ろぼ1@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


192764 B
分身合体・闘士ゴーディアン ブルーレイName名無し20/08/28(金)15:44:36 IP:210.254.*(ipv4)No.1674458そうだねx1
9月27日頃消えます[全て読む]
凶悪暴力団組織であるマドクターの野望を阻止するため、
大滝ダイゴは、スーパーロボット・ゴーディアンを合身して戦いに挑む。西部劇や暴力団抗争をテーマとした、タツノコプロ異色の名作である。
1979年に放送開始したロボットアニメ「闘士ゴーディアン」が、リクエストをお答えして待望のブルーレイ化で発売開始。HDネガスキャンによりブルーレイ専用リマスター作業を作成し、空前の高画質化を実現。
思い出のアニメライブラリー 闘士ゴーディアン コレクターズブルーレイ
パート1 2020年11月27日発売 パート2 2020年12月23日発売
発売元 ベストフィールド 販売元 TCエンタテインメント 
No.1674482そうだねx1
18026 B
OPゴリラ??が
ロボなのか?ずーと気になっている。
No.1674496+ぶっちゃけ話はそんな面白くないよな
No.1674504そうだねx5画質をよくした所で作画が…
No.1674511そうだねx3序盤は小競り合いだった戦いの規模が徐々に大きくなっていって
終盤になるとストーリーの傾向もまるで別物化しているのが好き
作画はかなり悪いけどゴールドライタンよりはこっち派
No.1674807そうだねx2ベストフィールドなら待ってれば不良在庫が5000円以下まで値下がりするかも
極々たま〜に値下がりしない作品もあるけどゴーディアン辺りなら下がるだろ
No.1674822+>ベストフィールドなら待ってれば不良在庫が5000円以下まで値下がりするかも

ブックオフでよく見かけるので?だったけど
メーカーが在庫放出とかしてるのかねえ?
No.1674850+多分、店が売って処分したんじゃね
FF9の時もコンビニの余った奴を先輩が売りに行ってた
No.1674876そうだねx2ガンダムよりも売れた作品
もちろんガンプラブーム前の放送当時の話だけど



37923 B
Name名無し20/08/28(金)08:34:02 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1674426そうだねx1
9月27日頃消えます[全て読む]
野明スレ
No.1674820+
16486 B
宇宙空母

No.1674821+>こんなニッチなもん出して売れるのか?
売れた
No.1674851+
66579 B
>ぶっちゃけ野明って主人公としてどうよ?
>特に劇場版はその中心にいないからリアルで観てた人にしかわからんかもだけどもともと泉野明っていうキャラは当時ゆうきまさみが大ファンだった永井真理子のルックスやキャラクターを色濃く投影した結構ミーハー的なキャラだからなぁ。そりゃ押井の劇場版文脈で語っても何も出てこないでしょhttps://twitter.com/masyuuki/status/1276922159139438592
No.1674854+書店の店員さんもこの表紙見てやっぱり「いずみのあきら」だと思ったりしたのかな
No.1674855そうだねx1>>野明スレ
>こんなニッチなもん出して売れるのか?
買った
普通に今までのパトレイバーシリーズ振り返る内容だし
み〜な以外にもヘッドギア全員のインタビュー載ってるしね
No.1674862+
43933 B
ゆうきまさみと言えば、まず原田知世だな
あんまり野明のキャラには投影されてないと思うけど
No.1674872+
116054 B
ガルディーンには負けたくない

No.1674875+
117830 B
>泉野明っていうキャラは当時ゆうきまさみが大ファンだった永井真理子のルックスやキャラクターを色濃く投影した結構ミーハー的なキャラ
順番が逆だもともと野明に似てる子がいるとデザイナー経由で紹介されて曲を聞いてみようってなってからはまったから時系列が違う
No.1674916+>>>野明スレ
>>こんなニッチなもん出して売れるのか?
>買った
>普通に今までのパトレイバーシリーズ振り返る内容だし
>み〜な以外にもヘッドギア全員のインタビュー載ってるしね
マジか
ちょっと買ってみるか
No.1674942+
113511 B
>宇宙空母




35048 B
Name名無し20/08/25(火)12:41:01 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.1674030+
9月24日頃消えます[全て読む]
革命機ヴァルヴレイヴスレ
No.1674172そうだねx20スレッドを立てた人によって削除されました
>ショーコの画像でスレ立てたのは荒れたログをまとめてパクる予定なんだろうな
特にルールが決められてるわけではないが短い間にちょっと立てすぎじゃないかな
本文もタイトルだけで自分は何を語りたいのかって方針を打ち出さないし
ちょっと気持ち悪いかなと
No.1674173そうだねx2現実を見ると
排他的な方向にいってる面もあるし、力があっても異物はどうしようもねえな
っていう流れがあるんで、そんな難しい舵取りを小娘がすることになると終わるよなぁって
No.1674180+何故か中国で人気らしいけど向こうじゃ「拡張主義の独裁国家を学生たちが打ち倒す」なんて内容なので検閲対象になったとか
No.1674226+スペース都立高校独立国……
No.1674229+俺サンダーと誕生日一緒だったわ・・・
No.1674723+>最後自分の選択に悔やんでたし
主人公の意思ないがしろっぷりじゃ扇より酷い後日談描写だわ
扇が総理に上り詰めたのはルルへの感情とは直接関係無いわけだし
>有史以前から人類を裏から操ってきた連中が「俺たちネットで炎上してるぅ!」ってビビってるのはさすがにギャグが過ぎた
主にヒやmayで取り沙汰されてる陰謀論の対象者たちも案外そんな反応してるかもね
現在の国際情勢をヴヴヴが先取りと囁かれたのは伊達じゃない
No.1674756そうだねx11話見て捻りの無い在り来たり感を感じて見るの止めた。
No.1674769そうだねx5>同時期やってたガルガンティアとマジェプリが面白かった記憶しかない
これに尽きる
No.1674785+思ったほど不死でもない
No.1674833そうだねx2おっぱいの大きい先生が可愛かった



191794 B
Name名無し20/08/24(月)22:23:02 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.1673981+
9月23日頃消えます[全て読む]
マシーネンクリーガーとかカルネージハートとか
横山宏すれ
No.1674877そうだねx1HJ編集部内で何があったのかは知らんが
MG創刊の連中が不義理をしたのは間違いないし
あまり良い印象は無いな
No.1674879そうだねx1>HJ編集部内で何があったのかは知らんが
>MG創刊の連中が不義理をしたのは間違いないし
>あまり良い印象は無いな

不義理?
それを誘発したのがSF3Dのゴタゴタでしょ。
不義理はむしろHJ側でしょ。
No.1674897+>HJ編集部内で何があったのかは知らんが
横山と二人三脚でS.F.3.Dを育てた編集が退社→
新しい編集が横山に断り入れずに新規モデラーにS.F.3.Dのオリジナルを作らせる→
横山、世界観がずれてると苦言→
編集おかまいなし→
横山、S.F.3.Dは俺の作った世界とキレる→
元相方編集がMG誌を立ち上げる→
横山、MG誌へ
こんな感じ
No.1674899+>横山先生が造形してなくてもデザインは描いたファルケUなんかはマシーネンでも存在してる
>そうは言ってもエレファンテンなどと同じく目立った扱いはされてない
>あくまでもファンがフルスクラッチしてワンフェスで売ってる程度
>ファルコンみたいなデザインもモデラーのヤツはワンフェスでも見かけないな
ファルケUは作例が存在していたはずです
ネット上でこれについての情報を見かけた事は無いですが確かに連載終了間際にHJ誌に載っていたのを見ております
SAFSが丸ごとカバーで覆われた形で搭載されており武装も使えないのになんでSAFSを載せているんだろうと不思議に思った記憶があります
No.1674908+ドルバックはSF3Dのパク··フォロワーなんじゃないの?(メカデザ的に)

HJで盛り上がってるのに似たのが出たんだと模型屋で感じた思い出
No.1674920+>こんな感じ

ウソを書くなウソを
No.1674927+HJもいきなり抜けられて被害大きかったみたいだけどね
アニゲマスターってラジオでMGと電マへの恨み節年表読ませてたし
No.1674931+
416537 B
>ファルケⅡは作例が存在していたはずです
うんそれ作ったの揚田氏ファルケⅡはデザイン横山先生で造形は揚ちゃんファルコンはデザインも造形も揚ちゃんなのでNo.1674768の画像で横山先生がファルコンにやんわりと釘刺してる
No.1674954+>>ファルケUは作例が存在していたはずです
>うんそれ作ったの揚田氏
>ファルケUはデザイン横山先生で造形は揚ちゃん
>ファルコンはデザインも造形も揚ちゃん
>なのでNo.1674768の画像で横山先生がファルコンにやんわりと釘刺してる
そういうことでしたか納得です
No.1674955+あと探し方が悪くてこれまで見つけられなかった画像ありがとうございます
おぼろげになっていたイメージを戻すことができました



