ニュース表3@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]

権力にしがみつく立民・枝野幸男の横暴。選挙惨敗&共闘失敗も代表辞任否定Name名無し21/11/01(月)18:57:36 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000200+ 10日05:49頃消えます[全て読む]
◆責任逃ればかりの“でたらめ”に批判殺到

1日に投票が行われた衆議院選挙は、小選挙区と比例代表を合わせた465議席が1日午前5時前にすべて確定した。自民党は単独で国会を安定的に運営するためのいわゆる「絶対安定多数」の261議席を確保、一方立憲民主党は選挙前を下回る96議席に沈んだ。この結果を受け、「政権選択選挙」を声高に叫んで戦った枝野幸男代表の責任を問う声が大きくなる中、枝野代表は辞任を否定。「自民党には責任を迫るくせに自分は逃げている」と批判が殺到している。

“野党共闘失敗”も代表辞任を否定する枝野幸男の傲慢さ
「立民か、自民かの政権選択選挙」であると有権者に訴え続けてきた枝野氏だが、フタを開けてみれば、公示前勢力の109議席を下回る96議席と惨敗。

副代表を務める辻元清美氏が大阪10区で落選、比例復活も果たせず議席を失うなど大荒れで、野党共闘で選挙に臨んだ共産党も2議席減の10議席とまさに“共倒”という結果に終わった。
No.4000272そうだねx3>まったく方向性が違う政党と組むことはできない
共産党とは方向性が一致したんだねw
No.4000277そうだねx2>立民は私1人から100人超えるところまで作り上げてきた

教祖様かよ。
No.4000279そうだねx1>前回衆院選の際に1人で党を立ち上げ
名前を変えただけで小沢や鳩山や菅や野田が育てた事は無視する恩知らず
No.4000326そうだねx9>維新と連携せず

維新が嫌がるだろ常識的に考えて。
No.4000336そうだねx3>立民は私1人から100人超えるところまで作り上げてきた
こういう発言が出るところからも自分が選挙区で勝つために共産と選挙協力したことが見え見えですね
No.4000341+ 元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、10月31日に放送された選挙特番『Live選挙サンデー』(フジテレビ系)に出演。100議席を割り込み、惨敗した立憲民主党執行部の責任を強く主張する一幕があった。

 同31日に投開票された「第49回衆院選」。立憲民主党は野党4党と213選挙区で候補者を統一して選挙戦に臨んだが、共闘は不発に終わった。同日夜10時過ぎ、中継で繋いで出たのが枝野幸男代表。まだ大勢が判明していない中、この途中経過について、「非常に私の想定を超える多くの選挙区で、大変な激戦まで持ち込むことができています」と甘い見方を示した。

 だが、橋下氏は枝野氏に「(今回の選挙は)枝野さんは『岸田(岸田文雄自民党総裁)か枝野かどちらかを選ぶ選挙』だと言われていました」と切り出すと、自公の過半数が明らかになったことを踏まえた上で、「(結果的に)岸田さんが選ばれたということですから、当然、その責任を取って(枝野氏の)代表辞任は当たり前だと思います。民主国家であれば。当然、代表選挙はすぐ行われるんですよね?」と執行部の交代を求めた。
No.4000343+ これに対して、枝野氏は「小選挙区を軸にした選挙制度である限りは、最大野党の責任として政権の選択肢を示さなければならない。その意味では100%ではありませんでしたが、かなりのところで示せたと思います」などと強気。
 
 そんな楽観的な枝野氏に、橋下氏は「政府与党を追及することは野党の役割として重要だと思いますが、(そんな野党は与党に毎回)『責任』『責任』と言われるじゃないですか。野党は行政権を持たないので口で言うだけです。野党としての責任は選挙で負けた時、そこでしっかりと新しい執行部を作って次に繋げること」と主張。

 さらに、「ここで枝野さんが辞任しなければ、野党は一体何の責任をもって、何の責任を果たすということになるんですか? 政権選択選挙で負けたら、執行部が代わるということは、当たり前のことなんじゃないですか?」と迫った。
No.4000344+ それでも、枝野氏はこれまでの実績を訴えたのだが、納得のいかない橋下氏は「立憲民主党自体が常に昔からの民主党政権時代の顔ぶれで全然、多様性を感じないわけですよね。次世代の政治を言うのであれば、先輩株として外に引いて、若手の新しい顔ぶれで次の選挙を戦うという考えはないんですかね?」と疑問を呈していた。
 
