自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

138338 B


[全て読む]
離れた場所に住むスマホ操作がおぼつかない親とハンズフリー通話したいけど、唯一の選択肢のコイツが6000円はなぁ。と思っていたら3000円で売られたから買ってみた。

GoogleHomeは持ってて、コイツがハンズフリー通話できれば問題無かったんだけど、北米以外はやる気無いから諦めた。

AmazonEchoもハンズフリー通話できるらしいけど、北米以外やる気ない上にいくら待っても買えないから初手から諦めた。

以上、AIスピーカースレ

BMOの中にはラズパイが入ってるらしい

18717 B
グガガッ!


84412 B
フレンドリーでフランクな会話を


板ちな気がしないでもないが
「ラズパイで作ったら?」
になる

レゴマインドストーム..

109685 B
可能なの?


>可能なの?

Echo showなら

日本じゃ売られてないけど

Homeにはモニターないしー
Chromecast使うなら確か設定しておいたデバイス名を指定しないとだめだしー
「死体画像表示」のキーワードでショートカット作ってる人ならできるか?

そんなのより
最近死体画像が無いのは、そいつら逮捕されたん?

HomeがBluetoothスピーカとのマルチキャストに対応したね
お風呂場とトイレのライトをスマートLEDに替える時が来たようだ


125763 B


[全て読む]
DOS時代のPC-9801からMacに完全移行して、WindowsデビューがWin98だったんで判らないんだが、写真の時代のPC-9821ってPC-98x1ネイティブなソフトってどう動かすの??
DOS窓でやるわけじゃなさそうな気もするし、DOS起動つってもドライバの問題もあるだろうし、実際どうなん??
3太郎とか動かせたの??

DOSアプリで長い名前のファイルをソートして取り返しがつかなくなった思い出

>↓これ全部別物
PC-H98「俺は?」

96233 B
本文無し


ばらしたまま15年放置のH98/105が…もう元には戻るまい

触ってたはずなんだけど綺麗サッパリ覚えてないわ

SV-98(含むSV-H98)とかOP-98なんてのも
あと究極のイロモノというか実物見た事ないRC-9801ってのも

>SV-98(含むSV-H98)とかOP-98なんてのも
>あと究極のイロモノというか実物見た事ないRC-9801ってのも
FC-98は?

RC-9801ってPC-9801NSに無線積んだやつだった記憶がある。

JAXAの衛星監視基地でPC-9801RAが稼働していたのを見た。

16255 B
> FC-98は?
近所にあった小さな食品工場が塾を兼業してて、そこの事務室に置いてあったなぁ...そんなに貴重な物とはつゆ知らず。

FC-98は一般人には縁がないだけで短命なマイナー機種ってわけじゃないけどなあ

FC-98なら旋盤の制御用とかで今でも使ってる町工場とかあるんじゃないかな?


7206 B


[全て読む]
ドスパラのPCパーツがまだ保障期間が残っているのに壊れたようなので電話してみたら、買った本人じゃないと補償できないといわれたんだけどどうしたらいいの?譲り受けた人とは連絡が取れないんですが。

BTOは電源ケチってるってイメージしかないんだよな

>BTOは電源ケチってるってイメージしかないんだよな
一番コストのしわ寄せがくる場所

0570で十分待ちが当たり前で解決力ない塩対応に慣れると
怪しい日本語サポートやメール対応してくれる海外企業は神に思える

>中華製品にはBランクが存在するのよ
>日本だと全廃棄だけど、
>連中はそれも売るのよ
>あとはわかるよな?
エアガン趣味なら割と常識だが
冷静に普通に考えたら商品としては有り得ないな...

ドスパラで買ったパーツを店のサポートへ保証期間内に修理に持っていたら
「メーカーに直接連絡してください。うちを通すなら手数料を頂きますよ。」
といわれたのを思い出した。

ドスパラでクレカ使おうとしたら手数料5%加算だと言われたのを思い出した

パッケージには保証書とレシート持って購入店へ行ってくれって合って
購入店へ持っていったらメーカーに直接行ってくれって言われて
メーカーにメールしたら購入店へ持っていけって言われて
そのまま放置した
ちなみに永久保証を謳ってるからまだ行けるかも

いろいろなめに皆さんあっとるな・・・
とりあえずドスパラはもう買わないようにしますね

>とりあえずドスパラはもう買わないようにしますね
いやいや君そもそもトスパラで買ってなだろ

>ドスパラでクレカ使おうとしたら手数料5%加算だと言われたのを思い出した

その辺で叩かれてたのも昔の話だが手数料を転嫁するのって本来加盟店の契約違反なんだよな


46799 B


[全て読む]
Intel、次期CPUにSpectre対策機能をハード実装
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112064.html

ウチでは次は2020年に買い替える予定
一式
その頃はどんな感じだろうねぇ?

例:攻殻機動隊みたいに電脳化とか

でも1個はソフト的なパッチ当て継続です

来年は古くなったWindows 7マシンをいよいよ捨てる時なので、
そこそこ売れるだろうなあ?
うちのもSandyだから、今は普通に使えてるが来年までの命だ。

サポ終了一年前だと、
何かあるの?

ウチのi3-2100なんか、
もはや引き取りで0円だよ

Windows 7のままの古めのPCを持ってる人が、
そこそこなだれ込むと思うんだけど。
売れると思うのは来年の現役商品。
そんなに分かりづらかったか。

>来年は古くなったWindows 7マシンをいよいよ捨てる時なので、

なぜ来年?サポート終わる2020年の前年だから?

サポート期限は 2020/1/14
来年はそのことがニュースになって買い換えに走るだろう

>来年はそのことがニュースになって買い換えに走るだろう
Linux入れればもう5年使える。

>その頃はどんな感じだろうねぇ?

家にPCは無く
AIスピーカーと会話してるよ

いくらなんでも今年こそ一新しようと思ってたけれど久々にAMDになるのかな・・


53157 B


[全て読む]
1024GBのmicroSDカードが1300円くらいで買えるんだが、買ってもいいのか?

https://www.dhgate.com/product/128gb-256gb-512gb-1024gb-mobile-phone-micro/404925631.html

IBMと98のやりとりは5インチでやってたって話も聞いたことあるな
なんでもIBMはディスケットサイズの違いで容量まで違ってたとか

>容量まで違ってたとか
上にある1.44MBだの1.25MBだのって話
なんだと思ってたの?

26697 B
1024GBのmicroSDカードを通常のフォーマットしたら何分かかるんだろう?


rwディスクを初期化するのですが、時間がかかります。1倍速で約1時間。2
倍速で30分。

88主流の時代だったので
2D 320kbが普通だったな

FDディスクは1D(片面倍密度
)や2D(両面倍密度)などに発展し、
2DD(両面倍密度倍トラック)を経て
、やがて主流となる2HD(両面高密度)に至る。

>IBMと98のやりとりは5インチでやってたって話も聞いたことあるな
容量以前に98フォーマットだとクラスタ当たりのセクタ数違うからDOS/Vじゃ読めなかった
それに対応するのが上で挙げたドライバ

>>IBMと98のやりとりは5インチでやってたって話も聞いたことあるな
>容量以前に98フォーマットだとクラスタ当たりのセクタ数違うからDOS/Vじゃ読めなかった
DOS/Vの5.25インチの15セクタフォーマットは9801で普通に読み書きできた

逆はできるよ
というか98のフォーマッタでオプション付ければその形式にできるし
ただ98サイドでは一般的でない形式で扱うことになるだけ

昔USBメモリであったけどループすんじゃねーの?
積載カメラ用のやつとかそういう機能あるし


23972 B


[全て読む]
自作初心者ですが, What’s a Computer ?

>女の子なんだよね
え?

えっ?

iPad Pro+iOS11 ってのが紛らわしい(最初はOS Xと間違えた、それなら欲しいと思ったけど

ブサだしガサツ
アップルCMはなんか小汚い奴が出てて汚い

自作中級者ですが Are you a Computer?

100856 B
ああ・・コレだよ、It's a Computer
orz

Linuxがいいな…

自作上級者ですが、I am a computer (^^)

素晴らしい!

