自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

85353 B


12月28日頃消えます[全て読む]
PC⇔スマホ間のファイルコピーてどうしています?
私は、WiFi接続したスマホとPCにそれぞれ、ftpサーバとクライアントアプリを入れて、PC側でファイルのコピーや削除の操作しています。
他にもっとうまい方法あるのかなぁ?

ちなみに、
スマホ側のftpサーバは「ファイルマネージャー」の「PCから接続」機能(ftpサーバ)を、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
PC側のftpクライアントは「WinSCP」を使っています。
https://winscp.net/eng/docs/lang:jp

PC側からの転送なら、BTでとばしたりしてるな

写真はiTunesかGoogleフォト
ドキュメントはOneDrive(エクセルとか開ける)

フォルダの共有+SMB対応アプリ
SMBSync2で手動同期している
同期方式:移動 とは一体…

第4の選択でmicroSDをカードリーダー経由で
他人のPCとか下手な事するより下手な設定より単純で済むから
ネットに繋がって無いPCや別管理のスマホも同様

15662 B
このUSBメモリィが重宝してます


>PCに特定のファイルをさっと渡したい時がある。

そういう用途なら、Bluetooth一択
スマホでもPCでも今時必ず付いてるだろ

>スマホでもPCでも今時必ず付いてるだろ

デスクトップPCにブルートゥースはたいてい付いていないと思うが。
いったい何のために必ずとかいうのかね。

このスレ見て思ったがメイン機に共有フォルダ作ったりとか
NAS鯖持ってる奴少ないのか?
SDとかUSBなんて面倒臭いだけだと思うけど

>共有フォルダ作ったりとかNAS鯖持ってる奴少ないのか?
>SDとかUSBなんて面倒臭いだけだと思うけど

多分、想定する用途が違うのだと思う
ありがちなのが他人とのデータのやり取り
メールとかだと容量制限とかで送れないなどのトラブルが未だにありえる
合法なデータでも契約や情報の機密度の関係で暗号化が必要なケースも利用者や利用形態によっては存在する(というか自分がそれに該当する)
でも、スマホから送信するのに暗号化とかするのは面倒なのでUSBやSDなどでデータを受け渡しするってのはそれなりに便利だったりする

逆にそんな制限がなければフツーにクラウドストレージが便利でNASも共有フォルダも使わないかも・・

上げて引っ張り出してだから直接送るのより1ステップ増える
おまけにスマホ側はWiFiだから安定度と速度に劣る

大サイズのファイルの時はバックアップとかがメインだから安定と速度、そもそもアプリの保存先の対応の点で結局メモカ、
小サイズのコンテンツ類の転送だったらクラウドドライブでいいや、このサイズなら手間はNASと変わらんって感じだな
これから外れた保存版の画像とかダウンロードの類をテンポラリに放り込む時くらいかな、NAS使うの


16425 B


12月26日頃消えます[全て読む]
数か月前からだろうと思うのですが、もみぞうなどに書き込もうとするときに
入力した文字が勝手に入力候補の単語に変換されて困っています。
たとえば「おはようございます」と書こうとしたら
「お疲れ様です。はようございます」
のような感じです。
どのような条件で起きるのかわからず、IMEのせいなのかChromeのせいなのかわかりません。

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

62290 B
■GoogleChromeの予測変換を止める方法
GoogleChromeの設定(右上の縦に点が3つ並んだアイコン)→詳細設定→【予測サービスを使用してアドレスバーに入力した検索と URL を補完する】をOFF→【閲覧履歴データを消去する】で【期間】に【全期間】を指定し、【詳細設定タブ】で『パスワード以外』をチェックして【データを消去】参考:https://techmemo.biz/web-cheat-sheet/chrome-predictive-transform-disable/■Microsoft IMEの予測入力を止める方法画面右下の【A】or【あ】を右クリック→【プロパティ】→(『Microsoft IMEの設定』ウインドウが開く)→【詳細設定】をクリック→(『Microsoft IMEの詳細設定』ウインドウが開く→【予測入力】タブをクリック→【予測変換を使用する】のチェックを外す→【適用】をクリック参考:https://know-wis.com/digital/windows10-ime-1091■尚、君もしくは君のパソコンが壊れても、当局は一切関知しない。

なんでこのスレ画がそんなに気に障ったのだろう

7942 B
保存した


スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレ主だが謎が解けた。
文字の入力中にマウスに手が当たったり振動などで動くと、入力候補が機能してしまうようだ。


静音マウス
06日23:13頃消えます[全て読む]
カチカチ音に悩まされる生活から解放されよう

 もともとは外での作業時に周囲の目(耳)が気になって購入を決意した静音マウスですが、使っているうちに自宅でも、外出先でも無くてはならない生活の友に。
おかげで会社の会議中の内職が捗ってしまうという良いのか悪いのか分からない恩恵にも与ることができました。
本当に最高の使い心地なので、一度使ってみてください!
そんな話です。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