 そんな枝野氏自身は31日深夜、埼玉5区で自民党の牧原秀樹氏との大接戦の末、ようやく当選が確実になっている。いずれにしても来年の参院選、立民はどう戦うのか。

https://npn.co.jp/article/detail/200017156
No.4000451そうだねx6自分達は絶対正しい。
そういう思想だから負けても悪いのは国民。
責任は勉強が足りない国民にあるのだから辞任なんてするわけがないw
No.4000460+>民主党政権の失敗は経験のなさ。逆に私どもはあのときの経験がある。それを生かして政権を回していく。
>立民は私1人から100人超えるところまで作り上げてきた。
どっちなんだ


TwitterのAIに「右派推し」のバイアス その対策とは?Name名無し21/10/25(月)20:42:27 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.3996073+ 03日07:34頃消えます[全て読む]
平和博 桜美林大学教授 ジャーナリスト

ツイッターのAIアルゴリズムが、右派の政治家やメディアを左派よりも強く「推す」ことが、社内調査でわかった。その対策とは――。

ツイッターは21日、日本を含む7カ国を対象とした、社内チームによる研究結果を公表した。

ツイッターでは、フォロー先からのツイートを時系列で表示することに加えて、AIのアルゴリズムが選んだおすすめツイートを優先表示している。

このアルゴリズムに政治的なバイアス(偏り)はないのか。

ツイッターの調査では、アルゴリズムは右派(保守派)政党の政治家のツイートを、左派(リベラル派)政党よりも多くのユーザーに表示する傾向があり、カナダではその割合は4倍にも上っていた、という。
No.3997623+「私が今日ここにいるのは、Facebookは子供たちに害を与え、分断を助長し民主主義を弱めているからです」と主張し、同社のアルゴリズムが、過激かつ分断をあおるコンテンツを前面に押し出すことをやめない限り、世界中でより多くの暴力行為が起きることになると証言した。

 これに対しFacebookは、ホーゲン氏の主張の内容について信憑性を疑問視し、同意しないとする企業声明を発表している。

 人間の心の奥底にある感情を学習するAIを中立に運用することは難しいのだろうか。まだまだ解明すべき点は多くありそうだ。

https://times.abema.tv/articles/-/10004206
No.3997628そうだねx6左派は故意にミスリードを企む思考の害悪だから
No.3997807そうだねx4パヨクの論理がマトモじゃないからじゃね?
パヨの屁理屈は美辞麗句で飾り立てて
人間の「良い人と思われたい」って心理に付け込んでくるが
AIにゃ見栄も面子もないしね
No.3997856そうだねx10ここのmineoとか見りゃわかるように
パヨちん達って言ってる事が論理的に破綻してるし
ナチュラルに差別的・攻撃的な言動するから
AIからもダメだこいつら…って学習されてるだけだと思うよ
No.3997858そうだねx4「自分が崇拝する有難い政治的主張」を推すあまり
狂ったようにスパム飛ばしまくる傾向がパヨクに多い、というだけでしょ

未だに政治的主張を付けたタグを使ってのトレンド操作もやっているみたいだし
独自の正義感を暴走させてサーバーに負荷をかける馬鹿が排除されているだけ
No.3997861+書き込みをした人によって削除されました
No.3997978そうだねx2>左派は故意にミスリードを企む思考の害悪だから
ほんとNHK
No.3998070そうだねx3サヨク目線で見るから右派推しに見えるだけで
AIは平等に扱ってるんだよ
No.4000382+平和博 桜美林大学教授 ジャーナリスト

アンチの人々による「炎上」が、実はツイッターのアルゴリズムの「右派推し」を支えていたのかもしれない――。

ニューヨーク大学の研究チームが、調査結果から、そんな見立てを示している。

ツイッター社は10月、自社のAIアルゴリズムに、左派(リベラル派)よりも右派(保守派)の政治家のツイートを優先的に表示するバイアス(偏り)があった、と公表していた。

ニューヨーク大のチームが、その原因の一つとして着目したのが「炎上」だ。ツイートに対する「炎上度」が高い政治家をランキングしたところ、その大半は保守派だった、という。

