経済@ふたば保管庫 [戻る]

148905 B
日本の消費増税「デフレ招く」=財政赤字膨張にひるむな−異端の米教授

7月25日頃消えます[全て読む]
 【ワシントン時事】政府が借金を膨らますのは善−。
 常識を覆す経済理論、現代金融理論(MMT)が米国で論争を巻き起こしている。旗振り役であるニューヨーク州立大のステファニー・ケルトン教授(49)はインタビューに応じ、国民を犠牲にしてまで財政再建を図るのは間違いで、豊かな生活の実現へ財政赤字拡大にひるむなと説いた。その上で、日本の消費税増税は「デフレ圧力をもたらし誤りだ」と警鐘を鳴らした。
 ケルトン教授は「失業は経済的な無駄で、社会的な害」とし、「MMTの目的は(国が)潜在成長力を発揮できるようにすることにある」と強調。政府が完全雇用を保障するために「大胆な財政拡大策」が必要と説明した。雇用拡大で経済成長が実現し、政府が借金を増やしても問題ないと訴えた。
 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000004-jij-n_ame

消費税を平成に導入してから日本は衰退する一方だったな

速報 トランプ政権の経済ブレーンが緊急提言 日本の消費増税に真っ向「反対」
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15699

知識層の人達が行方不明になった。ある日学校にいくと死体が山に積まれ子供達が大人の指示で料理していた。
今、中国の政治乃かんぶたちは皆、人肉を食べてきた連中。決して信用してはいけない。と語ったそうです。

チョウセンの政治家たちは皆、人に肉を食べてきた犯罪者消して信用してはいけないと語ったそうです

34924 B
消費税8%に上げたのは失敗だったらしいな


>消費税って零細企業の救済制度でもあるんだよ
全然救済じゃない
非課税なのは売上げから仕入れ分引いたら売上年間1000万円以下は
消費税分払う余裕が無いって目算だから

57947 B
財務省は国民を税金払う労働者(奴隷)ぐらいにしか思っていない
英米に潜む世界金融資本家と同じ思考回路それこそがグローバリズム日本の政治家も財務省の思考に侵されているね

353597 B
スペインのフィリップ殿下以外これ!
さすがオバマ大統領

131529 B
本文無し


151655 B
お似合い



25796 B


7月18日頃消えます[全て読む]
日本人は42万4千人の減少。
そのうち毎年100万人減のペースになると予想され、そうなると小さな県が毎年一つ分無くなるイメージです。
経済や財政、安全保障の面でも最大の国家的な課題です。
https://twitter.com/sakamoto_nikkei/status/1116610863857725440

公共料金の維持管理費、何人で負担するのか?保育園 幼稚園 大学まで無償化、保険料も値上げ、
ともかく、これでもかと 何から何まで値上げラッシュで実質賃金が下がり、貧困拡大。
個人事業主が減って、労働者の社会構図と比率が変わる。自由の後退。

なーのーにー議員定数は増える模様。めっちゃおかしいやん

もう新卒レベルから逃げ出す算段
技術者は国内企業相手にせず
職能あってどこでも食えるってトコから海外流出開始だろ

56117 B
安倍政権
少子化対策失敗

一番働いて消費も多い世代が減ってんのが問題だから直近もっと労働力いれないとダメ
ある程度はロボットでなんとか出来るけどロボットだと国内消費がそれほど上向かないから外需、つまり海外だのみになる
そうなると海外からはずるいと叩かれるので結局じり貧

どの市町村でも役場で人口推計表が冊子
にある 20年前それ見て我町が毎年
200人ずつ減少してることから都会に
引越し就職した 現在過疎になり高校は
1学年60名足らずw 20年前180
人いたのに・・国予測で20年後消滅
老人8割 なんなのこれ? 
 


