… |
宇宙は、無限の、一瞬の輪切り、であることはわかる |
… |
ブラックホールで似た話あったよね 意味は全然分からんが |
… |
ブラックホールの表面に、宇宙のコードが保存されてるって奴? 発想として面白いよね |
… |
俺に解るように説明しろ〜 出来ない奴は知ったか〜 うひゃひゃ だっけ? |
… |
>俺に解るように説明しろ〜 >出来ない奴は知ったか〜 >うひゃひゃ >だっけ? びびんなよ 小さい奴だ |
… |
>びびんなよ >小さい奴だ 言われて効果があった煽りをまんま使えば他人にも同じ効果があると思ってるバカw |
… |
Lunar Wave も興味深い |
… |
高校だったと思うが なんかの授業で顕微鏡みてたとき 洒落でボールペンの先を見てみた あの小さいボールがまるで球面の鏡の様に がっつり教室を写していた カーテンの皴まで確認できた あんなに小さいのに、そこに妥協はない 多分、ブラックホールの表面にあるのも、宇宙全部の情報なんだと思う |
… |
たとえば(7,6)にタップを作ってseedを1とすると、7bitのデータは、 1 96 48 24 12 6 3 97 80 40 20 10 5 98 49 120 60 30 15 103... 出力ビット列は、 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 1 1... となりますが、これとプリファードペアな系列の算出は どうすればよいのでしょうか。 |
… |
よく分からないけど 最初のM系列の原始多項式の原始元をαとしたときに α^tを根にもつ原始多項式のM系列を作ればいいのでは |
… |
そのαとα^tは具体的にいくつになるんですか? 1〜127は全て現れるので、すべて該当してしまいそうです。 |
… |
とりあえずPowerShellで18通り計算してみた。 ソースはこれ。 function lfsr($seed,$tap) { $l=$seed; $d=$tap+" :"; 0..131|%{ $d+=" "+$l.tostring() $l=[math]::floor($l/2) -bxor ([convert]::toUInt64($tap,2) * ($l%2)) } $d|out-file -filepath ((pwd).path+"\lfsr.txt") -append } (つづく) |
… |
lfsr 1 "1100000" # 7,6 lfsr 1 "1001000" # 7,4 lfsr 1 "1000100" # 7,3 lfsr 1 "1000001" # 7,1 lfsr 1 "1111000" # 7,6,5,4 lfsr 1 "1011100" # 7,5,4,3 lfsr 1 "1110010" # 7,6,5,2 lfsr 1 "1101010" # 7,6,4,2 lfsr 1 "1001110" # 7,4,3,2 lfsr 1 "1101001" # 7,6,4,1 lfsr 1 "1100101" # 7,6,3,1 lfsr 1 "1010101" # 7,5,3,1 lfsr 1 "1010011" # 7,5,2,1 lfsr 1 "1000111" # 7,3,2,1 (つづく) |
… |
lfsr 1 "1111110" # 7,6,5,4,3,2 lfsr 1 "1111011" # 7,6,5,4,2,1 lfsr 1 "1110111" # 7,6,5,3,2,1 lfsr 1 "1011111" # 7,5,4,3,2,1 lfsr 0 "1100000" # seed=0 lfsr 1 "1110000" # NG tap exit |
… |
結果。 |
… |
よく分からないけど maximal length sequence prefered pair とかでググってみたらどうでしょうか |
… |
>No.111331 こういうのってなんのワープロで書いてるの |
… |
>こういうのってなんのワープロで書いてるの TeXじゃない? |
… |
波長の長い単振動の最中なだけで やがて止まり、逆再生が始まる |
… |
ランダムでなければ時間の矢は生じないと考えていいのだろうか? |
… |
左と右が違う理由の方が気になる |
… |
>ランダムでなければ時間の矢は生じないと考えていいのだろうか? ほんそれ "一箇所に集まった状態"の各点の可能な座標の組み合わせの数よりも"拡散している状態"の各点の可能な座標な組み合わせの数が大きい といっても全てが決定論的過程で現在の状態から過去の状態を一意に決定できるのであれば 時間の矢にならないのでは… 仮に全てが決定論的過程ではあるが現在の状態から過去の状態を一意に決定できない(複数の可能性がある としても、そんなもん実際に展開してみないとわからないわけで、 やっぱ時間の矢が生じるのは不自然 (現在から過去のどれかに分岐するのを禁止される理由が無い |
… |
いっぽうランダムならワカル 過去に遡るm本の道と、未来に向かうm^2本の道があったら 期待値としては未来に向かう 誰もなにも禁止する必要が無い |
… |
ニュートン物理学には時間の矢が存在しないのかみたいな話になりそう どうなんだろう? |
… |
ぶははははは |
… |
カリーのパラドクスは何でも言えるからな。 どこが問題なんだろ。 wikipedia を見ると、学者も結論が出せていないみたいだけどね。 個人的には無制限の自己言及文はやはりマズイと思うんだけど、そうなるとペアノ公理系で自然数を作り出す手法が自己言及の塊なわけで… |
… |
なんでもいいって言う奴ほど拘りが強くしつこく絡んでくる その典型を見た |
… |
>個人的には無制限の自己言及文はやはりマズイと思うんだけど、そうなるとペアノ公理系で自然数を作り出す手法が自己言及の塊なわけで… そうなの? (0,N,succ)の組が特定の性質を満たせばいいだけで一見そこに自己言及はないように見えるけど |
… |
カリーのパラドックスって何も言ってなくない? この文が正しいならって言うけどその文が正しい証明はないんだよね? |
… |