そして、「炎上」つまり批判的なコメントなどの多さも、ツイッターのアルゴリズムによって、「エンゲージメント」の高さとして評価されているのではないか、と指摘する。

つまり、保守派の政治家をツイッター上で批判するアンチの人々が、実はアルゴリズムによる「右派推し」を支えていた、という皮肉な構図だった可能性があるのでは、と。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20211101-00265870
No.4000457+
48701 B
オレなんか永久凍結されてるぞw




99515 B
12歳少年が母の入場券使い期日前投票 北海道・函館Name名無し21/10/31(日)09:08:02 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.3999016+
08日20:00頃消えます[全て読む]
 北海道の函館市選挙管理委員会は30日、市内のショッピングセンターにある衆院選の期日前投票所で、12歳の少年が投票するミスがあったと発表した。母親の入場券で受け付けされた。市選管は「混雑のため急ぎ、確認が不十分だった」としている。ほかの票と区別できないため有効票となる。

 市選管によると、少年は父親と一緒に投票所を訪れ、父の意向で体調が悪い母に代わって投票しようとした。受付や名簿確認、用紙交付の計3人の職員がいずれも見落とし、小選挙区の投票をした。

 その直後に一度見落とした職員が違和感を覚えて制止し、比例代表と最高裁裁判官の国民審査は投票されなかった。https://nordot.app/827203160312397824
No.3999317+>衆議院選挙 投票進む 全国の投票率26.78%(午後4時現在)
>衆院選 期日前投票済ませた人は2058万人余 全有権者の19.49%

46.27%。16時現在。全国。ってことか?
No.3999816+さすが赤い大地
No.3999980+>>どうせ親父だよ。
>お小遣いに変えちゃった?
おいおいおいそんな事できるのか?
No.3999989+>おいおいおいそんな事できるのか?
最近の選挙の本人確認って生年月日聞くだけだし
No.3999995+いやいや
自分も期日前投票してきて確かに死ぬほど混んでいたけど、ちゃんと名前は確認してるし
何よりも投票用紙に記入するときは順番なんだから間違えるなんて絶対にありえねえわ
No.4000083+じぶんとこ民主強いんだけど用紙持ってって住所氏名書いて通過だったぞ。
免許書出したら特に要らないって言われて、?、ってなったわ。
No.4000113+>最近の選挙の本人確認って生年月日聞くだけだし
>用紙持ってって住所氏名書いて通過だったぞ。
それ両方とも無かった
何も確認してこないし投票用紙をポンと差し出すから
一瞬思考が止まってポカーンとしたよ
ちなみに都内での話
No.4000209+本人確認というよりは、存在する人間か、投票済みでないか、の2点を調べてる感じだな。
No.4000444+不正投票防止法とか無いんか
No.4000456+郵便物取りに行くのさえ身分証確認されるのと比べりゃ雑な感じあるわな



23708 B
れいわ、山本太郎代表が当選 比例で2議席確保Name名無し21/11/01(月)06:53:12 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.3999786+
09日17:45頃消えます[全て読む]
 れいわ新選組は比例代表東京ブロックで1議席を獲得し、山本太郎代表が当選を決めた。南関東ブロックでも1議席を取り、2議席を確保した。山本氏は記者会見で「野党共闘で政権交代できなかったのは痛い。多少議席を増やしただけでは納得いかない」と述べた。全体で21人を擁立し、3議席以上の確保を目標に掲げていた。

 選挙戦では、山本氏の高い知名度を生かし、無党派層を中心に幅広い票の取り込みを図った。経済回復策として消費税廃止を訴えた。https://nordot.app/827581657916309504
No.4000025そうだねx10そんな深く考えることじゃない
あの後先考えないバラマキ公約を支持するやつらがそれだけいたってこった
No.4000026そうだねx4
196003 B
近畿ブロックで当選した奴、こいつやね。
質問の機会があるか分からんけど、一度は見てみたいな。れいわに投票した奴も、目が覚めるだろ。
No.4000052そうだねx2>れいわ、東海ブロックで1議席獲得の票得たが…公選法規定で公明候補が当選

比例復活制度はもともと、接戦で惜しくも落選した議員への投票を無にしない救済策だもんな。
No.4000057そうだねx9>近畿ブロックで当選した奴、こいつやね。
そのねーちゃん確か役所内の革マルか中核派セルだったんだよな
の出馬納得

