… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
目立つ奇チャリが好きやけど本格奇チャリは恥ずかしいから乗れん 意識遠い系の小金持ちな勘違い親父がよく乗ってるイメージ |
… |
おすすめのモールトンモドキはありますか |
… |
>おすすめのモールトンモドキはありますか モドキではないが亀さんはどうだろうか前後サス付きで一応たためるオークションでも15萬まではしないし |
… |
しまなみ海道で走ってるの見たな |
… |
>アラフォーになったんでそろそろモールトンに乗りたい BD1も見なくなったね、樹脂系は劣化するし。 |
… |
BD−1は結構壊れてるかもよ つべのBD−1の動画で、フロント周りの捩れが凄いんだよね リアもよくよく見るとうわぁってぐらいに捩れてるし 悪魔のZが身を捩りながら走るって漫画があったけど、BD−1も凄まじく捩りながら走ってる 自分は怖くて乗れないよ |
… |
現行ロットは修正済みだろうけどフロントフォークの破断は持病みたいに言われてたなぁ |
… |
>現行ロットは修正済みだろうけど 根本的な問題だよ 基本昔から変わってない >樹脂系は劣化するし ここも大体一緒 アルミは劣化が怖い メショリって割れる |
… |
>メショリって割れる BD−1で湘南を走るつべの動画で、フロント捩れてるなーって思ってたら 最後にステムのヒンジがぽっきりいって落車する動画があるんだ 投稿車から見たら美味しいかもしれないけど、あれ見て自分折り畳みは乗りたくないって思ったよ |
… |
過信はイカンよ アクセサリー程度に考えて |
… |
視認性は良好。 すれ違う人の表情が「変態だ!」って感じ。 コレ+通常の前照灯で夜間走行は万全… かな? |
… |
エネループは、キヤツトアイでも使うなとか言われていたが。 近くに百均があるでもなし、乾電池の処分も困るし。 自分もそのまま使い続けているよ。 ハンドルバーの先端には、なにも付けないより、 LEDでも点けた方が対視認性は上がるので、 これで良いと思うよ。 |
… |
>すれ違う人の表情が「変態だ!」って感じ。 前照灯がレンズカットされてない配光みたいだから眩しいんじゃないかな?前ではなくて下に向けないと迷惑かもね |
… |
キャットアイの、ベロワイヤレス 裏蓋あかなくて電池交換ができない! |
… |
>No.339856 回しても抜けて来ないなら裏を下に向けて表を掌でトントン叩いてやるか それでも抜けなきゃ蓋の縁に鋭いナイフを当てて (削り取らない様注意)こじってやれば抜ける Oリングが嵌ってるからロック解除位置に回しても蓋が浮いて来ない事がある 今度締める時はOリングに薄くシリコングリスを塗っとくといいよ |
… |
両面テープで取れるでしょ |
… |
100均にも売ってる耐震マットの粘着力も侮れない 汚れたら洗って復活というのもいい |
… |
ググったら、引くのではなく押すことで反対側が持ち上がる という交換方法も https://escape.poo.tokyo/cateye-cycle-computer-battery-replacement/ |
… |
ヤフオクみてたらキャットアイの値段ぜんぜん付かなくなってるね やっぱりGPSログとれたりパワーメーターと連動しないとダメなんだろうか みんな頑張って乗ってるんだな |
… |
俺は回転数出るやつにしてる 割と速度はどうでもいい派 |
… |
自分もう速度とか距離とか気にしなくなっちゃったから、時間と日付が大きく表示できるのがあったら嬉しいな |
… |
腕時計でもいいよね |
… |
スマホGPSログ取れるし、なんなら画面上で行動の再現も出来る |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
26*4.0inch 135/190mm hubs 80mm width まあ素敵* |
… |
縦じゃなくて横の剛性が足りなそう |
… |
ワークマンプラスのレインスーツは上下で4900円 |
… |
https://jitensha-hoken.jp/blog/2019/02/high-efficiency-workman-cycling-wear/ |
… |
長袖サイジャを防水液に付け込む、雨やんだら着替えを一式持ってコンビニで着替える ではダメか |
… |
ワークマンのリュックの上に着れるかっぱを愛用してる。 体濡らすより荷物濡らすほうが嫌なんでこれしか無いな |
… |
>コスパの良い おすすめのカツパと長靴を教えてください。 みんなの意見ワークマン一択だわ、 昔なら山岳用品店が幅効かしてたけど駆逐されちゃう勢い。 |
