発電2@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


158211 B
やったねたえちゃん 核融合発電ができるよName名無し21/10/21(木)10:23:15No.598080+
4月03日頃消えます[全て読む]
阪大、レーザー核融合に強磁場を加えるとプラズマが変形する新機構を発見
2021/10/18 20:27
大阪大学(阪大)は10月14日、同大学 レーザー科学研究所(ILE)の「激光XIIレーザー」で生成した高温なプラズマに強磁場を加えるとプラズマが変形するという、新しい機構を実験によって観測し、理論・シミュレーションを活用することで、この現象の詳細を明らかにしたと発表した。
(略)
高出力レーザーを用いて、重水素と三重水素の混合物を高密度に圧縮すると同時に、高温に加熱することで核融合反応を起こし、エネルギーを得る手法である「レーザー核融合」方式は、米国や日本、フランス、中国、ロシアなどで研究が行われている。

(つづく)
https://news.mynavi.jp/article/20211018-2163169/
No.598081+(略)
藤岡教授らは2013年、国内最大級のレーザー装置である激光XII号レーザーを「キャパシター・コイル・ターゲット」と呼ばれる磁場発生装置に当てることで、微小な空間と短い時間内に1000Tを越える磁場を発生できることを報告しており、今回の実験では、この強磁場発生法を用いて、実験室内で200Tの磁場を発生させ、その強磁場下でのレーザー核融合プラズマの挙動を調べることにしたという。
(略)
その結果、200Tの磁場の印加により、高温プラズマから周囲への熱エネルギーの損失が抑制されることでプラズマの温度が上昇することが判明したほか、温度上昇に伴ってプラズマの変形が大きくなるという負の側面も確認されてという。ただし、この流体力学的不安定性の成長が増大する効果が発現する条件が、主にプラズマの温度とサイズ、そして磁場の強度によって決定されることも突き止めたとしており、これらを活用することで、磁場とレーザー核融合方式を組み合わせた新しい核融合方式の発展が期待されるとしている。
(引用ここまで)



28352 B
小池知事、太陽光発電「新築住宅への設置義務化を検討」Name名無し21/10/03(日)22:57:32No.598059+
3月16日頃消えます[全て読む]
東京都の小池百合子知事は28日、都内で新築する住宅に太陽光発電設備の設置を義務づけることを検討する意向を明らかにした。義務づける建物の規模や面積、制度の開始時期などを今後議論する。政府は2030年に新築戸建て住宅の6割に太陽光発電設備を設置する目標を設ける方針を示している。都内での再生可能エネルギーの普及に向け、踏み込んだ対応を探る。
開会中の都議会定例会の所信表明で「一定の新築建築物に太陽光発電の設置を義務づける、都独自の制度の導入に向けた検討を開始する」と述べた。太陽光発電設備の導入に適用できる補助金などの支援策も検討するという。
都は都内の使用電力に占める再生可能エネルギー電力の割合を30年までに50%に高める目標を掲げている。都は現在、住宅に太陽光で発電した電気を蓄える蓄電池を設置する際、機器費用の半額(上限42万円)を補助する制度を導入している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2849P0Y1A920C2000000/
No.598062+整備は誰がすんだ
No.598074そうだねx1>整備は誰がすんだ
リストラになった元電力会社の社員



113115 B
中国で電力不足深刻化、突然の停電や操業制限も 世界供給網への影響懸念Name名無し21/10/09(土)08:41:14No.598067+
3月22日頃消えます[全て読む]
香港(CNN Business) 中国で電力供給不足が深刻化して家庭が停電に見舞われ、工場は減産を強いられている。この影響で中国経済が減速し、世界の供給網に影響が及ぶ事態も懸念される。

中国国営メディアの報道によると、工業集積地の企業は電力需要を減らすためにエネルギー消費を制限するよう指示された。一部の家庭は電力供給をカットされ、エレベーターの中に閉じ込められた人もいると伝えられている。

中国の国営紙「環球時報」によると、27日は北東部の3省が「予想外かつ前例のない」電力カットに見舞われた。同紙は28日、黒龍江省、吉林省、遼寧省の3省で電力供給が割り当て制となり、市民の日常生活や事業運営に多大な混乱が生じていると伝えた。
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35177263.html?__twitter_impression=true



