数学2@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


26808 B
Name名無し22/07/13(水)03:58:03No.117132+
23年3月頃消えます[全て読む]
処女と非処女を判別できる特殊な天秤があります。例えば左右の腕に女を3人ずつ乗せる。全員処女なら天秤は傾かないが、非処女が混ざっていると傾く。ただし腕が上がった方か下がった方のどちらに非処女が混ざっているかは分からない。

いま13人の女の中に非処女が1人だけ混ざっていることが分かっている。
この天秤を何回使えば、この非処女を炙り出せるだろうか?
No.117133+スーパー下らねえ 3回
そもそも本物のコインと偽物コインで良かっただろう。
No.117134そうだねx1童貞こじらせるとこんな感じ
No.117140そうだねx1この天秤は童貞と非童貞もわかるんですか
No.117146そうだねx3こういう何でもない時に下ネタ絡めるのは
普段、女と全く接点のない生活してる奴だよな



20858 B
Name名無し22/04/17(日)20:26:40No.116819+
1月01日頃消えます[全て読む]
四則演算も満足に出来ない人間が難関試験突破したとされるエリートなんだから、そりゃ負ける。
No.116829+金持ちの御曹司でも赤紙でひっぱられ2等兵をさせられる危険性があるので、対策が練られた
1 医師や技術者なら比較的安全
2 大学生なら徴兵を猶予された。が、後に学徒動員があった…
3 2等兵で徴兵されると危険だから、徴兵されても将校で徴兵されるように陸海軍学校を卒業した

皇族も危険なので、3の路線の人が多い
No.116830+色々工夫して何とかしろってことか
何も言っていないに等しい
No.116833+>金持ちの御曹司でも赤紙でひっぱられ2等兵をさせられる危険性があるので、対策が練られた
>1 医師や技術者なら比較的安全
>2 大学生なら徴兵を猶予された。が、後に学徒動員があった…
>3 2等兵で徴兵されると危険だから、徴兵されても将校で徴兵されるように陸海軍学校を卒業した
>皇族も危険なので、3の路線の人が多い
財産権自体が血みどろの軍事的貢献で獲得し続けるよりほかない権利なのに特定の日本の金持ちは自分らの命であがなわず済ませられるとでも思ってる
No.116834+>大衆以外にとってはな。
(実際は経済力でごり押しの)進学による兵役忌避が
機会の平等
を事実上侵す悪平等だと言ってるのだ
No.116856+ 13928 Bソ連の第一次五カ年計画のポスターだそうで。東條はこれを真似たのか?
No.117122+今のシリコンバレーでもこういう考え方は存在する
会計の考え方や起業家や実業家やビジネスマンの考え方だね。
共産主義と言っても結局は単なる一つのビジネスモデルにすぎないからね。
No.117124+>今のシリコンバレーでもこういう考え方は存在する
>会計の考え方や起業家や実業家やビジネスマンの考え方だね。
>共産主義と言っても結局は単なる一つのビジネスモデルにすぎないからね。
というかスレ画は当時はベンチャーみたいなもんだった松下電器の広告だし
No.117125+本当に東條が言ったのは「1+4=80」か。
まあ、似たようなもんだ。
No.117130+群でも環でも体でもなさそうだが基本可換な演算なんだな
初等教育から親しんでいるみんな大好き可換環
No.117131+
81788 B
本文無し




1824 B
Name名無し22/06/22(水)04:55:50No.117083+
23年3月頃消えます[全て読む]
本文無し
No.117098+>めちゃくちゃ収束遅そう
収束の速さの具体的な順序は
quadratic convergence>linear convergence>logarithmic convergence
https://en.wikipedia.org/wiki/Rate_of_convergence
linear convergenceが普通の収束でn桁得るための項数はO(n)
quadratic convergence以上が速い収束でn桁得るための項数はO(log(n))で済む
logarithmic convergenceが遅い収束でn桁得るための項数はO(n^c), c>1あるいはそれよりも大きい

上記の式の収束はlinear convergenceでMachin-like formulaとほぼ同等
quadratic convergenceの例はGauss-Legendre algorithmでlogarithmic convergenceの例はWallis formulaなど
No.117099+書き込みをした人によって削除されました
No.117100+>https://en.wikipedia.org/wiki/Rate_of_convergence
エラーの比(μ)が1/4だからnが10増えるごとに6桁ずつ求まる感じかな
√かかりまくってるから有効数字かなり要求されそう
No.117101+>√かかりまくってるから有効数字かなり要求されそう
正確には最後の√の中の引き算で桁落ちが起きるので精度が悪くなる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE
wikiの通り桁落ちが起きないように修正し
(いわゆる分子の有理化を繰り返し)て得られる式はVieteの公式そのものになる
https://en.wikipedia.org/wiki/Vi%C3%A8te%27s_formula
No.117102+結局なんのスレだったんだろ
No.117111+https://ja.wolframalpha.com/input?i2d=true&i=Power%5B2%2C10%5DSqrt%5B2-%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B2%2B%5C%2840%29Sqrt%5B%5C%2840%292%2BSqrt%5B2%2BSqrt%5B0%5D%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D%5C%2841%29%5D++
No.117114+
19281 B
>これヴィエト?
数学的帰納法より明らかかと
No.117115+
12638 B
>7
これなんかどう?(黄金比を含むヴィエト関連の式)https://www.wolframalpha.com/input?i=5*2%5E10*sqrt%282-sqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bsqrt%282%2Bgoldenratio%29%29%29%29%29%29%29%29%29%29%29&lang=ja
No.117116そうだねx12cos(π/5)=φだからスレ画でθ_n=π/(2^n)だったのをθ_n=(2π/5)/(2^n)と置いたって感じかな
No.117121+
6418 B
本文無し




3835 B
質問Name名無し22/07/02(土)13:22:30No.117110+
23年3月頃消えます[全て読む]
これヴィエト?
No.117112+
394167 B
本文無し

No.117113+スレ立てすぎじゃね
まだ残ってるからこっちでやった方が良いよ
https://cgi.2chan.net/m/res/117083.htm
No.117117+
2682 B
本文無し

No.117120+
2930 B
本文無し




3393 B
黄金数の式をみつけたName名無し22/06/20(月)19:58:57No.117079+
23年3月頃消えます[全て読む]
φ=
No.117080+https://www.wolframalpha.com/input?i=lim%28x-%3Einf%29+%28%281%2B%CF%80%5E4*2%5E%28-4x-2%29+-%CF%80%5E2%2F2%5E%282x%29%29+%2F+%28cos%282%CF%80%2F2%5Ex%29+%2B1%29+%2B%E2%88%9A5%2F2%29&lang=ja
No.117081+
19810 B
Ramanujan's Notebooks IV p353
https://archive.org/details/ramanujans-notebooks/Ramanujan%27s%20Notebooks%20IV/page/n181/mode/2upに載っている黄金比を使うπの公式の高次版1/π = 10(√√5)Σ[n=0,∞] (((2n)!)^3/(64^n(n!)^6))(1+6n((1+√5)/2)^2)((1+√5)/2)^(-24n-8)ラマヌジャンはなぜこの式を載せなかったのだろうか?
No.117118+
10341 B
黄金比の級数表示
https://www.wolframalpha.com/input?i=sum+%282n%2B3%29%21%2F%28n%21%28n%2B2%29%215%5E%28n%2B2%29%29+from+n%3D0+to+infinity&lang=ja和の前の係数はフィボナッチ数の比
No.117119+
47509 B
>黄金比の級数表示
これも追加
No.117147+
10822 B
あまり知られてない高次の黄金比を含むRogers-Ramanujan連分数
二式目左辺https://www.wolframalpha.com/input?i=e%5E%28-2pi%29+ContinuedFractionK%5Be%5E%28-10+n+pi%29%2C+1%2C+%7Bn%2C+0%2C+20%7D%5D&lang=ja二式目右辺https://www.wolframalpha.com/input?i=%281%2Bgoldenratio%5E2%29%2F%28goldenratio%2B%283+sqrt%281%2Bgoldenratio%5E2%29-4-goldenratio%29%5E%281%2F5%29%29-goldenratio&lang=ja



95919 B
sinx/xName名無し22/06/22(水)20:45:58No.117087+
23年3月頃消えます[全て読む]
sinx/x



2646 B
オイラーの等式Nameグッド・バイbaiden22/06/04(土)16:02:59No.117023+
23年2月頃消えます[全て読む]
オイラーを語ろう
No.117034+>No.117031
嘘やないか
No.117035そうだねx1
576542 B
本文無し

