発電2@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


344970 B
Name名無し21/08/12(木)11:14:46No.597941+
1月23日頃消えます ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す
https://fabcross.jp/news/2021/20210810_fusion-energy-milestone.html
No.597973そうだねx2原発はもう必要ないね
No.598011+
123261 B
本文無し

No.598012そうだねx1半年に一回ぐらいの割合で
もうすぐ核融合炉完成とニュースでやってるけど
まったく完成しない、本当に夢のような発電
No.598032そうだねx12実用は流石にキツイんじゃ
しかし成功したらエネルギー革命起こるな
人類総生活保護も夢じゃない
No.598039そうだねx1
68136 B
夢の核発電、
核燃料サイクルも破綻してるのに未だに推進してる日本政府を見ればわかるだろ
No.598042+商用核融合なんて、まだまだ未来の技術です
No.598043そうだねx3太陽、風力が絶望的なんだからそれにくらべたら2030年とか現実的やを
No.598044そうだねx1核融合発電は、1950年頃に提唱されて
1960年には完成すると言われてたけど、
何回も延期されて2030年完成とか言われてる。

まともな人間なら、詐欺にあってると思うだろう
No.598045+核融合炉の完成が

2020年

2025年

に延期されたのは知ってたけど
知らない間に2030年に延期されてたのね。
核融合炉運転、25年に延期/建設費も2兆円に膨張
http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/20160617000440
No.598052+核燃料サイクルなんて誰もやろうとは思っていない
政府の嘘に騙されてるぞ
あれには裏の目的がある

核融合については家庭に設置するような
小型核融合発電機の話を聞いて、これはいける!と思ったが
その後どうなったのやら
No.598054+集金・投資目的でフカシこいてるだけだから
そもそもの設備の素材すらできる目処が立ってない

日本は既に中抜きシステムとしての原発を抱えてるから
仮にこれが出来たとしても移行しないと思うよ