご意見よく掲載するんで有名、記事じゃなくてプロモーションだぞ
No.391124+>ロサンゼルス暮らしの従兄弟は
>日本から個人輸入したカップヌードルのカレー味を
>御近所さんに配った後日「日本人は天才だ」って
>褒めちぎられたんだとさ
単純に米国産ヌードルはうま味調味料が体に悪いと敬遠されていて
インスタント食にも含まれていない
自分もよく買ってたけど冷凍野菜とカットベーコン入れてレンチンしてたわ
No.391127そうだねx1>広告スポンサー様の都合悪いことは書かないよ、NYTって韓国のご意見よく掲載するんで有名、記事じゃなくてプロモーションだぞ
ニューヨークなんちゃらって、アジア拠点をわざわざ韓国に置くくらいだからなあ
そらなあ
No.391133+コンソメ味の味付け麺を袋ごと揉んで冷凍のミックスベジ入れてベーコン足してスープの具にする
これが離乳食や病人食に出てくるのに最初は驚いた
キャンベルのチキンヌードルスープ缶詰は日本でも売ってるよ



627466 B
Name名無し22/01/08(土)08:45:15 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.390787+
10月20日頃消えます[全て読む]
おい、こいつ美味いぞ。
スープは捨てずに別のカップに入れて飲め。
No.390825+やきそばは普通だったけど油そばは上回ってるのかな?
No.390826+書き込みをした人によって削除されました
No.390828+>気がするだと?
昔はバゴーン赤かったのか
No.390831+スレ文が理解できずにググった。
元々スープは飲む仕様じゃん
No.390841+説明書やパッケージ読まない人は一定数おるんよ
No.390842+
346875 B
>説明書やパッケージ読まない人は一定数おるんよ
旧パッケージは馬鹿にも分るデザインだったのにね湯きり時に確認して剥がす箇所にも説明があるのは考えているとは思った
No.390843+前からスープ付だったのか
気付かなんだ
No.390846そうだねx1スープ付きじゃなくてチキンラーメンまんまを湯切りするからスープ捨ててるってこと
No.391104そうだねx2>説明書やパッケージ読まない人は一定数おるんよ
カプメンの説明は読ませる気なさすぎて
見ない読まない習慣になってしまう
スレ画はともかく大抵のやつはどこに書いてんのかも探さないとわからん
No.391122+業スー言ったらバゴォーン置いてたから久々に食ったわ
味は焼きそば弁当と変わらん感じだけどスープはバゴォーンの方が美味いね



7288 B
Name名無し22/01/25(火)23:52:55 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.390884+
11月06日頃消えます[全て読む]
どうもこのオヤジが胡散臭いんだよな
No.390894+>どうもこのオヤジが胡散臭いんだよな
むしろ、そこが好いってファンも居るようだし
御当人も嬉々としてワザとやっているでしょw
TV地上波初登場を観た記憶があるけど、でかい牛の骨などを持った怪しいスタッフたち(相撲やプロレスのリタイヤ組の店員か)と入場して来て面白かった。
No.390897+うま味紳士
No.390909+アンガーラ!
味濃いめで


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8