>れいわに投票した奴も、目が覚めるだろ
いや〜〜〜っ
メロリン党に入れる連中って昭和新左翼暴力バリバリ内ゲバ史を知った上で支持してる団塊反日ジジババか、情弱スイーツ左翼の両極だから
目が覚めることなどないと思え
No.4000096+野党共闘の一角として、統一候補にしてもらえたのは、安倍さんの選挙区のみ。

勝てるわけがない。

立憲共産党に、山本太郎のインパクトを利用されただけ。
ちょっと同情するわ。
No.4000239そうだねx2>喋りだけは上手い
普通は『口先だけ』と気付かねばならん物だがな
No.4000348そうだねx4>>喋りだけは上手い
>普通は『口先だけ』と気付かねばならん物だがな
気付ける様なら老人をカモにする
特殊詐欺なんてとっくに消滅してる訳で
No.4000357+>小選挙区と比例選の重複候補が小選挙区で大差で敗れ
>供託金を没収された場合、比例選で復活当選できないと定めている
杉並区での立候補を拒否された山本太郎が別の選挙区から出ないで
比例東京ブロックのみの立候補にしたのはこれが原因か

準備が出来ていない別の小選挙区で惨敗したら比例当選できなくなるもんね
No.4000441+小選挙区で10%も票がとれない人間が
比例当選するのも変だよなぁ
No.4000450そうだねx1>小選挙区で10%も票がとれない人間が
>比例当選するのも変だよなぁ

れいわの支持者って、ぶっちゃけ、山本太郎しか知らないんでしょ。
あるいは、れいわに議席を取らせたいのではなく、山本太郎が国会で暴れるのを見たいだけかもね。



90550 B
蓮舫氏「アベノマスク保管費、安倍氏に払ってもらう方がいい」Name名無し21/10/30(土)17:20:22 IP:220.102.*(mesh.ad.jp)No.3998554そうだねx3
08日04:12頃消えます[全て読む]
「アベノマスク」は本当に必要だったか。会計検査院の調査で8千万枚以上、115億円分がいまだに倉庫に保管をされている。半年間の保管料は6億円だ。あまりにも税金をバカにしている。この6億、安倍(晋三)さんに払ってもらった方がいいんじゃないか。

私たちは特定の業界だけを支援するのおかしいと訴えている。(政府の観光支援策)「Go To(トラベル)」をまたやると岸田(文雄)さんは言っている。観光業界、旅行業界が大変なのはわかる。でも、フリーランス、文化芸術家、商店街で頑張っている小さなお店、不安定雇用の人はどうか。

 特定の業界、旅行に行ける余裕ある人だけを支援するのではなく、業種を問わない特別給付金、家賃支援給付金、持続化給付金、もう一回配りましょう。自助ではなく、共助でコロナ禍からみなさんの命を守りたい。(29日、東京都調布市の街頭演説で)https://www.asahi.com/articles/ASPBY65TTPBYUTFK03B.html
No.3999346そうだねx7>アベノマスク
暴利を貪ってた転売屋の抑制には少なくとも役に立ったとは思うわ
No.3999349そうだねx5お前は震災の時のこと忘れたのか(# ゚Д゚)
No.3999357+安倍氏や菅氏貶す人は
素直に枝野や蓮舫を応援しないのはなんでだろう?ww
No.3999369そうだねx1応援するが為に貶してるわけじゃないからでしょ
必ずしもどちらかを支持しなくちゃならないわけじゃないし
No.3999800そうだねx5>共助でコロナ禍からみなさんの命を守りたい

うそこけ
No.3999810そうだねx3>そうすると今後災害などに備えた備蓄とかも災害が起きなかった場合無駄遣いしたと賠償請求していくのかな?
立憲が政権とったら使用実績のない備蓄は予算カットだよ
昔の民主党政権は実際「事業仕分け」って名前でそれをやった
No.3999813+選挙数日前にでた援護射撃としか思えないこのネタもどうやら空振りだったようだな
立件共産党ご愁傷様でした
No.3999835そうだねx1例のアベノマスクの報道はマスゴミの捏造とか聞いたが
No.4000040+衆議院鞍替えはもう全然やる気ないの?
もう代表やるのは懲りちゃったか?
No.4000449そうだねx1はい、負け〜〜〜〜〜〜!!


