新板提案0@2021年01月ふたば保管庫 [戻る]


45274 B
Name名無し20/12/04(金)20:30:45No.11357+
25年3月頃消えます[全て読む]
鬼滅板お願いします
mayのスレが多すぎるし
書き込みの性質が悪過ぎるので専用板に誘導してもらいたい
No.12212+
79706 B
本文無し




40587 B
TS板希望Name名無し20/12/30(水)00:31:32No.12206+
25年4月頃消えます[全て読む]
なんでないのおねがいします



12376 B
Name名無し20/06/11(木)14:55:04No.10180+
24年9月頃消えます[全て読む]
アベノマスク、不良品検品に8億円
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202005140000256_m.html
No.10323+
19449 B
自殺職員の手記に「胸が痛む」も再調査なし!
年金22兆円損失&森友再燃でも無反省安倍総理「新型・風邪とともに去りぬ」希望
No.10335+アベはアヘン商人の末裔や
仕方ないねん
No.10459+「GCAPは太い針を刺し、ポンプで体外に血液を取り出して、炎症に関わる白血球を取り除いて体内に戻す体外循環療法です。通常、毎週1回約90分間の治療を5〜10回行う。かなりの体力を消耗し、頭痛や立ちくらみなどの副作用もあるため、治療後しばらく安静にする必要があります」(病院関係者)
 そのせいなのか、先週19日に公務復帰した安倍首相は、午前中は来客もなく私邸で過ごす「半休」を続けた。官邸に5時間ほど滞在したことになっているが、時事通信の「首相動静」から、面会などの実働時間を計算してみると、19日は139分、20日は138分、21日は139分だ。不自然なほどに連日変わらない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/277773

140分が限界て...
安倍ちゃん、もう駄目だな
お疲れさま…
No.10460+サボってんじゃねーぞ売国奴

7年やっても成果を出せないんだから一緒だろ

アベをヨイショしているバカがいるから
しょうがねぇじゃん(笑)
No.10568+
8967 B
国民にひた隠す「ウイルス蔓延野放し」の舞台裏
不倫疑惑和泉洋人補佐官と安倍晋三検査つぶし暴挙を断罪告発する!●検査薬を「買わない」「作らせない」●国立感染症研究所と「アベ利権」厚生労働省幹部が憤激暴露陽性サンプル配布を渋る!?
No.10723+”アベノマスク”が今も届き続ける困惑の声
No.10763+ 落語家の立川談四楼(69)が29日、ツイッターを更新し、アベノマスクの情報公開について言及した。

 神戸学院大学教授が28日に、アベノマスクの納入業者との契約単価や発注枚数を開示しないのは違法だとして、国に開示などを求める訴えを起こした。

 談四楼は「『アベノマスクの単価143円』だってさ。開示要求に対して国が出した文書にそうあったわけだが、発注枚数は黒塗りされていて、どう考えてもそこだけ黒塗りするのを忘れたんだね」と指摘。

 果たして肝心な価格の黒塗りを忘れたのは単なるミスか? 談四楼は「係の人は大目玉を食っただろうが、国民にとっては素晴らしいミスだ。もしかすると官僚の謀反が始まったのかも知れないし」とささやかな期待を寄せた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2230581/
No.12073+外交やめよう
安倍ちゃん良いことなし

アッキード事件の解明を求む
No.12199+・ マスクの費用や納入業者にも辻褄があわない謎が

 安倍首相がエイプリルフールに「1住所2枚の布マスク配布」と正気の沙汰ではない宣言して以降、批判や呆れる声がやまない「アベノマスク」。だが、さらに信じられないことが起こった。

 じつは、全戸配布用のアベノマスクに不良品が見つかっていたというのに、なんと、そのことを政府が隠蔽していたのだ。

 布マスクをめぐっては、先行して配布されている介護施設や学校向けの分から髪の毛や虫の混入が報告され、妊婦向けのものからも「変色している」「髪の毛が混入していた」「異臭がする」と自治体から報告が相次いでいた。その不良品報告の数は、7800枚にも及び、配布は中断されている。一方、全戸向け布マスクの不良品について、21日の会見で加藤勝信厚労相は「ほとんど報告は来ていない」などと述べていた。

 しかし、これは真っ赤な嘘だった。実際には、全戸向けの布マスクでも不良品があることを把握しながら、政府はそれを公表せず、隠していたのだ。

https://lite-ra.com/2020/04/post-5386.html
No.12205+スレッドを立てた人によって削除されました
なにこの政治スレ



6647 B
Name名無し20/04/28(火)13:38:33No.10065+
24年8月頃消えます[全て読む]
ユースビオ
なんなのこの会社…
No.10070+スレッドを立てた人によって削除されました
政治板でやれ屑
No.10072+マスクが配られる
自民党関係者

「党本部にはマスクが備蓄してあるので、党の職員のには配ってくれるんですよ。私も20枚入りパックをもらいおました」


自民党には配られるのに…マスクはどこに消えるのか?
No.10073+企業はごねるな 事業主100万円+大企業200万円の詐欺ボロ儲け

アベノマスク4社目、福島みずほ議員の追及直後から登記簿の閲覧不可能に
No.10087+企業はごねるな
企業100万円、200万円、

株操作1回2000億円を複数回代償は必ず来る!

企業優遇の代償は必ず来る!
No.10090+新型コロナウイルスのせいで自民党議員の資金源であるパーティーができない
これは次の衆院選で効いてくると思う
No.10136+アーベラス
No.10158+利己主義的アベプログラムを矯正撤去するべきか
No.10381+
19460 B
自粛通達を無視
自民党魔の三回生は3回地元に帰っていた
No.10717+「政治利用を止めろ」
企業に忖度100万円、200万円すると
悲観した国民から、犠牲者が出るんだよ
No.12200+
7442 B
7月27日、自民党本部で父の二階幹事長を直撃した。
ーー直哉氏の事業パートナーである福家氏が逮捕された件を知っているか?「誰の? 知らねぇよ」ーーH社という会社に聞き覚えは?「ない、知らない」ーー事件が起きた会社だが。「別人格だから、息子は。俺は知らねぇよ」



13463 B
Name名無し18/03/02(金)01:27:28No.4308+
22年6月頃消えます[全て読む]
え、あべのままで
No.8279+元号がコロコロ変わった時代
歳を重ねて知る
政治の妙
No.9166そうだねx1国民へ迷惑をかけるあべ
No.9423+安部「桜を見る会」に新証拠

安部が代表
小選挙区支部から
旅費が90万円
領収書入手
No.9522+人生一番の大勝負

前田慎太郎●下関市長
安倍首相の元秘書である前田市長が「桜を見る会」に関し、高齢の地元支援者が、「ネクタイぴしっとしめて、着物着て人生一番の大勝負で新宿御苑に向かう」「喜んで行っている」と人生論で擁護

問題は税金の使途なのに
No.9542+【正論】適菜収「#安倍晋三 という絵に描いたような売国奴を支持するネトウヨって、⇒
⇒気が狂っているとしか思えない」

適菜収bot(メルマガ始めました) @tekina_osamu
放送局の外資規制の撤廃、水道事業民営化、配偶者控除の撤廃を目指し、TPP、一院制を推進。北方領土の主権の棚上げ、移民政策......。安倍晋三という絵に描いたような売国奴を支持するネトウヨって、やっぱり気が狂っているとしか思えないんですけどねえ。。。
午前11:05 2020年1月6日;twittbot.net
https://twitter.com/tekina_osamu/status/1214005013640400896

ネトサポ ミンスのせいで中国にのっとられるぅ〜!

IRで中国に売国してるのは自民と維新でした
No.9658+IMFのルーク・エバアート氏は、日本の賃金が低すぎることを懸念している。「我々は企業の資金が増えているのを背景に日本の賃金が低下しているのを懸念している。状態は悪化しすぎた。現在、労働条件は雇用主にとってあまりにも有利で柔軟だ。」
No.9784+
19587 B
>【大問題】安倍政権、ゲノム編集食品の流通容認へ…安全審査も表示義務も不要、安全への懸念相次ぐ
マジふざけんなよ!!!!!!まだ、ほおって置くつもりですか
No.10311+いいからこの政治スレ消せよ
No.10312+いいからこの政治不振を変革せよ
No.12198+
11575 B
私たちが今生きてるこの社会に問題があるのは間違いない
自分を見つめ、相手が認められる社会になればと考える



11615 B
安倍晋三Name名無し20/12/29(火)06:52:22No.12182+
25年4月頃消えます[全て読む]
室井佑月「それでも安倍という人って?」〈週刊朝日〉

 作家の室井佑月氏は、新型コロナウイルス感染拡大防止への対策を打ち出す安倍首相や政府へ、不安を露わにする。

*  *  *

 新型コロナウイルスの感染拡大防止策をめぐり、安倍首相が2月29日に会見を開いた。

 あの会見で、「不安感が薄まった」「やっぱり安倍さんじゃないと」といえる人は、どのくらいいるか? やみくもに安倍首相を応援する人はどのくらいいるのか? それらの人が大多数であるのなら、この国はもうダメなんじゃないかと思った。イベントなどの中止か延期、縮小や学校の臨時休業を要請したわけだもの。あたしはその理由をきちんと知りたかった。なぜ、これから1、2週間が国内感染のピークになると思われたのか。

 だって、そうでしょ。この1、2週間が感染拡大を防ぐ瀬戸際といっているんだから
No.12188+未曾有の社会的危機の渦中にまだあるわけですから、振り返って責任を追及する場面ではありません。国全体でどのようにこの危機を乗り越えるのか、対策は十分か、できていないことはないか、しわ寄せがいってしまう体力のない中小企業や生活者、感染者への人権を守るための配慮のあり方、政府の足りない部分を指摘する質問をする必要がありました。国民の不安を背負った質問であれば、予定の時間を延長した可能性があります。

・ 課題は歩き方や話し方のスピード

 安倍首相の場合には、課題は内容よりも「歩き方」「話し方」のスピードにあります。会場を左右中央と3分割して見ながら話をするなど、体の動きはある程度できているのですが、ボイストレーナーの山口和子氏は安倍首相の課題は発音にあると指摘しています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawakeiko/20200313-00167287/
No.12189+ 安倍晋三首相はなぜ焦るのか。何を恐れているのか。

 高検検事長定年延長問題の一連の報道を目にするたびに思うことである。以下は、勝手な推測とお断りした上で−。

 本当は幻聴なのだが、公選法違反捜査の足音が、首相の耳に聞こえてきたからだろう。通常国会が始まって以来、「桜を見る会」の追及だけで、予算の中身の実質的審議はほとんどされないままである。

 政権側の肩を持つつもりはないが、首相に答える意思がないのだから、時間の空費であることは間違いない。といっても、場所はまだ国会である。

 黙秘権は取調室では被疑者の正当な権利だが、今は、行政のトップとして説明責任を果たすべき立場だ。黙秘権を行使するには、場所が違い、時期が早過ぎる。

 「桜を見る会」問題の経費処理は、国会や報道で明らかになった事実関係だけでも公選法違反の疑いが明白にある。虚偽説明の疑いも生じている。
No.12190+警察もしくは検察が、後援会事務所への任意の照会、応じなければ令状を取っての家宅捜索の段階へと解明を進めると判断してもおかしくない。それを踏みとどまらせている人物がポイントである。

 隣国のように検察と政権が火花を散らしたり、正反対に100%内在化したり、極端な事態に陥らないのが望ましいことは言うまでもない。

 一方で、検察の使命は公益代表として、社会のどの組織からも中立公平の立場で不正を捜査し、起訴に値すると判断すれば裁きを求めることにある。

 その権限をすべて独占するからこそ、どの社会セクターからも独立した「不偏不党」の運営が求められる。それを保証するのが検察庁法である。
No.12191+ 裁判所法と共に、終戦2年後という早い時点で制定された検察庁法。その時代背景には、戦争を許したのは司法権の独立がなかったからだとする深い反省が込められていたはずだ。

 戦後、長い間守られてきたルール。まさに今、それが時の政権の解釈変更で踏みにじられようとしている。一線を越える、とはこのことだ。

 裁きは必ず下る時が来る。(は)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030901158&g=pol
No.12192+TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月〜金曜7:00〜)。3月4日(水)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、弁護士の倉持麟太郎さんが、“民主主義とカウンター・デモクラシー”について持論を述べました。

◆議員は政党と選挙の奴隷……

森法務大臣は、政府が黒川東京高検検事長の定年延長を閣議決定したことについて、手続きは適正だと改めて主張。野党は政府が延長を決めた1月31日の閣議以降に、定年延長を可能とする法解釈の変更を行ったのではないかなどと批判しています。

まず倉持さんは“議員は政党と選挙の奴隷”と辛辣に銘打ち、政党やそれにまつわる市民運動、メディアの動きが議員個人の活動を潰してしまった例を紹介。

1つは、立憲民主党の山尾議員が「憲法改正議論をやりましょう」と発言したところ、同党の枝野議員が、それは国会対策委員会マターであり、議員個人が決めるものではないと不快感を示しました。これについて倉持さんは、「それもおかしな話で、議員が憲法について議論する場が憲法審査会」と言い、「要は憲法改正を好ましいと思わない、一部の支持者を見て発言している」と指摘します。
No.12193+さらに、憲法審査会で自民党の石破議員が発言を求め続けるも最後まで機会が与えられないということが。これを倉持さんは、「安倍首相の敵、石破さんの意見を憲法審査会で取り上げたくないという政党の思惑が、超党派的に議論すべき憲法議論を縛っている」と非難。

倉持さん曰く、これらは「支持者に配慮している」とのことですが、もうひとつ興味深い出来事が。国民民主党代表の玉木議員が安倍首相と改憲議論をすると発言した際、リベラルな支持者が「#裏切り者には死を」というハッシュタグを作り、これがトレンド入り。総じて倉持さんは、「非常に極端な一部の人たちの目を気にしすぎる政党により、議員が発言できなくなっている」と嘆きます。

◆選挙と政党が期待できない理由とは?

その理由を倉持さんは「選挙と政党がビジネスになってしまっている」と断言。そして、「当選することと議席を維持することがビジネス化し、そのためには人を動員しないといけない。市民運動も政治家や政党にくっつき、選挙に受かるためのものになり、それをマスコミが喧伝する」とそれぞれの関連性を明かします。
No.12194+一方で国民の意識はというと、日経新聞が1月に発表した「数字で見るリアル世論 郵送調査2019」では、「日本の信用できない機関」の1位が「国会議員」と「マスコミ」という結果に。

また、「日本政治とカウンター・デモクラシー」(勁草書房)によると、政治参加経験がないという人はおよそ9割。さらに、「政治はやりたい人に任せておけばよい」とは思わないものの、「国民の意思表示が政治を変える」ことはなく、「政治を変えることができる」のは結局投票だと思っている人が多数を占めています。

