虫9@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


15112 B
Name名無し20/02/20(木)23:46:45No.102332+
21年1月頃消えます[全て読む]
海岸でこんなかんじの魚の頭をめっけたんだけど
なんだろう
20cmくらいで
厚みは薄かった
13Name名無し 20/03/20(金)11:49:00No.102426+写真の撮れる携帯を持ち歩かないのか
14Name名無し 20/04/01(水)00:03:45No.102461そうだねx1小学生に携帯電話を持たせない家庭
かヌーディストビーチ
15Name名無し 20/04/05(日)19:30:19No.102473+
75671 B
>写真の撮れる携帯を持ち歩かないのか
気持ち悪いから写真撮りたくなかったのよこれからは気持ち悪くても撮るかもということでこれなんすか?海岸でたまに見かけるんスよね
16Name名無し 20/04/05(日)21:07:56No.102474+絵と全然ちゃうやろ?
そもそも魚の頭ですらない
どういうこったよ?
17Name名無し 20/04/05(日)21:45:59No.102475+キンコ?
18Name名無し 20/04/05(日)21:49:36No.102476そうだねx1>No.102474
もちつけ、
19Name名無し 20/04/05(日)22:12:16No.102477そうだねx3新しいお題だろ
20Nameポン塵収集車 20/04/06(月)12:41:54No.102479+ウミエラのなれのはて?
21Name名無し 20/04/06(月)18:35:11No.102481+ウミケムシ?
22Name名無し 20/04/08(水)20:01:16No.102492+>キンコ?
ぐぐってみた
高級なまこなのだね
もし見つけたら拾って干してみたい
>ウミエラのなれのはて?
ググったらこれみたい
トゲウミエラ?
ありがとうございます!
>ウミケムシ?
これは多分俺でもわかると思う
ありがとう



463492 B
コウチュウName名無し20/03/31(火)08:30:08No.102456+
21年3月頃消えます[全て読む]
河川敷の石を捲っていたらヨツボシテントウダマシがダンゴムシと一緒に潜んでいた。
1Name名無し 20/04/02(木)16:21:18No.102465+
458168 B
庭に金色のものが飛んできて地面にとまった
何だろうと思って見たらセンチな奴だった
2スイバトビハムシName名無し 20/04/03(金)13:44:47No.102468+
629785 B
スイバトビハムシがでてきていた。
どなたか幼虫や卵の撮影をされた方はいませんか?二三年追っかけているけど未だ見る事が出来ずに!!
3Name名無し 20/04/04(土)18:51:40No.102470+河川敷と言えばマグソクワガタ捕まえたい



79637 B
Name名無し20/03/28(土)14:36:07No.102442+
21年2月頃消えます[全て読む]
ロボットみたいな虫がいました!
テントウ虫の背中が透明みたいな虫で中にはコンピューターの回路みたいな金属みたいなものがあります
コレ一体なんていう虫なんでしょうか?
3Name名無し 20/03/28(土)16:01:42No.102445+『テントウ虫の背中が透明みたいな虫』で画像検索すると一番最初に出てくるな
4Name名無し 20/03/28(土)17:21:39No.102446+ジンガサハムシでした!
「テントウ虫の背中が透明みたいな虫」で検索したら本当に一番上に出てきましたね…
5Name名無し 20/03/28(土)21:21:40No.102447+だがどっかのサイトでてっきりこれだと思ったら
実はハムシかヒラタシデムシの表皮の裏側の一部だった
って事があったっけ
6Name名無し 20/03/29(日)00:21:59No.102449+ジンガサハムシ綺麗よなあ
うちも去年初めて見た
めちゃめちゃ小さくて写真撮るのは諦めたよ
7Name名無し 20/03/29(日)12:19:46No.102451+沖縄だとタテスジヒメジンガサハムシが金属色のエメラルドグリーンでもっと美しい(小さいけど)
更に東南アジア各国には真に金色そのものの種類などもいる
だが、標本にすると単なるちょっと光沢のある茶色になってしまう
翅の水分が構造色に必須なんだと