119134 B
富野節、富野アニメの特長Name名無し20/08/29(土)16:32:35 IP:210.249.*(2416.co.jp)No.1674618+
9月28日頃消えます[全て読む]
アナザーガンダムを少し見た事しかない嫁に富野アニメの中で見易いと思うGレコを見せてみたら「会話が変」「何で敵どうしだから通信出来ないはずなのに何で会話できるの?」と言う。俺はそれが「富野アニメの特長だよ」と説明するけど考えて見れば富野アニメの特長とか考えたこと無いので良かったら語りましょう。
No.1674844+>劇場版はその分かりづらさは解消されたのだろうか?
>単に不自然な説明台詞が増えてクドくなっただけなのか?
いやキャラの心情もTVではそのぐらい察しろって投げっぱなしだった所も
割とわかり易く見ている側に提示されるようにはなってると思う
No.1674847+>何で敵どうしだから通信出来ないはずなのに何で会話できるの?
>主人公の家庭環境が複雑な事が多いよね

https://www.youtube.com/watch?v=YRKV-dn5XqM

そこらへんはコレ観たら全て答えがある TVアニメ制作っていう劣悪な環境で
作劇してきた故の苦肉の策であり、開き直りだよねお禿にとっては
逆に(宮崎や高畑の様に)潤沢な環境で只の1度も自分の作品を
「作らせて貰えなかった」事への不満なんだけどさ
No.1674849そうだねx6>サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた
>
>一話冒頭のここからして大概っていうw
>わかんねーよ
最低限連邦とジオンが戦っているのがわかっていればとりあえずは良いので
序盤からキャピタル・アーミーとキャピタル・ガードがあるとか言い出されるより
かなり親切
No.1674896+そういえば結局Gレコの悪の黒幕って誰だったの?
楽しんでみていたはずなんだけどこいつを倒せば終わりって目標が見えていなかった気がする
No.1674898+>そういえば結局Gレコの悪の黒幕って誰だったの?

そんなん居らん
常に混乱があるだけ。その原因も収束せずにむしろ拡散していった。
しいていえばクンパやね。
No.1674918+Gレコの世界は、役割と利益とをそれぞれに分け合って世界を滅亡から救った過去があって
でもそれが長く続きすぎて、それぞれの役割を負った人々がその理念を忘れてしまって、自らの権益拡大に走る人達が出てきてしまった
ベルリたちの若い世代が世界を回ってその成り立ちを知ることで、その理念をみんなで思い出そうというそういう話
No.1674964+>ブレンこそ一体何をしてるのか分からないタイトルの最右翼だと思うけど
ブレンは一応設定を説明しようとしては居るし説明セリフも多いんだけど
無理に説明入れようとするからあまりに不自然で誰に言ってんだって会話の流れが多かったり
やってる事はわかるが何でお前らその会話でお互い理解できるんだよって掛け合いも多くて
初見ではわかりにくいが見続けるうちにだんだん理解できてくるという
富野監督にしては頑張ってる方
No.1675006+>そこが一番わかりやすいとこでベルリは常に現状の混乱の原因を探して行動してるだけやん。この軸さえ押さえれば各陣営・敵味方は漠然と理解しとけばいい話。

いや、それは全部見て把握している人間の発想
何も知らずに見た富野アニメ初心者は、しょっぱなでベルリが攻めて来た敵にあっさりついていって、しかも一緒に戦いはじめる時点でついていけなくなる
そもそもその「混乱の原因を探して行動してる」という前提である「混乱している」という状況すらまともに描かれてないよね。
なにが普通でなにが異常なのかという明確な指針もない作品なんだし(その辺、初代ガンダムはアムロやフラウが普通の生活をしていて、それが壊されたということは理解しやすかった)

ベルリの行動についても「混乱に気づく」「その原因がどこにあるのかと考える」「それを自分が探すべきだと思う」というプロセスがエピソードとして描かれてないので、非常にわかりづらい
No.1675008+>つまりパニック映画で災害の経緯がすべて理解できないからと言って分かりにくい映画にならないのと一緒で初見では捨てていい情報ですらある。

