虫4@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


597780 B
Name名無し19/12/29(日)23:07:59No.102123+
20年11月頃消えます[全て読む]
このような腫れが首筋にもあり、痒くも痛くも無いのですが何かの虫刺されでしょうか?
7Name名無し 20/01/04(土)11:10:15No.102139+初めて見る虫だ
8Name名無し 20/01/04(土)19:56:32No.102141+
1716 B
本文無し

9Name名無し 20/01/17(金)21:54:47No.102172+ハネカクシの類じゃね
(そのうちに水膨れになったらほぼ確実 抗ヒスタミン反応が出る)
10Name名無し 20/01/17(金)23:59:13No.102175+イボ菌に免疫が負けてるときに出る炎症じゃねーかな
11Name名無し 20/01/18(土)12:56:46No.102176+どうやら、医師も、のぞきに来ているみたいだな
12Name名無し 20/01/25(土)21:37:38No.102206+ふたば科学捜査班やな
13Name名無し 20/04/08(水)04:43:57No.102489+>キアシアリガタバチ
>カツオブシムシがいたらあたりだと思う
昔小房の頃、なんでアリが家にいるのか謎で(マンションの10階)調べたら
台所の隅に親が封を開けたままで忘れていた煮干しの袋に出入りしていて
同じぐらい小さなコガネムシ(2ミリ位?)がうじゃうじゃ居た…
速攻で親呼んで捨てたけど、数年後、畳部屋で再発生した…
何でも畳のイ草では無くコストダウンで別の物が使われていて、其処で湧いていたとか…
14Name名無し 20/06/05(金)00:45:30No.102900+ダニ(イエダニ)、刺し跡がハッキリとあればノミ
15Name名無し 20/06/10(水)01:50:20No.102944+
44576 B
ごく典型的な天然痘

16Name名無し 20/06/10(水)13:10:07No.102947+ぜにたむし



1261442 B
Name名無し20/06/08(月)23:12:22No.102931+
21年5月頃消えます[全て読む]
壁に黄緑色の虫の卵と思われるものがくっ付いてました
何の卵なのか、わかる方いらっしゃいませんか?

家庭菜園をしてるので、食い荒らす虫の卵なら取っちゃおうかと思ってます
虫を食べてくれる虫なら、孵化が楽しみなんですけど
1Name名無し 20/06/09(火)02:09:54No.102932+
2Name名無し 20/06/09(火)06:41:57No.102933+アオムシコマユバチちゃうか?
3Name名無し 20/06/09(火)16:20:03No.102937+コマユバチがこんなところに産卵するかな
4Name名無し 20/06/09(火)16:38:43No.102938+
155992 B
コンビニスイーツの空き容器にでも入れておけば羽化してくるから確認できる

5Name名無し 20/06/09(火)17:26:32No.102939+益虫のコマユバチっぽい
蝶・ガの幼虫から脱出して繭を作り
抜け殻になった幼虫が脱落した
6Name名無し 20/06/09(火)18:18:43No.102940+抜け殻になってなお、繭を守るんじゃなかったっけ?



808140 B
Name名無し20/06/07(日)12:19:03No.102911+
21年5月頃消えます[全て読む]
これ何の卵でしょうか?
1Name名無し 20/06/07(日)13:23:49No.102912そうだねx1サムネで確かに昆虫の卵に見えるが

拡大したら粒になってないなあ
これはサクラの木みたいだし、サクラの樹脂かな
2Name名無し 20/06/07(日)17:41:19No.102913+木が痛んでいるようにも見えるし、樹脂かも知れないね。
3Name名無し 20/06/08(月)21:29:45No.102930+だが木の枝の股状のところ近くに傷、となると
再び虫に関わるものを考えたくなる
特にサクラの木でそれか



390934 B
ダンゴ・ワラジ・コケリウムName名無し20/05/28(木)10:24:27No.102815+
21年4月頃消えます[全て読む]
みんなも作ろう
5Name名無し 20/06/02(火)10:16:29No.102872そうだねx1ゴーヤの新芽とインゲン豆の双葉をこいつにかじられた、こんなんクソ害虫だ!土作りは落ち葉しか食わないミミズ様任せで十分だ、こいつは落ち葉より新芽の類が好きなんで増えるとヤバい。
6Name名無し 20/06/02(火)16:12:17No.102874+うちはマリーゴールドの葉を食われる
線虫対策プランツなのに虫に食われちゃかなわん
7Name名無し 20/06/02(火)23:40:26No.102883+な〜〜に言ってんだ!
固い落ち葉や朽ち木をダンゴムシがもしゃもしゃしなきゃ
ミミズの口だけで食える分けないだろ〜
8Name名無し 20/06/03(水)04:09:24No.102885+ラピュタっぽくていい
9Name名無し 20/06/03(水)11:37:53No.102887+オームでは?
10Name名無し 20/06/03(水)12:59:43No.102888+
52839 B
本文無し

11Name名無し 20/06/04(木)10:41:58No.102894+意外と知られていないがこいつもウシカエルやアメザリ同様の外来種、江戸時代まで日本にはいなかった
12Name名無し 20/06/05(金)21:26:37No.102902+>ダニ発生しない…?