44343 B
衝撃! 日本人の賃金が「大不況期並み」に下がっていた

10日23:47頃消えます[全て読む]
毎月勤労統計の不正が発覚したことによって、日本の賃金上昇率がかさ上げされていたことが明らかになり、国会が紛糾している。
野党は「アベノミクス偽装」だと言うが、実は問題の本質はそんなところにあるのではない。
日本人の賃金がすでに「大不況期並み」になっていることが明らかになった。 

野党の言う「アベノミクス偽装」は本当か?
厚労省の一連の不正統計において、とりわけ野党が問題視しているのは、2018年1月から「毎月勤労統計」の数値補正を秘かに行っていたということ。
2013年〜15年に「リーマン級」にまで暴落していた
そのような視点から、2000年以降の賃金の推移を試算(2000年の賃金を100として計算)すると、名目賃金は2000〜2004年まで大幅に下がり続けた後、2006年までは小幅な上昇に転じたものの、リーマン・ショック前後の2007〜2009年に再び大幅に下がり、その後の2017年まではかろうじて横ばいで踏ん張っていることが見られる。
「消費税率アップ反対=年金なんか潰れてしまえ」
安倍ちゃん(アベノミクス)のおかげで年金資金の運用実績が良いので
今のところ税金(国庫補助)の投入が必要無いから急いで無いのだが

そもそも消費税率を上げる最大の理由は、
年金がヤバくなった時に税金投入して財源確保するための
セーフティーネットなんであってな

つまり
「消費税率アップ反対=年金なんか潰れてしまえ」
という意味になるんだよ

少しは学習しろ>馬鹿サヨどもw

57694 B
本文無し


憲法違反の在日特権を廃止しよう

在日特権を作ったのは自民だからな
日本の今の憲法が嫌いなのはよく分かる

実質賃金1.1%のマイナス、15年6月以来の低水準=2月の統計
https://jp.reuters.com/article/wage-feb-idJPKCN1RH00C
知ってるくせに、無知を装って政府批判をするパヨクwww
理由を知ってるくせに、知らん顔をするパヨクの代わりに解説

低賃金になる人を、法律で無理やり働かせてるからだよ

・ 女性、障害者、高齢者、職歴無しのニート

最近の日本では人手不足と法律の強制で↑こういう連中を雇わされているのだが
当然の事なんだけど給与(実質賃金)としては普通の労働者と比べて格安なんだよ

要するに、法制度による強制で低賃金の労働者が増えてるだけね

景気悪いはずだ

回復基調だけどまだ足りない、が適当なとこじゃない?
設備投資もそれらしいのを運んでるトラックとかちょくちょく目にするし
ただまあ、与党内にも景気を冷やそうと画策するのがいて閉口するが

消費税は不公平消費税が輸出大企業に戻し税で優遇するなど不公平なものだということ
揚げ句の果て、統計操作を繰り返すようでは、経済再生どころか景気回復も望めません

日本は格差社会
ジニ係数は37.9 
ワーキングプアも貧困大国アメリカ並み 
対策 最低賃金大幅引き上げ
https://matome.naver.jp/odai/2143522670785189701


32858 B
6年たってめど立たぬ物価目標 なお「金融緩和続ける」日銀

7月28日頃消えます[全て読む]
日銀は25日まで開く金融政策決定会合で、今の大規模な金融緩和策を維持する見通しです。一方で、2%の物価目標の実現にはさらに時間がかかると見込まれることから、粘り強く緩和を続ける姿勢を打ち出すことなどを議論すると見られます。
日銀は24日から開いている金融政策決定会合で当面の金融政策を議論するとともに、最新の経済と物価の見通しを取りまとめます。
この中で日銀は、長期金利と短期金利に誘導目標を設けた今の大規模な金融緩和策を維持する見通しです。
一方で、最新の物価の見通しでは、今回初めて公表する2021年度にかけて、物価の伸びが目標の2%に届かない見込みです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/k10011895621000.html

金融緩和の一段の長期化が避けられなくなることから、日銀は25日の会合で、「フォワードガイダンス」と呼ばれる今後の政策方針の中で、粘り強く金融緩和を続ける姿勢を打ち出すことなどを議論するとみられます。
今の大規模な金融緩和をめぐっては、導入から6年が過ぎても物価目標の実現にめどがたたないうえ、金融機関の収益が低下し、国債の取り引きが低調になるなど副作用への懸念も強まっていて、日銀は引き続き難しい政策運営を迫られることになります。

(`・ω・´)完全かつ最終的で不可逆的に日韓断交!

