… | 1Name名無し 19/11/07(木)21:12:10No.101932+ドブ? 運河とか.. |
… | 2Name名無し 19/11/08(金)23:05:04No.101935+ティラピアに見える |
… | 3Name名無し 19/11/09(土)13:08:44No.101938+ティラピアかー 汽水だからそうかも 複数で結構仲良く泳いでるよ |
… | 4Name名無し 19/11/09(土)21:32:40No.101939+お住まいどこら辺? 大まかな地域でいいから |
… | 5Name名無し 19/11/09(土)23:26:33No.101940+>お住まいどこら辺? 沖縄と勝手に予想 プレコもまるで「昔から居ましたよ?」位の勢いでウヨウヨしてるとか |
… | 6Name名無し 19/11/10(日)00:01:43No.101941+三浦市の西海岸の川だよ 神奈川県 |
… | 7Name名無し 19/11/10(日)18:35:21No.101946+ほんならクロダイじゃね? ボラ、スズキ、ハゼと並んでかなり上流域まで来るよね |
… | 8Name名無し 19/11/10(日)19:58:04No.101947+チヌ( クロダイ |
… | 9Name名無し 19/11/10(日)21:56:00No.101949+ありがとう やっぱりチヌかな でも体型や縞模様が言われてみるとチヌよりティラピアよりに見えるんだよね・・・ |
… | 1Name名無し 19/11/10(日)16:26:34No.101944+ヨモギエダシャクあたりだろう |
… | 2Name名無し 19/11/10(日)16:59:51No.101945+鉢物の葉が食われてる。シャクな野郎だ、まっすぐな小枝に擬態したってバレテンダヨ。 ・・・ってよく見たら、ヤブツルアヅキの実だった。 結局だまされてる俺。 |
… | 1Name名無し 19/10/26(土)09:24:54No.101881そうだねx1ボクトウガあたりかな |
… | 2Name名無し 19/11/07(木)18:53:56No.101929+ ガついでに このガはなんというですか?9月頃撮りました |
… | 3Name名無し 19/11/07(木)21:08:35No.101931+ ビロードハマキ |
… | 4Name名無し 19/11/08(金)23:50:57No.101936+>ビロードハマキ おお!ありがとうございます! |
… | 1Name名無し 19/10/24(木)15:45:27No.101868そうだねx1 こんなところに伸びてないバッタスレがあったので1枚 今日家の壁にとまっていたこの時期だと成虫になったばかりかな |
… | 2Name名無し 19/11/06(水)20:05:49No.101925+ うちに来たバッタ |
… | 1Name名無し 19/10/31(木)19:10:34No.101911+ウンカと同じカメムシ目だがこれはカメムシ亜目のカスミカメムシ科 ツマグロアオカスミカメとかそこら辺かな |
… | 2Name名無し 19/11/01(金)00:01:39No.101912+ありがとうございます カスミカメでしたか ウスモンミドリカスミカメはどうでしょうか |
… | 1Name名無し 19/10/29(火)21:22:49No.101902+なぜ上からだけ? 横画像もあれば」 |
… | 2Name名無し 19/10/29(火)21:28:16No.101903+ 横から撮りました |
… | 3Name名無し 19/10/29(火)22:42:47No.101904+ハイマダラノメイガの幼虫に似ているな |
… | 4Name名無し 19/10/29(火)22:49:28No.101905+ググってみたら確かに似てますねー 害虫っぽいからころころしちゃったも平気そうですね |
… | 5Name名無し 19/11/03(日)10:54:45No.101918+ミノウスバかとオモタ |
… | 1Name名無し 19/10/26(土)00:17:29No.101876+ さて何匹生き残れるか? |
… | 2Name名無し 19/10/26(土)01:30:32No.101877+ツマグロヒョウモンの集団か メスは結構綺麗だよね |
… | 3Name名無し 19/10/26(土)01:35:56No.101878+ 翅先の青みがもうちょっと良く出てくれると嬉しいんだけど この辺は個体差がね |
… | 4Name名無し 19/10/26(土)02:22:40No.101879+庭に生えてたスミレに付いてたのを飼って羽化させたことが有るわ あの金ピカは何とも不思議ですね |
… | 5Name名無し 19/10/28(月)02:13:44No.101892+カバマダラ感がどうも気になるなあw あるいは東南アジアだとむしろハレギチョウ擬態ではと言われたり いやハレギチョウとヒョウモンチョウが結構近縁だとか ハレギチョウの餌のトケイソウ科とヒョウモンチョウ科の餌のスミレ科も 結構近縁だとか話が広がる |
… | 26Name名無し 19/10/21(月)15:56:30No.101849+冠水せずとも大雨で這い出して道路上でのたくってるくらいには水ダメだなミミズ コガネムシ幼虫やら他の地中の虫はそうあわてて避難するさまを見ないがどうしてんだろう |
… | 27Name名無し 19/10/22(火)15:38:06No.101859+シマミミズならある程度いけるだろうけど、フトミミズは水に弱いね。 |
… | 28なーNameなー 19/10/22(火)16:21:39No.101860+なー |
