鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

499944 B


[全て読む]
JAL(日本航空)とJR四国、野村総合研究所は2018年6月21日(木)、「どこかにマイル」で行き先が四国の各空港に確定した人を対象に、「JR四国全線フリーきっぷ」をマイルで交換できるオプションサービスを追加すると発表しました。

「どこかにマイル」は「JALマイレージバンク」の日本地区会員を対象としたサービス。行き先は「おまかせ」で国内4候補からしか選べない代わりに、通常の特典航空券より少ない1人6000マイルで往復の航空便を利用できます。2016年12月のサービス開始以来、これまでに約8万人(2018年5月現在)が利用しているといいます。

「JR四国全線フリーきっぷオプション」の申し込み受付は6月26日(火)午前11時から。「どこかにマイル」で行き先が四国の徳島、高松、高知、松山の各空港に確定した場合、「JR四国全線フリーきっぷ」の2日間用が6000マイル(子ども用は3000マイル)で、1日間用が3500マイル(同1750マイル)で交換できます。

東京駅の北海道プラーザ懐かしいな。
平成初期はTis市ヶ谷・青山、ワーププラザ日本橋、
ジョイロード東京(有楽町→神田須田町)と、
東日本以外の各社の支店窓口があったものだ。

北海道プラザは海浜幕張にもあったな
すぐ撤退したけど

書き込みをした人によって削除されました

たぶんおれならSuicaに移して
最近気になる、あの超超超大盛りを買うのが、先に
なー
なー

>>IP:39.110.*(nuro.jp)
del


696943 B


[全て読む]
おおゆき

372026 B
>>バスだと新東名スーパーライナーも直行だよね
そだねー

キロハ182は本日まで

本日の大雪3号は新編成


なんで大雪3号からなんだろ??

276299 B
本文無し


将来末端区間が普通列車になったら
大雪くずれが復活することになるのか

白鳥を「しらとり」と読んでた非鉄のアニメ聖地巡礼の知り合い
作品はクラナドだったが他にも画像と説明が色々違ってた(外見は789系なのに車内は485系など)ので教えてあげた

>教えてあげた
教えてあげるだけでは不親切なので、資料もあげて下さい。

>「直行」だと途中駅には一切停まらないようにも受け取れる
そういや近くで南海バスがノンストップの直行便走らせてたな、ハーベストの丘行きとか、昔は槇尾山口直行なんてのもあったか

243928 B
>バスだと新東名スーパーライナーも直行だよね
東京駅行だと霞が関でも降車扱いはあるが…誤差の範囲か

大雪が、夜行列車だったころは
線路が流れるようなことは、まずなかった
今年は大雨来るのかね?


341111 B


[全て読む]
27日の朝、大宮に行ったら…

412014 B
真岡C12の全検開けでした


395660 B
びっくり


で?

ヽ( ゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ ←744805


473152 B
渋滞で踏切内立ち往生 軽乗用車、列車と衝突

[全て読む]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00013476-miyazaki-l45

踏切の向こうが詰まってるのに何も考えずに着いていく人って居るよね
見ててヒヤヒヤする

ってか、長崎の817系って今日豊線にも居るのか

日本ではないけど、前のバイクから
こういう踏切、日本にもありますね
https://www.youtube.com/watch?v=cd5Qe372Z88

別角度
https://www.youtube.com/watch?v=0_m5qszsrh8
なー
なー
なー
なー

>日本ではないけど、前のバイクから
>こういう踏切、日本にもありますね
ここまでヤバいのは・・・
由比の東海道本線であったな

24時間何も線路に来ないはずの踏切に
何かの列車が通っていたのを見たことがある

海外だと日本のような踏切一時停止義務が無い所が多いからなぁ

日豊線って宮崎は知ってる電車か?
通学のとき乗ってたな。


馬鹿かお前
なー
なー

なー Name なー 18/07/02(月)04:07:21 IP:202.217.*(75.102) No.744940 del
なー


56695 B


[全て読む]
提案があるんですけど、山手線の輸送能力は限界を超えてるので、
朝夕のラッシュ時は二階建て車両にするとか、けーよーせんみたいな高架の二層構造にして片方は急行にして欲しいです。
大川総裁と池田先生の力を合わせてジェイアールにお願いすればできるんじゃないですか?

