ニュース表6@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]

吉村知事「スキャンダル追及や官僚つるし上げ…」「パフォーマンスは大嫌い」 野党としての意気込み口にName名無し21/11/01(月)20:05:54 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000320+ 10日07:00頃消えます[全て読む]
 日本維新の会の副代表・吉村洋文知事が1日、読売テレビ「かんさい情報ネットten.」に出演。野党としての今後の国会での方針を語った。

 吉村知事は今後の自民党との関係性について、「政策についてはもちろん是々非々です。ただ、自民党と連立することは一切ありません」と改めて明言。「日本にはまともな野党が必要だと思ってますんで、自民党と渡り合えるような野党があってこそ、やはり切磋琢磨がありますし、それが必要だと思ってます」と語った。

 また、「何でもスキャンダル追及したりですとか、官僚をつるし上げたりだとか、ああいったパフォーマンスの政治は大嫌いです」とキッパリ。「まだまだ数は少なくて大きなことは言えないですけど、連立を組むということはありません」と繰り返して伝えた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/01/kiji/20211101s00041000566000c.html
No.4000322+ 日本維新の会の副代表・吉村洋文知事は1日、大阪府咲洲庁舎での「大阪都市計画局発足式」に出席後、共同で会見に臨み、今回の衆院選で立憲民主党についで野党第2党になったことについて「まともな野党を作る必要がある。今後も野党第1党を目指すことに変わりはない」と意欲を見せた。

 維新は前日10月31日に投開票の第49回衆院選で、前回の11議席から4倍近い41議席を獲得して大躍進。特に維新の地元・大阪では小選挙区19区のうち15区に候補を擁立して自民党と直接対決し、全勝した。

 衆院選の勝因については「大阪での改革の実績を少しずつ積み上げてきたこと、約束したことを実行してきたことを評価してもらった」と語った。
No.4000324+ また、立憲・共産に対しては「立憲、共産のような(選挙で)選挙互助会のようなことをするんじゃなくて。国会の場においても、スキャンダル追求に明け暮れたりだとか、官僚を吊し上げたりだとか、揚げ足を取ってくるとか、多くの国民の皆さんも辟易としていると思う」と真っ向から非難。「政策論で自民党とまともにぶつかり合う野党が今の日本にはない。国会議員団にはしっかりやってもらいたい」とハッパをかけた。

 さらに「まだまだ第三党で力不足だが、まともな野党としてスタートラインに立てた。自民党が本気でびびるような野党を作りたい。正面から渡り合えるような野党が必要」とし「まだまだ大阪、関西だけ。今日からがスタート、地方議員、首長を増やしたい。これからだと思う。新しい国会議員とともに自民党とガチンコで渡り合っていく」と全国政党に向けての決意を語った。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/11/01/kiji/20211101s00042000518000c.html
No.4000339+今までを見ていても維新はダメ議員が多かったから不安だわ。あれだけ増えると、一定数はろくでもない奴が混じってそうだし、足立某も偉そうに振る舞うだろうし。

党内に候補の選択眼がないのかね?


TBS選挙特番で爆問・太田光のエラソー態度に批判の声が殺到。比例当選れいわ山本太郎もイラッ!Name名無し21/11/01(月)19:00:38 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000207+ 10日05:54頃消えます[全て読む]
10月31日に投開票がおこなわれた衆院選の開票結果を生放送するTBSの選挙特番「選挙の日 2021 太田光と問う!私たちのミライ」が同日夜に放送され、ホストをつとめた爆笑問題の太田光(56)の発言や態度に批判の声があがっている。

番組は当日、当落の結果を受けて中継がつながった各党の代表や候補者らと太田が議論する形で進んだ。しかし、その中で数々の“失言”や態度の悪さ、ぐだぐだ感などが目立ち、視聴者などからはSNS上で批判の声が相次いでいた。

