ラーメン3@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

311248 B


2月16日頃消えます[全て読む]
地元のラーメン屋でぇす

味千だか味仙だかは、東京の豊島か板橋の国道254にあったはずだけど
ググっても一切出てこない…

たかがラーメンに並んだ上に、1,000円以上払って
喰う奴の気が知れない(理解できない)。
すがきや、王将、天下一品のローテーションで満足なんだけど。不味くなけりゃ安いので充分。

自分の狭量さアピールしてなんになるんだろう

ラーメンの器より器が小さい自慢選手権?

味仙好きなユーチューバーの動画によると
店によってバラツキがあるらしい

51941 B
>1,000円以上払って
【商品名】ザ・ペニンシュラ東京 “マイラーメン by 一風堂【提供価格】3,400 円(税込 サ別)【提供場所】「ザ・ペニンシュラ東京」各客室ルームサービスでのオーダー【メニュー説明】18時間の調理と丸1日の熟成を経て、とんこつの旨味を極限まで抽出した豊かで香り高いシルキーなスープと博多らしい細麺に、ザ・ペニンシュラ東京の中国料理レストラン「ヘイフンテラス」特製BBQポークや、”ザ・ペニンシュラ香港”発祥のXO醤で和えたザーサイなど、オリジナルの具材を含む12種類のトッピングを合わせたラーメンです。トッピングはお好みで組み合わせてマイラーメンに仕上げてお召し上がり いただけます。

ザ・ペニンシュラ東京
このクラス泊まる客が数千円惜しむ訳ない、日本のラーメンは喰ってみたいが店へ出掛けるのが億劫な海外からのセレブ向け
出す方も客の評価考えて店屋のざっかけなラーメンとは一銭を画す
至高の一杯を出す

やはり中国の富裕層狙いかな

どこか特定の国狙い撃ちとかじゃないと思うよ

NO11ラーメンまずそうなんだが


38967 B


1月02日頃消えます[全て読む]
ラーメン屋でしか見た事ないけど、
レストランとかの厨房には常備品なのかしら

どうやって洗えば・・・

使ったらすぐに水に入れておけば、ニンニクがふやけて流すだけで取れる
ニンニクを潰すときに、一度潰した物を再度投入するという二度潰しをすると、きめ細かなすりおろし状態になるのでおすすめ
こうすると、目詰まりもほとんど無く洗いやすくなる

希望軒でいつも使う
でも誰かの使用後だったことは無いな
毎回洗ってるのか誰も使用してないのか

>毎回洗ってるのか誰も使用してないのか
普通に毎回洗ってるんでしょ

プレスはいかん、俺の握力じゃすぐ壊れる
鋳造一沢

>プレスはいかん、俺の握力じゃすぐ壊れる
パコーン!ってなるんや

呼び名はニンニククラッシャーでいいんだよね?

冷奴の土生姜も行けるでよ

>ダイソーに売ってたので家でも使ってるワン

え?本当?俺のは一発で壊れたw

出来れば画像うpキボン

>冷奴の土生姜も行けるでよ

それやると壊れやすい気がする。


302209 B


2月09日頃消えます[全て読む]
福岡のとあるラーメン屋
ひっそりとしたお店なんだが、入ってから出るまでずっと店主とおぼしき人が店員を怒鳴り続け、時々殴ってた

ラーメン自体は美味しかった
修行中なんだろうけど、客はいい気分しないな…

ドSとドMの関係のごたる

地元有名店の店主が店員に当たり散らしてたけど半年後にガンで死んだ
1年くらい闘病してたみたいで
それもあるんだろうけど
あたってもね

>半年後にガンで死んだ
どうかは知らんが、
ラーメンだけ食べ続けると短命の人が多いね
ただ、炒飯セット、定食セットとかでラーメン食べている人
は長生きしている
ラーメン単体だけというのが悪いのかも

俺だったら同じラーメン5杯も作ったら飽きる

1日百杯以上、何年もよく作り続けられるよ
発狂してもおかしくない

>ラーメンだけ食べ続けると短命の人が多いね
>ただ、炒飯セット、定食セットとかでラーメン食べている人
>は長生きしている
自分の思い込みを統計取れてる事実のように話すのやめなよ

新人みたいのにブツブツ延々と説教たれてる
猿人みたいな店員見た事あるけど
お前の長袖みたいな腕毛は飲食店的にありなのかよと思った

西通りからちょっと入った所にあった(まだあるのかな?)店は(手を出してるのは見たこと無いけど)いくと大抵店員が怒鳴られてるののでそれを軽く無視しながら食べるのが様式美だった。

