発電2@2022年01月ふたば保管庫 [戻る]


57393 B
定期検査で腐食を見逃しか 関西電力大飯原発の配管海水漏れName名無し21/08/12(木)17:27:03No.597945+
1月23日頃消えます 福井県の大飯原発3号機で配管から海水が漏れていたことが判明した問題で、
定期検査で見逃され腐食が進んだ疑いがあることが分かりました。
関西電力によると、大飯原発3号機で今月4日、
配管から海水漏れが確認されたため、発電機の出力を65%に下げて運転していました。
配管からは直径4cmほどの穴が見つかり、
調査の結果、雨水で腐食が進んだとみられますが、
低い位置にある配管を定期検査で見逃していた疑いがあることが分かりました。
3号機は別の配管の工事を終え、先月運転を再開したばかりでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6b61ed93cc31b4c4a8e9cd7bbb4d1b7163629c
No.597948+>低い位置にある配管を定期検査で見逃していた疑いがあることが分かりました。

低い位置にあると見逃す程度の安全管理
No.597952+トラックですらボルトを叩いて確認するほどなのに、
原発は目視確認すらろくに行われないのか
No.597953そうだねx2お前が行って叩いて来いよ。中抜き下請けでな。
No.597956+自爆コメ好きだな
No.597974+ろくに点検やってないんだろ
No.598023+点検できる箇所でさえこの有様。
線量が高くて近付くことすらできない箇所はもっとボロボロかも。