標本の翅にグリセリンをしみ込ませると
金属光沢が復活した、という話もある

南米のブローチハムシその他は水が無くても輝くので加工品に向く

根性でアカガネサルハムシ厨子を作る奴はいないのか
8Nameポン塵収集車 20/03/29(日)12:44:31No.102452+めっちゃ普通にいる割に知名度低いんだよなぁ。
ヒルガオ生えていたらちょっと見てみるとよい。
9Name名無し 20/03/30(月)14:05:07No.102453+
19569 B
いつ見てもこれを連想する

10NameH72 20/04/02(木)02:47:40No.102463+しぞーか県中部だが、ヒルガオはヨツモンカメノコハムシだらけになってしまい、ジンガサハムシは見かけなくなってしまった。
11Name名無し 20/04/02(木)12:43:28No.102464そうだねx1スズサッカーage
12Nameポン塵収集車 20/04/02(木)23:50:00No.102466+スズサッカー、読めば読むほどジンガサなんだよなぁ
「ジンガサハムシみたいに透明な部分に厚みがなく」→いや、ジンガサハムシは薄い
「六本足ではなく、こんな感じの足」→絵を見るにジンガサハムシの符節っぽい



53120 B
Name名無し20/04/02(木)02:19:56No.102462+
21年3月頃消えます[全て読む]
ドイツでデザイン賞
カマキリかバッタ



200233 B
Name名無し20/03/05(木)11:27:25No.102390そうだねx1
21年2月頃消えます[全て読む]
ジャモジさーん!
また保健所の手入れ入るぞ
1Name名無し 20/03/05(木)18:38:04No.102392そうだねx1ここまでやるなら、内臓までリアルにしてほしい
2Name名無し 20/03/06(金)01:48:42No.102394+こうやって子供から昆虫食に慣らしていったら
人類はまだ延命できる
3Name名無し 20/03/06(金)10:11:19No.102395+まずは見た目に慣らすトコからですか
4Name名無し 20/03/07(土)13:55:14No.102396+ゲノム編集して美味しそうな見た目にするのはダメなのかい。
5Name名無し 20/03/07(土)14:36:11No.102398+カブトムシかカナブンの幼虫?
6Name名無し 20/03/08(日)17:08:53No.102400+ググると、ヘラクレス・ビートル・ラーバって出てくるね。
https://www.instagram.com/p/B7uLcaelANe/

足と頭はカリッと焼いてあるのかと思ったのに、ちょっと残念。
その気で食うと、みしみし口の中が変な味になりそうw(虫歯経験者限定)
7Nameポン塵収集車 20/03/08(日)20:03:19No.102403+後輩くんの結婚式のケーキが、ゴライアスだったなぁ。
たぶん、マカロン的な焼き菓子なんだけど。

私の結婚式も、虫かイノシシ(狩猟もするため)をライトセーバーでぶちぬくってのをやろうとしたが、
殺生厳禁の親戚がいるからね?って、義母に反対されておじゃんに。
8Name名無し 20/03/28(土)21:25:10No.102448+ヘラクレスの幼虫をイメージしたみたいだが
まな板が40㎝クラスだとして長さ50〜60㎝くらいの幼虫か
実物の4倍くらい
重さ65倍
重さ8〜13kgの幼虫
成虫の体長もまあ50〜60㎝になるんだろうかねw
9Name名無し 20/03/31(火)19:15:45No.102459+外側リアル過ぎw
すげー
10Name名無し 20/03/31(火)21:26:56No.102460そうだねx1海外か…惜しい
国内ではあんまりこういうの見かけない