◆当落判明前の甘利明氏に「御愁傷さま」

たとえば、自民党の甘利明(前)幹事長とは開票の直後に中継で議論し、「お元気そうじゃないですね」「これもう戦犯ですよね?」など攻めの姿勢で言葉を浴びせ続けた。そして、まだ当落の決定していない段階で「ハッハッハ、ご愁傷さまでした」などと嘲笑。これには、自民党の支持者はおろか、無党派層や野党支持者からも「気分悪い」「あれはない」などと批判の声が多くあがった。
No.4000229+というか、まだテレビなんか見ているアホがいる事の方が驚きだわ
No.4000234+ちょっとやりすぎだよね。
しかしあそこまで失礼なことが言えるのは、この太田とビートたけしくらいじゃないかな。
世間では政治家様は偉いので、圧力とか干されることを考えると(下手したら殺される)、地元の政治家様であってもみんな腰を低くして対応しているもんだ。
だから太田みたいなことをやってくれる人がいても良いかなとも思う。
No.4000262+でも今期の日曜21時ドラマ枠は「設定がわざとらしい」日本沈没…どっちも不愉快…
No.4000275+TBSの選挙特番は内容だけでなく視聴率もボロボロだったんで来年の参議院選挙で太田が司会やることは無いだろうな…
No.4000285+たけし意識してるなとは思ったが彼ほどの実績も無いし
吉本の村なんとかと同レベルの空回りだった
田中が横でおい何やってんだとか突っ込まないと輝かない
No.4000290+>でも今期の日曜21時ドラマ枠は「設定がわざとらしい」日本沈没…どっちも不愉快…
監修の学者に「温暖化が日本沈没の原因とかありえねーから」
とか設定の根本にダメ出しされてて笑った
No.4000292そうだねx1芸人を自称しつつイキったガキでしかなかったな。
ヤフコメ見ると、案の上どん引きしてチャンネル変えた奴もが多数いる。
公共の電波で、周囲のサヨク仲間に甘えてイキるガキなんて誰でも出来るだろ。
それこそラジコンのゆたぼんでも出来る程度のパフォーマンス。
No.4000295そうだねx3今回は見てないけどこいつ普段からクズじゃん
No.4000323+僕は立憲に投票しました表明した後に
立憲以外の政治家に鋭いことを言っても説得力がないわ
No.4000325+TBSらしい番組作りだと思ったけどなw


三浦瑠麗氏 選挙特番チクリ「『怒らせねばメンツが立たない』という風潮は意味わからんね」Name名無し21/11/01(月)20:03:19 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000317+ 10日06:57頃消えます[全て読む]
 政治学者の三浦瑠麗氏(41)が1日、ツイッターを更新。今回の総選挙で話題になったテレビ局の選挙特番について持論を語った。

「別に、政治家を怒らせないようにしようなんて1ミリも思ったことないけれど、地上波の『なんとかして怒らせねば自分らのメンツが立たない』という風潮は意味わからんね。相手の話を聞かなければ質問の意味がないじゃん。相手の話を聞くってのは相手にとって本質的な問題を真っ向から聞くってことだよ」「要は、聞きたいことがないんだね。あれは。」とツイートした。

 TBSの選挙特番に出演した爆笑問題・太田光が二階俊博自民党前幹事長を怒らせるなど、選挙の結果のみならず選挙放送も大きな注目を集めた。
No.4000319+開票日当日、ニコニコ生放送の選挙番組に出ていた三浦氏は「わたしはネットの開票特番の司会やってたのでテレビ見てないし、特定の番組について言ってるんじゃないよ。」としつつ、「ずいぶん前から地上波は、忖度か怒らせか。どっちかみたいな雰囲気があるじゃない? ってはなし。あと明示的に言われたこともありますね。政治家は怒らせて帰さなきゃって。そう?と思ったけど。」と各テレビ局の姿勢に物申した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3764923/


日本の連立政権「維持」…「最悪」の日韓関係に変化はない模様=韓国報道Name名無し21/11/01(月)19:10:52 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000223+ 10日06:05頃消えます[全て読む]
衆議院総選挙の結果、自民・公明党連立政権が維持されることになったことで、1965年からの修交以降「最悪」と評価されている日韓関係には大きな変化はないものとみられている。