ラーメン屋は個人経営も会社組織でもブラックなのは変わらないのか

奄美・玉名・別府の九州人と福岡に行ったとき、ちょっと町はずれにある中華系のラーメン屋に行ったら食ってるそばから言葉が通じない女の店員に片付けられてしまった。
これ(九州では)普通なのか?って聞くまでもなく3人とも硬直してた

最近増えている中国人経営の中国人向けな店とか?
ニポン人に食わせるものはナイアルネー


97572 B


1月27日頃消えます[全て読む]
8月25日は、「即席ラーメン記念日」です。昭和33年(1958年)8月25日、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」(日清食品)が発売されたことが由来です。

そこで記念日にちなみ、全国のスーパーマーケットで売れている「カップ麺」を調査しました。トップ20を発表します!
1位:カップヌードル(日清食品)
2位:カップヌードル シーフードヌードル(日清食品)
3位:マルちゃん 赤いきつねうどん[東](東洋水産)
4位:マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば(東洋水産)
5位:日清焼そばU.F.O.(日清食品)
6位:マルちゃん 緑のたぬき天そば 東(東洋水産)
7位:カップヌードル カレー(日清食品)
8位:ペヤング ソースやきそば(まるか食品)
9位:一平ちゃん 夜店の焼そば(明星食品)
10位:日清のどん兵衛 きつねうどん[西](日清食品)

燃やせる素材のカップの普及が望まれる

食べられる素材のカップの普及が望まれる

>やれ「分別しろ,洗って出せ,プラゴミは木曜のみ」とか.(本当は70%燃やすくせに)
分別が細かくなっただけで洗って出すとかプラは週一とか昔から当たり前の事では?

>燃やせる素材のカップ

いや、逆に燃やせない素材のカップに入ったラーメンを見てみたい(陶器の丼とか、冷麺の金属丼とか除く)

前住んでた自治体は、陶器は燃やせるゴミでしたよ…

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>分別が細かくなっただけで洗って出すとかプラは週一とか昔から当たり前の事では?

ウチの市は焼却炉が優秀でプラゴミとかガンガン燃やせる(今も)
4年前?の時点では分別は瓶.缶.PET.紙パック.雑金属。

4年前?市長が「普通ゴミ」の減量とか言い出して食品プラ容器も分別に(実態はプラ容器の7割燃やしてる)。
このためこれまで油べっとりのカップ麺容器を週3日普通ゴミで出せていたが、こんな変なキマリで週1でごみ出しせにゃならなくなった。
どうせ燃やすくせに。

>4位:マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば(東洋水産)
これ、栄養成分表示を見ると怖くて食えないw

カップスターは昔の波打った形の容器に戻してほしい
あの手触りがないとカップスター食ってる気がしねえ


36622 B


11月25日頃消えます[全て読む]
フードコートのラーメン屋さん
意外に侮れないよね

>スナックパークは昨年リニューアル
>ラーメン屋は2軒入ってる
>有名店のワンコイン店舗と低価格麺大盛無料の店
>自分は帰りにイカ焼きでチョイ飲みによく利用している
つべで動画見てきたけど何でちょぼ焼きにソースとマヨかけてんだ?
ちょぼ焼きはハケでポン酢をサッとひと塗りするだけだろ
今1枚いくらするんだ?俺が食ってた頃は100円だったけど

>ガンジャラーメン
>と聞いて頑者が頭に浮かんだけど系列店なんね

ぐぐったらガンジャ=大麻なのか。
IP:182.250.*(au-net.ne.jp) と違ってみんなはそういうの知らないから意味も書いといてくれるとありがたい

>ラーメンなら息吹がいい
新宿の龍の家と同じ会社のラーメン店だが、
まあ、行列になるだけあって美味い
一風堂に味が似ている気がした

業務用のスープとタレだろうし変なアレンジしなければ平均レベルにはなるだろ

>聞いたことないと思ったら、群馬は関東じゃないから知らなかったわけだ
あったんだよ数年前までつか群馬が発祥のイトーヨーカドーにあるフードコートの店だったのに
藤岡のヨーカドーにしか残って無かったあげくに藤岡のヨーカドー自体が潰れた
ずっと気になってて食べに行って数カ月後に閉店の話出てまさかあれが最後の一杯になるとはなぁ

151068 B
ガンジャを名乗るならこういうのを出せばいいのにね


京都、滋賀は天下一品が増えてるな

>一風堂に味が似ている気がした
龍の家の創業者は一風堂で勉強したので似てるのだろう

>イトーヨーカドーが経営してるんだからそこにあるのは当たり前だろうに(苦笑)
中部地方のとあるヨーカドーからは撤退したぜ…

さらし者になってまで喰うのはヤダ4


92570 B


1月03日頃消えます[全て読む]
「チキンラーメン」に仲間が誕生 その名もズバリ「ビーフラーメン」「ポークラーメン」

牛の方は液体スープ付属だったわ…

>牛と豚も生(?)でバリバリ食べても美味しいのかな?
そんな…まるでチキンは茹でずにバリバリ食ったら美味いみたいな…

チキンラーメンなんて最低レベルのインスタントラーメンだからどうでもいい

>探しても売ってる店ないよ@関西(地元なのに)

池田まで行ってこい

>通常のやつに粉末スープが付属してるだけだったわ…
それってもの凄くしょっぱくならん?
脳に直撃するほど塩辛くなりそうなんだが

キャラの名前「ぶたこ」と「うしこ」かよ
一瞬「うんこ」に見えたわ

>それってもの凄くしょっぱくならん?
その辺は調整してあるっぽい
スープに関しては牛の方は牛エキス臭さが強くて甘いとにかく甘い
豚は粉末スープに胡椒とか混ざってるからその分の塩辛さはあるけどパッケージにある通りまろやかで豚骨はあまり強く主張してこない感じ
どちらにしても麺はいつものチキンなのでどうしてもチキンラーメンの味が勝ちまくってる

釜玉風買ったが知らずにスープ捨てていた

もう売ってるの?探してもない@神奈川

うんこじゃん


112676 B


2月07日頃消えます[全て読む]
政治的なことは一切抜きにして聞きたいんだけど
最近は韓国産の袋インスタントラーメンもよく出回ってるけど
作り方がほとんど麺と一緒に粉末スープを入れて煮込むとなってる
日本のインスタントラーメンっでは大体めんがほぐれて火を止める
段階でスープをいれるように書いてある
この違いはどこから来てるんだろう
あと国産のやつでも先にスープを入れて麺を煮込む人いる?

麺によっては最初から醤油味をつけてるやつがあるから
そういうのはスープの味をしみこませないほうがいいのかも

生麺と乾麺が存在するのと
乾麺しか存在しない食文化の違いでは?

単純に生麺湯がいてスープ作ってスープに麺入れる
って作りかたが定着してるんでどんぶり必要なのと盛り付けや食器なんかが発達したのと
乾麺湯がくなら元からスープ入れて作っちまえって
ついでに完成してるんでどんぶり移す必要無いし
このまま食っちまえって事になったと考えると普通な流れに

東南アジアからの留学生らも、サッポロ一番を最初にスープ入れて煮込んで作って、こちらのほうがうまいと言ってましたねえ。

ソウルの大衆食堂では、ネギ等の野菜や白菜キムチなぞを入れて煮込んで溶き卵かけてインスタントラーメン作ってたな。
たしかに鍋物的な料理とも言えるか。
現地ではビビンバでも釜飯でも泡が出るくらいグッチャグチャに撹拌しまくってから食うんで、
とかく料理は混然とさせなければ気が済まないんじゃなかろうか。

俺は最近の袋めんはすべて豚肉と野菜を炒めたところに
水とスープを入れ煮込んでから麺を入れるタンメン方式で作ってるけど
スープ先入れでも別に変らないよ。多少は麺に味が染みるってだけかと。
そいういう作り方も袋麺のパッケージに書いてあったものだし
メーカーも推奨してるってこと。

乾麺タイプだとどっちでも気にならんかなぁ
生麺タイプだと麺から滑りが出るから、スープ別の方がメーカーの想定した味になる感じっぽいけど
まあ気にしない人は普通にそのまま煮込むだろうなってレベル

あの辛ラーメンもグツグツに煮込むと美味いよね

最近、Youtubeでインドの屋台飯調理風景を見るんだけど、
袋めん(持ち込みもある)を調理してもらうと、
野菜に少量スープ、そこへバリバリに砕いた麺を入れて煮込む
知ってるラーメンとは似ても似つかない(おじや?)料理になる

いいよね今日ヤバい奴にあった

煮沸した状態でスープを入れると香りが飛んでいく
調味油も入れるタイプは麺の戻りだろうけど
スープだけなら香りが飛ばないようにするのが火を切る直前に入れる目的だと聞いた