135051 B
Name名無し19/11/18(月)22:40:14No.101984+
10月19日頃消えます[全て読む]
時には忍者のように♪
4Name名無し 19/11/27(水)19:01:29No.102010+カビキラーだのサンポールだの熱湯だの……虫板らしからぬ鬼畜ども。
おいらは風呂だったら、ボディソープで脂ギッシュをそそいであげるよ。
5Name名無し 19/11/27(水)21:32:02No.102011+家のGはよく訓練されてるから粗相はせんのよ
平たいカブトムシみたいなもんだ
6Name名無し 19/12/03(火)23:43:33No.102026+わたくし道民なのですが本州人なら
一度は必ずゴキブリに侵入されるのでしょうか?
7Name名無し 19/12/05(木)17:49:35No.102041そうだねx1平たい虫族
8Name名無し 20/03/20(金)11:16:04No.102425+東北土民だけどこんなでかい虫部屋に出たらほんと怖い
9Name名無し 20/03/21(土)12:40:32No.102428+我が家(東京都区内在住)では2年に1回位の割合で目撃する。
見かけたらゴキブリホイホイ2、3個を目撃した近辺に仕掛ける。
すると遅くとも2週間後までにはかかっている。

瞬間冷凍方式のスプレー、使いやすかったのに可燃性ガスが危険という理由で
販売中止になってしまったね。
10Name名無し 20/03/22(日)00:57:28No.102429そうだねx1風呂場だとバスマジックリンで即死するね
11Name名無し 20/03/22(日)17:08:17No.102430+うちは後処理が嫌なのでGジェットで動きを止めた後に
タモ網ですくって凍殺ジェットで固めてからそのまま
外にポイッ。
12Nameポン塵収集車 20/03/24(火)18:44:24No.102434+黒いくつ下をはいて
大きく足をひろげて♪
13Name名無し 20/03/25(水)13:51:21No.102435+ブラックキャップ置くだけで全滅やん
You Tubeで共食い連鎖実験してるやつも居る



785323 B
Name名無し20/01/24(金)21:54:57No.102197+
20年12月頃消えます[全て読む]
食べる
12Name名無し 20/02/27(木)09:18:11No.102362+>美女とカブトムシ
ナイトスクープか見てたなこの回
13Name名無し 20/02/28(金)22:47:39No.102365そうだねx1
40630 B
虫愛づる姫君は現実には存在するのだろうか? 食べたいほど愛してなくても良いが。

14Nameポン塵収集車 20/02/29(土)05:55:06No.102368+精神科?かなんかの先生が、「虫めずる姫は、○○疾患の疑いがある」みたいな事を言ったらしく、
虫屋の先生が怒ってたなぁ。
15Name名無し 20/03/01(日)16:39:40No.102374+食べたいという気持ちがあるのと実際食べるのはだいぶ違うかと
16Name名無し 20/03/02(月)00:04:00No.102375+>虫めずる姫は、○○疾患の疑いがある
ぼかさないで
17Name名無し 20/03/02(月)00:25:02No.102376+
9187 B
本文無し

18Name名無し 20/03/02(月)22:32:34No.102378そうだねx1えええええ・・
19Name名無し 20/03/03(火)15:48:06No.102379+井上咲楽
ある番組で見たけど、一日中、虫をバリバリ食ってた。
こんな女とチューはでけんッ!
20Name名無し 20/03/03(火)20:58:51No.102383+未消化のクチクラが菊のしわに引っ掛かってアイタタタ 切れるぅ
21Name名無し 20/03/07(土)14:29:55No.102397+エト、こんな女性とアxルHやると自分の伝家の宝刀の切っ先に
カブトムシの角が付き刺さるかも、って事?
よ〜く噛んで食べるように言っとかないと。



254047 B
Name名無し20/02/24(月)23:40:14No.102355+
21年1月頃消えます[全て読む]
今日見た虫貼る@八王子
1、
1Name名無し 20/02/24(月)23:40:33No.102356+
265229 B
2、

2Name名無し 20/02/24(月)23:40:52No.102357+
135366 B
3、
いじょ
3Name名無し 20/02/24(月)23:41:59No.102358+
130294 B
3は何なのかというと
どうみてもミノムシです本当に(ryこの写真は春に撮ったやつもう通年でミノムシが居る…
4Name名無し 20/02/24(月)23:43:04No.102359+
171857 B
何食ってるのかしらんが
数が増えてるし、これは6月ごろの写真といっても存在密度は今も大して変わらない…
5Name名無し 20/02/28(金)23:42:40No.102366+今名前わかった;
ホシヒメホウジャク
https://insects.exblog.jp/13940821/