40724 B
福島原発事故 国・東電に対し県内避難者への賠償命令 高松高裁が一審より賠償増額判決【愛媛】Name名無し21/10/01(金)18:41:14No.598053+
3月14日頃消えます[全て読む]
福島第一原発の事故を受けて、
愛媛に避難している被災者が国と東京電力を訴えている控訴審で、
高松高裁は29日、一審に続いて国と東京電力に損害賠償を命じました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2123683a4a689f7c8f6f4e8f2f0069c0aa738446
No.598060+「実際には調査や検討は行われず、国は規制権限を行使しなかった。

だから高松高裁は「限度を逸脱して著しく合理性を欠く」と述べ、国の責任を認めた。

当然の結果だな



344970 B
Name名無し21/08/12(木)11:14:46No.597941+
1月23日頃消えます[全て読む]
ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す
https://fabcross.jp/news/2021/20210810_fusion-energy-milestone.html
No.598011+
123261 B
本文無し

No.598012そうだねx1半年に一回ぐらいの割合で
もうすぐ核融合炉完成とニュースでやってるけど
まったく完成しない、本当に夢のような発電
No.598032そうだねx12実用は流石にキツイんじゃ
しかし成功したらエネルギー革命起こるな
人類総生活保護も夢じゃない
No.598039そうだねx1
68136 B
夢の核発電、
核燃料サイクルも破綻してるのに未だに推進してる日本政府を見ればわかるだろ
No.598042+商用核融合なんて、まだまだ未来の技術です
No.598043そうだねx3太陽、風力が絶望的なんだからそれにくらべたら2030年とか現実的やを
No.598044そうだねx1核融合発電は、1950年頃に提唱されて
1960年には完成すると言われてたけど、
何回も延期されて2030年完成とか言われてる。

まともな人間なら、詐欺にあってると思うだろう
No.598045+核融合炉の完成が

2020年

2025年

に延期されたのは知ってたけど
知らない間に2030年に延期されてたのね。
核融合炉運転、25年に延期/建設費も2兆円に膨張
http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/20160617000440
No.598052+核燃料サイクルなんて誰もやろうとは思っていない
政府の嘘に騙されてるぞ
あれには裏の目的がある

核融合については家庭に設置するような
小型核融合発電機の話を聞いて、これはいける!と思ったが
その後どうなったのやら
No.598054+集金・投資目的でフカシこいてるだけだから
そもそもの設備の素材すらできる目処が立ってない

日本は既に中抜きシステムとしての原発を抱えてるから
仮にこれが出来たとしても移行しないと思うよ



113022 B
原発・核燃サイクル、河野氏のみ否定 再稼働は全員容認Name名無し21/09/26(日)16:10:16No.598049+
3月09日頃消えます[全て読む]
河野氏は平成24年に超党派議員連盟「原発ゼロの会」を設立するなど党内きっての「脱原発」派と目されてきた。
しかし、出馬表明後の河野氏は「安全が確認された原発を当面は再稼働していく」と説明している。
2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指す上で二酸化炭素(CO2)を排出しない原発が必要となる。原発の運転年限は最大60年と定められており、新増設しなければ自然に「原発ゼロ」になるというのが河野氏の主張だ。

https://news.livedoor.com/article/detail/20925668/
No.598051+
57144 B
自民総裁選、核燃サイクルの具体像見えず
https://news.yahoo.co.jp/articles/3959c01cf1f898731ae761c42600b369ccabd2f8


1560241 BName名無し21/08/30(月)23:04:06No.597971+ 2月10日頃消えます[全て読む]
第一原発は1〜4号あって全部爆破した

続いて
第二原発の方も爆破する予定だったが
吉田所長が官邸の指示を完全無視して守り抜いた
No.598029そうだねx5第二原発にゃ増田所長がいるのに何で第一の吉田所長が指示できるんだよw



46026 B
「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」Name名無し21/09/06(月)19:50:25No.597990+
2月17日頃消えます[全て読む]
政府は「宇宙太陽光発電システム」の実現に向けて、2022年度から宇宙空間で太陽光パネルを展開する実証実験を開始する。パネルの大型化や送電技術の確立などの技術面や、コスト負担などの予算面での課題を克服し、脱炭素社会を支える新たなエネルギー源として、50年までの実用化を目指す。