耐久性が今まで5回くらい交換してる

開ければ判るが右と左とサブボタン、違うスイッチが使われてる
使用回数によってメーカーが違う。セコすぎないか

ロジの場合スイッチが壊れるんじゃなくてクリックボタンのスイッチ押す部分が凹んでくる
チャタるようになってそこ見るとSWに合わせて筋ついてて笑える

>クリックボタンのスイッチ押す部分が凹んでくる

昔Appleのマウスでそれがあった。レスポンス遅い感じがして分解して苦笑。アルミ缶切って貼って対策した。

>>Buffalo Premium Fit

同じガワで無線タイプもあるよ

>謎の粘土が形成されていく
私見だけどPC触ってる時にミカンとか柑橘系を食べてたらなりやすい気がする
皮に含まれているリモネンって成分が溶剤になって、皮を剥くときに手について、手で触るもの全てを攻撃するのかと・・・

静音も必ずしも脆いってわけじゃない
初代は俺が切れて叩き付けたりしたのに何年も持ったが
2代目は大事に扱っても半年が限界だった
まあ今は生活環境が変わって静音である必要も無いから普通のやつだけど

No.622612
みかん系か油系とゴムホイールが溶けてくるみたい

シリコンゴムって劣化するから嫌でなあ
ホイールもただのプラスチックでいいのに

タッチパッドで良くね?

ハンダ付けしてまでスイッチ交換してる人らが一定数いるもんな
その人らのオムロン押しがすごい


81874 B


1月05日頃消えます[全て読む]
2018年10月27日 販売開始
LIVA Q2
https://www.links.co.jp/item/liva-q2/

HPが出している
ウルトラスモールとか
ウルトラコンパクトと言う

VESAがあるべさ

RIVA128がなんだって?

お値段は?

値段も性能も拡張性も格安ノートパソコン並の
超コンパクトディスクトップPC

使いどころが限定されるのでクロームキャストなどで
スマホをモニター出力させて使う方が安上がりかも・・・

>液晶テレビやディスプレイの背面にマウントできる小型PCの規格とか決めればいいのに

VESA規格があるだろ
小型PCがその規格に合わせれば背面にマウントできる

Win10でメモリ4Gじゃ、なんもWindowsらしい事はできないぞ

6958 B
miraBookのような接続環境なら
画面とキーボード、マウスだけの筐体(ノートPC型I/Fケース)とType-Cで繋がるスマホやニンテンドーswitch、PCならCPU/メモリ/VGAの部分にわけた構成で速度が必要なら外部ユニット部分でパワーアップし大画面がほしければHDMIで4Kでも8Kでも接続詞しノート部分は性能に左右されず使えてエコだなと思った。

フォトフレーム用に写真のスライドショーや動画再生にと思ったけど微妙に高いな。これならスティックPCでいいかも
っていうか、この使い方ならラズパイでも全然問題なな・・・

>Win10でメモリ4Gじゃ、なんもWindowsらしい事はできないぞ
うちのAcerのWin10タブレット、メモリ1GBしか積んでないけど漫画読んだり動画見るのは問題ないな
いつの間にか1809の17763.104まで更新できてた


300346 B


16日16:40頃消えます[全て読む]
大容量RAIDするなら
6TBx2 RAID1 usb3 HDDx2ケースがRAID1でコスパ最強

WD 6TB 14000円
logitec HDDx2ケース 5000円

>勝手なのはシーゲートの方。どれだけ被害を出してるか
>新品で必ず壊れる地雷
だったら最初から中身が判るものを買えばいいだろうに
店からすればお前みたいな阿保のほうが地雷だろ

中身わからん商品買っといて中身
気に入らんから返品て
最初からバルクとケース買えよ。

6TBを選んだ時点でコスパ悪い
大容量ストレージ作るならなら8TB一択

BuffaloのHDDはシールで中身判別できたはずだけど
最近はなくなったの?

「バッファロー純正HDDじゃなかったから返品した」
という釣りネタかと思ったら・・・

最近の外付けって開封出来ない様になってなかったっけ
殻割して返品したのなら何といって返品したのか気になるな

>最近の外付けって開封出来ない様になってなかったっけ
開封せずにハードウェア情報で中身のメーカーや型番を知ったんじゃないの?

8年ぐらい前に買ったバッファローの外付けHDD無理に分解したらプラの爪折れた
それ以来分解はしないようにしてる
そのHDDサムスンの1TBだけどまだ現役

300761 B
>最近の外付けって開封出来ない様になってなかったっけ
>殻割して返品したのなら何といって返品したのか気になるな開封しなくても←使えばわかる

19273 B
>だったら最初から中身が判るものを買えばいいだろうに
そもそもメーカー製外付けHDDはほとんどがSeagateの詐欺商品日本メーカーを買って応援!


60488 B


1月11日頃消えます[全て読む]
今時のケース、ドライブベイはもう要らない子なの?

