虫9@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]

Name名無し21/07/23(金)16:22:41No.105672+ 22年7月頃消えます[全て読む]
わたし虫きらいなんだよね
No.105676そうだねx3そいつは気の毒だ


.Name.21/07/22(木)23:26:39No.105671+ 22年7月頃消えます[全て読む]
環境省沖縄奄美自然環境事務所、奄美群島国立公園管理事務所(奄美野生生物保護センター)は21日、瀬戸内町地蔵峠付近でアトラスオオカブトとみられる外国産カブトムシの死骸が発見されたと発表した。屋外での確認報告は初めてという。本来島内に生息しないことから、こうした生物を飼育する場合は「最後まで責任をもって逃がさないように飼育することを心掛けてほしい」と呼びかけてい 島内には絶滅危惧種のアマミマルバネクワガタや固有種のアマミシカクワガタが生息。アトラスオオカブトは他の昆虫の幼虫を補食する習性があり、在来種との交雑の恐れもあるという。る。
No.105674+日本のカブトムシとは交雑、、はないな。
奇跡的に子供が生まれても次の代に繋がる生殖能力はないだろう

というか外国産ヒラタやアトラスをホームセンターに卸してるメーカー!
おい!せめて亜熱帯での販売はヤメロ!!
No.105707+>アトラスオオカブトは他の昆虫の幼虫を補食する習性があり

この仲間の幼虫は堆肥でももちろん育つがよく朽ちた朽木も好むな
大きな朽木だと潜り込んでしまう事も多い

一方で、あまりにも低地だと暑くて生息していなかったりする
アトラスは比較的暑さに強いがそれでも低山地を好む

他の昆虫を捕食する、というより、同じような所にいる昆虫に出会うと攻撃する傾向があるね
天敵はMegascoria属の40〜65㎜の巨大ツチバチとか
巨大直翅類のリオックとかだが
それに対しても噛み付くか、勢い余って自分の腹を噛み破って死んだりする



258789 B
教えてName名無し21/07/14(水)23:18:50No.105566+
22年6月頃消えます[全て読む]
これ、何でしょうか?
No.105649+書き込みをした人によって削除されました
No.105651+おめでとう
知識だけでなく野外観察を実践できたようだね
その調子で回数を重ねていけばそのうちスケールの便利さがわかってくるよ
No.105653+
1782 B
本文無し

No.105655+こうしてみてもやっぱ大差ないな
なんでもいいわ
No.105656+大差なくて何でもいいなら定規使えばいいのに
No.105657そうだねx3大差なくて何でもいいから定規でなくてもいいんだろ
日本語読めてるか?
No.105659そうだねx10側から見てる意見として
どっちでもいいしどうでもいいから他所でやってくれ
No.105691そうだねx2いろいろありがとう。
定規も持ち歩いていた時もあったんですが。
動く虫相手だとなかなかうまく撮れなかったり。
おおよその大きさが分かればいいかと思ってるんで。
No.105694+w
No.105754そうだねx5みんな
道具の使い方よりも言葉の使い方…選び方を気にしよう



402566 B
Name名無し21/07/20(火)08:55:35No.105628+
22年7月頃消えます[全て読む]
毎年7月頃、東京で、幼稚園の園庭に現れる虫です。
体長約20mmで、針は無いように見えますが、抜けたあとかもしれません。

アブの一種だろうとは思うのですが、この虫の名前を教えて下さい。
詳しいかた、よろしくお願いします。
No.105632そうだねx1シオヤアブかな
人は刺さない



886776 B
Name名無し21/07/15(木)13:33:27No.105580+
22年6月頃消えます[全て読む]
福岡で撮影
コオニヤンマであってます?
No.105585+あってます



298595 B
Name名無し21/07/14(水)23:44:19No.105567+
22年6月頃消えます[全て読む]
これも教えてください
No.105568+
No.105572+最近単発クレクレクソスレばっかりやな
No.105573+元々そういう板ですし
No.105574+ウラベニエダシャクあたりかなあ
No.105577+教えてクレクレですみません。
8割くらいは調べて見当がつくのですが。
ありがとうございます。



132909 B
Name名無し21/06/24(木)16:16:13No.105425+
22年6月頃消えます[全て読む]
苦虫をかみつぶすとよく言いますが
苦虫とは何の虫ですか?
No.105426+飲み込まれる前の腹の虫
No.105428+虫の知らせの虫は何虫ですか?
No.105434+三尸です
No.105563+虫が好かんの虫は何虫ですか?
No.105564+全て虫します



1997686 B
Name名無し21/07/13(火)16:48:43No.105558+
22年6月頃消えます[全て読む]
写真があれば家で同定できると思ったが甘かった
No.105559+
1966018 B
すぐ近くにはモリアオガエルの卵

No.105560+書き込みをした人によって削除されました
No.105561そうだねx1ヤブヤンマのオス



961775 B
Name名無し21/07/12(月)19:16:31No.105556+
22年6月頃消えます[全て読む]
えぇ…
No.105557+
https://twitter.com/kuroasu0318/status/1413821229895589889?s=21


Name名無し21/07/11(日)13:45:04No.105547+ 22年6月頃消えます[全て読む]
東京都立大学と法政大学などの研究グループは13日、沖縄本島北部などに生息するオオムカデが新種であることを確認したと発表した。琉球の故事にちなんで和名を「リュウジンオオムカデ」と付けた。国内でオオムカデの新種が見つかるのは143年ぶり。研究成果をまとめた論文が12日、動物分類学の学術誌「Zootaxa」に掲載された。

 リュウジンオオムカデは体長約20センチ・体幅2センチ、翡翠(ひすい)色の体色で、国内最大のムカデ。本島北部や久米島、西表・石垣島、渡嘉敷島、台湾の渓流などに生息している。陸地と水中にすむ「半水棲ムカデ」で、同様の生態のムカデはこれまで2例しか報告されていない
No.105548+やけに古いニュースだな
動画があるぞ

https://www.youtube.com/watch?v=x_psx30ibzk
No.105549+楽しそうw


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]