>>何処に臨時政府を置くかだな
え?もちろん名古屋だろ

どうせなら竹島に首都移転すればいいじゃん

基本的に金とモノは時間が経つほど集中する
サッカーではヨーロッパのリーグは毎年優勝するクラブが決まってるし
好景気の恩恵は大企業や富裕層の方が大きい
世界の富と頭脳もアメリカに集中している
人口を分散させたいなら東京の税率を高くするとか政治的に力を加えないと無理

北海道ではどうか
これから開発するなら、特需で
ミニバブルくらいはあるかもよ

輸送能力が
いまに限界を迎えると
100年前に想定しないのが悪い

だから、今からどうしろと言われても
それではいまから
お困りになっていただきましょう
と、言うしか

>いまに限界を迎えると
>100年前に想定しないのが悪い

想定した所で冷蔵庫認定されるだけ

さらに悪いことに、これから人口減少がほぼ確実。そんな状況下なので、輸送力をこれから増強したいかといえば、とりあえず今をしのいで減少すればましになるという考え方になってしまう。
TXなんかそれで沿線人口は確実に減るだろうから車両の増備(特に増結)をしたがらない。
といいながら、減るのは郊外(本当に都市部から遠いところ)であって都心部やその周辺は相変わらず高密度のままになるから実はなんかしら手を打たないとひどいまま10年兵器で過ぎてしまう。
これって仕事における人員についても同じよね。これから景気が減速するだろうからとりあえず今をしのごう的な。

E235系のダサさはトップクラスだな
相鉄がE235系ベースの12000系導入するが
どこまで変わるか見ものだな

>1530363920841.gif
まるで首都に反対してるかのようなポスターだな

青島のあたりからおかしくなったよね
都知事なんて所詮ヤリ逃げの泥棒だよ
全員言えるかい?クズ共の名前をよ(笑)


583694 B


[全て読む]
みずりん

東武の旧8000系?

相鉄新6000系?

としあきはバカだな
デキ500に決まってるじゃん

としあきって懐かしいな。

443346 B
キハ37が二両とも残ってるなんて胸熱
JR西のは解体されちゃったし

旅行で倉敷行ったときすっかり同線の存在忘れてて
黄色い113系で喜んでたわ
久留里線から行ったキハ30はあるっていうし
夏は非冷房車だからお休みらしいが、行ったの冬だったし

週末は新型しか稼働していないから
国鉄型に会うのは厳しいな。。。

383693 B
イベントじゃなく、ゆっくり乗車したのはもう7年前。


107374 B
イタイヨーイタイヨー


1403696 B
ウォーリーを探せ



342420 B


[全て読む]
本文無し


59440 B


[全て読む]
ハローキティ新幹線、なかなかかっこいいじゃないですか

>>No.744839

もともと猫の形やで。

江波新幹線の時は清掃札は使徒の形だったんだろうか

博多南線で 乗りに行ってみよおかな・・・

211993 B
風景が緑だと映えるな


95033 B
本文無し


264534 B
本文無し


>No.744960
左右合体しそう

500は残り何年使うつもりなんだろうな
厚化粧で誤魔化しても内装がボロボロだぞ

N700Sでおきかえかね

215563 B
やだ・・・かっこいい・・・



285589 B


[全て読む]
登場時は評判があまり良くなかった車両
なー
なー

242831 B
>>登場時は評判があまり良くなかった車両
>あまりではなくかなりだけど。混雑時に5両編成で来るとホームが殺気立ったというこいつよりは全然マシだろうまあ車両より運用が糞だったせいだけど

>国鉄の特急形といえばコレばっかだった印象。
>「またお前かよ」みたいな

鉄オタじゃないオレは子供のころこの形の電車(最寄の路線を走ってた特急がこれだった)を全部「あさま」だと思ってた。

38468 B
20m化で収容力は大きくなったけど扉位置の違いから混乱を招いた
スタイリッシュで京王のイメージアップに貢献した花形5000系の後継だったのも響いた。この頃の新形式の売りである冷房装置も5000ですでに乗っていたし

>混雑時に5両編成で来るとホームが殺気立った
内外房で使ったのが失敗。総武成田では余り問題なく
末期は集中運用だったな。この季節は半自動も悪くない。
なー
なー
なー
なー

北海道だと711とかは乗り心地良かったがな
721は突き上げ的に揺れて731はポンポン跳ねる

476783 B
>登場時は評判があまり良くなかった車両


419は閑散線区のデータイムなら快適だったけど金沢周辺でラッシュに巻き込まれると悲惨だった


263521 B


[全て読む]
各駅停車や普通の表示ってわざわざ必要なのかな?
そんなのなくても快速とか急行とか書かれてなかったら各駅停車なんだなってみんな理解してたぞ

403764 B
バス用。


437853 B
二段にする方法もあるね


そもそも「試運転」の表示って必要か?

客から見れば乗れないんだから、「回送」と区別する必要がない。

>そもそも「試運転」の表示って必要か?
ブレーキ試験とかで駅間で急ブレーキかけて止まったりするから
今の時代それを見てた一般の人たちがTwitterに投稿したりして
面倒なことになりそう

>客から見れば乗れないんだから、「回送」と区別する必要がない。

おまえ・・・
客のために方向幕を掲示しているとでも思っているのか?

と、つられてみるw

英字だとどっちも同じになってたりするな

221系の更新幕が
「回送/試運転」
じゃなかったっけ?

ナラの221はあの極小種別幕に「回送/試運転」入れてますね。路線記号追加でコマが足りなくなったんでしょうか。

あ、京都駅で見かけたのでもしかするとキト車かもしれんす。

420704 B
回送試運転



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7