衆院選投票率『55・93%』戦後3番目低水準も2回連続上昇  割れる評価Name名無し21/11/01(月)20:00:21 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000312+ 10日06:52頃消えます[全て読む]
 第49回衆院選の開票が終了したことを受け、1日のツイッターでは「投票率55.93」「安定多数」など総選挙の結果にまつわる関連ワードがトレンド入りした。

 投票率は55・93%で戦後3番目の低さだったことが指摘されているが、最低だった2014年の52・66%で、前回の2017年は53・68%と2回連続で数字は上昇しており、ツイッターでも「さっそく民意ではないかのような印象を与える報道をマスコミがしていますが」と注文がついたほか、「本気で投票率を上げたいなら『ネット投票』などを本格的に導入すべきではないでしょうか」と意見も出た。

 衆院選では1日午前に全議席が確定。自民党は公示前の276議席から261に減らしたものの、過半数(233議席)を上回り、国会を安定的に運営できる絶対安定多数に到達。立憲民主党や共産党は議席を減らした。

https://www.chunichi.co.jp/article/358048?rct=societynews
No.4000321そうだねx4どん底から2回連続で上昇しているのに「過去3番目の低さ」と煽るマスゴミ
だから相手にされず、正確な世論調査もできなくなって選挙予測も見誤る
No.4000327+書き込みをした人によって削除されました
No.4000425そうだねx2>「本気で投票率を上げたいなら『ネット投票』などを本格的に導入すべきではないでしょうか」と意見も出た。
自分の足で投票所に行かない人間に政治を語ってほしくはないなあ
No.4000443そうだねx1ネット投票もいいけど、ネットを活用するなら、公認候補選びの時に、ネット使って民意を探れよ。


改憲勢力、3分の2の310議席獲得確実にName名無し21/11/01(月)20:41:55 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000376+ 10日07:34頃消えます[全て読む]
 自民、公明、日本維新の会に、与党系無所属を加えた改憲勢力で3分の2の310議席獲得が確実となった。

https://www.kanaloco.jp/news/government/article-731331.html
No.4000413そうだねx2公明党は改憲勢力じゃないだろ。
No.4000429+改憲勢力じゃないけど、公明を斬り捨てて維新と連立という選択肢出された時に
憲法改正反対を理由に連立を離脱するだけの度胸があるかどうか
それか、公明の言う加憲から始めて憲法改正の前例と既成事実だけを
先に作って、後の改憲をスムーズにするという方法もあるしな
No.4000442+日蓮も国防意識は持ってたやろ公明党


野党共闘は大失敗?マスコミ事前調査と結果がこれだけ食い違った理由Name名無し21/11/01(月)19:06:08 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000218+ 10日05:58頃消えます[全て読む]
テレビを取材する人@マイナビニュース【公式】の調査によると、事前の出口調査と結果がかなり食い違っていたことがわかりました。

8時の出口調査速報の時点では、自民はギリギリ単独過半数・立憲躍進みたいな話だったのに、ふたを開けると野党共闘は惨敗。なぜこのようなことになってしまったのでしょうか?

@期日前投票をベースに考え、それをB基にすると熱心な立憲民主党など野党支持者のが強く出てしまった。
A逆に投票当日の出口の結果だけでは、むしろ期日前の手堅い自民や学会票を過小評価した。
B立民と共産党との連携は労組からだけでなく無党派層からも反発されるなど不評だった。
No.4000220+また

①選挙期間中、立民が「自民のコロナ対策は間違っている!」煽っていたけれど、予想以上にコロナ収束したので「コロナで政権不信」層の数を読み違えた。
②保守派はマスコミに対する不信感が強いので、出口調査に非協力的な人の割合が高かった。
③立憲民主党と国民民主党、略称がどちらも「民主党」になっており、混乱してしまった。

など様々な要因が考えられます。

野党共闘をしなければもっと惨敗していた可能性もないとは言えず、専門家による今後の詳細な分析を待ちたいと思います。

いずれにせよ、政権与党だけでなく、野党もマスメディアも品位を問われる選挙となりました。

https://agora-web.jp/archives/2053722.html
No.4000222そうだねx8うだうだ言っているけど、
「マスコミの願望と扇動」が通じなかっただけだろ
No.4000420+>A保守派はマスコミに対する不信感が強いので、出口調査に非協力的な人の割合が高かった。
これ保守派に限らないんじゃねーの?
No.4000428+マスコミに不審感持ってる時点でマスコミからしたら保守派なんだろう
No.4000437そうだねx1>「マスコミの願望と扇動」が通じなかっただけだろ