No.117036+
57532 B
A217571

No.117037+
34491 B
本文無し

No.117038+
22443 B
Kill 高橋しょう子

No.117043+
20438 B
本文無し

No.117044+
41532 B
本文無し

No.117053+
38335 B
本文無し

No.117055+
27350 B
john titor

No.117086+
9233 B
本文無し




59902 B
Name名無し22/06/19(日)04:15:45No.117077+
23年3月頃消えます[全て読む]
KIRIN本絞りが好きなのですが、本絞りは甘味料や香料は入っていないので自分でも作れるはずです。
本絞りグレープフルーツはアルコール度数6%、果汁28%です。
焼酎(アルコール25%)と果汁100%ジュースと炭酸水をどのような割合で混ぜれば同じものが作れるのでしょうか。
算数が苦手な私に教えてください。
No.117078+焼酎:果汁:炭酸水≒1:1:2
No.117084+まあまあおいしくできました。



1841205 B
円周率Nameひろしたかしまさゆき22/06/08(水)17:41:40No.117041+
23年2月頃消えます[全て読む]
(((((2^(15+2)*(√(2-2*√((cos((180°/(2^(15+1))))+1)/2))))))
google電卓で計算してみた
No.117042+https://www.wolframalpha.com/input?i=%28%28%282%5E%2815%2B2%29*%28Sqrt%5B2-2*Sqrt%5B%28Cos%5B%28Pi%2F%282%5E%2815%2B1%29%29%29%5D%2B1%29%2F2%5D%5D%29%29%29%29&lang=ja

根号で展開した等価な式が
https://en.wikipedia.org/wiki/Vi%C3%A8te%27s_formula
のRelated formulasの節にありますね
No.117047+Googleが円周率「100兆桁」の計算に成功、世界記録を更新
https://japan.cnet.com/article/35188774/
No.117056そうだねx1
30273 B
モジュラ関数使ってπの高精度近似式作ってみた
近似1−精度26桁ln(2^21/(√√5-1)^24+24)/10近似2−精度24桁(1695760√(27(2405+308√61)^2-3))/(6741337514+864395093√61)近似3−精度114桁ln((((18+5√13)(15-2√13+√61)(6+√(8+√793)))^12/18^6-24)^2-552)/(2√793)この手の近似式は無数に作れるんだよな
No.117057+>近似2−精度24桁
これはふつうに24桁書けよ
No.117058+>モジュラ関数使ってπの高精度近似式作ってみた
>
>近似1−精度26桁
>ln(2^21/(√√5-1)^24+24)/10
>
>近似2−精度24桁
>(1695760√(27(2405+308√61)^2-3))/(6741337514+864395093√61)
>
>近似3−精度114桁
>ln((((18+5√13)(15-2√13+√61)(6+√(8+√793)))^12/18^6-24)^2-552)/(2√793)
>
>この手の近似式は無数に作れるんだよな
数学ド素人だから分からんけどモジュラー関数ってやつすごいな
勉強したくなった
No.117074+>これはふつうに24桁書けよ
j-invariant((1+i√16555)/2)によるπの320桁近似

ln(((27(4+√17)^16(1272659166+396488754√17+175423977√53+54313779√901
+(564772430+112064468√17+79752371√53+14865745√901)√((27+4√53)/7))^2
-12)^3+744)^2-393768)/√25228

これは普通に320桁書くより約半分の文字数です。
なおこれより高精度のj-invariantの式はweb電卓の文字数制限を受けます。
No.117075+>j-invariant((1+i√16555)/2)によるπの320桁近似
j-invariant((1+i√6307)/2)によるπの320桁近似
に訂正

j-invariant((1+i√16555)/2)の方は

ln((((27/4)(2+√5)^38((9+√77)/2)^4
(85146847793546+22332012703462√5+6548161920054√77+2990106636079√301
+3956027188782√385+4172398102317√473+2144806628003√1505+911740255281√2365
+(2458331886460+4035724186058√5+955155736684√77+277184956909√301
+158043017566√385+277558487563√473+172022724089√1505+111985306783√2365)√(69+4√301))^2
-12)^3+744)^2-393768)/√66220

で522桁近似、google電卓等で文字数制限に引っかかります



1869199 B
正方形Namejohn titor22/06/17(金)15:59:57No.117066+
23年3月頃消えます[全て読む]
J=1に見えないんだが解説ください
No.117069+どこが直角なのかを書いていない。
もっと正確に図を書けば、J=1を納得できるはず


[0] [1] [2] [3] [4] [5