そりゃ
年金を溶かして株価を維持して
株価を維持して年金を稼いで
稼いだ年金を株価に溶かしてるからな

あれ?

無能社長でも首にならないの

今の日銀は日本軍状態
日本軍は自軍の被害を隠ぺいし、戦果だけを協調して国民に伝えていたけど、黒田は一向に上がらない物価、マイナス金利による銀行の経営悪化、不動産のバブル化という悪いことは無視して、「金融緩和を力強く続ける」と威勢のいいことだけ言ってる
日本軍は最後の最後まで負けを認めず、日本中が焼け野原になってようやく敗戦を認めたけど、黒田が敗戦を認めるのはいつだろうか。大手銀行や証券会社が破綻してようやく自身の誤りを認めるのだろうか

税制の誤りを金融で修正するのは不可能だって三重野の時に学んだのに
真の愚者は経験にも学べない

結局
リーマンショックのような状況への対処法
とされた、世界中でやっている金融緩和策は
いくら続けても無意味という事か…

考えた経済学者様は誰なん?

日本人を生かさず殺さず安くこき使うために、ずーっとマイナス1%のデフレをわざと続けているってこと

https://www.youtube.com/watch?v=BX2vC35PCFQ

>リーマンショックのような状況への対処法
>とされた、世界中でやっている金融緩和策は
>いくら続けても無意味という事か…
無意味ではないが足りないってとこじゃないの?
カンフル剤打つのはいいけどその先がないと駄目じゃね?って感じで


44983 B
みずほ銀ATMで一時、現金不足 利用者急増で

7月30日頃消えます[全て読む]
 みずほ銀行の東京都内にある一部の現金自動預払機(ATM)で26日、現金が足りなくなり一時、引き出しができなくなる事態が起きた。10連休を控え利用者が急増したのが理由とみられる。

 みずほ銀によると、引き出しができなくなったのは東京の大手町と荻窪にあるATM。現金が不足すると、担当部署が検知できる仕組みになっており、既に対応済みという。

 異例の10連休を前に政府は銀行に対し、ATMの補充用の現金を例年の大型連休と比べ、1日当たり最大3割増しで準備することなどを要請している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000158-kyodonews-bus_all

もう? w

担当の予想がダメだったのだろうな


359902 B
ヨーカ堂、5年連続の最終赤字 閉店ラッシュで業績低迷

7月29日頃消えます[全て読む]
赤字垂れ流しが続いている…
 イトーヨーカ堂の業績不振が深刻だ。2019年2月期の最終損益は78億円の赤字だった。最終赤字は5年連続。18年2月期は58億円、17年2月期は137億円、16年2月期は239億円、15年2月期は68億円の赤字だった。
 売上高にあたる営業収益は減少が続いている。19年2月期は前期比0.6%減の1兆2361億円だった。減収は3年連続。長らく減少傾向が続き、10年前からは15%減った。既存店の不振と店舗数の減少が営業収益低下の要因となっている。
 主力の総合スーパー(GMS)「イトーヨーカドー」の競争力低下が深刻だ。てこ入れを図っているものの成果は出ておらず、改善の兆しは見えていない。そのため、既存店売上高は苦戦が続いており、19年2月期まで3年連続で前年割れとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/byline/satomasashi/20190425-00123581/

逆にごちゃ混ぜのドンキホーテもイケイケ状態

何が正しいのかさっぱりわからん

イオンはトップバリュがいい
安いし品質は普通
メーカー品はブルジョワが買うもの

>安いし品質は普通
釣りは間に合ってるんで

書き込みをした人によって削除されました

>ガラガラ店舗のドラッグストアー

あれの仕組みを知りたい。
俺の住む街にはドラッグストアだらけで、結構どの店も店舗が大きい。
今でも飽和状態だと思うのに、これからも新規オープンがある予定なようで、真向いに建てるとか、数十メートルしか離れていないところに建てるとか、滅茶苦茶な状態になってきている。
ドラッグストアって儲かるからこれだけ増えるのだろうけど、一見儲かっているように見えないのだがなあ。

経済再生にとって根幹をなす国民生活の安定に背を向け、所得分配の歪みをを放置し各種保険料の引き上げ、行政サービスの削減など、景気低迷化はで国民に負担を強制する誤った政策を取り続けています

ドラッグストアーは化粧品だよねえ
大量の新製品開発で圧倒してる

147090 B
ガラガラ店舗は西松屋がブイブイ言わせてる
カンブリアで特集があった

とにかく客を入れるな
混んできたら更に店をつくって客を分散しろってすごい経営してる
客にストレスを与えないって発想はここからスタート


83109 B


7月31日頃消えます[全て読む]
最近セリアにエアコンからゴキブリが発射されて困っている人向けの商品がありますね。
https://twitter.com/meridienne001/status/1120641433977835520

80044 B
排水溝用のネットで代用してる


気持ちはわかるが、そんなに入ってくるものだろうか
イメージ商法っぽい


29639 B
国の借金1100兆円…1人当たり885万円 2018年12月末 財務省

14日02:41頃消えます[全て読む]
国の借金1100兆円=1人当たり885万円−財務省

 財務省は8日、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で1100兆5266億円と過去最高を更新したと発表した。

 8月1日時点の人口(1億2435万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約885万円で、昨年9月末の前回発表時から7万円増加した。

 国の借金総額は前回から8兆7581億円増加し、このうち国債が7兆7979億円と大半を占めた。 

時事通信 2/8(金) 16:29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000094-jij-pol

原発で大もうけしている大企業から、原発マネーが自民党に大量に流れている。(年を経るごとに)どんどん原発マネーが増えている。自民党を原発マネーで買収し、原発を再稼働させ、輸出する。こんな政治は絶対に認めるわけにはいかない。

これからは原発マネーに加えて、軍事産業マネーの割合もどんどん増えて来るのではないかと懸念してしまう今日この頃・・・。
 日本がまたカネまみれの政治を行なうような政治後進国にならないように、企業や団体よりも税金を払っている&主権者である国民の意思が重視される国になるように、また政権交代を実現できる環境を早く整えなければと思う

アダムスミス曰く通貨量は分業の蓄積値である
分業されているほど社会は全体として破綻しにくい
よって通貨量が多いほど社会は破綻しにくい

書き込みをした人によって削除されました

信用というのは(お金を預ける等の)関係性を保っていれば
(お金を増やしてくれる等の)何か良いことをしてくれるという
他者の気体に基づくものであり、やはり何かで裏打ちされていないといけない

ドルには金本位性をやめた後にも軍事力が残った
日本には何がある?
国民の頭脳と意欲と勤勉さに基づくmade in Japan製品の
高性能・高品質?
国民の頭脳と意欲と勤勉さというあたりは
近年下落傾向にある気がしてならないが

>日本には何がある?
だから信用だっつってんじゃん
信用できない国が近所にたくさんあるんだから分かるだろw

>だから信用だっつってんじゃん

あと5年もすれば団塊の世代が要介護になって社会保障費が増大する
そして彼らの子である就職氷河期世代の生活も破綻する
日本の社会保障制度維持に疑問が生じて株安&円安&債券安(トリプル安)になる

人口が下がり続けてる問題があるけど
これからも絶対下がり続ける前提でネガキャンするのがカスの手法だからな

通貨の信用はその通貨で何が買えるか何が作れるかであって
社会保障制度は無関係

日本で少し前に不作でキャベツが500円にまで値上がりしたことを思い出しました。
安いとき100円ぐらいとして、500%アップ


24601 B
景気動向指数「悪化」へ引き下げか 中国経済の減速響く

7月30日頃消えます[全て読む]
景気の現状を機械的にはじきだす景気動向指数の基調判断が、「下方への局面変化」から「悪化」へと引き下げになる公算が大きくなった。もとデータとなる生産や出荷などのデータが26日に発表され、落ち込みがはっきりしたためだ。
 景気動向指数の最新の基調判断は5月13日に公表される。「悪化」になれば2013年1月以来となる。「景気後退の可能性が高い」ことを示す表現だ。
 景気動向指数の一致指数の速報は、七つのデータを使う。これらが26日に出そろった。中国経済の減速が響き、生産や出荷の指数が悪化した。その結果、5月13日に発表される3月分の景気動向指数は、前月比でマイナスになる可能性が高い。
https://www.asahi.com/articles/ASM4V3JH6M4VULFA00F.html

 そうなると、①3カ月の動きの平均が3カ月以上連続でマイナス②対象月が前の月より悪化した、という二つの条件を満たすことになり、基調判断が引き下げとなる。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎氏は「下方修正は間違いない」と話す。
 消費増税を10月に予定している政府は景気について「緩やかに回復している」と判断してきた。その姿勢を変えるのかどうか、注目される。(森田岳穂)

米中が対立したままだものな


178210 B
セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる

5月25日頃消えます[全て読む]
大阪府にあるセブンイレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が「24時間はもう限界」として、営業時間を短縮したことで、本部と対立していることがわかった。
この店舗は人手不足などを理由に、2月1日から午前1〜6時の営業をやめ「19時間営業」を開始。本部から「24時間に戻さないと契約を解除する」と通告されている。応じない場合、違約金約1700万円を請求された上、強制解約されてしまうという。
時短営業を求めているのは、セブンイレブン南上小阪店(東大阪市)のオーナー松本実敏さん(57)。店の売上は平均レベルで順調だが、人手不足から運営が困難になっている。
セブンでも、ビルなどの施設内にあるサテライト店のほか、少数だが加盟店でも24時間営業ではないところがある。「特別な合意」があれば、24時間ではない営業も可能であり、時短営業の許可を求めている。(編集部・園田昌也)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00009269-bengocom-soci

>1割もいないと思うがな。
お前の周りではそうなのか…
「非正規で世帯主」の割合が9割以上なんだな

お前の周りでは(笑)

書き込みをした人によって削除されました

>IP:2400:2200.*(ipv6)
やっぱりおまえは馬鹿なようだ。
これだから社会経験ゼロのガキは困る。
面倒なので絡んでくるなよ。
こちらも無視するしな。

>これだから社会経験ゼロのガキは困る。

と、この人手不足の状況でも正社員になれないダメ人間が申しております(笑)

>面倒なので絡んでくるなよ。
>こちらも無視するしな。

勝手に勝利宣言して、逃亡wwwwww

自演連投までしてIP:2400:2200.*(ipv6)は余程負けたことが悔しかったらしい
しかもすぐに正体がばれて、自演をすることで火消しでもしようとしているのか?

Name 名無し 19/03/06(水)13:22:12 No.468943 del +

自演連投までしてIP:2400:2200.*(ipv6)は余程負けたことが悔しかったらしい
しかもすぐに正体がばれて、自演をすることで火消しでもしようとしているのか?

例の人のうさん臭さの理由がやっとわかった
経済体制自体が商品であることを理解してないんだ
割に合わないと思われたら「自由な支払い方法」で体制をひっくり返されることを理解してないんだよ

バイトの仕事を馬鹿みたいに増やすからね夜勤らくちんじゃーんくらいにしときゃ人集まったんだから

ファミマ「加盟店支援に268億円投資する」
ローソン「支援に855億円」
セブン「役員・部長を加盟店に訪問させる」

ファミリーマート/加盟店支援「行動計画」発表、総額268億円投資
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l042523.html

ローソン/加盟店支援「行動計画」発表、既存店に855億円投資
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l042524.html

セブン‐イレブン/「行動計画」策定ゼロベースでビジネスモデル再点検
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l042522.html

オーナーとのコミュニケーションとして、役員・部長による加盟店への訪問、アンケート制度を新設する。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]