岸田文雄首相は元徴用工と元慰安婦など日韓の対立懸案において、安倍晋三・菅義偉政権から続いている非妥協的基調を踏襲している。

自民党の単独過半数を確保した岸田首相としては「1次試験」を通過したが、来年7月の「2次試験」である参議院選挙を控え、韓国に対する強硬な態度を変えない可能性が高い。

韓国に譲歩するような姿勢をみせれば、選挙に不利に作用する可能性があるためである。

磯崎仁彦官房副長官は先月(10月)21日の記者会見で「旧朝鮮半島出身の労働者問題に関する韓国裁判所の判決と関連司法手続きは、明確な国際法違反だ」とし「今後も日本側が受け入れることのできる解決策を韓国側が早期に提示するよう強く要求する」と語っている。
No.4000224+このような発言は、安倍・菅政権時の官房長官の発言と全く異なるところがない。これは「元徴用工賠償問題は、1965年の日韓修交時に締結された請求権協定により完全に解決された」という主張である。

岸田首相もムン・ジェイン(文在寅)大統領との初の電話会談後、記者たちに元徴用工および慰安婦問題について「日本の一貫した立場に基づいて、韓国側に適切な対応を強く要求していく」と明らかにしている。

岸田首相は自民党内で穏健派とされているが、安倍前首相や麻生太郎自民党副総裁など強硬派の支持のおかげで自民党総裁選で勝利した。そのため強硬派の顔色をうかがうしかない立場にあるということだ。

しかもここ数年間、日韓の対立が続く中、日本内の嫌韓の流れが強くなったことで、韓国に対する融和的な態度は政治的に人気をなくすという実情である。
No.4000225+岸田首相としては、今回の選挙で勝利したが来年7月の参議院選挙も勝利に導いてこそ政治的立場を確固としたものにすることができることに加え、来年5月には韓国で新たな政権が発足することから「当分の間は、日韓関係の状況がより悪化しない線で管理するだろう」という見方が大方となっている。

https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2021/1101/10321026.html
No.4000291そうだねx3>「最悪」の日韓関係に変化はない模様
本当の最悪はこれからですよw
No.4000318そうだねx1日本から見れば隣国に関しての舌禍で閣僚の辞任なんてこともなくなり
マシになってきたような



225565 B
Name名無し21/11/01(月)10:12:39 IP:110.2.*(yournet.ne.jp)No.3999951+
09日21:06頃消えます[全て読む]
宮城5区から出馬した自民党の元タレント森下千里氏(40)は、立憲民主党国対委員長の安住淳氏(59)に小選挙区で敗れ比例区でも落選した。
 自称「辻立ちクイーン」として1600回を超える街頭演説を積み重ねて浸透し、善戦したが、最後は及ばなかった

元グラビアアイドル。知名度はあるが、宮城県との縁は東日本大震災後に炊きだしなどの支援活動程度だったので今年4月には石巻に移住し、愛知県から5月に駆けつけ同居している母の弁当を持ち、イメージカラーのピンクを基調とした服装にスニーカー姿で選挙区を回っていた
No.4000056そうだねx3世の中そんなに甘くないでしょ
再び出ても当選なんてしないよ
県民が誰でもいいのでなければね
No.4000091そうだねx2もうタレント議員で票を取るとかいう発想が間違い
No.4000094+キョンキョンをアベと対決させたら勝ってしまいそう
パヨールをスガにぶつけたら勝ってしまいそう
No.4000098+書き込みをした人によって削除されました
No.4000100そうだねx1>キョンキョンをアベと対決させたら勝ってしまいそう
>パヨールをスガにぶつけたら勝ってしまいそう
現実は安部とか野党が対立候補すら擁立できないぐらい選挙基盤が強いんですけどね…
No.4000105+こういうのってノリのワンチャンしかないんだよな
バラドルが再立候補したって鮮度が落ちてるだけだよ
No.4000121+>もうタレント議員で票を取るとかいう発想が間違い
タレントは当にやめて、今は実業家だったはず
それを元タレントを意図的に強調してた形跡がるんですが
No.4000123+ワタミとか
No.4000141そうだねx3次に向けて何をするか、だ
ゼネコン汚職で自民党を追い出された後も無所属で当選を重ねていた中村喜四郎に対し
自民党は選挙区内の市長/町長を説得しまくり、その全員を自民党支持に転向させて中村を落選に追い込んだ

安住も選挙区の市長/町長が揃って支持しているから選挙に強いわけで
森下を援護する意味でも自民党は市長/町長たちの切り崩しをやる必要があるだろね
No.4000315そうだねx1
193411 B
まあ前回の選挙に比べて
安住は8000票以上減らしてるのに対して森下は前回の自民候補より10000票以上積み増してんだよね地道に続けたら次はわからんかも


中国メディアが小室眞子さんの指示発言≠ェ象徴天皇制に及ぼす影響を指摘Name名無し21/11/01(月)20:01:00 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000314+ 10日06:55頃消えます[全て読む]
 中国メディアが、小室眞子さんの圭さんに対する指示発言≠ェ象徴天皇制に及ぼす影響を指摘した。

 中国メディア「網易」は、小室さんの母親の金銭トラブルの対応について眞子さんが結婚会見で「私がお願いした」と指示を認めた発言をクローズアップ。「私がすべて指示したという眞子は、日本の雰囲気を変えた」と眞子さんによる小室さんへの指示≠ェもたらす影響を分析した。

 同メディアは、皇室が民間の問題に介入≠キることで象徴として位置づけられる天皇制が揺らぐ可能性を指摘。「人々は象徴の形に対して直接訴える。シンボルとは象徴されるものを指す。それらが何を象徴しているのかを考える必要がある」としたうえで「それは民主主義であり、常にこの形を決めるのは国民だ」。皇室は国民からの信頼のうえに成り立つもので、眞子さんの発言をきっかけに皇室のあり方が問われる可能性があるとの見解を示した。

 眞子さんによる小室家への対応≠ヘ、象徴天皇制に一石を投じることになりそうだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3764950/


国政復帰のれいわ・山本太郎氏がNHK&産経新聞斬り「偏向報道すぎる」「選挙中の記事はデマ」Name名無し21/11/01(月)19:58:07 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000308+ 10日06:52頃消えます[全て読む]
 衆院選で2年ぶりに議員として国会に返り咲きが決まったれいわ新選組の山本太郎代表(46)がさっそくらしさ≠見せた。1日、国会内で会見し、メディアの偏向報道にクギを刺したのだ。

 自身の復帰が決まってから初の会見となったこの日、時事通信の女性記者から3議席獲得で党勢拡大したことで「おめでとうございます」と声を掛けられた山本氏だが、「おめでたくもなんともございません。やっとスタートラインに立てて、バンザイもクソもない。ここからが始まりで、大変な道のり」とにべもない。

 返す刀で、「(事前予想は)1議席も獲得が難しい、取れても1だよねというのが永田町界わいや自称専門家のお話だったが、数字の根拠のなさが表れた」と予想を裏切る結果を出したことにニンマリだ。

 また2年前の参院選で国政政党になりながらも国会議員5人を有していないことを理由にNHKの「日曜討論」などでスタジオ出演できなかったが、衆参5議席となったことで改めてNHK問題≠ノ言及。
No.4000310+「公共放送で、公平・公正をうたいながら一切、公正性が形になっていない」とNHKを斬った。前日の投開票時もNHKだけが中継を入れていなかったことに山本氏は疑問の声を上げていて、この日もNHKの記者に「質問はありませんか?」と逆質問する場面もあった。

 メディアへの攻撃はまだ止まらない。産経新聞の記者が質問した際には「選挙中に出された記事がデマなんですよ」と山本氏はクレーム。産経は山本氏が立憲民主党の候補者の選挙区に事前予告なく、街頭演説会を開催したとして、「野党間の隙間風を印象づけた」と報じていた。

 山本氏は「勝手に庭に入ってきて、印象操作みたいな記事が出ていて、そういうやり方はよくない。偏向報道すぎる。書いた方に伝えてください」と反論した。

 芸能界から国政へのチャレンジを決めた時から山本氏は「永田町の放送禁止物体ですから」と自虐し、メディアに対しては物言う姿勢を貫いてきた。小世帯とはいえ5人を擁する国政政党になったことで、大手メディアも無視するワケにはいかないとあって、今後もバトルが続きそうだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3765436/