… |
昔旅先の漁協で売ってたヤツを使ってた。 今も入手できるかはわからん |
… |
風魔χのカッパがよかったんだけど もう30年近い昔の話だ |
… |
全身に隈なく吹き付けろ |
… |
>全身に隈なく吹き付けろ 昔スキーブームの頃に閉め切った部屋で防水スプレー使ってて死んだ連中がいたな 防水スプレーの成分が肺粘膜を覆っちゃって呼吸困難で窒息したとか |
… |
いよいよ梅雨かあ バックパックを防水するか袋を持ち歩くか |
… |
>その辺の工場やGSのコンプレッサーにこれが付いてるの見た事ないわ プレスやNC、多軸つこてる工場(こうば)ならほぼドライヤ付けとるやろ それにメンテが必要な乾燥剤式やのうて広く普及しとる冷凍式なら 10馬力対応クラスでも小型冷蔵庫ぐらいの大きさやで |
… |
>プレスやNC、多軸つこてる工場(こうば)ならほぼドライヤ付けとるやろ 話しズレてない?車屋は知らんけど自転車屋でそんな大層な装置は無いやろ。 というか下手したらコンプレッサーすら置いて無い所あるよね。 |
… |
>話しズレてない?車屋は知らんけど自転車屋でそんな大層な装置は無いやろ。 >>その辺の工場やGSのコンプレッサーにこれが付いてるの見た事ないわ >>その辺の工場 |
… |
どっちでも良くねと言いつつ 空気を入れ続けてタイヤ内に水って溜まらないんだな? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
飽和水蒸気の理論で気圧が下がったり温度が下がれば結露するんだろうけど 気圧も温度も回復すれば水が溜まりっぱなしってことはないと思う |
… |
水を流し込めば一時的には溜まるだろうけど時間が経てば蒸発して 空気と一緒に外に出ていくので溜まり続けるって事は無いかと ちなみにこの抜ける時にタイヤの構造体に悪さするので ドライが良いと言われているっぽいね |
… |
コンプレッサーにドライヤー設置してるのは空圧使うラインの機械が錆びないようにであって そこいらの店で使う物ではないよ |
… |
>>農業用の一輪車が年に数回しか使わない >土砂を山盛りに積むと、ちょうどいいんだけどね なことないわ、ぬかるみなんか最低だしアカンですやん。 |
… |
ドライエアを供給するドライヤと 配管内の結露を防止するドライヤが混同されている そこら辺にあるのは後者で圧縮した空気から液体になった水分を分離してるだけで乾燥したいわゆるドライエアとは違う |
… |
まぁ再繁忙期でやんわりお断りだったんじゃね スレ主のいいたかったこと:スプロケット交換 店員の理解:フリーAssyごとの交換 ですれ違ってたのかもな |
… |
>どうしたらこんなに歯が欠けるんだ? 1.素材が元からポンコツで、工作精度も甘々 2.チェーンが伸びても調整も取り換えもしなかったか スプロケットの破損は大概これ 本来人力でどうにかなるパーツではないはずだし |
… |
学生時代から15年位乗りましたか… 通勤通学に毎日往復15km以上走ったり昔は実家まで片道100kmをしばしば往復したりもしたので、軽く地球半周位はしてると思います スポークは一本も購入時のは残ってないはず(スペアのスポークとニップル回しは常時積んでます) チェーンも2回交換してます リアブレーキもドラムですが一度丸ごと交換ずみ フロントシューは何度変えたか思い出せません ボトムブラケットや前後ホイールのベアリングも一度交換しました イオンで当時1万で買ったママチャリですけど、愛着あって手放せないんですよねー |
… |
やってみた系は実画像の一枚でもあると話題に華が咲くと思いますよ 自分は安い自転車弄って仕組みや道具揃えていましたが何時の間にか弄るのが楽しくなったというね弄った記録画像を残しておくのも良いと思います画像は弄ったビフォーアフター |
… |
>学生時代から15年位乗りましたか… 感動した! 1万チャリもメンテナンスすれば15年もつんだねぇ。 近所にも30年位たったデコチャリボロボロになっても 使ってるおっちゃん居るけどあれもなんかカッコイイ。 俺も一台これでもかと使い倒してみたいと思うけど 浮気してしまうんだよなぁ… |
… |
>学生時代から15年位乗りましたか… 修理は自分でやったの? >画像は弄ったビフォーアフター ルック車弄りまくって最後にフレーム変えて 元パーツ全部なくなりましたみたいな話 ブログとかでよく見るね… |
… |
毎日どれくらいの距離を走るとか元が国産か中国製かで大分ちがいそうだ ぼくは5年くらいで走行系全とっかえですわ グレードアップするにしても元のフレームの強度があるから過度のハイスペック部品は付けられないね |
… |