その「初見で捨てていい情報」と「捨ててはいけない情報」の区別が付けづらい作品だったっつう話よ、Gレコは
パニック映画にたとえたら、地震と台風と火山の噴火が一度に起きて、しかも主人公の家に強盗が入ってるのに主人公がその強盗と仲良くお茶してるような支離滅裂な感じなんだもん
No.1675009+>このレスを参考にすると物語の構造がシンプルであるかではなく
>舞台設定がシンプルな方が分かりやすいって視聴者が多いのかな〜。

実際問題として、物語の構造を気にしてる視聴者ってそんなに多くないと思うよ



1835579 B
Name名無し20/08/25(火)14:40:17 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.1674045+
9月24日頃消えます[全て読む]
アルドノアゼロスレ
No.1674104+
275571 B
>フルメタの時も思ったんだけどガスタービンエンジンって人型兵器の原動機としてはどこまで有用なんだろうな
フルメタのはブラックテクノロジーで(これは軍用もの全般だけど)現実のものより燃費とか高効率化してるので現代の物と違うAS用の魔法のガスタービンエンジンマッスルパッケージ(プラスチック系電磁筋肉)と油圧併用の第二世代で100キロ前後で走って20m程度ジャンプして四肢を柔軟に駆動させられる出力あるただ排気口が塞がると一気に冷却が追いつかなくなるしエンジンの起動に時間もかかる上に吸気とかの騒音が酷いので隠密性ゼロ次世代機では常温核融合炉搭載して完全電気駆動になってるメリットもデメリットもあるので一概に有用性がないとは言えない
No.1674123+>フルメタの時も思ったんだけどガスタービンエンジンって人型兵器の原動機としてはどこまで有用なんだろうな
有用と言うか現在の技術だと大型の人型兵器に載せれてかつ大出力のエンジンがそれくらいしかない
構造が簡単で軽いし
No.1674133そうだねx3>竜頭蛇尾
最後まで虚淵が書けばあるいは…
No.1674175そうだねx3>有用と言うか現在の技術だと大型の人型兵器に載せれてかつ大出力のエンジンがそれくらいしかない
>構造が簡単で軽いし
比較対象が古代文明の遺産や常温核融合炉なので感覚麻痺しがちだよな
No.1674224+
118698 B
ちなみに宇宙では燃料電池に交換

No.1674231+初代ザンギでガイルに対戦挑むような真似する主人公
ハイスコアガールでいう大野さんみたいな
No.1674253+ロボより凄い小道具出すなよと
ハイパー義眼の話ね
No.1674260そうだねx1
155204 B
>ロボより凄い小道具出すなよと
>ハイパー義眼の話ね基本的に解析や予測ぐらいしかできないし精度上げるほど負担かかって最後は使わなかったから義眼そのものは大きな問題ではないのではそういうのとは別の問題だと思う。色々
No.1674261そうだねx2
236767 B
どうでもいいけど細かい部分だと
モニターの表示画面はめちゃくちゃ凝ってる
No.1674656そうだねx3ロボ関係ないけど、空と海がなぜ青いか?を
改めて知らしめてくれたのが最大の功績だったと思う。



600351 B
Name名無し20/08/24(月)13:51:13 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.1673893+
9月23日頃消えます[全て読む]
超勇者展開催決定!!
楽しみ
No.1674586+>どうにかもっとクリアな画質で商品化する方法はないものか
理想は、スパロボシリーズに編入する形でのHDリマスターだろうけど
ファミコン版ファイバードと同じで昔こういうのがあったよ的なものになっていくんだろうなあ
No.1674591そうだねx3グレート合体で剣持たせたポーズ →うん
ガオガイガーは代わりにハンマー、ゴルドランは私の希望でアーチェリー →成程
 
…ロゴをダ・ガーンGXの右手と剣に被せた奴出てこいやぁ!一体だけ徒手空拳みたいになっとる
No.1674593そうだねx1>理想は、スパロボシリーズに編入する形でのHDリマスターだろうけど
今更無理かもしれないけど勇者シリーズお祭りゲーをもう一度出してくれたら
それが本当の理想だ
No.1674597+リマスターとかなくていいから手頃な値段の廉価版ソフトが出て欲しい
ジェイデッカーのBOXが中古10万越えてて目を疑ったよ
No.1674612+なんとかしてタカトミからシージやアースライズばりのクオリティの変形可能なリメイク玩具出してくんないかな
No.1674616そうだねx1>なんとかしてタカトミからシージやアースライズばりのクオリティの変形可能なリメイク玩具出してくんないかな