だよね。
ずっと色眼鏡かけてるから、自分で色眼鏡かけてることを忘れちゃってる。
No.4000439+>無党派層からも反発されるなど不評だった。

無党派層の投票は立憲最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aabfc272acfd092090168826a41fcd9a510eb41

NNNが行った出口調査によりますと比例代表で無党派層の支持が最も多かったのは立憲民主党で23.6%。続いて自民党で21.2%、日本維新の会が18.9%、国民民主党が8.9%、日本共産党が7.1%、れいわ新選組が6.8%、公明党が6.3%、社民党が2.4%の順となりました。


立民の枝野代表は辞任して「長い55年体制」に決別せよName名無し21/11/01(月)18:50:08 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000190+ 10日05:42頃消えます[全て読む]
今回の総選挙は「勝者なき選挙」だった。与党は293議席と絶対安定多数を維持したが、甘利幹事長が小選挙区で落選(比例復活)して幹事長を辞任する意向を示している。総裁選の論功行賞で金銭疑惑の払拭されていない甘利氏を幹事長に起用した岸田首相の人事が失敗だった。

後任は高市政調会長が有力といわれているが、これは当初、安倍元首相が求めた人事とされており、安倍氏の「院政」が強まるだろう。経済政策でも原発推進派だった甘利氏の影響力が弱まり、岸田首相の求心力が低下すると思われる。

しいていえば唯一の勝者は、ほぼ4倍増の41議席を獲得し、公明党を上回る第3党に躍進した維新だが、そのうち25議席が近畿で、いまだに大阪ローカル色が抜けない。松井代表は次の代表選挙に出馬しない意向なので、党の刷新が必要だろう。
No.4000191+◆立民の「ひとり負け」

今回の選挙の敗者は、共産党と組んで96議席に減らした立民党である。辻元副代表が落選し、枝野代表も辛勝で「ひとり負け」である。候補を一本化した効果より共産党のネガティブな影響のほうが強かったということだろう。

もともと立民は、東京都の小池知事が2017年に希望の党を立ち上げたとき排除した人々を寄せ集めた党であり、55年体制の社会党の焼き直しである。最初から政権を取る気がなく、スキャンダル追及で国会を埋め尽くすことしか能がない。

ほとんどの有権者は政策の中身なんか知らないので、森友や加計など「汚い政党だ」という印象を与えて自民党に嫌悪感をもたせ、それをしつこく追及する。マスコミも政策では視聴率をとれないので、スキャンダルばかり報道する。

組織のない野党の勝ち目はそれしかないと割り切った立民のマーケティングは(昔の社会党と同じく)それなりに賢かったが、それは有権者が政策を選択する能力をもたないことを前提にした情報弱者マーケティングであり、その賞味期限は切れた。
No.4000192+◆「長い55年体制」の終わり

その限界を乗り超えるためには、自民党に政策で対抗できる野党を再構築すべきだが、そういう方向をめざした国民民主は失敗した。

枝野氏は逆に共産党と組む人民戦線方式に転換したが、歴史的に人民戦線が成功した試しはない。宗教的な結束力でまさる共産党が、中途半端な社民を食ってしまうからだ。今回もその例にもれない。

万年野党の時代は終わった。1993年に自民党政権が崩壊したあと、それを再構築しようとした小沢一郎氏が失敗し、昔に戻ってしまった長い55年体制が終わろうとしているのだ。小沢氏が今回、初めて小選挙区で落選(比例復活)したことは象徴的である。

枝野氏は辞任して政策なき万年野党を清算し、維新が中心になって国民民主を含めた新しい建設的な野党をつくるべきだ。その党首として、橋下徹氏を迎えてはどうだろうか。

https://agora-web.jp/archives/2053727.html
No.4000373+ 衆院選で惨敗した立憲民主党内で、枝野代表ら党執行部の進退論が強まっている。同党は2日に執行役員会を開き、今後の体制も含めた対応を協議する方針だ。

 枝野氏は1日、自身の進退について、東京都内で記者団に「(選挙の)結果が出たばかりなので、それを踏まえて何人かの方と相談する。執行役員会までに何らかの考え方を示せると思う」と述べた。

 立民は公示前勢力から14議席減らし、96議席に終わった。党中堅は「目も当てられないような惨敗で執行部の責任は免れず、刷新するほかに選択肢はない。枝野氏は潔く身を引くべきだ」と語った。

