のりもの4@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


47554 B
22/04/25(月)15:27:22 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2148083そうだねx2
06日04:12頃消えます[全て読む]
日産は2022年4月25日、新型「フェアレディZ」の各グレードの価格を発表。
全グレードで新開発の3リッターV6ツインターボ「VR30DDTT」エンジンを搭載。
最高出力298kW(405PS)、
最大トルク475N・m(48.4kgf・m)、
6MTと新開発のマニュアルモード付き9速AT(9MT-ATx)
6速MTおよび9速AT各4グレードを展開。
価格は524万~696万
当初、6月下旬の発売としていたが今夏発売予定へと変更。

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/z.html
No.2148327そうだねx4>>MT買えば20年後プレミア価格で投資代わりにありだと思うが 違うか?
>Zのかわりに600万円分の日産の株を買って20年持ってればいいんじゃない?
ゼロになったりして(流石にないか)
No.2148340+20年後ってエンジン車は走れないかもだけどな
No.2148451そうだねx1>20年後ってエンジン車は走れないかもだけどな
そういう事態になったら色々と日本崩壊してるからそれどころじゃないな
No.2148481+>プアマンじゃ買えなくなっちゃったね
近い性能を持ったポルシェやジャガーに比べたら安いってだけで
国内市場じゃ初代からずっと高級GTカーで貧乏人が買える車じゃなかったぞ
240Zなんか大卒初任給が3万位の頃に150万位してたはず
単純な大卒初任給換算なら今だと1000万位の車だ
No.2148511+イカズチイエローが普通にオプションで選べるって…
限定車の意味あったんかいな…
No.2148602+>20年後ってエンジン車は走れないかもだけどな
ガソリンが手に入らなくなったらその時は諦める
No.2148680そうだねx1戦後みたく闇ガソリンが出回る
No.2148863+>ガソリンが手に入らなくなったらその時は諦める
手には入ると思うけど売り場(スタンド)が今よりおもいっきり減ってるかもね
No.2148898そうだねx1>>ガソリンが手に入らなくなったらその時は諦める
>手には入ると思うけど売り場(スタンド)が今よりおもいっきり減ってるかもね
その頃には流通経路が変わって、エンジンオイルなどのようにペール缶でディーラーやカー用品店で売られるだろうね
もしくはドラム缶で量り売りとか
No.2148965+co2を出さない合成燃料とやらが普及すればガソリンスタンドも生き残ってワンチャンと思うけど多分バッテリーの技術革新とバッテリーEV普及の方が早いんだろうなって思ってる



117047 B
22/04/24(日)15:42:54 IP:121.3.*(so-net.ne.jp)No.2147850+
05日04:27頃消えます[全て読む]
テスラ自動運転車、飛行機に突っ込む!!

米ワシントン州のフェルツフィールド空港でこのほど、自動
運転機能を持つテスラが無人で小型ジェット機に突っ込んで
しまう事故が発生。監視カメラの映像が投稿された。
無人で動いていたテスラ・モデルYが信じられないような事故
を起こした。所有者は空港内で「スマート・サモン」と呼ば
れる機能を使い自分のいる場所まで車を呼び寄せていたそう
だが、テスラは進路上に停まっていた小型ジェット機を検知
できずに正面衝突。

その後もテスラはお構いなく直進しようとしていた。

https://twitter.com/Phylan/status/1517507755162148864?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1517507755162148864%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fyurukuyaru.com%2Farchives%2F88094240.html
No.2148111+安車で高級車破壊!
No.2148117+>途中に他の船が居たらどうなるんだろ?
レーダーもあるし避けるんじゃね?知らんけど
No.2148122+動画で見たけどサモン状態は
かなりゆっくりだったな
No.2148152そうだねx3>テスラも購入しよう
>と計画してます。地震時に建物が倒れず
>火災を免れたとしても電気が無ければ絶
>対に生活出来ないからね。こいつは大き
>な蓄電池と同じだからね。