ダニ、カビ、コバエ等は無いですね。基本、生きた苔に水をやるだけなのでかなりクリーンです。過湿を避けて蓋は開けてあります。
ただ、今回の苔は巣の端っこを一緒にもいで来てしまったようで、小さな赤い蟻が50匹ほど潜んでいるようです。2、3匹机の上に出て来たり、死んだ個体に群がったりしています。

>枯れ葉を食べているのでしょう

いや、結構苔も好物ですよ。実のところハゲ山になるので苔は補充しないといけません。ただ、煮干しなどの動物質もたまに少量やってます。
13Name名無し 20/06/07(日)21:22:41No.102927+甲殻類だからザリガニの餌とか与えたらメガボールみたいにならないかな
14Name名無し 20/06/08(月)07:19:50No.102928+三倍体..



265266 B
サンダガName名無し20/06/05(金)18:50:38No.102901+
21年5月頃消えます[全て読む]
地面を歩いていたので撮影。 幼虫は派手。
4Name名無し 20/06/06(土)12:54:14No.102906+チョコミント
5Name名無し 20/06/06(土)15:43:56No.102907+
7037 B
食用に加工された製品

6Name名無し 20/06/06(土)16:12:29No.102908+>幼虫は派手。

成虫も派手だと思うぞ
確かにモノトーンだがでかいし模様が派手
7Name名無し 20/06/06(土)17:36:31No.102909+
204699 B
ネズミモチの側を這っていたからイボタガで間違いないと思う。
>成虫も派手だと思うぞうむ。 何気なく見た所に止まっていたらビビる。
8Name名無し 20/06/06(土)18:55:15No.102910+終齢幼虫には、もうヒゲはありません
9ブリザガName名無し 20/06/07(日)17:44:19No.102914+
439479 B
しばらく放置していた庭木の剪定ついでに撮影。

10くもName名無し 20/06/07(日)17:47:51No.102915+
414881 B
上のクモが何なのか分からん。
ウズグモ?
11派手めName名無し 20/06/07(日)17:50:31No.102916+
379597 B
意外と沢山居るもんだな。

12ジメジメName名無し 20/06/07(日)17:55:20No.102917+
406123 B
これで最後

13Name名無し 20/06/07(日)21:19:30No.102926+カイガラムシ ここでは珍しい感じ



426434 B
Name名無し20/06/04(木)17:12:42No.102896+
21年5月頃消えます[全て読む]
近所にたくさんいるのですが
何の幼虫か気になって夜も眠れません!
1Name名無し 20/06/04(木)19:18:51No.102897+夜は寝なさい
2Name名無し 20/06/04(木)21:18:29No.102898+オビカレハ ?



296734 B
Name名無し20/06/02(火)22:29:28No.102881+
21年5月頃消えます[全て読む]
急に部屋に湧き出したんだけどなんて虫かな?
1Name名無し 20/06/03(水)08:15:41No.102886+キノコバエとかそこらへん



1289402 B
Name名無し20/06/01(月)13:33:00No.102863+
21年5月頃消えます[全て読む]
家の中にいました
何という虫でしょうか?
写真写りが悪いんですけど、ほんとはもっと緑色や朱色が鮮やかです
1Name名無し 20/06/01(月)14:00:07No.102864+アオカミキリモドキ
体液に毒がある
2Name名無し 20/06/03(水)00:02:33No.102884+毒虫が家の中にいたなんて…

このあと虫は衰弱しました



83299 B
Name名無し20/06/02(火)04:31:59No.102870+
21年5月頃消えます[全て読む]
この子の標本ほしいんだけどレアなの?
見たことあるとしあきいる?
あと戦闘能力はあるの?
1Name名無し 20/06/02(火)20:28:44No.102875+クモがたくさん生息できる程度の自然度の場所で
ライト焚けばいくつか飛んでくる
2Name名無し 20/06/02(火)21:50:32No.102876+探さなくても頻繁に出会うけど探すと見つからない



45335 B
Name名無し20/06/02(火)04:34:36No.102871+
21年5月頃消えます[全て読む]
寿命長いけど虫なの…?
1Name名無し 20/06/02(火)13:51:43No.102873そうだねx3マジレスするとダンゴムシの仲間だ
昆虫ではない


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]