 枝野氏は2017年の前回衆院選の直前、当時の民進党の分裂に伴って旧立憲民主党を創設した。昨年9月には、旧国民民主党の半数以上の議員と合流して結党した現在の立民の初代代表に就任した。

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211101-OYT1T50246/
No.4000414+ 政治アナリストの伊藤惇夫氏が1日、TBS「ひるおび!」(月〜金曜前10・25)に出演。立憲民主党の福山哲郎幹事長が同日、公示前の議席数を割り込んだ衆院選結果を受け、辞任する検討に入ったことに言及した。

 2日の執行役員会の議論を踏まえ、最終判断する。福山氏周辺が辞任する検討に入ったことを明らかにした。

 伊藤氏は「福山さんはかなり踏み込んだ発言、“自分の中では心は決まっているけど”みたいな発言をされてますから」と言い、「おそらく幹事長は辞任される。選挙の責任者は幹事長ですからね」とした。その上で「ただ問題は、今回の選挙を見ていると立憲民主党って前面に出ているのは枝野代表だけなんですよ。多彩な人材がいるっていうイメージがほとんど一般に浸透しなかった。立憲というとイコール枝野さん。じゃあ枝野代表のままでこれからどういう形で党内の改革、再生を進めていくのか考えると、そこも含めて立憲民主党、いろんな意味で再生に向けて練り直しも必要なのでは」と自身の見解を述べた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/01/kiji/20211101s00041000415000c.html
No.4000423+>その党首として、橋下徹氏を迎えてはどうだろうか。
なんでやねん
No.4000431そうだねx4>今回の総選挙は「勝者なき選挙」だった。

勝者は、野党やメディアに惑わされなかった有権者です。
No.4000438+>その限界を乗り超えるためには、自民党に政策で対抗できる野党を再構築すべきだが、そういう方向をめざした国民民主は失敗した。
失敗どころか議席伸ばしたじゃねえか…


自民単独過半数、立憲競り負け相次ぎ、枝野代表は続投を23時半現在では明言できずName名無し21/11/01(月)21:16:25 IP:111.108.*(enabler.ne.jp)No.4000419+ 10日08:08頃消えます[全て読む]
 立憲民主党の枝野幸男代表は、令和3年2021年10月31日午前11時半から11月1日未明まで、党主催記者会見にのぞみ、「いずれにしろすべて結果が出てから落ち着いていろいろなことを考えたい」と語り、代表の続投について明言を避けました。

 埼玉5区の当選確実がNHKなどで出ておらず、代表は小選挙区で当選するものだという考え方を持っていることも明かしました。

 日本維新の会が兵庫県など大阪以外でも躍進している開票速報について「大阪では自民とたたかっているかもしれないが、大阪以外では伝わらなかったのが反省点だ」とし、政権批判票を議席に取り込む努力を維新が重ねていたことの評価が遅かったとしました。

 岡田克也常任顧問や安住淳さんらが主張する参院選前の国民民主党との合併について「相手があることだが、昨年9月に立憲と国民が合併して今の政党になったと理解しています。今でも門戸をあけています」と語り、岡田案と違い、個別入党方式をとることを主張し、創業オーナー代表と岡田常任顧問らと温度差がありました。

https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/bfa1037b3c37f91a5074ddb4c8a6bc6e
No.4000435そうだねx1立民・枝野代表、進退判断へ 福山幹事長は辞任示唆

立憲民主党の枝野幸男代表は1日、衆院選で公示前の110議席を下回る96議席に終わった結果を受け、代表職の進退について2日までに判断する意向を記者団に示した。2日午後の執行役員会で表明する方向だ。来年夏には参院選が控えており、党内では枝野氏の責任論が強まっている。

福山哲郎幹事長は1日、記者団に「執行部として結果への責任がある」と言及した上で、「私自身の対応についてはもう腹は決めている」と引責辞任を強く示唆した。

https://www.sankei.com/article/20211101-BGHTNLC7DZIEXDQD5WNSNKDKCQ/


党首のクセして自分の進退も決められない。
陳さんの方がまだ潔い。

まぁ、党首が代わらないまま参議院選に突入するのも良いかも知れないw
No.4000436+>党首のクセして自分の進退も決められない。

菅が辞めたのは本人の意志ではなく麻生の圧力

「お前と一緒に沈められねえだろ」退陣表明前夜、“2A”から首相に三くだり半
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/795598/


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]