62677 B
大昔、始めに中華ブイヨンで麺を煮込んで
後から醤油ダネで仕上げるのがありましたな


25691 B


1月28日頃消えます[全て読む]
冷麺ってもしかして冷やし中華よりうまくないか

輪ゴム麺好き
カプメンのノンフライ麺も戻り切る前に食い出す

16291 B
冷麺は麺は好きだけど、スープにコクがない
何より、2食パックで400円ぐらいするから買えない

>冷麺は麺は好きだけど、スープにコクがない
>何より、2食パックで400円ぐらいするから買えない
うちの近所じゃ198で売ってるからよく食うよ

>カプメンのノンフライ麺も戻り切る前に食い出す
それはわかるわ〜w

>冷麺は麺は好きだけど、スープにコクがない
話しに聞く所によれば本場北朝鮮の本格冷麵は水のごとく清らかなスープを是としているらしいな。
なるほど、うどん人が麵だけそのまま食うのがいちばんうまいとか言ってるのも解らんが、それも解らんw

>うどん人が麵だけそのまま食うのがいちばんうまいとか言ってるのも解らんが、

そば屋で“そばに自信があるので最初はつゆをつけずそばだけで食べてください”っていう店主いるよね

それこそ「水蕎麦」ってのもあるジャマイカ

ソフト麺そのまま食うの結構好きだったわー(かんけいない

平壌冷麺もそば麺だし

人生で初めて食った冷麺が安楽亭の冷麺だったので刷り込みがされたらしく他の冷麺を食っても「う〜ん?」となる
旨い不味いじゃないんだその味で認識してしまったんだ

真夏のクソ暑い日に一回だけ食いたくなる
辛くして食う


84391 B


11月27日頃消えます[全て読む]
雑談スレです
ラーメンに関することならなんでも書いていってね!

今日は武蔵小杉のフードコート内の「佐野」で塩食べてきたが…あの作りであの価格で商売成り立つのかしら(悪い意味で)
まずくはないが次は他店にするなあ

10〜20代は味は二の次でとにかく量!
だったのに30過ぎたらやっぱり量より質が高いものを食べたくなる
といって意識高い系のラーメンには食指が動かない
で結局ちょっとお高めの蕎麦とかに行っちゃうんだよな

今日以前にしげく通ったラーメン店に久方ぶりに行ったが
…色々微妙な気分になった
もう1回は行くが推測通りならもう終りだな

それは単に「飽きた」だけでは

77062 B
暑いんでつい休みは最近通い始めた店で冷やしラーメン食べてるわ
冷やし中華でなくどんぶりでラーメンスープに氷が入ってる土曜は平日扱いなんでランチに出来るのがいい・・・休日よりセット料金が安い上にアイスコーヒーも付く

美味そう
冷やしラーメンもっと流行れ

山形庄内の冷やしそば(鶏中華)の店が関西にもポツポツ
くどいごまダレとか酢醤油味の冷やし中華とは違ってクリアな鶏ガラ
スープに「これは家で作ると絶対メンドクセの類」と納得で舌鼓
「冷やし引き摺り」のメニュー見たときに、こんなものまであるのか

>それは単に「飽きた」だけでは
随分行ってなくて冷やし系メニュー思い出して懐かしさで再訪したから「飽きた」のとは違うかな
確認してきた…最悪な状態ではなかったが厭なフラグびんびん立ってて心配ではあった
思い過ごしだといいが

それはなにより

>それはなにより
あまり…駄目になりそうな予兆ましましだったので
個人的には味の輪郭がボケてそれをフライドガーリックとかで補ってるのは駄目だった
「ああ…原材料や香辛料節約しとんのな」てのが見えて
とうぶん行かないけど次行く時があれば回復してるといいなあ…


98043 B


1月10日頃消えます[全て読む]
スープだけは残さず飲もうな

ラーメンの汁として丁度いい塩分濃度と
純粋なスープとして飲んで美味しい塩分濃度は
ぜんぜん違う気がする。
どうしても飲んでほしくば、つけ麺の汁飲むときみたいに
お湯足してくれ

補足すればチャーハンスープは方は
大蒜ラーメンと全く違うスープで
2食100円の醤油生ラーメンのスープをめちゃ薄くした感じ

大丈夫?
めちゃくちゃ味の濃いラーメンスープに舌が慣れちゃって普通のスープの塩加減が薄く感じるだけじゃないの?
そうなってたら結構やばたん

>いくらスープに原価をかけようがスープ屋という業態が成立し得ない現状を見ても
スープ屋あるじゃん
中華風スープじゃないけどさ

>麺だけの飲食店が成立しないからスープの方が大切だよ
こっちは油そばとか焼きそばとかわりと有るなぁ
さすがに単品勝負は無いが

正しい製品原価は原材料費+加工費(調理コスト)だぞ。

スレあきはペットボトルのミネラルウォーターは空きボトルを捨てないのか?
中身より高いぞあれは

スレあきて

>正しい製品原価は原材料費+加工費(調理コスト)だぞ。
出張費無料のケータリングならそうかも。

ペットボトルが中身より高価だとしても捨てないで持ってたからって何もいいことはないしなあ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6