数学@ふたば保管庫 [戻る]

39007 B


19年4月頃消えます[全て読む]
図のような円が6つある
小さい円と大きい円はそれぞれ同じ中心点にある
円はそれぞれ綺麗にかさなってるものとする

さて、ピンク色の部分の面積はどのように求めたらよいか

久々にまともな数学だな

算数だよ

単に計算して答えを出すなら算数
答えに至るまでのプロセスを考えるなら数学

>単に計算して答えを出すなら算数
>答えに至るまでのプロセスを考えるなら数学
この流れから推察するにだから数学だという主張だな
この問題に関しては算数に一票
分解・移動・並べ替えで公式を当てはめる一連は算数だ

算数か数学かの議論は世界各国で通じないので無駄な時間だよ

>算数か数学かの議論は世界各国で通じないので無駄な時間だよ
ははは 逃げた

>算数か数学かの議論は世界各国で通じないので無駄な時間だよ
算数ですね

設問は「どのように求めたらよいか」である

>分解・移動・並べ替えで公式を当てはめる

そういった手法を考える事こそがこの問題のテーマであり
すなわち数学と思うけどね

>算数か数学かの議論は世界各国で通じないので無駄な時間だよ
算数(elementary mathematics)は 日本の小学校における教科の一つ
算術 (arithmetic)、初等数学(Primary mathematics)はあっても算数は世界中の大半の国にはないだろ

>すなわち数学と思うけどね
思うのは自由だけど実際に算数として教えてるんで


40160 B


19年4月頃消えます[全て読む]
0!=1

お前ら、知ってた?
なんで?

そう定義すると都合が良いから。それ以外に特に理由なし!

0^0は1と定義しても0と定義しても良いが、定義が2つあると矛盾が発生する。違いはそれだけ。

Γ(x)関数の極限 x→+0 を1にすると完備化できて
解析的に扱えるからです


4705 B


4月03日頃消えます[全て読む]
多分、8進数では1/2は0.4で表わされ
1/4は0.2で表わされる。
では1/5はどう表わされる?(暗算でもOK)

多分、で始まる問題はクソ

0.14631463146314631463…

0.14631463

0.2*8=1.6 0.6*8=4.8 0.8*8=6.4 0.4*8=3.2 0.2*8=1.6…

1/5=(0.2)10

>1/5=(0.2)10
正解だと思ってる?


24572 B


1月29日頃消えます[全て読む]
国語の問題?

>また泣いて逃げ回るか〜〜〜〜Wおまえが負け惜しみで逃げ回ってるのに、まだ負け惜しみ言う元気あった?
返答できないのは似非物理中のお前なんだから、逃げ回ってるのはお前だけなんだよ!!

パラドクスの意味も理解できないブタ!
循環参照があるのかないのかすら自分で確認できないブタ!
確率の定義も理解できずにコピペだけする馬鹿ブタ!

何より数学自体を全く理解してない似非物理厨!

ほーらブタ食い付いておいでほれほれ

>ほーらブタ食い付いておいでほれほれ
豚野郎は食いつきがいいね!
悪食で暴食だからなW
さすがブタ!

>ほーらブタ食い付いておいでほれほれ
また真似してるよw
自分で思いつかないのかね?

馬鹿だから無理かww

糞塗れのブタが徘徊してますね
興奮してるから構うと絡まれるよw

昼寝て夜火病るんだな豚は

出荷されたんだろw

>ほーらブタ食い付いておいでほれほれ
これには相当イラついたみたいだな
食い付けって言われて食い付くってw

>返答できないのは似非物理中のお前なんだから、逃げ回ってるのはお前だけなんだよ!!
とても悔しそうである 文面から伝わってくるのである 哀れである

釣りイラネ


179512 B


3月25日頃消えます[全て読む]
新しいSIの定義が発表されましたが
今まで使っていた体重計や温度計はもう使えなくなるのでしょうか。

>宇宙のランドスケープの方が俺に合わせてファインチューニングせえや
よし
合せてやろう
どこにする?
鼻から指先までか?

フランスに渡米は昔からよく使われる名言

×フランスに渡仏して校正したら使える
○フランスに渡航して校正したら使える

無念 Name としあき 18/11/28(水)21:16:50 No.601863084 del +
おふランスのパリに語学留学ということにして出産ザマス!シェー!!

>×フランスに渡仏して校正したら使える
間違ってはいないね
悔しいのはわかるけどさ

○渡仏して校正したら使える

>フランスに渡仏
ギアナなどのフランス領に行くことを渡仏って言うのは間違い?

>ギアナなどのフランス領に行くことを渡仏って言うのは間違い?
間違いだと思う
渡仏=フランスに行くって意味だから
フランスに渡仏する なら重複表現の範疇だと
はっきりと断言する

>ギアナなどのフランス領に行くことを渡仏って言うのは間違い?
海外県は現在フランス領だが、
フランス(Francia、フランキア=フランク族の土地)では無いので間違い
動詞「渡る」の目的語は土地だから

フランスで煮沸


30735 B
地球の中心

3月29日頃消えます[全て読む]
地球のど真ん中の気圧は何気圧なんだろうか?
すっごい圧力が掛かってそうだが、球対称とすると釣り合ってしまって無重力になってしまうん?
考えだすと、地下鉄は何処から入れるの?とか湖のフェリーは何処から運んで来たの?の漫才みたいに夜眠れなくなる。

>燃料なしに凄い速さで輸送可能
燃料は要るよ

>燃料は要るよ
質量と加速度次第だろ
落下させるときにドドンパみたいに押してやればいい

>ドドンパみたいに押してやればいい
押すのにも燃料が要るよ

押すのは燃料じゃなくてもいいよね

>垂直落下させるだけで、燃料なしに凄い速さで輸送可能

たしかに、押すための燃料(エネルギー)は必要だろうが、
燃料なしに凄い速さで輸送可能ではあると読める
だけど、空気抵抗はなくても摩擦抵抗はあるだろう
たとえばレールがあるなら必要な加速度を得るのはかなり難しい気がする
あるいはその加速度に耐えられるレールの素材があるのかどうか

レール等一切ない状態で何にも触れないで落下させるなんてそもそも無理だと思うし
加えて、加速度のコントロールも難しいのだから停止も相当難しそう

>No.110673
自演すんな

>たしかに、押すための燃料(エネルギー)は必要だろうが
じゃ燃料なしに凄い速さで輸送は不可能ということで
>燃料なしに凄い速さで輸送可能ではあると読める
反対側の地表までではなくその手前までならな
でもそういうへ理屈で間違いを肯定するのはみっともないぜ

21066 B
> 人類には垂直に深く掘れる技術がありません
別に垂直でなくてもいいんじゃね?10度ぐらいだったらどうなるのかなぁ

それだと地球の中心に辿りつかないのでは

> No.110685
相手にすんなって
けっこうなキチガイだぞ


296098 B


3月26日頃消えます[全て読む]
お前らこういうの好きだろ

りんごとなしは違うものなのに、同じくくりとして扱うことができ、1+1=2ってことじゃないかw

水槽にプラナリアが1匹います。
このプラナリアをナイフで3等分しました。
さて、水槽にプラナリアは何匹いるでしょうか。

水槽から取り出さずに三等分したの?
むずかしそう

>りんごとなしは違うものなのに、同じくくりとして扱うことができ、1+1=2ってことじゃないかw
同じとして扱う条件として「果物」って括ってんだろ
語尾のwが似合うな

足される側(+の左側)が10になるためには
どれだけ加算すればいいか?が解らないとダメ
なのを省略しているところが気に入りません。
すなわち
10から足される側との引き算が理解できるか
ってこと(2桁の引き算で繰り下がりあり)
なので理解できない人がいてもしょうがない。

>省略しているところが気に入りません。
子供いないの?うちの学校ではちゃあんとそこから教えてるよ

エジソンだったかな
泥団子を2つくっつけて1+1=1と言ったのは

64997 B
>泥団子を2つくっつけて1+1=1と言ったのは
これ思い出した

【算数】たかし君は1個70円のりんごと1個30円のみかんを握り潰してこう言いました。「次はお前がこうなる番だ」

>No.110676
ウケるw


666514 B


3月29日頃消えます[全て読む]
a.の解答が納得いかんです。
実際に「見える」位置は、鏡の向こう側では?