これ対し倉持さんは、「僕らは民主主義について選挙と代議制民主主義しか知らない」としつつ、それに対抗する考えとしてピエール・ロザンヴァロン氏が提唱する「カウンター・デモクラシー」を紹介します。
No.12195+これは、現状とは真逆の「選挙や政党とは独立した価値、理念、政策ベースの発信」がベース。ただ、既存の民主主義と対立関係にあるわけではなく、「カウンター・デモクラシーのさまざまな取り組みが選挙と相互補完的に民主主義を豊かにしていくようにしていかないといけない」と倉持さん。そして、民主主義の形も多様化し、「僕ら一人ひとりがカウンター・デモクラシーの担い手にならないと。もう政治家に任せていては駄目」と訴えていました。

https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202003110650/
No.12196+【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は16日、ジュネーブで記者会見し、新型コロナウイルスについて「あらゆる(感染)疑い例を検査すべきだ」と述べ、検査による感染者隔離と感染経路特定を徹底するよう訴えた。

 また、重症化しにくいとされる子供の死亡例が出ていることも明らかにした。

 日本政府が同ウイルス対策基本方針で決めた「感染者クラスター(集団)」重視の対応より、韓国などで実施されている個別の感染者と感染経路の特定を目指す手法に近い提言とみられる。テドロス氏は、検査がまだ十分ではないと指摘した上で、「目隠しされたままでは火事と戦えない」と強調した。

 WHOが現在の「感染の中心地」としている欧州各国にも、検査の徹底を助言しているという。 https://news.livedoor.com/article/detail/17976269/
No.12197+
14035 B
後世に残したい●か写真




75575 B
Name名無し19/04/01(月)12:33:49No.7507+
23年7月頃消えます[全て読む]
新元号「令和(れいわ)」 出典は万葉集
毎日新聞 2019年04月01日 11時57分
No.12096+
菅首相、靖国参拝見送り=17日からの秋季例大祭


安倍前首相が靖国参拝
https://www.fnn.jp/articles/-/96995
No.12108+武田総務相 NHK受信料は「国民の納得いく料金水準ではない」 連結余剰金にもツッコミ

携帯料金よりNHKを何とかして、と言う声が多い。多くの国民が納得していない。徴収の仕方もあまりに強制的すぎると言われている」と改めて指摘。契約内容も「支払い契約ではないので支払いの義務はないんです。これは契約義務。テレビを設置したら届けてくださいということなんです」とまで言及した。

 さらに3777億円の「NHK連結余剰金」についても「異常でしょ。税金だって取りすぎたら返す。ここまで余剰金があるんなら受信料に還元するのが公共放送のあるべき姿だ」と批判した。
No.12123+★元インディーズAV制作会社勤務(スカトロ系)でNHKから国民を守る党立川市議 久保田学議員のつぶやきにより判明

くぼた学 立川市議会議員 【NHKから国民を守る党】@kubotamanabu77 12分
本日、非公開の総会にて1月1日よりNHKから国民を守る党の正式名称がNHKから自国民を守る党(自民党)になることになりました。
//twitter.com/kubotamanabu77/status/1339147912207421440
No.12124+立憲民主党の安住淳・国会対策委員長(発言録)

 菅(義偉)総理の姿勢は国会に出てこない、記者会見はしない。より多くの人に会おうともしない。特定の限られた人と食事をして、国民に自粛を呼び掛けている間に、高級ステーキを食べて、自分たちは(複数人で)盛り上がっていると。国民に説明が必要なときにそれをやろうとしないんだから国民の皆さんの支持は離れていくんじゃないかと思います。

 他国の首相のことを言うのも大変恐縮ですけど、(ドイツの)メルケル首相の、あの熱のこもった演説を聞くとですね、やっぱり国民に訴えなきゃいけないまさにこのときにですね、総理は仲間たちと夜、ステーキ食べてるんですかってことになる。ステーキが悪いわけじゃないですよ。私もときおりは食べますから。(16日、国会内で記者団に)

https://www.asahi.com/articles/ASNDJ3R1JNDJUTFK007.html?iref=sp_poltop_feature_list_n
No.12125+ 立憲民主党の安住淳国対委員長は16日午前、菅義偉(すが・よしひで)首相が11日のインターネット番組で「ガースーです」と自己紹介して笑いを誘ったことについて「国民の空気感が読めていない。みんなひしひしと(新型コロナウイルスの)危機感を持っているときにガースー? 本人は親しみをもって言おうと思っていたと思うが、お葬式の場でいきなり冗談を言っているような雰囲気だ」と批判した。国会内で記者団に語った。

https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/201216/plt20121611270004-n1.html
No.12126+ 立憲民主党の蓮舫参院議員(53)が16日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、菅義偉首相(71)が連日のように会食を続けていることに短い言葉で疑問を呈した。

 菅首相が「GoToトラベル」の年末年始の全国一斉停止を表明した14日夜に銀座のステーキ店で、自民党の二階俊博幹事長、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎氏ら7人と会食したという記事を貼り付けた蓮舫氏。「自分はいいんだ」と厳しくコメントしていた。

https://hochi.news/articles/20201216-OHT1T50068.html
No.12172+ どうしてこうなった? そんなため息をつく人も多かろう。菅義偉政権が今度は一転して観光支援事業「GoToトラベル」の一時停止を決めた。そのスタートからして「新型コロナウイルスの感染を広げる」との懸念があったが、それでもずんずん走り出し、秋以降の「第3波」到来後も異論に耳を傾けず、ここまで感染が広がるまで事実上放置した。なぜもっと早く「撤退」できなかったのか?【吉井理記、大野友嘉子/統合デジタル取材センター】

●9月の「反対するなら異動してもらう」発言

 今から思えば味わい深くすらある。読者はご記憶だろうか。菅さん、9月の自民党総裁選でこんなことを言っていた。

 「私ども(政治家は)選挙で選ばれている。何をやるという方向を決定したのに、(官僚が)反対するのであれば異動してもらう」(9月13日、フジテレビの番組内で)

 自分の政策に異論を唱える官僚はトバすぞ、という宣言といっていい。
No.12173+ で、問題の「GoTo」である。

 そもそも感染「第2波」のさなかの7月に安倍晋三前首相がスタートさせた時点で、自治体や医療関係者らから異論が上がっていたのは記憶に新しい。安倍氏の後を継いだ菅首相も11月以降、感染が急拡大し「一度中断するという決断を」(東京都医師会の尾崎治夫会長、11月21日の緊急会見)といった訴えが噴出してもなお、「GoToが感染を拡大させた証拠はない」(11月25日、衆院予算委)と突っ張り続けてきたのはご存じの通りだ。

●情勢認識の「ゆがみ」

 そんなわけで、特に勝負手もないまま「勝負の3週間」は過ぎた。

 その結果――。感染者は過去最悪ペースで膨れ上がる師走を迎えた。せめて「3週間」が始まる時点で「GoTo中断」などの手を打っていれば……と思うのだが、何せ、政策に反対する官僚はトバす菅政権である。周囲もモノ申せなかったのでは……。

 「同感です。これは後で検証する必要がありますが、前政権も含めた政府のコロナ対応の問題点は三つあると思う。いずれも、破滅的な敗北を招いた旧日本軍に共通しているんです」と苦い顔をするのは、公共政策に詳しい千葉商科大の田中信一郎准教授。
No.12174+ かつては俳優の中村敦夫元参院議員の政策秘書として永田町で閣僚や官僚と接した。

 「まず『情勢認識のゆがみ』です。菅首相ら政府首脳に上がってくる情報は、その異動対象になり得る役人たちが上げてきます。菅首相らの嫌う情報は小さく見せ、楽観的な情報は大きく見せる、といった『加工』が積み重ねられた、と見るのが当然です。つまりはそんたく。これはあの戦争で、日米開戦に至った経緯などにも共通します」

 日米開戦の直前、「日本が勝つ」という目標に合うよう、陸軍省戦備課が「1対10」とはじいていた日米の戦力比を、同じ省の軍事課が「地の利を考慮」して「1対4」に改め、この報告を受けた首相の東条英機本人が「日本人は精神力で勝っているはずだから五分五分だ」と結論づけた、という有名な史話が思い起こされる。

https://mainichi.jp/articles/20201217/k00/00m/010/255000c
No.12181+
421849 B
横浜の高級ホテルで会費は1500円也
菅首相後援会「2500人パーテイー」は政治資金収支報告書に不記載だった「成田山初詣バスツアー」も「デイナークルーズ」も「なかよしゴルフコンペ」も有志でやったこと不記載。安倍首相の「桜の会前夜祭」と何が違うの?会費は菅事務所で現金払い



12413 B
Name名無し20/06/15(月)06:04:51No.10211+
24年9月頃消えます[全て読む]
きみんちで踊ってやろうか
No.10815+ロイヤルホスト、てんや 約70店舗閉店へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200515-00000378-nnn-bus_all

ファミリーレストランの「ロイヤルホスト」や「天丼てんや」など約70店舗が閉店します。

運営会社のロイヤルホールディングスによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で休業や時短営業が続き、ロイヤルホストでは4月の売り上げが前年同月比で6割近く減るなど業績が急激に悪化しているということです。

そのため、採算が見込めない約70店舗を来年12月までに閉店します。国内店舗のおよそ1割にあたり、創業以来、最大級の大量閉店となります。
No.10816+
42914 B
安倍不況の破壊力はけた違い
新型コロナの影響、東証1部上場の(株)レナウンが民事再生 負債138億円https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010011-biz_shoko-bus_all 東証1部上場の(株)レナウン(TSR企業コード:295833440、江東区、東証1部)は子会社のレナウンエージェンシー(TSR企業コード:2913577225、同区)により民事再生手続きを申し立てられ、5月15日、管財人が選任された。管財人には永沢徹弁護士(永沢総合法律事務所、中央区日本橋3−3−4)。 負債総額は138億7900万円。  上場企業の倒産は、2019年1月に山形地裁へ民事再生法の適用を申請した(株)シベール(TSR企業コード:210031050、法人番号:5390001000864、山形市)以来、16カ月ぶり。
No.10817+企業の不正受給が増えるだろうねペーパーカンパニーが存在しているし生活支援よりも、企業の方が多いのは不平等の安倍制度そのものに問題がある
No.10828+新型コロナウイルスの検査と同じ
加藤は「1日6000件検査できる」と言っていたけど、実際には1000件しかやってなくて、それを野党に追及されたら「能力と実施件数は別の話」と言った
No.11165+安倍晋三前首相が野党圏に対して「憲法の議論こそ国会議員が自分の見識を示す機会となる」と述べて改憲議論を促した。日本共同通信は、安倍氏がこの日、祖先の墓地がある山口県長門市で取材陣と会い、このように述べたと報じた。

安倍氏は「(野党が)安倍政権の間は憲法改正しないと野党は言っていたわけだが、今は菅義偉政権なので、その言い訳はもう通用しない」とし「(改憲議論の)機運を高めていくために私も努力していきたい」と明らかにした。

安倍氏は在任中、憲法9条に日本で事実上軍隊の役割を果たしている自衛隊の根拠条項を明示する改憲を積極的に推進してきたが、野党が議論に応じず進展を見せることができなかった。

これに先立ち先月13日、自民党は改憲起草委員会を構成して初会合を開いた。この日の会議では▼自衛隊の明記▼緊急事態条項の新設▼参議院選挙区合区▼教育無償化−−など4項目を改正憲法に入れるための論理を構成するための話し合いが行われたという。これに対し、日本共産党など野党圏では改憲反対意思を明確にした。
No.11166+一方、潰瘍性大腸炎の再発を理由に9月に首相職から退いた安倍氏は、この日退任後初めて地方区である山口県を訪問した。安倍氏は父親の安倍晋太郎元外相(1924〜1991)の墓参りをした後、「今後は一議員として地域の発展のためにも尽くしていきたい」と報告したと明らかにした。

墓参りを終えた安倍氏は昭恵夫人とともに長門市内を回って支持者に会った。体調を心配する支持者に対しては「使っている薬がよく効いて、体調も回復をしている」と答えたりもした。

https://japanese.joins.com/JArticle/271798
No.11413+アナザーノート 秋山訓子編集委員

 「政治は生活」。以前どこかの政党がそんなキャッチフレーズを使っていた。私自身もずっとそう思ってきたし、そうも書いてきた。

 政治は永田町や外交関係、選挙だけじゃない。日々食べるもの、着るもの、暮らしのすべてに政治は関係ある。だから政治は遠くない……といっても、これがなかなか響かない。うーん、どうしたものやら、と思っていたら、「これ! こういうことだよ!」という動画を見つけた。

 共産党の山下芳生参院議員がツイッターなどで発信している動画「よしキッチン」だ。

 山下議員が自室の台所で料理をしながら政治を批判したり、解説したりするというもの。たとえば、昨夏の1回目はこんなふうだ(https://www.youtube.com/watch?v=7h1-3XGocuI別ウインドウで開きます)。

 「安倍外交に憤りながら夕食をつくっています」
No.11414+ とんとんとん……鶏肉に調子よくフォークで穴をあけながら(秋山注:食感を良くして、調味料をしみこませるためですね。念のため)「神経がたかぶったときに、しずめるために料理をすることにしています。……今日のフラストレーションをためた話題は、河野外務大臣が北方領土の返還は二島でいいんだといったことですね。びっくりしました。いいんでしょうか」

 合間にしゃっしゃっと塩、こしょうを回し振る。

「しっかり対外交渉しないで二島で結構、というのはあまりにも腰砕けではないかと思いますね。外交の安倍、というけど、外交の安倍のもとで国益が次々損なわれているんじゃないですか」

 鶏肉をトレーにいれて「蒸し鶏を作っています。蒸し鶏ときゅうりとそうめん」。ここでツイッターの時間切れ、2分20秒で終了。
No.11415+ 手際もよく、日頃から料理をしているんだろうなとわかる。そして語る言葉もわかりやすい。何というのか、お料理しながらだと、言葉が生き生きとしてすんなりとこちらの身体に入ってくるのだ。まるで普段の食事をいただく時のように。

 その他、キノコ炒めの下ごしらえをしながら安倍首相の野党へのヤジに怒り、さぬきうどんをゆでて冷ましながら大阪でのコロナ重症患者急増を危惧し、ポトフのためのじゃがいもの皮をむきながら学術会議の対応に疑問を呈し、時にはていねいにコーヒーを淹(い)れながら国会を早く閉じたことに憤り、焼きそばを作りながら、ピーマンをちぎりつつ……。

https://www.asahi.com/articles/ASNCT7FT2NCQUTFK018.html
No.12180+「(菅義偉首相が5人以上で会食した問題について)まったく緊張感を欠く行動だ。自分で多人数の会食は良くないと呼び掛けているのに、自分でそれをやっている。まさに現状への危機感を全く欠く行動だ。その釈明として「国民の誤解を招き反省している」と言ったが、国民は誤解していないと思う。

菅政権がいかにこの問題に対して危機感がないか、無為無策か。「Go To」の問題を一つとっても、いかに無責任か、国民がみんな知っていることだと思う。」(17日、国会内の記者会見で)https://www.asahi.com/articles/ASNDK5RHXNDKUTFK00R.htm



9910 B
Name名無し20/11/05(木)03:49:29No.10994+
25年2月頃消えます[全て読む]
マスクをきっかけに
見えてきた余裕のなさが
ちょと心配なんですが
No.11018+国会中継 安倍首相アベノマスクから「変な糸が」「ぴろーん」「誰か切ってあげて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000035-dal-ent

 安倍晋三首相は、国民に配布し、異物混入や汚れなどの苦情が多発し回収騒ぎも起こっている布マスク(俗称アベノマスク)を着用。首相以外の閣僚、官僚席は大きな手作りマスクや不織布マスクだった。

 予算委序盤、答弁に立った安倍首相は、マスクの左下から、ほつれたのか5センチほどの糸が垂れ下がったまま答弁を続け、中継を見ているネット上から一斉にツッコミが入った。

 「安倍総理一人だけがアベノマスクを使ってる しかも、小さいし、糸出てるしw」「今日は紐の糸がほつれています」「糸がピロピロしてるのが気になってしまう」「誰か切ってあげて〜」「洗ってますよアピールなんかな」「ぴろーんと出てる糸を切りたい」「見苦しいなぁ…へんなの糸でてるぞぉ」と投稿が続々。
No.11019+安倍首相が予算委員会室でマスク外すシーンが…SNSでも非難ごうごう「何だよこれ!」「これはいかん」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010026-chuspo-ent

 安倍晋三首相(65)が28日の衆院予算委員会で休憩に入った途端に場内でマスクを外す様子が映像で流れ、29日になってもSNSなどを通じて非難の声が相次いでいる。

 安倍首相は白いマスク姿で出席していたが、休憩になった直後にマスクを外して胸ポケットに収め、他の閣僚らと近距離で話す姿が映像に映し出された。これに対し、ツイッターなどでは「何だよこれ!予算委員会終わるやいなやマスクはずし、閣僚達と話をしている安倍。マスクは単なるパフォーマンスだったのか?」「うわ〜、これはいかん こんなことしてて感染しないの」などと意見が殺到した。
No.11020+https://www.asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html
>聖路加国際大学の大西一成准教授(公衆衛生学)も「布マスクには他者からの感染を防ぐ効果はまったく期待できない」と話す。布マスクとの間に不織布を挟むというアイデアもあるが、顔との間に隙間ができてしまうため、効果は限定的という。ただ、大きな飛沫をせき止め、のどを保湿する可能性はあるため「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」と話す。(岡崎明子)

>ただ、大きな飛沫をせき止め、のどを保湿する可能性はあるため「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」と話す。

>「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」
>「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」
>「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」
No.11021+
10964 B
だからアカンのは「小さい」「フィットしない」とバラして広げて薄くリメイクしてしまう風潮だ

No.11022+
7919 B
【爆笑】これずるいわーwwwww 財務大臣の麻生太郎、マスクを上手に着けられないwww

No.11397+新型コロナウイルスの感染が再拡大した「第3波」について、政府が行った入国制限緩和が原因なのではないかとの推測がネット上で出ている。マスコミではGO TO政策の影響を取り上げるケースが多いが、どの程度の関係があるのか疑問もくすぶっている。

入国緩和と感染拡大の関係の有無について、どう考えるのか。厚生労働省や医師に見解を聞いた。

●10月は、前月より入国者数が倍増して2万7000人余に

入国緩和との関係がツイッター上などで話題になったのは、2020年11月20日ごろからだ。11月に入って、第3波で感染者数が急上昇するグラフにGO TOトラベルや入国緩和などの開始時期が書き込まれ、入国緩和との関係を指摘するツイートもあった。

政府では、経済の回復に向けて、6月ごろから段階的に入国緩和を進めている。10月1日からは、中長期の在留資格を持っている外国人を対象に、条件付きで留学生などの新規入国を認めることにした。条件とは、入国から2週間待機できる場所の確保と公共交通機関を利用しないことだ。
No.11398+日本政府観光局の発表によると、その結果、10月は、前月より入国者数が倍増して2万7000人余になった。ただ、前年同月の1%に留まってはいる。

さらに、11月1日からは、中国や韓国など11の国・地域の入国拒否を解除し、条件付きで入国を認めることにした。また、訪問先などを明記した活動計画書の提出などをすれば、2週間の待機が免除されることになった。