64073 B
It's a Sony


159995 B
京都セラミック



79396 B


[全て読む]
東京から寿司を“テレポーテーション” 
味をデータ化、“ピクセル寿司”に
https://www.youtube.com/watch?v=dSdPfKmOoDw

>テレポーテーションって本来こういう意味なのかな?
テレポーテーションって言うより現地生産って感じ

動画の途中のマインクラフト寿司でちょっと笑ったw

例えおもちゃレベルでも工業製品の場合の多くは
サイズ的な意味で3Dプリンターでは使いたい用途の多くが性能的に足りてないけど
食品であれば味だけ美味しければおkなのでこの分野はハッテンしていって欲しいな

>食品であれば味だけ美味しければおkなのでこの分野はハッテンしていって欲しいな
家庭用が普及して出前は3Dプリンタになるのか

>>食品であれば味だけ美味しければおkなのでこの分野はハッテンしていって欲しいな
>家庭用が普及して出前は3Dプリンタになるのか

食品3Dプリンタがネットに繋がってて、材料(原料?)が切れかかるとポストに投函されるサービスとセットになってそう・・・

TV番組とかで流れた料理をダウンロードして今日の夕飯とか。

>食品3Dプリンタがネットに繋がってて、材料(原料?)が切れかかるとポストに投函されるサービスとセットになってそう・・・
材料の賞味期限の問題で
使われない材料の大量破棄が問題に…

ヨシKが素材の補充から期限が近づくと回収してサイZリヤで消費させるまでのサービスを提供

さらに減らない家庭があると確認に行く見守りサービスを提供
たまに孤独死したおじいちゃんも素材として回収

東京に残った寿司:「俺なんなの?」

おまえは
そこで
かわいて
ゆけ

テレポートというよりネットプリント


160947 B


[全て読む]
本文無し

A.C.クラークが亡くなる際はクラーク・イベントが発生したが

なんだか不思議な感じがするのはなんでだろう?

ご冥福をお祈りいたします

前は将来の復活に向けて冷凍してもらうって聞いてたけどどうしたのかな

いま下味付けてます

アスペルガー ≒ 天才

>ブラックホール葬
宇宙葬はありかもしれんが、パイオニアやヴォイジャーみたいにあてもなく太陽系を
脱出させるだけ、もしくは近くの恒星系の引力圏に飛ばすのが精一杯だろうな…。

>>近くの恒星系の引力圏に
この太陽系の太陽でもいいんじゃね?

この人は普通に不死身なんだろうなあと思ってました。

>>>ブラックホール葬
>>近くの恒星系の引力圏に
>この太陽系の太陽でもいいんじゃね
イーロンに頼んだらそれらしい事やってくれないかな?

あれに頼んだらペイロードが軽すぎるって言われるか打ち上げたあとまた戻ってくるぞ


303258 B


[全て読む]
面白いけど2000円くらいで作れないか

Aliexpress覗いたら見た目が似てるのが25ドルで売ってる
プラの丸棒とパイプを切り出してキートップを作る・・・とか自作考えるくらいならパチモンでも買っておいたほうが余程使える気がする

ルパン三世のタイトルコール時のあの音を鳴らしてほしい

テケテケテケテケ
ルパンザサー
(ベンツに飛び乗る)

Aパート 「ありっ?」(ハンドルが取れる)
Bパート 「ドワ〜ン」(足回りが故障する)

書き込みをした人によって削除されました

そっちかよ!w

タイトルコールってのが間違いなら
んじゃサブタイトル表示の時の音楽ってことでたのまあ!

テレリレン
テレーテレーテレーテレッテッテッテン

使いやすさを排除したKFCキーボードのほうが欲しい
No.616812
大戦略? 占領されました

昔買った MS natural keyboard に IntelliType ってソフトが付いててタイプライタの効果音が出せる設定がついてた。
電動式、手動式、マラカス、そして忘れたけどもう一個なんかあった。

結構気に入って使ってたんだけど、カーソルキー長押しとかするとうるさくてかなわんかった。

98225 B
> んじゃサブタイトル表示の時の音楽ってことでたのまあ!
あれ実は「はぐれ節」(大野雄二自身による作曲なのでパクリではない)からの流用


159786 B


[全て読む]
カシオの電卓に脆弱性あったんだけど…

スライドスイッチが盲点

計算どうりに事が運ばない

>計算どうりに事が運ばない
誰がうまいことを言えと

瑕疵を発見か

寒い冬の朝は液晶の表示がおかしい

机の上にあったのに見つからない不具合

ここは通りだ道理はすっこめ

>寒い冬の朝は液晶の表示がおかしい
今冬は、朝一に乗った車のオドメーター(液晶)の表示がイカれたという
個人的に初となる体験をした(その後20分くらいで直った)

378237 B
3,+,-を連打すると電源が切れるんでしょ


>3,+,-を連打すると電源が切れるんでしょ
高校で使ってた


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7