鏡のかわりに
4m離れた位置に自分が立っていると思えば良いよね

「床からの高さ」と「見える」ってのが紛れのある表現だなあ
図のほうみればわかるようにはなってんだろけど


29136 B


3月17日頃消えます[全て読む]
Extra Terrestrial インテリア姫からノルウェーの椅子とか机とかまで何故日本のヤレヤレ文系はダメなのか?

中学入試のお受験で全力使い切っちゃった奴が言いそう

その人はこのちかくにのろのろしていて、何の悪事をするにちがいない

南野陽香?

>その人はこのちかくにのろのろしていて、何の悪事をするにちがいない
えーと…暗号?

間違った。

> その人はこのちかくにのろのろしていて、何の悪事をするにちがいない
その人はこのちかくにのろのろして、何の悪事をするにちがいない

他にはこんなのも。

異国的べきでも異国的じゃないので出る反感。したしくなるのはだめだの漠然の感じ。これが被害意識だか

>その人はこのちかくにのろのろして、何の悪事をするにちがいない

>他にはこんなのも。

>異国的べきでも異国的じゃないので出る反感。したしくなるのはだめだの漠然の感じ。これが被害意識だか

なに?!バカ?!

> > その人はこのちかくにのろのろしていて、何の悪事をするにちがいない
> その人はこのちかくにのろのろして、何の悪事をするにちがいない

とんちか何か?
正しい日本語で頼むわ

>異国的べきでも異国的じゃないので出る反感。したしくなるのはだめだの漠然の感じ。これが被害意識だか
あっそ

25911 B
椅子と机で自分に酔ってる連中ってホントにアレだわ


> とんちか何か?
ホロン部の類だそうです。


30250 B


1月17日頃消えます[全て読む]
量子場って波動関数と似て非なるものだって本に書いてあったんだけど
じゃあ収縮とか起きないのかな

いずれにせよ幾らムキになっても向いてない

>確かにイキリ基礎論オタ相手にするよりしっかり寝てた方がはるかに学習効率上有益そうだな
そりゃ無駄だろう
似非物理厨の学習に関する波動関数はもうcollapsed
算数からやり直さんとコピペしかできんから寝てても賢くならない。

>いずれにせよ幾らムキになっても向いてない
そうそう。
お前がいくらムキになっても数学も物理も向いてない。

算数すら出来ないコピペ野郎なんだからW

>四脚場
数学的形式化が厳密じゃないよな

経路積分は結局はグリーン関数の母関数でしかないよな?
摂動列とそれを計算する微妙な(都合の良い)条件を設定すれば、場の量子論の多くを説明できるようにも見えるが、あくまでもグリーン関数の母関数(およびその写像)でしかないからその範疇以外の情報はでてこないだろ?
じゃ、経路積分でどうにもならない範疇はオペレータ理論から引っ張り出して付け足さないといけない。

書き込みをした人によって削除されました

つーか、4次元の非自明な量子重力の場の数学的存在はどうする?
おそらく「ある」だろうけど、数学的なアプローチとしてもとっかかりがないよな。

数学素人の俺にグリーン関数って何か教えて

>グリーン関数って何か教えて
よう知らんけどぐるぐる囲む関数

>経路積分は結局はグリーン関数の母関数でしかないよな?
いやいや、場の理論での経路積分は
「無限回の積分」という点が重要なんですよ
他の表現形式では扱えない概念というか状態を記述できるんです

詳しくは「インスタントン」でググってね


[0] [1] [2] [3