>修理は自分でやったの? BBのBB交換はレアな特殊工具必要で自転車屋に泣き付きましたが、それ以外はほとんど自分でやりました ドラム抜き工具とか一回しか使ってないのにamazonで買っちゃった… |
… |
こうしてみるとブリジストンは良いのかな? 10年20年無交換だって |
… |
>学生時代から15年位乗りましたか… >通勤通学に毎日往復15km以上走ったり昔は実家まで片道100kmをしばしば往復したりもしたので、軽く地球半周位はしてると思います 自転車に心があったら主に感謝してるね。 うちのD2号もガタガタの新車だったけど、ライトダイナモ交換LED XMLダイレクトドライブ、BBカートリッジベアリング交換。 昔の自転車メーカーがどんなに良いものを作ってたか古い自転車を見ると良く解ります、高級品だったからね。 |
… |
>これで何年も走れてたことに驚くわ・・・ つまり問題ないということですね? |
… |
現在主流のシールドベアリングの場合には、玉押しも玉受けも位置を固定する役割しかなくて、精度及び強度が要求されない。そうです。 http://wakaba-office.sblo.jp/article/121938191.html |
… |
>実家で使ってるママチャリのカゴが壊れたので直そうとした時に、クラウンレースが斜めになってるのに気づいた・・・ >これで何年も走れてたことに驚くわ・・・ これで出荷するChinaくおりちー だいしょぶあるよなんてね。 ちなみに販売店もこれで売っちゃう辺り、 町の自転車屋の爺さんが嘆く訳だわ。 |
… |
危ないし邪魔だし腹が立つのは分かるし俺もそう思うけど 自分以外はなにするか分からんキチガイだと思って走ってれば大抵は問題なく回避できないか? |
… |
見えてないようで見えていて 見ているようで見ずに突っ込んでくる |
… |
>自分もシールド着きメット被ってるけど、首振り大きめで対応してる 自分だけが通じてると思ってると危ない |
… |
いきなり横から飛び出してきたり ブラインドコーナーで逆走インを攻めてきたり どんな自信があって突っ込んでくるのか理解できねーわ |
… |
>どんな自信があって突っ込んでくるのか 相手が避けるから問題ない 当たったら相手が悪いに決まってる という自信 |
… |
>どんな自信があって突っ込んでくるのか理解できねーわ 何も考えてない 危機感が無い |
… |
スレチだが 車内でこれと二段構えにしているオバサマを見掛ける、こわい。 |
… |
それは、バイザー自体がテカるので、反射して危なかったりするんだけどね。 |
… |
昔と違って真夏の紫外線量が危険なレベルになったので 場合によっては許容する時代になったと思います |
… |
実用性は高そう 特にメガネ掛けてる人には |
… |
ついでに自分は釣竿の先に付ける鈴を、アウターワイヤに挟んでる 道が綺麗な所でも結構鳴るんだけど、100均のは駄目だよ 鈴と止め具の間のバネが強過ぎて、チューニングしないと鳴らない 何時潰れるか分かんない様な老舗釣具店のデッドストックの鈴が最高 僅かな振動でも良く鳴るから良い感じ、多分日本製と海外製の違いなんだろうね |
… |
>ノグのoi オレのシングルスピードが改修前の部品揃え中なので、今の内に買っておくかな。 そちらのレスに背中を押されたようだ。 |
… |
>声掛け事案ですね わかります 今は向こうから声かけてくるぞ そう変わった 声をかけられるとイタズラしにくくなるという心理からだそうだ 下校途中の集団小学生とかに声をかけられた俺やお前は… |
… |
本文無し |
… |
自分はブラケットポジション時の親指近くに鈴つけて 必要なときだけ振動で鳴ってるように見せかけて指で鈴うごかしてるわ 通り過ぎてもしばらく鳴らしておかないと人為的にならしたように見えて 相手が不快だろうからちょっと鳴らし続けないといけないけど まぁ人為的にベルならしてどかしてるのと同じなわけだが・・・ |
… |
歩行者相手にちょっと危ないな、と思ったら 素直に口で「すみません」 どいてもらったら「ありがとう」 これで済む 当然、徐行するんだぜ |
… |
↑ それ車に言ってこいよw |
… |
ハンドルちょっと振ってやりゃなるけどなーきづきベル ベルの側に磁石つけてやりゃ音がカラコロになっていい感じ 内側にずらせば打子を固定出来て、なってほしくない場面で 鳴らさないようにも出来る |
… |
>それ車に言ってこいよw お前よく天才って言われるだろw |
… |
TOTOの【音姫】を小型化して付ければ良い |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |