自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

60488 B


1月11日頃消えます 今時のケース、ドライブベイはもう要らない子なの?

フロントのUSB端子増やしたいしフロントベイは欲しい
といいつつ無いケース使ってるけど

光学ドライブはスリムタイプUSB外付けで十分だな
使うときだけバスパワーで使えるのがいい

図書館から借りてきたCD取り込むのが俺のPCのメイン任務なんでいる
いや外付けでいいかな?

BDドライブ買って3年だかで死んでたけど
その間数枚読み込んで、書き込みはテスト用付属メディアに一回やったっきり

俺はもう光学ドライブは、外付けUSBで十分だわ(数年に一度あるかないかの音楽CD用)
二千数百円だし、ブッ壊れても困らん

外付け邪魔だから
全部中に入れないと気が済まない

要はケースにこだわると
絶対必要か、いらないと両極端になるんだね。

>全部中に入れないと気が済まない

この主義だったけど、PCを机の横や下に置く場合は、モニタの下あたりの
手の届きやすい所に外付けドライブ置く方が使いやすい事に気付いた。

PC-9801みたいに目の前に本体置く前提なら内蔵が良いんですけどね。

413764 B
オールインワンノートにこれ装備
しかも前面フタなし2層DVDはブン回るシロモノだがそこがいいのよ

>手の届きやすい所に外付けドライブ置く方が使いやすい事に気付いた。
USBハブで入力機器とポータブルデバイスは手元に持ってくる方が便利だわな

CDドライブが搭載されたFMタウンズを初めて見たときは
感動したのに今やいらない子扱い。時代は残酷だ。

>CDドライブが搭載されたFMタウンズ

当時はCD-ROMが650MBあったのに対してHDDが数10〜100MBでしたっけ、いまや
最新のBDXL 4層でも128GBに対しHDDは14TBが10万円以下で買えますしね……

対SSDでも128GBじゃ小容量品ですしねぇ、速度は全く歯が立たないですし。

今のケースが簡易水冷対応のせいかLEDの見栄えのせいか5インチベイのスペースを潰したがるヘンテコなことになっているからなあ。
自分は側面がガラスでは電波シールドにならんのではないかと敬遠してしまうのだが。

>光学ドライブはスリムタイプUSB外付けで十分だな
スリムタイプはスピンアップが遅くてイライラしない?
今のは平気なのかな。

内蔵派だけど外付けのが便利そうに思えてきた
でもPCとの距離作ったら俺はきっと引っ掻けて落として壊す気がする

外付けはケーブルが20cmぐらいしかないからusbポートの位置が重要になるぞ。
筐体中央だとドライブがちゅうに浮いて台を用意するか延長ケーブルをよういする必要が出てくるよ。
おれは拡張スロットの一番下にポートをつけている

>外付けはケーブルが20cmぐらいしかないからusbポートの位置が重要になるぞ。
長いケーブル使えばいいのでは?

34247 B
長いUSBケーブルや延長ケーブル買うよりも
ケーブルの長いUSBハブを買ったほうがたいして値段も変わらず便利ということに気づいたおれは勝ち組

まあ滅多に使わないなら光学ドライブ外してそのスペースにHDDでも詰め込んだ方がいいとは思えるようになってきたなぁ

ドライブベイにマルチリーダとかファンコンとかなついな

先日BD-RE/XL(100GB)を初めて購入してみた
メディアが悪いのかドライブが悪いのか
そもそも、そーゆーモノなのか書込みが死ぬほど遅い
HDDモードだといちいちベリファイしているようで遅いのなんの・・・
んじゃぁ、というあことで
イメージ化して一気に書き込んでも死ぬほど遅い
DLの50GBは書込み早いんだけどなぁ
ドライブおかしいのかもん

PDや、ライトワンスメディアのパケットライトの
地獄よ再びみたいな

>書込みが死ぬほど遅い

BD-RE/XLは12時間だから、2倍速で書き込むなら6時間かかるということでは。
そういう考え方で会ってるのか知らんが。

BD DLは違反焼きしてるから速いのでは?

>>ドライブおかしいのかもん
いや それそういうもんだよ
HDDに入れてたらSSDにいれてたらアクセス早いけど
もともと工学メディアは安く記録できて
保存がメインなので、読み込みが遅いのはしかたない

光ディスク
光学ディスク
光学ディスク.html - キャッシュ
光ディスク; 光学ドライブ. CD-ROM、CD-R/RW、DVD、ブルーレイ・ディスクなどの
ディスクを総称して、光学ディスクあるいは光ディスクという

DVDは、(多目的用途ディスク)なので
正しくは

DVDビデオディスク
DVDデータディスク

と呼ぶ

デジタルバーサタイルディスク
DVDは「デジタル・ビデオ・ディスク」ではなく「デジタル・バーサタイル・ディスク(バーサタイルとは"何でも利用できる"という意味です)」と呼びます。

最近はCPRM対応品の方が安くなっているな。

Blu-rayドライブがCD-DAに不向きなんて知らなかった…
リッピングでめっちゃエラー出ノイズと音の途切れが発生する
おれんじぶっく
新手のコピーガードかもしれん」

うちはパイオニアのBDドライブでCDリッピングしてるけど問題ないよ。

ウチもサムスンかどっかのBD-ROMドライブで
CD読んでるけど特に困ったことないよ

>うちはパイオニアのBDドライブでCDリッピングしてるけど問題ないよ。
>ウチもサムスンかどっかのBD-ROMドライブで
>CD読んでるけど特に困ったことないよ
何日間か調べてこういう理由だと解った
https://blog.goo.ne.jp/heiseikiseki/e/b7d01f099703f2f970e97b318420fabe
BRD-UT16WXとさっき買ってきたDVR-UT24EZで違うなんてここまで調べないよ…

お気に入りのCDをwmaでリッピングしたら盛大にノイズ乗ったことあったな
Win10がflac対応になったんでそっちで吸ったらいけた

初代PDドライブはタイムアウトが発生するレベルでCD-ROMの読み込みが糞だったな

>うちはパイオニアのBDドライブでCDリッピングしてるけど問題ないよ。

同じくパイオニアのBDドライブ使ってるが今まで気になる事無かったから問題無いな