衆院選での敗者は「立憲共産党」とオールドメディアだName名無し21/11/01(月)19:54:09 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000298+ 10日06:48頃消えます[全て読む]
 今回の総選挙、最大の勝者は、おそらくは議席を4倍近くに伸ばした日本維新の会であり、また、事前に惨敗を予想する意見も見られた自民党も、議席数は15議席減で済んだという意味では、「勝者」といえるかもしれません。一方の敗者はいったい誰なのか。「立憲共産党」と揶揄された野党共闘にも関わらず13議席減らした立憲民主党もさることながら、やはり最大の敗者は、新聞、テレビを中心とするオールドメディアではないかと思うのです。

●オールドメディアさん、予測はどうでしたか?

 数日前の『選挙前の情勢世論調査、選挙の公正を歪めていないか?』でも申し上げたとおり、今回の衆院選では、一部のメディアは次のような議席を予測していたようです。

・自民党→惨敗。公示前の276議席から大きく減らし、下手をすると単独過半数の維持も微妙な情勢に。
・立憲民主党→躍進。少なくとも公示前勢力の110議席から30人近く増やす可能性もある
・日本共産党→堅調。公示前の12議席を上回る勢い
・国民民主党→公示前の8議席を確保できるかどうかが微妙
・日本維新の会→大躍進。公示前の11議席から3倍を超える可能性も
No.4000300+ これについて当ウェブサイトでは、「メディアがこうした予測を出すこと自体、選挙の公正を歪めるのではないか」と申し上げたのですが、それとともに、もうひとつの見どころは、メディアが絶対に報じない「選挙報道の検証」にあります。

 それでは、昨日投開票が行われた衆院選は、いったいどういう結果だったのでしょうか。

 これをまとめたものが、図表です。

●自民党は悪くない戦果、立憲民主党は敗北

 あくまでも報道ベースではありますが、自民党は261議席(※報道によっては259議席)を獲得したとされ、公示前勢力(276議席)からは15議席減らしたものの、公明党とあわせれば293議席で、「絶対安定多数」(261議席)を大きく超えました。

 また、事前に「大躍進するのでは」とされていた立憲民主党は、ふたを開けてみれば96議席と、公示前の109議席と比べて13議席も減らしました。
No.4000303+ 減らした議席数は自民党と似ていますが、分母を考えるならば、「議席増減÷公示前勢力」で計算できる「減少率」については12%で、自民党の5%を上回ります。

 では、自民党と立憲民主党の両党の減少分はどこに行ったのでしょうか。

 実際には、日本維新の会が公示前の11議席から一気に4倍近い41議席にまで増えました。議席数で見て30議席の増加であり、自民と立憲民主の両党の議席減少数(28議席)とほぼ釣り合っていることがわかります。

 まさに、「大躍進」と言って良いでしょう。

 著者自身、今回の結果については有権者の見識がそれなりに示されたと考えています。選挙前、新聞・テレビを中心とするマスメディア(あるいは「オールドメディア」)が自民党政権をかなり舌鋒鋭く批判していて、下手をすると2009年のような事象が再び発生するのではないかと懸念していたからです。

https://vpoint.jp/politics/213214.html


社会主義国・中国における「貧富の差」の是正は、資本主義国の日本から学べ=中国Name名無し21/11/01(月)19:49:39 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000293+ 10日06:43頃消えます[全て読む]
 「小康社会」(ややゆとりのある社会)の次なる目標として、「共同富裕」をスローガンに掲げた中国では、貧富の差の是正が期待されている。中国メディアの快資訊は28日、「貧富の格差の是正は、資本主義国である日本から学べる」と伝える記事を掲載した。

 記事はまず、日本は資本主義国なのに貧富の差が小さいのが特徴と紹介した。日本も近年は貧富の差が拡大しているものの、本来は社会主義国で達成されていてしかるべき「貧富の格差是正」という点においては、記事の中国人筆者は資本主義国の日本のほうが一定の成果をあげていると感じているようだ。