デジタルバーサタイルディスク
DVDは「デジタル・ビデオ・ディスク」ではなく「デジタル・バーサタイル・ディスク(バーサタイルとは"何でも利用できる"という意味です)」と呼びます。

最近はCPRM対応品の方が安くなっているな。

Blu-rayドライブがCD-DAに不向きなんて知らなかった…
リッピングでめっちゃエラー出ノイズと音の途切れが発生する
おれんじぶっく
新手のコピーガードかもしれん」

うちはパイオニアのBDドライブでCDリッピングしてるけど問題ないよ。

ウチもサムスンかどっかのBD-ROMドライブで
CD読んでるけど特に困ったことないよ

>うちはパイオニアのBDドライブでCDリッピングしてるけど問題ないよ。
>ウチもサムスンかどっかのBD-ROMドライブで
>CD読んでるけど特に困ったことないよ
何日間か調べてこういう理由だと解った
https://blog.goo.ne.jp/heiseikiseki/e/b7d01f099703f2f970e97b318420fabe
BRD-UT16WXとさっき買ってきたDVR-UT24EZで違うなんてここまで調べないよ…

お気に入りのCDをwmaでリッピングしたら盛大にノイズ乗ったことあったな
Win10がflac対応になったんでそっちで吸ったらいけた

初代PDドライブはタイムアウトが発生するレベルでCD-ROMの読み込みが糞だったな

>うちはパイオニアのBDドライブでCDリッピングしてるけど問題ないよ。

同じくパイオニアのBDドライブ使ってるが今まで気になる事無かったから問題無いな


372962 B


1月14日頃消えます[全て読む]
タイムスリップ気分!
打鍵感がヤミツキになる
Rymekタイプライター風キーボード
Makuake(マクアケ)新しい扉が開くかも?
https://www.makuake.com/project/rymek/

2万もするなら、もろちん初代バイオハザードのセーブ時とか
ルパンIII世のサブタイトル表示時みたいな音が
ちゃんと鳴ってくれるんだよな?

US配列だしイイなぁ。
Macでも使えるのかね??

158406 B
機械式タイプライタのバシバシ音は長いアームが勢い良く紙面を叩く音なので
キースイッチで再現は難しでしょうねぇ、サンプリング音鳴らすならドライバや常駐ソフトにしてPC側で鳴らす方が汎用的で簡単かも?

>機械式タイプライタのバシバシ音は長いアームが勢い良く紙面を叩く音なので
長いアームでスクリーンキーボードをバシバシ叩く

45085 B
Brasil邦題未来世紀ブラジルで出てきたこれを期待するんだが



28397 B


1月13日頃消えます[全て読む]
googleトップページの下のほうに
いつのまに何かいた

これのせいで酷い目に遭った人がたくさん居る
検索履歴さんじゃないか・・


79450 B


1月06日頃消えます[全て読む]
こんな時代もあったんだねぇ・・・・・・

No.622457 
リニアアドレッシング...

256GB(天使の取り分16GBくらい)郵便切手の半分以下のmicroSDにCDがまんま300枚入るとは・・・
新規格のSDUCは128TBって言ってるし、超薄膜VNANDでもっと容量増やせると中国の企業が深圳の展示会で豪語してるし

SD Expressは、インタフェースにSSDなどでも採用される「PCIe 3.0」を、プロトコルにやはりSSDで採用する「NVMe v1.3」を採用することでこの高速転送を実現する
SDUCカードは最大で128TBもの
超大容量を実現し、SD Expressは最高985MB/秒の超高速転送を実現

>新規格のSDUCは128TBって言ってるし
exFATの規格に沿ってるから、2^64ビットまでは規格上いける。
事情はSDXCも同じだけど、ハードの進化を待たないと非現実的だってだけ。

こんな小さいのに大容量っておかしいだろ
絶対宇宙人から技術もらってるわー

8MBくらいのSDカード持ってた気がするんだが見つからない

https://www.google.co.jp/search?biw=1280&bih=882&tbm=isch&sa=1&ei=BRHPW-PUMOTo9AOwtL-QBA&q=SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E3%80%808mb&oq=SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E3%80%808mb&gs_l=img.3..0i8i30k1j0i24k1l2.5326.11081.0.11561.5.5.0.0.0.0.252.995.0j4j1.5.0....0...1c.1j4.64.img..0.5.995...0.0.7PCQEbbv5po

4.3GB壁有りの昔の9821Xa10をCF化しているが、消える消えると言われていて不安だ。

それはバックアップ取れば良いんじゃないッスかね…
Linuxでイメージファイル化が一番簡単

dd if=/dev/sda2 of=/dev/sdb2 bs=4096 conv=notrunc,noerror


226385 B


1月06日頃消えます[全て読む]
windows media playerのメディア情報が変わっている

PDFのアイコンもいきなり変更されて焦ったぞ

一太郎が強制終了される

しかたないので Word 買ったら
一太郎IMEとの相性が悪い

書き込みをした人によって削除されました

32005 B
gabin B



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9