政府、来年度から
 実証実験は宇宙航空研究開発機構( JAXA )と文部科学省が共同で実施する。22年度に、国際宇宙ステーションに物資を届ける「新型宇宙ステーション補給機1号機」にパネルを搭載して打ち上げ、23年にパネルを展開する計画だ。当初のパネルは縦2メートル、横4メートルほどだが、将来的に搭載するパネルの枚数を増やして大型化する。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210906-OYT1T50158/
No.597991+ 宇宙太陽光発電は、地上の天候や昼夜に左右されず、安定的に地上よりも強い太陽光を利用できるのが利点だ。発電時に温室効果ガスも排出しない。政府が6月末に開いた宇宙開発戦略本部は、50年のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量の実質ゼロ)達成に向け、「(宇宙太陽光発電の)実用化に向けて取り組みを強化していくことが求められる」との方針を確認した。

 パネルは30年代に約30メートル四方、実用化段階では約2・5キロ四方に大型化する計画だ。実用化すれば、原子力発電所1基分の1ギガ・ワットを想定している。現状では、大型パネルを配置するには、分割したパネルを数回に分けてロケットで運ぶ必要があり、膨大なコストがかかる。

 発電後、3万6000キロ離れた地上に送電する技術の確立も課題となる。宇宙空間から無線でマイクロ波を地上に送る構想だが、現状では、地上で約500メートル先に約10キロ・ワットの電力を水平方向に送るので精いっぱいだ。垂直方向ではさらに距離が短くなるという。
No.597992+ マイクロ波で送電する機能を持った発送電一体型のパネルは、経済産業省が23年度までの開発を目指している。

 米国や中国は、温室効果ガスの排出削減に貢献する宇宙太陽光発電に関して、研究開発を加速させている。米国は空軍研究所が本格的な研究に着手し、中国も宇宙空間に発電システムを建設する計画があるとされる。

 ◆ 宇宙太陽光発電システム =高度3万6000キロ・メートルの静止衛星の軌道に浮かべた太陽光パネルで発電を行い、地上に伝送して電力として利用するシステム。太陽光パネルと送電アンテナを備えた設備から「宇宙に浮かぶ発電所」とも呼ばれる。
No.597995+再生可能エネルギーの割合が今後も増えて行く
No.598005+1年中安定して発電できる
No.598028+
20387 B
本文無し




28934 B
東芝がフィルム型ペロブスカイト太陽電池で世界最高効率、新開発の成膜法で実現Name名無し21/09/10(金)12:18:32No.598004+
2月21日頃消えます[全て読む]
 東芝は2021年9月10日、同社が開発を進めているフィルム型ペロブスカイト太陽電池について、新たな成膜法を開発することにより「世界最高」(同社)のエネルギー変換効率となる15.1%を実現したと発表した。同社は2018年6月にペロブスカイト太陽電池として「世界最大」(同社)のサイズとなる703cm2のモジュールを開発しているが、今回の開発成果では、このサイズを維持しながら成膜プロセスの高速化と変換効率の向上に成功したとする。今後は2023年度までに研究開発を完了し、2025年度からの製品化と量産開始を目指す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79efdb0fc03eb27c8a3ca1534e4c105362e80f6c
No.598026+発電効率が上がればコストは下がる



57393 B
定期検査で腐食を見逃しか 関西電力大飯原発の配管海水漏れName名無し21/08/12(木)17:27:03No.597945+
1月23日頃消えます[全て読む]
福井県の大飯原発3号機で配管から海水が漏れていたことが判明した問題で、
定期検査で見逃され腐食が進んだ疑いがあることが分かりました。
関西電力によると、大飯原発3号機で今月4日、
配管から海水漏れが確認されたため、発電機の出力を65%に下げて運転していました。
配管からは直径4cmほどの穴が見つかり、
調査の結果、雨水で腐食が進んだとみられますが、
低い位置にある配管を定期検査で見逃していた疑いがあることが分かりました。
3号機は別の配管の工事を終え、先月運転を再開したばかりでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6b61ed93cc31b4c4a8e9cd7bbb4d1b7163629c
No.597948+>低い位置にある配管を定期検査で見逃していた疑いがあることが分かりました。

低い位置にあると見逃す程度の安全管理
No.597952+トラックですらボルトを叩いて確認するほどなのに、
原発は目視確認すらろくに行われないのか
No.597953そうだねx2お前が行って叩いて来いよ。中抜き下請けでな。
No.597956+自爆コメ好きだな
No.597974+ろくに点検やってないんだろ
No.598023+点検できる箇所でさえこの有様。
線量が高くて近付くことすらできない箇所はもっとボロボロかも。


[0] [1] [2] [3