「G1スカイファイアーとアルマダジェットファイヤーでパワーマスターKATORI(仮)を共有しさらにはリンクアップも可能」みたいなのをTFで出して日本でグレートファイバードにリデコしてくれないかな……とか考えてしまう
この際ヘッドマスターに変化してくれても構わない
No.1674631そうだねx4
53661 B
これのリデコで轟龍と飛龍を…

No.1674650+>これのリデコで轟龍と飛龍を…
それTFリメイク商品としては嫌いじゃないけど
玩具的にはかなりコスト対策されまくったリデコ商品だからなぁ
特に轟龍大好きなんでリブートダイアクロン並の出来の欲しい
絶対ありえないが
No.1674736+合体時でシンカリオンくらいグレート合体時でアースグランナーくらいの
リメイク勇者ロボを全部出してくれたら合体ロボ1体1万
スーパー合体用追加メンバー1体5千でも買うわ

ダグベースとキングジェイダーが3万超えると55万くらいになりそうだけど
そのくらいの出費はコラテラル…
No.1674740+スレッドを立てた人によって削除されました
エクスカイザーが爆死しちゃったからねぇ…



564494 B
Name名無し20/08/28(金)19:12:44 IP:103.118.*(joetsu.ne.jp)No.1674490+
9月27日頃消えます[全て読む]
建て直し
ロボ物で稀に見るモブだけど妙にかわいいキャラスレ
……でいいのかな?
No.1674604+>そうか側近はみんなメガネか・・・
採用基準
No.1674646そうだねx1
183840 B
マサキさんいいよね…有名過ぎ?

No.1674653そうだねx1
280083 B
>ピンポイントバリア・ガールズ
いいよね…
No.1674688+
30714 B
劇場版公開時には、名前ナシ

No.1674708そうだねx3
86355 B
>劇場版公開時には、名前ナシ
セシリア・アイリーンの名前は82年春期に公開の映画第三部に登場の新キャラとして数ヶ月前から一般告知されていたのです画像は「アニメージュ」82年1月号の記事
No.1674728+>劇場版公開時には、名前ナシ
先日久々に見返したら、無駄に存在感があって可笑しかった。
No.1674837+
429366 B
攻殻機動隊の量産型オペ子
アニメだとちょっと大人っぽくなってたが原作だと量産型故の当たり障りのないかわいい顔立ちって感じでいいそして直ぐ殺され見捨てられた(また出て来るけど)
No.1674845+セシリアってギレンのムービーでSM縛りされてる人?
No.1674860+
21979 B
アップルシードのDr.マシューの助手をしているドロイド看護婦さん
実はBクラブガレキの設定を見るまでドロイドって事を知らなかった
No.1674925+グラヴィオンとかマジェプリにその手のキャラ多そう



185959 B
Name名無し20/08/26(水)05:21:08 IP:126.234.*(bbtec.net)No.1674130そうだねx1
9月24日頃消えます[全て読む]
なんかなー。
あんなグダグダにしといて、まだ作る気あったんだ。
アニメ作る金はもう回ってこないみたいだけど。
No.1674636+
47139 B
ただのロボット戦闘モノにしちゃってもダメなんだろうなー

No.1674640+>ただのロボット戦闘モノにしちゃってもダメなんだろうなー

コマンドフォークトはスーパーエースの話でガンダムっぽい
底辺感がない
No.1674696そうだねx2
778151 B
>あぁ、「北斗の拳」でケンシロウがラオウの子供連れ回す編かぁ
なるほど…
No.1674697+ガンダムがコンテンツとして長生きできたのは続編でアムロ
ではない新しい主役を立てたからだと聞いたことがある。

ボトムズはこの点で失敗してしまったようだ。今からキリコ
以外の魅力的な主役は難しいだろうなぁ。
No.1674732+それはあるな
マクロスだってシリーズで主人公変更出来た事が成功した一因だと思う
キリコが魅力的であってもキリコに頼った話作りは失敗だったかもね
No.1674735+メロウリンクがあったじゃない…
外伝はキリコは狂言回し的ポジションで脇キャラのほうがメインになってたような気する
ペールゼン閣下をあんなに引っ張ることになるとは
No.1674813+碇シンジの様な例もあるし寧ろ古今東西、唯一無二の主人公によるシリーズの方が殆ど。
キリコの問題ではなくて、周囲の人物の置き方や動かし方で色々言われていたわけで。
No.1674842+そもそもエヴァとボトムズじゃ1作目時点のヒット規模が桁違いだろうが、バカなの?
No.1674848+>メロウリンクがあったじゃない…
あれはガンダムで言えば0080みたいなもんで
ガンダムで頻繁にアルみたいな主人公が成立するワケ無いでしょ
って感じだなぁ
No.1674911+>そもそもエヴァとボトムズじゃ1作目時点のヒット規模が桁違いだろうが、バカなの?
色んな例の一つとして挙げているだけだし、いきなりそんな物言いも受け入れられない。
ここも現実の一部であることをお忘れなく。



169983 B
Name名無し20/08/25(火)19:29:35 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.1674074+
9月24日頃消えます[全て読む]
バディコンプレックススレ
No.1674212そうだねx1
78158 B
キャラを30MMのパイロット素材として、使わせてもらってる。
終了したアプリなんで、情報収集がムズいが
No.1674218+>アニメーターにデザインさせちゃいかんって事を明確にしてくれた
そんなガイキングLODがダメな言い方
No.1674227そうだねx1プリキュアは毎回コンペで決めて上手くいってるのにな
No.1674233そうだねx3>アニメーターにデザインさせちゃいかんって事を明確にしてくれた
ハイ皆さんこれが典型的な「釣り」ですよ〜
No.1674356そうだねx1最後の戦いでヒナの同調した記憶に研究施設に帰ったシーンがあるのが疑問なんだが
発端から最後までループ繰り返したヒナ
ループ途中に巻き込まれた青葉
ラストシーンの裏側で苦労する破目になったビゾン
70年前の時間軸や世界線は統合されたのか
ややこしくてわからん
ヒナ帰還の記憶は未来予知の類?
No.1674493そうだねx1昔どこかで「ヒナの歴史と世界の歴史は分けて考えろ」って言われた記憶が
最初の青葉を救った時はルクシオンで二度目がカルラなんだから
あくまで一定の流れの中にあるループに干渉するヒナの軸と
ループによる干渉で変化する世界の軸は分けた方がヒナ自身の流れを捉えやすいとか

6年前当時は納得した筈なんだがもう一度最初から見ないと理解できない
No.1674529そうだねx1なにか同時期放映のロボものスレが乱立していてなにかの陰謀を感じるけど、4つの中でこれだけ円盤を揃えた。
二期をちゃんとやってたら半分くらい同じエピソードを繰り返したのだろうか。
モデロイドになることを願ってる。
No.1674534+>あくまで一定の流れの中にあるループに干渉するヒナの軸と
>ループによる干渉で変化する世界の軸は分けた方がヒナ自身の流れを捉えやすいとか

エフゲニーを倒して青葉とヒナはそれぞれの発端となった時点(高校時代と大学時代)に帰る
そして記憶を無くして青葉はラストシーンでヒナと出会い、カップリングシステムの研究に関わって、やがて眼前でヒナが消える、
けど、決戦終えたヒナが青葉視点ですぐ帰ってくる
これで一連終わりになる、と考えればよいのね
記憶共有は同一時間軸上の過去存在にも行われると考えれば
ラストシーンで正真正銘初対面のヒナが青葉にデジャブ感じてる件を含め納得できるな
(つまりはフルメタのナムサク状態)

なんとなーく、理解した、気がします
ありがとうございました
No.1674535+ビゾンに関しても結局のところ無数のループサイクルで死にまくった挙げ句最後は身一つで過去に放り出されて70年かけて人格拗らせ結局死ぬのが全て予定調和か、改めて悲惨極まるな

キャッチコピーの『この出会いは運命を変える』が実のところ運命を変えるのもより大きな運命の輪の中でした、って真相に空々しくなってしまったが
納得できたし、ヨシ!
No.1674573そうだねx2何にしてもカップリングシステムで青葉とディオが短時間タイムトラベルを繰り返して
機体位置を未来の状態に更新して行くのは素直にカッコよかったよ 正直興奮した


あとね当時発表されたキャスト見た時
「キリトとワンサマじゃん、何このWハーレム主人公キャスティング」
って思いました(knm


[0] [1] [2] [3] [4] [5