撮っている最中はシャチホコガだこれはシャチホコガなんだと思っていて
ネットで検索して蒼白になったのは内緒
6Name名無し 20/02/29(土)00:18:36No.102367+ミノムシの方はわからん…
地衣類を食うミノムシ状の虫の情報が2件あるが
どちらも貼り主が種類の同定にいたっていないらっし
http://albedo039.o.oo7.jp/hoshiobikokega.htm
https://mmerian.exblog.jp/25253806/
7Name名無し 20/02/29(土)17:43:21No.102370+ガードレールのコケ喰ってるミノムシは20種近くいるらしいゾ
http://www.moth.jp/archives/1315



147138 B
Name名無し19/12/03(火)23:47:58No.102027+
11月03日頃消えます[全て読む]
テレビで赤虫でワカサギを釣っていたのですが
その場でフライにして食べていたのですが
その人たちは赤虫も一緒に食べていることに気づいているのでしょうか…?
女性もいたのに気持ち悪いって思わなかったのでしょうか…?
23Name名無し 20/02/10(月)23:32:13No.102287+ソ連空軍の大韓航空機撃墜事件のときも
ソ連のダイバーが証拠隠しに現場に潜ったら
タラバガニとかがモグモグしてたらしいぞ
音速で海に突っ込んだ衝撃で骨を粉砕された人体がミンチ入り肉袋みたいなって
骨とかはほぼ残ってなかったらしい
カニと一緒の手袋状態の手首の写真とか見た
24オホーツク海沿岸の漁師町出身の私Nameセイラ・マス・大山 20/02/11(火)21:07:38No.102288+大韓航空機の時はオホーツク海沿いに機体の一部や遺品が流れ着いたから、あの辺一体の連中はその年はカニ食わなかった記憶が。
(幼少期だったので間違った記憶かもしれない)
25Name名無し 20/02/11(火)22:05:56No.102289+>白子とかザーメンだぜ?
自分の精子飲んだことがあるから
それを知ってても白子は平気。
高校の頃、仰向けでしごいてたら
飛んだものが口に落ちて来てそれを舐めただけだが。
26Name名無し 20/02/17(月)23:08:04No.102310+>東北震災の後は東北関東近海の底モノ魚やエビカニは無理だった
>不謹慎かと思わんでもないがやっぱ無理だった
エビカニって海底に住んでるの?
あと人間喰うんだ…

>自分の精子飲んだことがあるから
精子っておいしいの?
27Name名無し 20/02/18(火)20:14:08No.102314+シャコやアナゴもみんな死体食い
28Name名無し 20/02/18(火)22:12:47No.102315+>白子とかザーメンだぜ?
白子を特殊溶媒で溶いたものがザーメンです。
イコールではありません。
29Name名無し 20/02/23(日)14:02:02No.102347+スマトラ島沖地震の後エビの漁獲量が増えた
それを利用したのがロッテリアのエビバーガーを始めとしたファーストフード群
30Name名無し 20/02/24(月)21:58:22No.102354+死体の量だけでは水揚げ量増が説明がつかないが
やっぱ魚は餌を求めて泳いできて2次捕食者の餌になるから
たぶんバブルなんやな
31Name名無し 20/03/03(火)16:05:20No.102381そうだねx1> シャコやアナゴもみんな死体食い
私の友達が「水死体が見つかった」というので、海岸まで走って見に行ったそうな。
水から引き上げたら死体が真っ黒で、何かが死体からバラバラ落ちたそうな。
よくよく見たら黒い物全てがビッシリと死体にたかったシャコで、
それから寿司屋でシャコが食べられなくなったそうな。
シャコにすれば、人間の死体も魚の死体もタンパク質源として大した違いは無いだろうな。
32Name名無し 20/03/07(土)20:32:59No.102399+汗かきの人がその汗を吸いに来るチョウに集団で追い掛け回されて
ガよりもチョウの方が嫌いになった人も居そうだな



243945 B
名誉棄損裁判記録動物病院との闘いName名無し20/02/21(金)06:56:45No.102335そうだねx1
21年1月頃消えます[全て読む]


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]