自作PC1@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]

Name名無し22/07/30(土)13:24:09 IP:125.15.*(home.ne.jp)No.649470+ 23年1月頃消えます[全て読む]
<中国IT大手キングソフトが暗に認めた当局による「検閲」。

6月下旬、中国IT大手キングソフトが提供するクラウドベースのワープロソフト「WPSオフィス」に検閲疑惑が浮上した。
中国の作家が原稿をクラウドに保存したところ、「違法な」情報が含まれているとしてアクセスできなくなったと告発したのだ。
同社は当初、検閲を否定しつつも、7月13日には中国のサイバーセキュリティー法に従っているだけだと発表。
来年末までに無料版WPSから広告を排除すると告知するなど、ユーザーのつなぎ留めに必死になっている。
1989年のリリース以来、WPSは中国においてマイクロソフト・オフィスに代わる業務ソフトとなってきた。
今回、国内法に従わざるを得ない状況をユーザー離れのリスクを冒してまで認めたことは、同社がユーザーと当局の板挟みになっている証拠でもある。
国内法の縛りを受け自社製品に監視機能を付けているとみられる中国IT大手は少なくない。
リスクを冒した声明は、キングソフトなりの「告発」だったのかも。

©2022 The Diplomat

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/07/it-23.php
No.649526+CPU負担率がでるソフトでは8世代のとき約8%だったけど
新しいのは1.5%ぐらいになった
速くなっているみたいだけど、体感ではわからないです
No.649527+
166924 B
やることないと保留になるw

No.649528+書き込みをした人によって削除されました
No.649681+
252026 B
i5 8250Uから乗り換えたけど
ちょっと速くなったかな
No.649812+この手のファイルは自分でアーカイブ化もしくは暗号化してから上げたらあかんの?
それとも暗号化したファイルは上げられないとか?
No.649815+検問してることを公式に認めてるわけでもないのに、そんなルールあるわけないだろ
No.649833+検問…検閲…
No.649834+すみませんでした
No.649835+ネットって、
こちらから情報を送らないと
何も出来ないからな
勘違いするなよ
No.649836+クラウドアプリなら保存やアップロードしなくても
キーの入力を監視することも可能



68090 B
Name名無し22/05/11(水)23:27:48 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.648544+
10月25日頃消えます[全て読む]
普段使ってるWin10のPCにHDDを増設してWin7環境を作りたいんだけど
USBコントローラ?のドライバがインストーラに無いのか、
USBのDVDドライブでもUSBメモリでも途中でブルースクリーンになったり止まってしまう。

Win10上からWin7インストーラのsetup.exeでHDDを指定しインストール自体はできたものの、
画像のようにドライバが一切当たってない状態で、ネットもできずマウスすら動かない。
(BIOSのPS/2エミュレーション機能で動くようにはなった)

再びWin10で各ドライバをダウンロードし、Win7に手動で入れていってるがいまだマウスやUSB機器は動作しないまま。
おそらくWin7のサポートが終わってるので、動作に必要な小さいドライバや、ドライバのインストールに必要なランタイムを自動でダウンロードしてくれない。
それらのオフライン用インストーラを入れてもエラーになる。

もう24時間近くやってる。今Win7のインストールってこんなに難しいのだろうか。
ACER X2640Gという、もともとWin7のPCのはずなんだけど。
No.648593+俺も去年7入れようとして苦戦したわ
マウスもキーボードも動かないんだもん
USBはあかんかったので
PS2の古い奴引きずり出してきたらいごいた
No.648594+Windows7は標準XHCIドライバないから
USB3.X系のUSBホストが動かない
マザボに乗ってるUSBホスト用のWin7ドライバがないと無理
あとは、USB2.0 PCIカード接続するとか
No.648595+書き込みをした人によって削除されました
No.649824+>ACER X2640G
windows7モデル?D2Dでリカバリできないの?
Acer Veriton X2640Gのドライバーhttps://www.nodevice.jp/drivers/pc/acer/veriton-x2640g
は入らないの?
No.649825+7環境なら中古のサンディ機で充分な気が
No.649826+これやってたの5月かw
昨日くらいから暑さも和らいで、今年の夏も何とか死なずに越えられたようだ
No.649830+標準XHCIドライバないから
USB3.X系のUSBホストが動かない
マザボに乗ってるUSBホスト用のWin7ドライバ
No.649831+好みはあるだろうが、Win10をホストにしてWin7は仮想環境で使えば?
USBは仮想環境を提供するソフトがここからダウンロードしてねってURL教えてくれるよ?
No.649832+スレ主がおっしゃっている事や、
他にレスされている方の趣旨とは異なるかも知れないけど、
私が使ってる古いpcでもwindows7をインストールすると、
windows7が起動した後usbマウス、usbキーボードが認識されなくなる。

いろいろ試した結果、PC起動後にbios設定画面に入り、
hddのモードをAHCPからIDEに変更して再起動。
再起動後またbios設定画面に入り、
hddのモードをIDEからAHCPに戻して再起動。

これでwindows7を起動してもマウス、キーボードが認識されるようになった。

使用しているPCのマザーボードはasus製の第四世代haswellのもの

スレ主さん、よかったら試してみてください
No.649875+いま主流のPC環境にWin7をインストールするならPS/2キーボードを用意して
内蔵SATAのDVDドライブからインストールするのが一番楽
PS/2は活線挿抜できないから注意しろよ



90910 B
Name名無し22/05/13(金)04:00:54 IP:58.5.*(ucom.ne.jp)No.648560+
10月26日頃消えます[全て読む]
現代科学では「輪廻転生」「生まれ変わり」なんかは否定される考えが主流のようですが
なら今の俺の脳みその中にある「自我意識」って奴はどこから来たのかって言う疑問は持ってます
まあ自分なりの考えとして、前世の記録が無いのは、海馬なんかの脳みその記録する部分が破壊されて来世には持っていけないからだとおもうが
なら「自我意識」「魂」って奴はそれ単体だけの存在はありえないのかという
それについてはどうなんでしよ、脳みその記録が失われるならせめてそこでの救いがあればという考えかたも有りだとは思いますが
No.649597+書き込みをした人によって削除されました
No.649598+輪廻転生という考え方の一つに四有というのがある
この世に生を受けた瞬間を生有(しょうう)
生きている間を本有(ほんぬ)
死の瞬間を死有(しう)
死後の世界を中有(ちゅうう)
といい、これを繰り返しているというのが輪廻転生
このスレの流れの場合、中有が満ちるときを満中有というのだが、この時にまでは生前の記憶があるんだが、満中有のときに求名霊というものになり親を選んで生有に戻るときに記憶を失う
ただし習気というものだけは来世に持ち越せる
習気の一つの考えとしては、この世で努力を積み重ねて成したことを来世に持ち越すというものであり、来世に持ち越した習気は思い出すように努力が報われるというもので、前世の記憶のかわりとなるものと考えていいと思う
No.649660そうだねx1>No.649598

そもそも、人の精神活動を説明するのに魂なんて本当に必要なのだろうか?
物理と魂(精神)は別だという論法なら、精神で物理現象と相互作用できることを説明しないとならないが、これは困難だ
反対に物理のみで説明する場合、物理現象として精神活動を説明するので、別に精神を別建てて説明する必要はないのでシンプルな話となる

近年のニューラルネットワークを用いた人工知能は、過学習(思い込み)という人と同じ過ちを犯せるという従来のコンピューターとは違う特徴がある
同じように成し、同じように過ちを犯す・・これは、人の精神をエミュレートする方向性として、ニューロネットワークが間違ってないことを強く示唆する
(まぁ、反面同じ方向性で失敗するものに大きく頼るのは危ないと個人的に危惧はするのだが・・)
物理現象で精神を説明するのに足りるといえるのではないのだろうか?
No.649813+輪廻転生の考え方は生きている者の怠惰防止と死に行く者に対する気休めであるというのが結論になるだろう。
地獄と極楽浄土の考え方も怠惰や悪業防止以外の何でもない。
分化の違いこそあるが、どの宗教もだいたい似た思想に添ったものになっている。
群れ社会では根底に共通の価値観が必要なのだろう。
No.649814+文化
No.649816+プロトカルチャー
No.649819+くだらないテレビまんがの話は結構ですから
No.649820+>地獄と極楽浄土の考え方も怠惰や悪業防止以外の何でもない。

私自身は無神論者ってのを前提で述べるけど、地獄・浄土の考え方にそういう面も確かにあるのだけど、その本質は
「あなたは報われる」
正しいことをすると損をすると感じる生きづらさ・・
を解消するっていう、目的もある
全体主義ではなく個人救済の面もあるんだよ

辛く感じないのであれば、それは辛いことではない
楽しいと感じるのであれば、それは楽しいことだ

宗教とは生きづらさを解消するチートツールなんだよ
故にどっぷりはまると抜け出られなくなる・・
No.649821+>群れ社会では根底に共通の価値観が必要なのだろう。

厳密にいうとルールだけでも大丈夫なのが、ルールを守らせるために必要なのが共通価値観・・なのだと思う
じゃないとシステマチックに挙動がとれないからねぇ・・
No.649827+地獄…怒るは地獄
餓鬼…貪るは餓鬼
畜生…愚かなるは畜生
修羅…諂曲なるは修羅
人…平らかなるは人
天…喜ぶは天
これら六道輪廻はこの世に於いても回っているという考え方もある

宗教に於いて神仏の存在は「無条件で絶対」という前提があり、その神仏が示した絶対の善悪というのは、例えばアブラハムの宗教でも仏教でもヒンディーでも教義として存在し、人の行動規範の元になっている
これを否定して人の都合だけで善悪を作った共産主義国などでは、為政者の都合で善悪が決められ、人の命を軽視し、常に争いや悲劇が起きている
宗教に於ける教義も無条件で絶対であると、そういう絶対的価値観が必要であるから、宗教というものは無くならないのであろうと考える



1986837 B
Name名無し22/08/20(土)12:33:58 IP:39.110.*(nuro.jp)No.649738そうだねx3
23年2月頃消えます[全て読む]
結局、MP3でも充分な気がする
No.649806+だからそういうのは固定じゃなくて可変ビットレートでエンコしてるとしか思えないんだが
固定でやればそこまで劣化しないぞ
No.649811+自身の体調や気分でガラッと変わるから深く考えない事にした
No.649822+何で聴くのかにもよると思うが、MP3で録ったファイルはflacで録り直したな。今のストレージ容量ならflacとwav両方残してもなんということもないのだし。
No.649828+加齢で高音域聴こえなくなっていくんだがら無問題
No.649829+音響(特に音質)関係のアツい議論を一気に止める魔法の単語

二重盲検法
No.649840+>音響(特に音質)関係のアツい議論を一気に止める魔法の単語
>二重盲検法

最近は測定器が安くて高性能になった
個人で測定・解析するってのも割と現実的な手法になってる
で、昨今はレコードや真空管のあたたかいといわれる音色が単に古い機器のいびつな特性に由来するものだということが明らかになってきてる
No.649853+書き込みをした人によって削除されました
No.649854+昔から真空管の音は歪みって言われてたよ
二次とか偶数倍の歪が多いんで音が太くなるし歪んでても歪み感が少ない
No.649885+MP3もエンコーダによって全然違うからな
昔のMP3は明らかに音が痩せていたけど、今のはMP3と見抜ける自信がない
No.649891+昔のmp3エンコーダ音悪いのけっこうあったね
理論上デコーダでは変わらないらしい


10416 BName名無し22/07/21(木)14:46:27 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.649390+ 1月03日頃消えます[全て読む]
おすすめのVRゴーグル教えてください
No.649503そうだねx1>レンズで遠くになってるよ
あ〜目と液晶の間にレンズがあるんだ、直接液晶を見ているんだとばっかり思ってた
知らなかったよ、ありがとう
No.649545+年寄りがギューン引っ張ってVRゴーグル覗いてる絵面を想像してしまった
No.649575+https://www.youtube.com/watch?v=Fnok4l9q1xU
No.649587+
498422 B
>>レンズで遠くになってるよ
>あ〜目と液晶の間にレンズがあるんだ自己レスでついでだからと今までの不勉強を反省してググってみたらフレネルレンズやパンケーキレンズといったレンズの採用でVRゴーグルの性能が良くなってるみたいね面白そうだとは思ったけど、あとは何を見るか・・・が購入意欲の原動力になるかな店頭でデモ機とか体験すりゃ良いんだろうけど、今まで余り興味無かったのにあわせてコロナ禍で敬遠してたからなー画像引用はここから↓https://youtu.be/IO83EHZnEiQ?t=536https://www.moguravr.com/kopin-pancake-lens/
No.649608そうだねx3VRゲームはゲームとして発展していってほしいと思うが
動画閲覧用として安価でコンパクトで軽いものが普及してほしいと思う
オナネタとして使う人にはOculus Goの片手で使えるコントローラーが最強らしい
No.649759+
39532 B
出始めはいろんなのがあったみたいね。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1048300.htmlhttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1038625.htmlhttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1037412.htmlhttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1013512.html(きりがない)これらはAndroidだから単体で3DやVR動画を見れるが、ジャイロセンサーがないので首を回しても映像は動かないwそのためスマホを活用するのが流行ったが、こういうのは消えてしまったわけだ。3D映画や配信サイトの動画見るにはこういうほうがいいんじゃないかな。
No.649760+VRゴーグルは画像動画の閲覧デバイスにはあまり適してないな
短い動画ならともかく長時間の映画アニメは普通にモニタでみたほうがいい
実際にやってみたらわかるが、VRゴーグルで閲覧すると閲覧以外の事がほぼ何もできない
飲み物と駄菓子を横に、ディスプレイで見るのが映画鑑賞にはいちばん適している
No.649761+スマホVRは2年ぐらい前に終了した気がする
No.649765+スマホVRでもエロVRには十分だけどね。
No.649781+スマホVR買ったけど付属のリモコンがプレイヤーに対応して無くて実質使えなかった (インタビューとか導入とかどうでもいいのに)



330638 B
Name名無し22/08/13(土)04:57:16 IP:60.86.*(bbtec.net)No.649628+
23年1月頃消えます[全て読む]
はじめて仕事で、i3-10100・RAM16G・SSD256Gに玄人志向のGF-GT1030-E2GB/LP/D5付けたPCで、かんたんな動画編集やってみた
ソフトはDaVinciResolve最新版で、1080pソースの1080p出力
久々な動画編集だったけど、まぁ快適とは言わんが普通に使えた
趣味では昔、i5なMacMiniのiMovieでやったことはあったけど、最近のはi3でも充分速いのね
驚いちゃったよ
動画編集の仕事がコンスタントに増えたら、PCのアップグレードを目指すつもりだけど、CPUよりもG/Aの性能が重要??
No.649662+「最近」のi3はその1.8倍くらい速いそうよ
No.649663+第11世代ってそんなに速いの??
No.649664+10からブースト機能がつく
11は無い
12が最新
欠点は、値段が高くなった
No.649727+ググってみたけど12世代i3はかなり速いみたいね
ちょっと欲しいかもだけど、更新時期じゃないしなぁ
No.649731+もう一寸で13世代出るね
i9-13900K 最凶のEPMモード使うと350Wとか...
https://prohardver.hu/hir/raptor_lake-s_extrem_teljesitmeny_mod.html



31931 B
Name名無し22/08/08(月)06:48:28 IP:60.86.*(bbtec.net)No.649559+
23年1月頃消えます[全て読む]
こういうデザインのPCが欲しい
No.649725+>>タッチひろしって覚えてるかい?
それコピー機じゃ?
No.649739+
1013457 B
調べたらオアシスだった

No.649740+>タッチひろしって覚えてるかい?
言われて思い出したけど何のCMだが思い出せなくて

>調べたらオアシスだった
すっきりした
No.649762+
12342 B
FMVのイメージキャラクタだったタッチおじさんって
そっからきてたのか、全然しらんかったわ
No.649778+補足
あぶない刑事フォーエヴァーだったかで
ミサイルの弾道を変えようと
タカとユージでこのくだりがあったと記憶
No.649796+
10400 B
本文無し

No.649802+
130763 B
ロボ波平

No.649804+
147841 B
本文無し

No.649841+↑くそ張ろうと思ったら張られてたw
俺の最初のPCだったエプソンPCCLUB
No.649886+あったなそんなの
何気に価格含めたバランスが良かった記憶



114044 B
Name名無し22/08/13(土)08:00:53 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.649630+
23年1月頃消えます[全て読む]
エアコンの電気代が払えない貧乏IT派遣の俺には今夏は辛い
俺は水風呂と扇風機でなんとかなるが俺の唯一の嗜好品といえるシングルボードコンピューターにはファンが付いてないから水冷にした
たまに氷を落としてるから冷却効果は高いと思う
これで夏を乗り切らねば
No.649732+今更だけど、スティックPC単体がいくら省電力で小型でも、
モニターの消費電力と設置スペース、KBやマウス等の設置スペースを考慮したら
モバイルノートの方がスペース効率や省電力を考えたら一番無難だと思うのだけど
No.649734+
51099 B
>モバイルノートの方がスペース効率や省電力を考えたら一番無難だと思うのだけど
流石にモニタは30インチは必須それ以下は小さすぎて見にくいから常用はできない
No.649735+
28724 B
画面小さくても良いならモバイルノートよりスマホが最適解
で消費電力諸々理想に近いんだけど画面サイズとWinアプリ使えないのと外付けストレージ使えない理由からスレ画のPCに落ち着いた
No.649736+
62817 B
ドンキのPCがメモリ8GB、ストレージ128GBなら買ってた
あとWin11が正規に動いたらね次以降のモデルはムーアの法則で理想のスペックになりそうだから期待してる
No.649766+整備済みの中古の方がまだマシだと思うぞ
https://www.amazon.co.jp/s?i=computers&srs=8130460051&bbn=2127209051&rh=p_6%3AAWRJZUB0RSNPL&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&aaxitk=ac69c085a26f8123a6b71ef89da46fd5&pd_rd_plhdr=t&pf_rd_r=DCBDP4JZWAR7DAWS5P4Z&qid=1638514403&rnid=2150384051
No.649773+というか何やる前提のPCなのこれ
No.649779+‎Wajunてライセンス関係でヤベェやつじゃなかった?
No.649780+中古に付いてるオフィスほほとんどか正規じゃない
No.649785そうだねx1>いまだにIT土方派遣ならただの使い捨て要員
スレチだからもう書かないけど、いまは自社で派遣を雇う立場で仕事してる
派遣のIT土方から現場監督を経て施工管理もやってる。っていうかこれだと何が何やら分かりづらいな・・・
とりあえず、何でも知っててそれなりにデキるから、自分の部署以外からもヘルプに借り出されるのでそれなりの立ち位置と発言力がある感じ
No.649801+>No.649735
サブスマホを外部電源と切り替えれるように改造した
Moto G5 Plusなんだけど結構余裕があるから

カバーに穴をあけてミニコアレス振動モーターを取り外し
内蔵されてる部分にスイッチと端子を格納して出来上がり簡単だよ



62710 B
Name名無し22/08/10(水)09:22:13 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.649591+
23年1月頃消えます[全て読む]
パソコンで「入力した文字が左上に出てくる」謎現象を開設してください
No.649632+泥と間違えているよ
コストが全然違うから
No.649633+
17983 B
>という都市伝説を聞いた。
ユーザ辞書以外いじってない手元のWin10のMSIMEだと絵文字含めた357候補中59番目の候補だな学習が働いているかもしれんがまぁ…上位と言えば上位かな…うん
No.649635+机上の九龍
No.649655+
6407 B
本文無し

No.649659+>MSDOS時代はFEPで、WINDOWSからIMEと呼べってなったイメージ。

キー入力をどちらが制御してるかが本来の違い
1.IMEやFEPなしの場合
・キー入力→ドライバ→OS→アプリケーション
2.FEP
・キー入力→ドライバ(FEP)→OS→アプリケーション
3.IME
・キー入力→ドライバ→OS→IME→OS→アプリケーション

FEPの場合、ドライバと一体化してるので、キーボードの接続方法が変わると当然その部分を作り変える必要がある(BIOSで隠蔽するという手段もあるので絶対ドライバを作りかえないとならないわけではないのだけど)
半面、IMEはドライバと入力変換を別プログラムにできるという点ですぐれてる
が、メモリ消費やオーバーヘッドが大きいので、486+Windowsまで実用的ではなかったようだ
No.649665+マルチタスクに対応していないOS/ハードだと割り込みフックを直接奪うようなやりかたでしかできなかったからなー
config.sysの記述の順番とかいろいろあったねぇ

OSがマルチタスク実装して言語APIサポートしたからテクニカルなことはOSが吸収してくれるようになったってことやね
No.649687+ああこれ俺も以前なったけど
日本語変換の方に問題があると思って色々試行錯誤したけど治らなくって
けっきょくキーボード交換したらバッタリ治まったやつだ
No.649688+インテル
オワッテル
No.649702+駄メルコ
No.649733+エロデータ



42471 B
Name名無し22/07/26(火)20:09:39 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.649434+
23年1月頃消えます[全て読む]
タブレットPC買いたい
候補は
サーフェスGO
ギャラクシータブs6
予算は7万ぐらい
No.649541+スタートのピン止めがグループ化できないのがイライラする
ピン止めの下のおすすめも丸ごと非表示に出来ないのは本当にむかつく
No.649542+パソコンなんてのはね、イライラする作業を軽減するために使うものなの
パソコン持ってるだけでストレスを貯めてるなら捨てるとか売るとかしたらいいよ
Win11がでたころから言われ尽くしてることばかりなんだからさ
使い続けるなら文句を言わずにカスタマイズする
じきに慣れて心地よくなる
あるいは
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubuntu/1430476.html
みたいに研究してみるとかさ
No.649546+文句を言わずではなく文句を言いながら使い続ければいいだけ
カスタマーの気持ちを汲まない企業の養分になるのはいただけない
No.649547そうだねx11文句の表明にここを日記帳にするのも勘弁してほしいもんだが
No.649643+ウィンドウズ11でアンドロイドアプリ動かす要件は
CPUがCORi3の8世代以上とのこと
Go3のCPUはCORi3の6世代で
アマゾンAPPのダウンロードページ行くとダメと出る
あとはエミュで動かす方法も結構あるらしいけど
エミュ以外に知らないですか?
No.649646+エミュ以外にはないのでは
結局エミュレートしてるのだし
アマゾンのやつもそんなに評判よくないし期待するのもなぁ
No.649647+>文句の表明にここを日記帳にするのも勘弁してほしいもんだが
日記帳みたなスレ立てたのはスレ主だろ、ただのスレの有効活用やぞ
No.649648+「ここを」と言うのはスレではなく板の意で書いたつもりでつ
No.649649+サイドロードというやり方?で仮想マシン機能を使って出来るかもしれないっぽい
エミュと仮想マシンの違いはよく分からない
色々確認したり環境整えたりめんどくさそうなので萎えてきた
No.649658+
1993831 B
PDA工房のフィルムを貼った
白いブツブツは全部気泡こんな仕上がりが汚いフィルムはじめて


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8