>(0,N,succ)の組が特定の性質を満たせばいいだけで一見そこに自己言及はないように見えるけど 自分自身に整数の性質をゆだねるからなあ。 ゲーデルの不完全性定理がペアノ公理系を入れた瞬間に発動するってのは、その自己言及がキモなんだし。 |
… |
>この文が正しいならって言うけどその文が正しい証明はないんだよね? 仮定が偽なら、命題全体が真だってのがあるんだよ。 |
… |
>まず神の定義からだな まず、神ありき 神は全ての全て 始まりであり終わりである存在 動かざる動かし手 過去、現在、未来に存在するもの全てであり 全てであるが故に、神でないように見えるものも神である 神は、愛、自由、無限、と言い換え可能なものである |
… |
>No.111489 で? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>ふひゃひゃ 悔しくてレスせずには居られない しかし気の利いた煽りが思いつかない ってとこかな |
… |
>ふひゃひゃ |
… |
>No.111440 はは お前、必死だな |
… |
春休みキッズと同レベルの煽りや暴言 年中張り付いててご苦労なことだ |
… |
>春休みキッズと同レベルの煽りや暴言 >年中張り付いててご苦労なことだ もしかして自分だけは別格で賢いと思ってる? |
… |
>もしかして自分だけは別格で賢いと思ってる? もしかして自分だけは別格で賢いと思ってる? |
… |
>No.111464 春休みキッズと同レベルの煽りや暴言 年中張り付いててご苦労なことだ |
… |
禅問答と一休頓智噺の区別が付かん奴がおるw 中華飯店で袋麺出されても美味い美味いと食らうのであろうてw |
… |
レベルが違いすぎて争う気にもならん |
… |
>なにかが証明されちゃったってことだよ >それすらも全くわからないだろうがな わかるように説明してみろ できなきゃオマエは知ったか決定! |
… |
二人称が「自分」ってことがあるのはなんでなんだ? |
… |
>大阪だとワレってお前のことだからな 何処で習ったの? 相手のこともワレって言うんだよ? |
… |
>二人称が「自分」ってことがあるのはなんでなんだ? 自分で考えろ って言う時の自分って二人称だろ ちなみに三人称でも使う オマエは漢字で御前 貴人の前ってのが元の意味 場所を示すのであって其処に居る人が呼ぶ人にとって何人称なのかで変わる でもどうせオマエは理解できなくて知ったかって罵るんだろうがな |
… |
>でもどうせオマエは理解できなくて知ったかって罵るんだろうがな びびんなよ 小さい奴だ |
… |
>びびんなよ >小さい奴だ 言われて効果があった煽りをまんま使えば他人にも同じ効果があると思ってるバカw |
… |
>言われて効果があった煽り ねーよ(ww |
… |
>ねーよ(ww びびんなよ 小さい奴だ |
… |
>でもどうせオマエは理解できなくて知ったかって罵るんだろうがな ↑ めっさびびってる >ねーよ(ww ↑ 全然びびってない |
… |
正解
>ねーよ(ww ↑ めっさびびってる >でもどうせオマエは理解できなくて知ったかって罵るんだろうがな ↑ 全然びびってない |
… |
>でもどうせオマエは理解できなくて知ったかって罵るんだろうがな ↑ 効果あったねぇ >ねーよ(ww ↑ びびんなよ |
… |
定積分の中の関数 = x^(1/1!) x^(1/2!) x^(1/3!) x^(1/4!) ... = x^(1/1!+1/2!+1/3!+1/4!+...) = x^(e-1) ∫[0,1]x^(e-1)dx = [0,1](x^e /e) = 1/e |
… |
まずa≦bに限って考える bがaの倍数になる場合の数Dはガウス記号[]を用いてD = k+[k/2]+[k/3]+...+[k/k] (画像参照)a≦bの制約を外した時にa,bが問題の条件を満たす場合の数は 2(D-k)+k = 2D+k なので求める確率はa,bの取りうる場合の数k^2で割ることで (2D+k)/k^2残る問題のD だけどどうやらこれに等しいらしいが…https://en.wikipedia.org/wiki/Divisor_summatory_functionpとkで表示する方法がワカラン |
… |
最大素数の簡単な見つけ方 ①確認されてる最大の素数と その1個前の素数を掛ける ②それに1足す |
… |
油田とか温泉採掘みたいなのは、 まずは地探掛けたりボーリングして岩盤無い場所探す 次いで薬注屋呼んで破水セメント流す それで地中の水が固まってからケーシングマシンで細い縦穴を掘るんだけど 大した距離は掘れませんよ 海底油田なら海底から掘り出すので3000m級もありますが・・・ |
… |
コラ半島超深度掘削坑(12,289 m)が世界最深の穴 |
… |
掘った人今年亡くなってたorz ttps://zatsugaku-mystery.com/deepest-hole/ |
… |
中国がアジア陸上掘削最深記録8588メートルを更新 とのことですがこんな穴に落ちたらどうなってしまうのでしょうか |
… |
>こんな穴に落ちたらどうなってしまうのでしょうか たぶんだけど8588メートル落ちるんじゃないかなたぶんだけど |
… |
>こんな穴に落ちたらどうなってしまうのでしょうか 忘れかけた頃に空から降ってくる |
… |
>忘れかけた頃に空から降ってくる https://www.youtube.com/watch?v=hgurzQrbkC0 |
… |
じゃ、忘れないようにすれば降ってこないな。 |
… |
忘れない様に努力をする時点で人は忘れかけている |
… |
>忘れかけた頃に空から降ってくる https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102739213 |
… |
ベイズ主義の主観確率で事前確率として一様分布を採用すれば一理ある |
… |
>成功と失敗の確率は常に50% 当たりが全体の1%しかはいってないクジと99%が当たりのクジ 選ぶ人が半々に分かれたならそうなんだろう |
[0] [1] [2] [3] |