テスラは家に給電出来ないよと釣られてみる
No.2148212+> 途中に他の船が居たらどうなるんだろ?
多分車の自動運転よりは単純な仕組みだと予想する
レーダーで大きめの障害物見つけたら停止して待つだけじゃね?
多分だが人が進路上で泳いでいても、感知できないと思う
No.2148232+>> 途中に他の船が居たらどうなるんだろ?
>多分車の自動運転よりは単純な仕組みだと予想する
>レーダーで大きめの障害物見つけたら停止して待つだけじゃね?
>多分だが人が進路上で泳いでいても、感知できないと思う
船はそんな簡単に止まれんし止まっても相手が止まれるわけじゃない(デカい船は停止できない)からそれだと多分事故るね
No.2148250+https://youtu.be/VHS76xxftj8?t=148
No.2148467+
225981 B
壁や鉄は感知するけど、段ボールは感知しないんだと(笑)

No.2148468+>No.2148072
どこを縦読みしたらいいんだろう
No.2148507+チャリでウーバーしながら見かけるんだろう。



41209 B
22/04/21(木)16:08:48 IP:118.240.*(nuro.jp)No.2147205+
02日04:53頃消えます[全て読む]
(ttn.ne.jp)や(tees.ne.jp)が立てそうな意味不明なスレ考えた人が勝ち
No.2147894そうだねx418歳以降車の免許を持たない事が無かったら身分証明に困った事が無くて、その不便さなんかが良くわからないな。
No.2147970+身分証明で困るのは、何かを売る時かな。
No.2147989+今の時代に身分はありません
本人確認書類です
No.2148001+役所以外は本人確認書類をって言われないだろ。
No.2148032そうだねx1免許が無いのに車で来たって事なのでは?

それはそうと原付の免許がもっと広まるといいな交通ルールを学べるし身分証にもなるしかも学科のみで費用も大してかからない
乗る乗らないは別にして持つだけでも十分役に立つと思うのだが
No.2148039そうだねx5>役所以外は本人確認書類をって言われないだろ。
銀行いったこと無いの?
No.2148040+宅急便を取りに行った時とか程度で確認書類要るだろ
No.2148106+>銀行いったこと無いの?

嫁さんが家計やりくりしてて、窓口とかまとまった金に用が無いだけかも。
窓口の近所に50万以上扱えるATM設置されてるのは何処の銀行も同じなんだろうか?
色々な銀行に用が無いからそのあたりはオラ知らね。
No.2148169そうだねx1銀行だと、免許証やマイナンバーカードなどありますか?とすぐに指定されたから。
No.2148192そうだねx1「ドラレコは盗撮」



67320 B
22/04/24(日)19:13:47 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2147903+
05日07:58頃消えます[全て読む]
「軽自動車ばかり優遇されている」の批判に合理性はあるのか

軽自動車の数倍の税金を取られている普通車ユーザーは軽自動車に対して何となく疎ましい感情を抱いている。軽自動車優遇を見直したい行政としてはその感情を利用してユーザーの分断を図りつつ、「軽自動車は(価格が)高い」「軽自動車は重い」「軽自動車は燃費がいいわけではない」といった論法で牙城を崩す構え。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e41013a984fe98f36b9211b5a4a8b71724ed5c8
No.2148021そうだねx3>どうして「小型車以上の税金が高過ぎる」と言わないんだろう?
足を引っ張る社会の弊害
No.2148022+>そもそもスレ画の「お得」って表現はおかしいよな
そも費用掛かりすぎかと思う
No.2148024+>どうして「小型車以上の税金が高過ぎる」と言わないんだろう?
5ナンバーも普通車だからじゃね、彼らにとっては
No.2148025そうだねx4IP:101.141.*(eonet.ne.jp)が可哀そうな奴だと言うことは解ったw

>結婚なんてリスク多すぎてしたくないでしょ。

馬鹿だなぁ、独身よりお互い協力、助け合って逆に楽なんだよw
昔から、一人じゃ喰えないが二人だと喰えるって聞いたこと無いのか?

年取ると若造の未熟さが目に余るw
No.2148057そうだねx2軽自動車はどれもこれも似たようなパッケージング過ぎてつまらん
ていうかほぼ全部1ボックスやん
それ以外は極端に2シーターになるし
No.2148206+道路に負荷をあまりかけないからという理由もあるだろうから
重量制限をかけてはどうか
アルトやミライースとNBOXやタントが同じというのはいかがかものか
四ナンバーは現状維持でいいと思うけど
No.2148343+書き込みをした人によって削除されました
No.2148344そうだねx2
69389 B
>どれもこれも似たようなパッケージング過ぎてつまらん
各社種共通化による省力化そしてリコールの嵐
No.2148369そうだねx1>仮に自分の車も高くなるとしても軽を値上げしなけりゃ軽の分も負担してやることになって明らかに損だろ
>なぜ邪魔なだけの軽の分を負担してやらにゃならんのだ
だったら他にグダグダ文句言ってないで軽に乗りかえりゃ良かろう
No.2148405そうだねx4もっともらしい理由でっち上げて軽の税収上げたいだけ
格差を正したいのなら普通車の税金安くすれば済むよ



1201036 B
22/04/23(土)18:57:24 IP:118.240.*(nuro.jp)No.2147624+
04日07:42頃消えます[全て読む]
なんか話題みたいなのでブレーキチェックスレ
https://youtu.be/gkxNyVjt54c
No.2147665そうだねx6>煽られるために走ってるの?

それもアホだし、捕まる為に煽るヤツもアホ
どっちもどっちだなぁって思う
No.2147786そうだねx1高速道路とバイパスの違いが判らない奴

80km/h以上出せないのに高速道路に乗っちゃう奴
No.2147820+>ブレーキチェック
チェックって・・・公道は試験をする場じゃないっての
公道でのチェックはせいぜい水たまりを通過したりブレーキ性能の低下が考えられる時とかに、後続の進行を妨害しないよう軽くかける程度じゃないと正当性があるとは認められないんじゃね?

問題になってる動画の件の事ではなく
制動を伴わないブレーキランプを光らせるポンピング程度なら、後続に対して今から減速するかも?という予告なだけで違法性もないと思うし
後続の車間が近かったら注意喚起としてブレーキランプを光らせることはありがちだと思う
ブレーキランプが光っただけで驚いて過剰反応してカックンブレーキを踏むようなら、車間距離が短くて後続ドライバー自身にも余裕が無い証拠

>それもアホだし、捕まる為に煽るヤツもアホ
>どっちもどっちだなぁって思う
激しく同意
普段から追い越し後は毎回走行車線(第一通行帯側)に戻るようにすると、追い越し車線を防ぐ馬鹿は普通に走行車線使って合法的に追い抜ける
馬鹿につきあわずスルーすれば良いだけ
No.2147881そうだねx3>なんて言うかさあ
>右側車線をゆっくり走り続けて退かない人は
>煽られるために走ってるの?って思う。
こういう書き込みを見る度に思うんだけど
右車線からどかない車ってそんなにいるか?

実際には、左車線にバスとかいて入れない状況の車を見つける度に
ニチャァァァって煽ってるんだろうなと思う
No.2147883そうだねx2>No.2147881
俺もそう思う
すぐに走行車線にもどれればいいが、タイミング悪く走行車線にずらーっと車が来ると戻りたくても戻れないし、そこに後ろから勢いよく速度超過で迫ってきて譲らないから煽るもクソもないよ
だいたい車間距離取れっちゆーの
なんで車間距離とりたがらないんだろうね
片側一車線のバイパス道路で前が詰まってるのに車間距離やたら縮めてブレーキランプを数秒ごとに光らせてる奴結構見るけど車間距離をとる考え全くないんだろうね

それからマトモな人間なら前の車が遅くて譲らなくても煽らないからな!
煽る時点でマトモじゃないし、ましてや車を止めようとかぶつけるような行動なんて論外、何があろうがそいつの危険行為以外なにものでもないからな
No.2147886+>右車線からどかない車ってそんなにいるか?
おうちcoopのトラック
やつらは片側2車線では必ず右を走れ、って教育されてるんだと思う
No.2147914そうだねx1>右車線からどかない車ってそんなにいるか?
週に4回くらいは見かけるくらいはいる
No.2147944+>>右車線からどかない車ってそんなにいるか?
>おうちcoopのトラック
>やつらは片側2車線では必ず右を走れ、って教育されてるんだと思う
トラックとか大きい車で意図的に右側車線を走るとしたら、雨天等で路面の轍に水たまりがある時かな?
乗用車なら少し走行ラインを変えて右に寄れば轍を踏まずに走れても、大型車だとそうもいかずもろに轍の水を跳ね上げる
そういう路面状況だと、あらかじめ右側車線を走行すれば歩行者への水ハネ防止が期待出来るね
特に夜間になると歩行者発見が遅れるから、発見してからの減速もしくは車線変更だと後続への迷惑だけでなく事故の危険すらある

あとは飛び出しに対する距離的マージンがある事かな

だからといって右側車線を走るのが良いとは言わないけど、もしかするとそういう着意があるのかも?と配慮して運転すると
苛立つことなく冷静にハンドルが握れる
No.2147969そうだねx2>それからマトモな人間なら前の車が遅くて譲らなくても煽らないからな!
ホントそれだよな

って言うか普通の人生を送ってたら、友人知人とか身内で、煽り運転する奴って一人も居ないよね?
No.2147982+環七だか環八は、沿道住宅への騒音配慮から大型トラックは右側車線走るようになってるよね



47132 B
22/04/23(土)12:13:25 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.2147560+
04日00:58頃消えます[全て読む]
タクシーの車種について肩ロース
No.2147799+書き込みをした人によって削除されました
No.2147800+
31867 B
タクシーに見えなくてスルーされる
後部座席が狭い営業所も利用者もあまりメリットは無い模様
No.2147806+>営業所も利用者もあまりメリットは無い模様

全てを犠牲にしても燃費を取ったのでは?
No.2147809+プリウスって3ナンバーだからタクシーの運転手さんにとっては大きくて不便なんだそうだ
あれだけ走ってるんだから不便もなにもないと思うけど、町中はともかく結構狭い住宅地や整備はされてるけど狭い山道とか使うとき結構違うそうだ
だからコンフォートは会社はともかくドライバーには人気あったみたいよ
アクアは後部座席少し狭いけど運転する側にとっては車両サイズ的には使いやすいのかもね
No.2147866+>新潟でモビリオスパイクのタクシー見たな
新潟で変わり種の個人タクシーだと他には
アテンザ、インプレッサG4、XV、グレイス、シャトル、インサイトとか見かけるな

G4はたまたま乗ったけど、車好きな運転手さんで話が弾んだ
No.2147868+
60677 B
ベンツのGLAの個人タクシー見かけた時は
道楽なんやろなあ…と妄想した
No.2147869+
44542 B
ドライバビリティー優先、客は…

No.2147949+
188227 B
北海道での変わり種といえば当別町で走ってるデミオ

No.2148033そうだねx1アクアのタクシーとか乗ってみたいな楽しそう
個人タクシーは税金が安くなるから半分道楽の人がいるよね興味のない人はワンボックスか中古のクラウンが多い
No.2148048+
1345295 B
ほんと 好きだったー。




41449 B
22/04/24(日)09:04:48 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.2147758+
04日21:49頃消えます[全て読む]
かつてクーペは乗用車の花形だった

カッコいいクーペを懐かしむスレ
No.2147882+>やはり名前にクーペが入っていないと

フロンテクーペははいりますか?
No.2147893そうだねx1
220237 B
>フロンテクーペははいりますか?
ったりめーよぉ!
No.2147896そうだねx4
96291 B
>徳大寺有恒がマツダは安全性をもっと重視すべきって批判を
衝突安全基準適合第1号やぞ?
No.2147921そうだねx2個人的にはノッチバッククーペとファストバックは見た目の印象がかなり違うんで明確に区別したい
No.2147945そうだねx1
244967 B
TMSで見て感動したのはこれだなぁ

No.2147950そうだねx2徳大寺のマツダへの評は私憤だらけだぞ
No.2147976+
59941 B
本文無し

No.2148074+
46932 B
海沿いのカーブを
君の白いクーペ
No.2148075+
9749 B
口内炎にクーペ

No.2148406そうだねx1
68680 B
掃除もクーペ




25280 B
22/04/21(木)06:17:41 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2147126+
19:02頃消えます[全て読む]
愛車、大切にしてますか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.2147282+ボロフォークだと下がってくるんだよな
リフトが下がるならまだましでチルトまで下がる
No.2147301そうだねx4そもそも油圧が抜けるようなポンコツ使うなよw
No.2147303そうだねx13>少なくともスレ画のは
>愛されていて、大切にされてる感じがする。

車というより
社員を大切にしているいい社長
No.2147672+右側のサイドシル潰れてそう
No.2147709そうだねx1>車というより
>社員を大切にしているいい社長
>右側のサイドシル潰れてそう
「おぅ、あいつの大事な車水没しそうじゃねーか?フォークで持ち上げといてやろう」
(メキメキメキ・・・)
No.2147711そうだねx1
337059 B
ドリフトやってんならフォークで運ばれるぐらい慣れてるだろ

No.2147714そうだねx2フォークリフトだから「叉車」か…勉強になる
No.2147767+
33495 B
このフォークリフトは大事にされて・・・

No.2147771そうだねx14>このフォークリフトは大事にされて・・・

現場猫案件
No.2147822そうだねx4>現場猫案件

ヘルメットも何もしてないね・・・



940612 B
22/04/23(土)15:17:31 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2147586そうだねx1
04日04:02頃消えます[全て読む]
ディーラーの人も
楽しめばいいのに。
No.2147823+>>ディーラーなんて
>>高卒とか専門学校出たての
>>まったく経験の無いやつが車いじくってるんだぞ
>>そんなところに、おまえらよく車を預けられるなあ?
>メーカーの工場も新卒が組み立ててる場合があるので市販車は一切買えないんですね
どこの何とは言えんが新入社員研修の時に樹脂部品をフルパワーで広げながらやっと組み付け(力入れながらボルトを仮止めするので3台に1台くらいは雌ネジなめた)してたけどあれは買わん方がいいだろうなあ
あとグロメットも非常に押し込みにくかったのでささりきってないまま完検通ったのあるわ
No.2147832+>今時ディーラーに改造車やら旧車を持ち込んで文句垂れ流してるならただの面倒な客だよ
ホント、これ。
ウチの車(30年オチ)は、そのメーカー唯一のFR乗用車(&独立リヤサス)と特殊だったせいか
異常訴えても半年点検で2回「異常ありません」な回答を戴いたからな…
(現実はデフマウント破断&プロペラシャフトのジョイントがガタガタだった)
ベテランメカ不在orノウハウ受継がれ無いDと悟って、チョイ古輸入車も得意な店に移管したわ。
No.2147839そうだねx3ノウハウというかもう扱ってない商品について整備をってのは厳しいと思うな
メーカーとしてはもうそんな車乗ってる人はほとんどいませんって考えだろうし
長く乗る人の宿命かもね
No.2147884そうだねx1>改造車よりも改造車をデラに持ってくる持ち主の方が面倒だった
これだと思うわ
色んな意味で常識が無いとか、誰からも(改造ショップからも)相手にされてないとか
そういう人種だしね
No.2147902+>No.2147762
それが車高が低すぎてエンジンのオイルパンに穴が
開いてる位(それを鉄板ビスとシリコンシーラントで
補修してた)で一目で違法改造(というか族車の外観だけノーマル風に戻したような車だった)と分かる状態だ
ったんだよ。
最低地上高で引っ掛かって車検は無理、構造変更も
最低地上高で引っ掛かって無理っていう状態だった。
下手すりゃ指定停止とか取り消しくらうから。
No.2148050+>今時ディーラーに改造車やら旧車を持ち込んで文句垂れ流してるならただの面倒な客だよ

改造車はともかく、自分のメーカーの旧車はなんとかしろと思うけどな。

でも改造車はリコールが出ても対応してくれないのか?
No.2148060+>でも改造車はリコールが出ても対応してくれないのか?
非合法部分を全てノーマルに戻すという条件でならしてくれるんじゃね?
当然その分の工賃等は発生するだろうけど
No.2148092+>俺がいつも預けてるホンダディーラーは、一応マフラーだけだったら断られんかったな。
俺の行ってるとこも規制内ならOKだったな
劣化してアウトになったときは相談の上、純正をオクで落として交換してもろた
No.2148319そうだねx1>お前の頭の中のディーラー整備士は入社した翌年には全員死んで毎年新人が補充される様な地獄の職場なのか?
関係ないけど俺の同期は10人中5人が一年で消えたからあながち間違いではないかもなw
No.2148845+こういうのはいくら公認取ってもダメなディーラーがある
いつぞやどっかのスバルもSTIのギリ合法パーツを理由に断ったのが話題になってた



30308 B
22/04/22(金)19:36:06 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2147418+
03日08:21頃消えます[全て読む]
今リッターカー選ぶメリットあります?
No.2147669そうだねx12
76357 B
>5 鉄ホイール15〜17インチ、215クラス
リッターNAディーゼルに215幅って正気か…走らないぞ?
No.2147682そうだねx1
106302 B
>リッターNAディーゼル
ディーゼルは過給してナンボだからNAならガソリン、ディーゼルならターボ必須だよなで、車重は1t未満なんて半端じゃなくて1コ前のアルトくらいまで軽量化しないと・・・って、これじゃんw
No.2147685+5人乗れる!
No.2147686+>5 鉄ホイール15〜17インチ、215クラス
リッターカーってそんな太いのか
No.2147715+距離を走ると疲労の具合が違ってくる
加速云々じゃなくて低トルクから来る走りやすさとかね
個人的には片道20kmで全然違った
No.2147740+>距離を走ると疲労の具合が違ってくる
>加速云々じゃなくて低トルクから来る走りやすさとかね
トルク無いからエンジンを回して走るし
その分、振動とか低音とかに苛まれる訳よ
その他にも、各部の造りの簡素さも響くでしょ
No.2147814+あんまり車を乗り比べたことないからわからんけど、
大きな車と小さな車って安定性って違うもん?
車を運転すると意識せずにハンドルを微調整して車線の真ん中を走るようにするけどそれがなくなるだけで疲労は全然違うと何かの記事で読んだけど
No.2147851そうだねx14せんしーしー2とんろんぐはこ よこかぜこわい
けいとら よこかぜこわくない
No.2147953+国産のシートが長距離に向いてないとか、軽はダメだっていうのは良く聞くんだけど長距離が辛いってどう辛いの?
自分で買った車がドイツ車ばかりだから、いまいちピンとこない
No.2148662+>国産のシートが長距離に向いてないとか、軽はダメだっていうのは良く聞くんだけど長距離が辛いってどう辛いの?
>自分で買った車がドイツ車ばかりだから、いまいちピンとこない
どうせここで話を聞いたところでピンとまでは来ないと思うので、
レンタカーで国産コンパクトなり軽なり借りて
高速なり峠道なりを一日走ってみるのが一番わかりやすいかと思う。
ずっとドイツ車に乗っていられるのなら知らなくてもいい世界ではあるけれどね。


[0] [1] [2] [3] [4] [5