 たとえば、日本には国民皆保険制度がある。中国でも段階的に医療保険を整備しているが、記事によると中国ではまだまだ不条理なことが多いそうだ。例えば、記事の中国人筆者は年間3000元(約5万3000円)も健康保険料を払っているが、給付を受けるには一定額を自己負担しなければならない保険免責制に負担と不満を感じていて、ほとんど入院したことがないそうだ。記事の中国人筆者の周りには同じような人が多く、「社会主義の優越性はどこにあるのか」と嘆いている。
No.4000294+ 医療以外でも、中国では住居と教育でさえ貧しい人まで行き渡らないのに対し、日本では普通に働いて収入があれば「外国車を買うこともできる」とした。もっとも、日本人は「愛国精神が強いので国産車に好んで乗っているが」とも付け加えている。

 「共同富裕」を目標に掲げた中国では「先に富めるものから豊かになれ」という先富論で国が豊かになってきたが、現在は先富論の弊害が顕著になっている。その点、日本は良いお手本になりそうだが、富の再配分に舵を切れば今度は富裕層からの不満が出てくるはずで、一筋縄では行かなそうだ。

http://news.searchina.net/id/1703213?page=1


日本、韓国の終戦宣言支持要請に、事実上の拒否を表明Name名無し21/11/01(月)19:44:40 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000280+ 10日06:38頃消えます[全て読む]
「19日、韓国が日本に終戦宣言支持を要請し、船越健裕アジア大洋州局長が事実上の拒否意志を表明した」。中央日報が今日、そう報じました。他にも記事は「韓国への強硬路線が支持を得ると分かったので、岸田政府はさらに韓国にきつく当たるだろう」ともしています。以下、中央日報です。<<〜>>が引用部分となります。

<<岸田文雄日本首相が率いる自民党が総選挙で単独過半議席の261席確保に成功し(※261議席は『単独過半数(233)』ではなく『絶対安定多数』です)、韓日間冷気流が当分持続する見通しだ。特に、就任から1カ月ぶりの選挙で自民党の保守的路線に対する国民的支持を再確認できたことで、韓国への強硬な態度を取るアプローチも続く見通しだ。文在寅政府の立場としては、任期末、韓日関係の正常化の試みに悪材が蓄積するばかりだ。
No.4000281+ジン・チャンス世宗研究所日本研究センター長は、「外形的には自民党が国政運営のための絶対安定議席を確保したように見えるが、内部的には共明党との連立政権を維持するための政策調整など、国内政治的リスクが依然としている状況」とし「また、岸田首相が米日関係に集中する状況で、動力も、名分もない韓日関係改善は、優先順位から遠く外されることになるだろう」と憂いた・・

韓日両国の梗塞局面は、終戦宣言をはじめとする文在寅政府の朝鮮半島平和プロセスの再稼働努力にも悪影響を及ぼす恐れがある。特に、北朝鮮の寧辺原子炉の再稼動の兆候や、相次ぐミサイル試験発射などを理由に、日本は終戦宣言に懐疑的立場を見せている。このような日本の気流は先月19日(現地時間)、米国ワシントンで開かれた韓米日北核首席代表協議でも露骨に現れたという。

https://sincereleeblog.com/2021/11/01/touzennokoto/
No.4000283+➡米国・中国は公式発表で終戦宣言に言及無し

ついこの前、韓国大統領府と教皇庁の発表内容がぜんぜん違う、とお伝えしたばかりですが・・また同じことがありました。G20でブリンケン国務長官と会談した韓国の鄭義溶(チョンウィヨン)外交部長官。この件で韓国外交部は『終戦宣言について真摯に議論した』と発表しましたが、米国側が出した公式資料には、そんな内容はありませんでした。ちなみに、中国とも同じことを言っていましたが、中国側からの発表にも、終戦宣言の言及はありませんでした。以下、中央日報から引用します。<<〜>>が引用部分となります。

関連した内容として、過去エントリー「教皇庁公式発表内容」、「米国が韓国を避けているのでは」もぜひお読みください(※同じく、過去エントリーにアップデートした内容はありません)。

https://sincereleeblog.com/2021/11/01/ittemasenmusou/


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]