ネット上の憶測は、第3波は、この入国緩和と関係しているのではないかというものだ。入国後に公共交通機関を使うケースを検疫所が複数回確認したとの報道も出ており、条件などがどれぐらい守られているのか不安視する向きもあった。

https://www.j-cast.com/2020/11/25399679.html
No.12080+
6948 B
全国で怒ってますが何か

No.12167+遅きに失した感はあるものの、ようやく一時停止が決まったGoToトラベル。当キャンペーンについては、東大などの研究チームが発表した「利用者のほうが新型コロナへの感染リスクが高い」とする論文の解釈をめぐり激論が交わされましたが、識者はどう見ているのでしょうか。今回のメルマガ『デキる男は尻がイイ−河合薫の『社会の窓』』では著者で健康社会学者の河合薫さんが、学問の世界に身を置く者としての意見を記すとともに、研究結果について詳しく解説しています。

●「GoToで感染拡大」をめぐる調査研究の誤解

今回は「研究論文をめぐる誤解」について、あれこれ書きます(長いです)。

先週の8日に、「GoToトラベル」を利用している人は新型コロナへの感染リスクが高いとする調査結果を、東京大学などの研究チームが発表したことが話題になりました。

しかし、その結果をめぐり、さまざまな解釈の誤りと報道が相次いだので、研究者の端くれとして意見&説明しようと考えた次第です。
No.12168+メディアは「断定とわかりやすさ」を好みますが、学問には不確実性がつきまといます。研究者の話がわかりづらいのはこのためです。

こういった「前提」を理解した上で、研究結果を知ることが大切なのです。

では、話を戻しましょう。

件の調査は、インターネットサイトに登録している人を、年齢や居住地などが偏らないように無作為に抽出し、15-79歳およそ2万8,000人を対象に、2020年8月末〜9月末に実施しました。

質問項目には、GoToトラベルの利用経験(過去1-2ヶ月以内の利用の有無)と、過去1ヶ月以内に新型コロナを示唆する5つの症状(発熱、喉の痛み、咳、頭痛、嗅覚・味覚異常)の経験を訊ね、関連を調べました。

分析は、性別・年齢・社会経済状態・健康状態、居住地などの基本属性の影響を統計的に取り除いた上で行われています。

https://www.mag2.com/p/news/478623



14112 B
Name名無し18/03/02(金)07:14:45No.4309+
22年6月頃消えます[全て読む]
しゃこたん
No.7967+萩生田「国会が改憲シフトを」
衆院議長交代論が波紋

「官邸の意向」と警戒
No.8195+とりあえずアベを外せ顔が暑苦しい
No.9055+ゆうこりんのオッパイが小さいのはアベ時代です
No.9201+セクシー担当大臣が
「ハッピーに」「クールに」だと
No.9501+ウソの政治ごめん
安倍政治ノー 各地で行動

徳島市
憲法守るため
政治の転換を

松山市
戦争の歴史を
繰り返さない

鳥取市
消費税増税で
庶民に負担増
No.10097+>しゃこたん
そう言ってるがこれは政治スレ
No.10099+>毎日新聞以外には報道するテレビ局も新聞も全く無いのですよ〜(笑)

テレ朝 
“虫”や“カビ”…総理肝いり「布マスク」不良品
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200422-00000057-ann-pol

フジテレビ
布マスクまた不良品 髪の毛の混入やカビの付着など...
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200422-00135231-fnn-soci
No.12160+河野太郎行政改革担当相は15日の記者会見で、自身が考える今年の漢字を「砕」と発表した。自筆の書を掲げて「必要な規制改革を進めないと、デジタル化は実現できない。氷を割って、海面を開いていくような仕事をしたい」と述べた。一方、茂木敏充外相は会見で「隔」を挙げた。

 河野氏は、菅内閣発足以降の、自身の仕事ぶりへの評価を問われ「百点満点中、千点くらいではないか」と胸を張った。

 茂木氏は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い各国外相らとの電話やテレビ会議形式による会談が計109回に上ったと紹介。「離れている、隔の中でも各国と『密』に連携できた1年だった」と強調した。https://this.kiji.is/711441407207063552
No.12165+ 鶏卵生産大手「アキタフーズ」(広島県福山市)グループの元代表(87)から現金計500万円を受領したとされる吉川貴盛元農相(70)や、元法相の衆院議員河井克行被告(57)=公選法違反罪で公判中=の政治資金パーティーを巡り、パー券の購入者が偽装されていた可能性があることが26日、関係者への取材で分かった。

 政治資金規正法では、1回で20万円を超すパー券を購入した人の氏名などを政治資金収支報告書に記載する必要がある。アキタ社関係者は取材に、河井被告側のパー券について「20万円を超えると名前が出るので、グループ会社7社を使っていた」などと証言した。
No.12166+吉川貴盛元農水大臣が鶏卵生産会社の前会長から現金を受け取ったとされる贈収賄事件で、吉川元大臣が前会長から家畜飼育の基準に関する要望書の提出を受けた9日後に国会の答弁を行い、その日に現金を受け取っていたことがわかりました。

関係者によりますと、吉川元大臣は在任中の2018年11月、「アキタフーズ」の前会長らと大臣室で面会し、家畜飼育の国際基準案への反対を求める要望書の提出を受けたということです。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]