… | 29Name名無し 19/10/22(火)17:21:57No.101861+メンバー|株式会社ゆめみ https://www.yumemi.co.jp/ja/member/m_13 - キャッシュ ゆめみに入社して14年目になりますが、前半の7年間はBtoCの自社サービスをメインに 、メルマガやSNS、ソーシャルゲームや位置ゲームなどの企画・プロデュースに携わっ ていました。後半の7年間はアプリなどBtoBtoCの受託開発で、現在は主にUX( ... |
… | 30Name名無し 19/10/28(月)01:20:11No.101888+ 先日の大雨で、田んぼが冠水しちゃって 湖みたいになったんだけど岸辺が蜘蛛の巣だらけになってた。もう田んぼの水は抜いてあったはずだからそこにいた蜘蛛が避難してきたのかな? |
… | 31Name名無し 19/10/28(月)01:21:51No.101889+ モグラもいた。こいつも洪水の被害者だな |
… | 32Name名無し 19/10/28(月)01:35:15No.101890+ 同じ場所から反対側を見たところ 見ずらいけど岸辺が奥までずっと蜘蛛の巣茶色く見えるのは土じゃなくて水に浮かんだ稲わらです。 |
… | 33Name名無し 19/10/28(月)01:50:25No.101891+ ストリートビューで見た同じ場所 普段はこんな風景です。 |
… | 34Name名無し 19/10/30(水)19:56:13No.101908そうだねx1大変そうだな・・・ |
… | 35Name名無し 19/11/04(月)23:24:23No.101922+ひどい状況だなこれ |
… | 1Name名無し 19/10/21(月)12:26:43No.101848そうだねx1外来種のマツヘリカメムシだな 場所はどこだ? |
… | 2Name名無し 19/10/21(月)17:27:25No.101850+もう日本中にいるんじゃね? |
… | 3Name名無し 19/10/24(木)15:49:19No.101869+ 家にやってくるカメムシといえばクサギカメムシだったが、関東はマツヘリ、関西はキマダラに変わったかな |
… | 4Name名無し 19/10/24(木)19:08:12No.101870+キマダラカメムシのかっこよさは目を疑うね こんなかっこいいカメムシいたのか? と |
… | 5Name名無し 19/10/24(木)23:29:42No.101871+キマダラ 隣の柿の木で毎年大発生 春になるとどこから忍び込んだんだか部屋のそこかしこで干からびた死体を発見します・・ |
… | 6Name名無し 19/10/25(金)20:12:31No.101872+ 質問者どっか行ったようだから家にやってきたカメムシ貼ってく 風呂場の床にいたアカシマちゃん |
… | 7No.101872Name名無し 19/10/25(金)21:38:08No.101873+部屋に居る、カメムシは.みつけしだい即 野外に放り出したほうがいいぞ 稀に刺しに来るw |
… | 8Name名無し 19/10/25(金)22:48:18No.101874+ 野外に放り出す時の注意は刺激しない事だな サシガメは臭いを出さないから扱いが楽だ玄関のガラスの内側にとまっていた奴アカヒメヘリかな |
… | 9Name名無し 19/10/26(土)09:28:01No.101882+ マルシラホシカメムシ 夜、部屋の明かりに飛んできた |
… | 10Name名無し 19/10/27(日)09:54:22No.101883+ 今日畳の上を歩いていたカメムシの幼虫 種名は不明何かに付いて入ってきて家の中をさまよっていたっぽい |
… | 10Name名無し 19/09/18(水)19:48:25No.101548そうだねx3△ ←力を抜いた足 ● ←胴体 よって重心の重い胴体を下に転がる |
… | 11Name名無し 19/09/19(木)19:25:20No.101559そうだねx2昆虫は、外敵に襲われる心配があるから背中側の外骨格のほうが発達しているから重いけど、内臓の水分がおもりがわりになってバランス取れてる。死んだら内臓や筋肉の水分抜けて背中側のほうが重いから腹側を向けて死んでるんだと思ってた。 |
… | 12Name名無し 19/10/01(火)06:53:13No.101663+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13Name名無し 19/10/01(火)06:53:57No.101664+やばい状態になって死んだふりをしてみたら死んじゃった |
… | 14Name名無し 19/10/04(金)02:31:27No.101681+ 台風でボロボロになってた辛うじて生きてたけど・・ |
… | 15Name名無し 19/10/04(金)05:55:54No.101683+おちょこになっちゃってますね このまさん |
… | 16Name名無し 19/10/04(金)22:58:36No.101701+>その理屈だと死んだ自動車もひっくり返ることになるけど? なんで? |
… | 17Name名無し 19/10/19(土)19:47:13No.101837+死んだ自転車も横倒しになるからあってんじゃない |
… | 18Name名無し 19/10/19(土)20:13:59No.101839+横倒しは仰向けじゃないんじゃね? |
… | 19Name名無し 19/10/23(水)15:25:52No.101864+爪(脚)が働かなけりゃ背中の方が安定って感じなんでしょうかね |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |